映画祭のラインナップ
みなさんこんにちは、おーばです。 4月から始まります午前10時の映画祭15。
こちらで上映される作品が先日発表されましたので、 それについて少しお話してみたいと思います。
今回も、「おお!」というような感じの素晴らしい映画がずらっと並んでいるわけなんですけれども、
とりあえずタイトルだけざっとご紹介しますと、
アマデウス4Kレストア版
アラビアのロレンス完全版
ET
ウエストサイド物語
エイリアン
風と共に去りぬ
ゴッドファーザー
シザー・ハンズ
七人の侍新4Kリマスター版
ショーシャンクの空に
スタンドバイミー
砂の器
ターミネーター2
天使にラブソングを
時計仕掛けのオレンジ
トップガン
2001年宇宙の旅
ニューシネマパラダイス
八甲田山
パルプフィクション
羊たちの沈黙
ベン・ハー
メリーポピンズ
レオン完全版
ローマの休日
これらの作品がですね
七人の侍のみ3週間上映
それ以外の作品は2週間上映という予定になってます
多様な映画体験
具体的な上映スケジュールとか
どこの映画館で上映されるかというのは
公式サイトの方を見ていただきたいんですけれども
それにしてもね
すごいラインナップですよね
これらの作品
自分は公開当時映画館で見たものもありますし
その後例えば以前の午前10時の映画祭で見た作品もありますし
映画館で見たことはないけれども
レンタルとか配信とかBSで見たというのもありますし
まあいろんな形でね見てきましたけれども
やはりどんな映画であれ
映画はまず映画館で見るものだというのはね
やはり自分の中にありますので
まあこれらの作品ね
全部を見ることはできないにしてもできるだけね
映画館の方に行きたいと思います
個人的に一番気になるのは
七人の侍新4Kリマスター版こちらですね
この作品何年か前の午前10時の映画祭でも上映されて
その時にも見ましたけれども
一度4Kリマスター版が作成されて
そのマスターを使ったブルーレイとかソフトも出てるんですけれども
今回ねそれをさらに手直しした
新しい4Kリマスター版が制作されて
確か去年海外の映画祭でも上映されてるんですけれども
もともとがね1954年昭和29年に制作された映画で
オリジナルのネガっていうのはね
もうすでに今残ってないんですね
今の最新技術でどこまで画質と音質が向上してるか
そのあたり期待したいですね
ターミネーター2は昨年午前10時の映画祭とは別に
4Kリマスター版の最上映ということがね
あちらこちらのシネコンでありまして
自分も見に行ったんですけれども
やっぱりね映画館で見るターミネーター2最高でしたので
これも行けたら行きたいですね
ベンハーとかねアラビアのロレンスこういったね作品こそ
大きなスクリーンで見るのがねもうベストなんですけれども
まあその一方でね天使にラブソングをとかメリーポピンズとか
そういったね笑いありほのぼのもありといった作品も大好きですし
ローマの休日いいですよね
さらに羊たちの沈黙とかエイリアンとかね
いやーちょっとぞくぞくするようだね
怖い作品も控えてますし
ゴッドファーザーいいですよね
もうどれもこれもいいですよね
一作一作喋りだしたら本当に何時間でも喋れますんで大変なことになるんで
まあ今日はねもうこの辺りでやめときますけれども
何はともあれねこれだけの素晴らしい作品が映画館で上映されますので
お近くの劇場でこの午前11の映画祭が上映されるということであれば
ぜひねご覧いただきたいと思います
そういったわけで今回は午前10時の映画祭15
こちらについてお話しさせていただきました
それではまた