1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #235 サラリーマンと経営者、..
2022-10-21 13:36

#235 サラリーマンと経営者、どっちが得?

雑談・ビジネス編

■出演
亀山 敬司(DMM.com 会長)
長谷川 文二郎(42 Tokyo事務局長)

00:03
DMM.comの亀山敬司です。
ポティ2東京の文次郎です。よろしくお願いします。
質問を読みます。
よく、サラリーマンの方が圧倒的に楽だよという意見と、
経営者になった方が経済的、時間的自由もあり、
サラリーマンは奴隷という両方の意見を聞くのですが、
経営者の亀山さんから見て、どっちが本当だと思いますかという質問です。
だから、雇われている方が楽だよ、確かにそういうサラリーマン最強説みたいなのがあったりとか、
逆に、経営者の方がいろんな余裕がある、
雇用は奴隷だ、すごいな、結構極論だからね、
真ん中的なのが出てきそうな気もしますが、
亀山さん、経営者の亀山さんから見て、どっちが本当だと思いますかという質問です。
俺がそれを肯定したら大変なことになるでしょうね。
AMMの社員は奴隷であるという。
ひどいこと言ってましたって、そこだけ切り取られたら大変だよ。
本当にひどい話ですね。
いやいや、別にそれは、そんなふうに思ったことは実際は本当になくて、
勤めてる人間と経営者ってどの辺の差がっていうと、
稼いだら稼いだ分全部持ってくるのが経営者で、
リスクをある程度分散させてもらってるのがサラリーマンって気はするよね。
経営者っていうのは基本性、
なんとなく最近で言うと経営者ってどういうイメージだろう。
スタートアップみたいな感じで資金集めてる感じ?
なんかでもそういうのがね、今あると思いますよね。
堀江さんとかね、そういうのが出てきたから、
結構ITな感じのイメージなんじゃないですかね、経営者って。
ちょっと違ったらすみません。
多分みんなそんな、YouTubeとかSNSを見てる人って、
結構経営者ってそういうタイプだと思ってるかと思うんだけど、
多分世の中の9割型の経営者はそういうITじゃないからね、そもそも。
だから自分でどちらかというと借金をして個人保証をして、
水道屋さんやってるとか雑貨屋さんやってるとかラーメン屋さんやってるとか、
そういう人がほとんどだと思うんだよね、9割型。
むしろその経営者の中でちょっとITだけが、
初めの段階から誰かが投資してもらって上場目指します、
みたいな特殊な世界なんだよね。
だから俺としたら9割の経営者側から言えば、
俺たちからそっちからのスタートなんで、
03:02
むしろ俺の知ってる田舎でやってた頃にやってた経営者っていうのは、
自分で初めて建築会社始めましたとか、設計事務所始めましたとか、
そういう人たちが多かったんだけど、
その人たちはほとんど勤めてたら毎月30万の給料もらいました、
みたいな生活をしてた人が経営者になるときは、
それがなくなりますから始まる。
親とかにある保証になってくれたりしてね。
亀山さんも借りてましたもんね、昔話聞いたとき。
そうそうそうそう。
でも多分初めて仕事やる人はそういうスタートなんだろうと思う、ほとんど。
銀行から借りたお金だから、
私服を肥やしたりみたいな発想は一切、最初はないですもんね。
どうやって返すかから始まる。
どうやって返すかだから、それ返せなかったら、
自分のお金を借りて、
自分のお金を借りて、
自分のお金を借りて、
自分のお金を借りて、
それ返せなかったら、アルバイトしていても返さなきゃいけないわけ。
基本はね。
もちろん自己破産みたいな話は最後はあるかもしれないけど、
自己破産したらちょっと色んな面で社会性を失うからさ。
基本的には、破産したら親に行くとかってなるから、
かなりリスクを持って経営するんだよ、みんな。
それは小さなコインランドリーをやるにしても、
コンビニをやるにしても、みんな同じでさ。
だから、すごくリスクを張りながら、
一番多いのは飲食店だね、自分で。
例えば、カフェやるとか。
その時に内装費で、逆に何百万かけました。
家賃、保証金で何百万かけました。
食材仕入れました。1000万、2000万かけましたみたいなスタートになるわけよ。
それで言うとね、正直俺も初めの時やったんだけど、
お金返す奴隷みたいになるんだよね。
自分の人生をもらえないんじゃない?一人で。
アルバイトは2人くらい雇ってやったりするんだけど。
借金、俺7年くらい経ったから、借金返すだけで、
なんとか金が出てきて、
ちなみに知らない人から言うと、
鹿ヶ市でしたっけ?石川県で、
プールバーをオープンした時に、2000万借りたのが、
確かに初めての借金だけどね。
借りてからは、一旦返すまでは、お金の奴隷だね。
06:04
普通に返してたけど、
正直言って7年で返した、2000万をね。
その時は、はっきり言って、
勤めてた方がお金が残ったと思う。
だってほとんど給料なしみたいに夜中まで働いて、
その時間をどこかで勤めてたら苦労寺と言うか。
7年経った後には、他で勤めてた方が500万ぐらい得だったんじゃない?
イメージ。
もうちょっと。
最初の質問に立ち返ると、
サラリーマンと経営者、どっちが楽なのかっていう質問ですけど、
そういった意味だとサラリーマンだし、
別に経営者になったからといって、
辛すぎるっていうわけでもないって話なんですかね。
でもやっぱり勤めてると、やりがいと言ったら変だけど、
頑張って流行ったときは、
今日5、6万儲かったときもあるわけ。
中には1000円しか儲かんないときもあるわけ。
1000円だとアカシだけでアルバイトで払ったら。
基本的に、稼いだときやったって思いはあるわけ。
アルバイトの人は1000円でも5万円売り上げたときでも、
どっちでも同じお給料もらえるんですよね。
そうそう、どちらでもみんなで1万円かかったら1万円払うわけ。
1000円だったら9000円アカシじゃん。
5万円だったら材料費もあるから、3万円ぐらいトラストになるから、
コンビニの人もそうなんだろうけど、
とにかく家賃はかかるとか、内装費とかあるから、
結局少しでも長く働いて稼ごうと思っちゃうね。
24時間開けるか。
みんな会社でも最後自分で開けてるらしいよ。
てな感じで、
でも自ら進んでブラック企業をやるって感じ。
なるほど。
圧倒的に経済的、時間的な自由があるみたいなことは、
上り詰めるともしかしたらそういうフェーズはあるかもしれないけど、
でも僕が見てる限りだと、
上がっちゃった経営者みたいな人たちも、
09:02
常にずっといろんなこと考えてて、
仕事が趣味みたいな人もいるかもしれないけど、
ずっと考えてるなぁみたいなイメージはあるから、
ポカーンとしてるってよりかは、
常にお金のゲームに参加してるみたいな、
そんなイメージなので、
時間的余裕があるとかそういうことではないかもしれないですね。
時間的余裕で言うと、たぶんサラリーマンの方があるよね。
世の中の全部の経営者とサラリーマンを見たときね。
意外とどっちの方が、
現実、時間で割った下線がいいかっていうと、
たぶん、なんとなくの印象だけど、
サラリーマンの方がいいような気がする。
経営者の中では、むちゃくちゃいい人と、
サラリーマン以下の人が多いと思うんだけど、
サラリーマンにも時給に換算するって、
200円とか300円としてもいて、
中には時給に換算すると1000万とか、
100万円とか1000万とかって人もいるんだろうと思うんだよね。
正直言って、みんながみんな、
経営者が良かったらさ、みんななるよ、ぶっちゃけ。
今、正しいことを言った気がします。
みんなならないのは、なんとなく隣のラーメン屋の親父見て、
夜中まで働いてても、辛そうだなとか思ってる。
で、サラリーマンになるわけじゃん。
もっと言えば、うちの店継げよって息子に言っても、
俺、親父見たら仕事嫌だって言って、
勤める人もいるわけじゃん。
だったら、俺、王様になるの拒否して奴隷になりました。
奴隷になりましたじゃないだろうね。
親父が働いてる店だから、借金も逆にしなくてもいい。
そのまま引き継げばいいだけなのに、引き継がない人いっぱいいるもんね。
私は奴隷になりますって話じゃないですかね。
この質問者の方は、今どっちにいる方なのか、
もしかしたら学生の方なのかもしれないですけど、
会う会わないがあるから、
ブラック企業に入って、
アドレナリンドバドバみたいな感じだったら経営者で、
ちょっと安定感みたいなのだったらサラリーマンみたいな。
最後普通の回答みたいになっちゃったけど。
結局最後普通で、
一番安定だったら公務員、次サラリーマン、
次は自営業っていうか経営者みたいな話だよね。
リスクを張るとお金儲かることもあるかもね、みたいなことなんですかね。
あとはお客さんが来た時に、
12:03
経営者だったらむちゃ嬉しい。
お客さん来た!みたいな。
でも公務員だったら全然嬉しくないっていう。
今日忙しかったよみたいなので、
嬉しいのと悲しいのと。
忙しかったよなーって悲しむのが勤めてる時で、
経営者にはもういっぱいやった!来てくれた!って。
そこの違いもあるね。
確かに対比がありますね。
というので、あなたはどう行きますかというところで締めましょうか。
俺は人がいっぱい来た時に嬉しくなるような、
子供の頃はそういう人生を歩んでたからさ。
店も絶対楽しんでた。
だからついてそっちの方へ行っちゃったけど、
むしろそういった時はあんな嬉しくないけど、
家族との時間をゆっくり取れるから、
サラリーマンで土日はちゃんと休めるよねっていうのがいいと思うね。
実際商売やってて、飲食とかやってたら、
いつとか働かないと、働いて少しも収入を増やしたくなるの。自然と。
だって忙しい時働きたくなる。
ただね、何にしても、
そういうことでございまして、何の答えになったかわからないですけど。
だから、どっちを選ぶかはあなた次第ですという。
月並みの判定で終わりました、結局。
ありがとうございます。
はい、どうも。
13:36

コメント

スクロール