1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #611 情報発信で勇気出してま..
2023-11-09 10:43

#611 情報発信で勇気出してますか?


収録の最後の最後にすごいタイミングで
家のインターホンが鳴ってます😂😂

反省会動画はこちら👇
https://youtu.be/9RRUSuZ-JMs?si=w_25IVCyajsybgAC

----------------

🎈ママでももっと稼ぎたい
🎈情報発信でファン化を進めたい
🎈売れる商品設計やビジネスが知りたい
🎈人生を自分で創る感覚を味わいたい

そんな方に向けて、あげ妻さんとの
スペシャル企画「オンラインで自由に稼いで人生を創るライフクリエイト講座」の説明会を実施します。あ、ちなみに、ママじゃなくてもOKです🙆‍♀️

🎈zoom形式&無料
🎈各回15名迄
🎈説明会日程:各回15名定員、先着順
 ①10月28日 (土)🈵
 ②11月 4日 (土)🈵
 ③12月 2日 (土)【残席2】

申し込み希望の方は、公式LINEに
「説明会希望」と連絡ください👇
https://lin.ee/zc907fr

詳細はこちら👇
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/entry-12826161483.html
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルではほぼフルタイム勤務で、平日ワンオペ育児中のアラフォーワーママ花凛が、30代以降のワーママさんや働く女性に向けて、仕事や育児やプライベートで忙しい中、夢を叶えていくためのヒントや、日々試行錯誤していることなどなどお届けしていきます。
今日はですね、情報発信で勇気出してるっていう話をね、ちょっとしてみたいなって思ってます。
私はですね、今ね、情報発信とかね、ビジネス系の発信を毎日のようにしていたりですとか、情報発信系の講座をしてたりとかね。
12月末からは、あげずまさんと情報発信とビジネスの新しい講座をスタートしたりするんですよね。
そうすると、情報発信始めたい人とか、ビジネスやりたい人、やってる中でね、なんか停滞感を感じている人、いろんな方からご相談いただく機会っていうのがあるんですね。
その中で、本当に毎回のように聞かれるのが、私ね、なんか気合とかね、根性とかないんで、なんか続けれるかどうか不安ですとかね。
実績がないけど、そんな自分でも売れるか不安ですとかね、本当によくいただくんですね。
でもね、私本当にね、情報発信、特に情報発信ではね、そういうのね、マジでいらないと思ってるんですよね。この気合とか根性ね。
じゃあね、発信で何が一番大事かっていうふうに考えた時にね、私が最近思うのは、勇気出すことですよね。
これもうちょっと言語化、丁寧にすると、一歩踏み込むってことです。
自分の本音をもっと出すってことです。
これをね、意識することで、そんなにさ、気合い入れてさ、毎日情報発信しなくても濃いファンを獲得できるなーっていうふうにすごく感じてるんですよね。
私はですね、アメブロの方でも6年間ぐらい発信をしていて、このスタイフもですね、登録したの自体はね、3年前とかなんですけど、本格的に稼働したのはね、ここ1年弱ぐらいなんですよね。
そんな中でですね、昔はね、結構真面目にね、毎日更新しなきゃとかですね、毎日いいこと言わなきゃとかね、皆さんにいい情報を与えなきゃとか思っててさ、
なんか結構発信に疲れてた時もあったんですよね。
特にアメブロで公式ブロガーになろうと思ってなった時っていうのは、結構毎日ね、頑張ってネタ探さなきゃとか言って更新してたしさ、
このスタイフでSPPになる時も、私なろうと思ってなってるんで、毎日更新してて結構疲れてきてたんですよね。
これいつまで続けなきゃいけないんだろうみたいな。
だから、アメブロでトップブロガーになれた時も、このスタイフでね、SPPになれた時も、ある意味ちょっとホッとしたっていうのがあるんですよね。
03:05
これからはこんなに気合い入れなくてもいいわみたいな。
でもね、今ね、じゃあその時と同じような気持ちでいるかっていうと全然違くて、今はですね、その気合とか根性とかさ、毎日更新とかよりもさ、
やっぱり勇気出すこと、一歩踏み出すこと、そういう発信をしていくことの方が遥かに大事だし、
効率的にファンを生み出せるなっていう風に感じてるんですよね。
というのも、今私ってね、そんなにブログの発信も頑張ってないし、最近2日に更新か3日に更新ぐらいだし、
メルマガも週に1回だし、このスタイフもね、スタイフについては一応毎日更新してますけど、毎日じゃない時もあるし、
なんかそんなに頑張ってないんですよね、前に比べると。
なんですけど、今の方が反応はものすごいいただくんですよ。
それは例えば、いいねの数とかさ、コメントの数とかメッセージの数とか、そんなんはめちゃめちゃ今の方が多いんですよ。
それってね、私がすごい文章力が昔に比べて上がったか、毎日更新してる時に比べて文章力がめっちゃ加速度的に上がってるのかっていうと、全然そうでもないし、
皆さんご存知の通り、話が別にめちゃめちゃ上手いわけでもないんですよ。
あーとかうーとかよく言ってるしね。
たまに外で収録とかしたら風の音とかめっちゃ入ってうるさいとかありますしね。
なんだけど、それでもやっぱり今の方が影響力は出てきたなって感じるんですよね。
毎日頑張ってた時よりも。
それはなぜかっていうと、今の方が本音出してるからなんですよ。
だからね、今の方が稼働時間はめちゃめちゃ減ってますよ。
スタイフなんて収録するの1日10分とかじゃないですか。
ブログだって2日とか3日に更新で、1回の記事で30分とか1時間弱ぐらい。
だから、言ったら昔に比べたら3分の1とか4分の1ぐらいなんですよ。
使ってる時間ってね。
なんだけど、今はその代わり何頑張ってるかっていうと、
毎回収録の度にある意味ドキドキしてるんですよね。
勇気出してるから。
それはどういうことかというと、これ言っていいのかなってことを出しちゃうとか。
そういうことです。
私の場合でいくとさ、例えばさ、今年の春に整形したとか、
とかなんかちょっと子供の育児でね、
なんかダメな毒お休ん前になって、なんか泣きながら収録してるやつとかさ、
キャリアがうまくいかなくて泣いてるやつとかさ、
あとその歌舞伎町のね、ホストが好きで、それのことを語ってみたりとかね。
これは結構やっぱり出すときね、地味にドキドキしてるんですよね。
こんなんでいいのかな、これ出したら惹かれないかなって思いながら毎回出してます。
でも、だからこそそれが人に刺さったりもするんですよね。
だし、面白いんですよね、自分自身が発信してて。
06:01
これ意外に出したら反応良かったなとか、
ただ泣いてるやつなのに、なんかみんなからめっちゃメッセージきたなとかですね。
逆に、なんかいいこと言おうとしてるやつは、全然再生数伸びてないなみたいなんとかね、あるんですよ。
だからこそね、やっぱりね、なんか情報発信って、勇気出すかどうかなんですよね。
そう、そこが本当に大事だなって思います。
そういうことを思ってた時に、ちょっと前なんですけど、私がすごい好きなローランドさん。
歌舞伎町でホストクラブ2店舗を経営して、ご自身は芸能人的にマルチに活動されてる方がいますけど、
そのローランドさんが、YouTubeで和田亜紀子さんを自分のホストクラブに招いておもてなしする。
自分の他のお店のホストのみんなとおもてなしする、そういう収録会があったんですよ。
それ見た時に、ローランドさんが和田亜紀子さんを接待というのかな、ホストとしておもてなしして、
和田亜紀子さんが帰った後に、その時対応してたホストの人たちとやった反省会があったんだけど、
その反省会でローランドさんが他のホストに言ってたことがね、私すごいそうだなと思って、
何言ったかっていうと、お前らもっと勇気出して踏み込めよっていう話をしてたんですよ。
和田亜紀子さんというと大御所じゃないですか。だからこそみんなめちゃめちゃ気を使った会話をしてて、やっぱり踏み込めないんですよね。
でもだからこそ会話が盛り上がらなかったんですよね。
だからその雰囲気を見兼ねて、ローランドさんが途中で和田亜紀子さんの手を握るみたいな、そういうシーンがあったんですね。
その時はすごい自然にやってるように見えたけど、その舞台裏ではローランドさんは実はすごく緊張してたらしいですよ。
なぜなら相手は和田亜紀子さんという大御所でね、もしそういう手を握るとか、パーソナルスペースに踏み込むようなことをしたら嫌われてしまうかもしれない。
なんだけど、そこでギリギリここは踏み込めるかなっていうレベルが手を握るっていうところだったみたいなんですね。
結局さ、それ蓋開けてみたらどうなったかっていうと、場がやっぱり和やかになって、亜紀子さんの表情も柔らかくなって、すごい楽しく亜紀子さんに過ごせてもらうことができて、
その後ね、後日談としては、亜紀子さんがローランドさんのことをすごい気に入って、亜紀子さんのラジオ番組にローランドさんを招く、
そういうシーンにまで発展したんですよね。
何言いたいかっていうと、つまり踏み込むことが大事ってことなんですよね、人との距離感とか人間関係において。
それは踏み込んでみないと正直わかんないんですよ。
亜紀子さんの手を握ったらもしかしたらめちゃめちゃ怒られたかもしれないし、惹かれたかもしれない。
でもそれがわからないからとりあえず出すんですよ。
ここの距離感が上手な人がやっぱりモテる人だなっていうふうに思うし、これはやっぱり情報発信でも同じことが言えるなって思うんですよ。
09:08
だからこそなんとなく毎日惰性で発信するとかさ、何かいいこと言わなきゃとかさ、そういうんじゃなくて、
毎日毎日それで出すぐらいだったらもう2日か3日でいいから、自分の本音をとにかく1回出す。
ちょっとこれ言っていいのかなっていうことを言ってみる。
そういうことを繰り返していく方がよっぽど情報発信で影響力とかも得られるし、濃いファンがつくんじゃないかなっていうふうには思ってます。
だからこそ私自身も今後ももっとドキドキしながら、これって本当大丈夫かなっていうネタを皆さんにお届けしていきたいと思いますし、
今、情報発信やってもやっても全然コメントも反応もないよとか、なんとなく惰性で続けてるんだけど楽しくないって人は、
なんかちょっと自分に対するブレーキがかかっちゃってるっていう可能性があるから、ぜひそういう殻を破ってみてほしいなって思いますね。
そっちの方が楽ですからね。言いたいこと言ってるだけでさ、みんなに喜んでもらえたりするしさ、それがそのままビジネスになったりもするわけなんで。
なのでね、ぜひ情報発信興味がある人とかね、今やってるんだけどなんとなく停滞感感じてる人は参考にして、
ぜひ次の収録から勇気を出してみてほしいと思います。
それではまた。
10:43

コメント

スクロール