2024-01-13 13:35

#103 価値観が違う人と付き合えない人は視野が狭い

🐷本日の罵倒の女王ロマ子様のお品書き

https://x.com/nqjxef/status/1746054049907048704?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

🐷ロマ子様バースデーFES’24

https://x.com/nqjxef/status/1739522386469453933?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

#毎日配信 #自己啓発 #自己成長 #人生 #人生を楽しむ #人生変えたい #生き方 #生き方改革 #人間関係 #人間関係の悩み #考え方 #心理 #メンタル #心理学 #メンタルルヘルス #メンタルケア #幸せになる方法 #幸せになりたい #言葉の力
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d06e79d4e2cbde2604fc7b
00:02
いつもこの放送を聞いていただきありがとうございます。
罵倒されたいんだを運営のかくうです。
このチャンネルはネガティブ思考の私がポジティブになれた考え方や
面白いと思ったものを罵倒の女王ロマコ様に関連することをテーマに配信しています。
さて、今日は価値観が違う人と付き合えない人は視野が狭いということでお話ししていきたいと思います。
よく言いますとね、価値観が合わないと。
価値観が合わないから、あの人とは付き合いたくないとか。
恋愛とかもそうですけど、価値観が合う人と付き合いたいとかですね。
じゃあ、その価値観が合う人がこの世にどれくらいいますかというところと
価値観が合う人がすぐそばにいるまたは出会うきっかけがあるという確率というか
そういうのをどれくらいに見積もってますかというお話で
この人すごい価値観が合うなっていう方はやっぱ貴重ですよね。
いろんなコスト低いですし、貴重っていうからには少ない。
非常に少ないですね。
少ない上に出会うこともなかなかないということだと思うんですけど
じゃあそのですね、結局価値観がよく合う人って余計な言葉がいらない。
簡単に話が決まる、トントン拍子でいけると。
楽なんですよね、言ったら。
穏やかにできますし、それはそれでいいんですよ。
特に仕事とか進めるにあたってはこういう方の方がいいのかなと。
あと結婚するならコスト低い方がいいので
結婚するならある程度の価値観は合う人がいいと思いますね。
ただですね、じゃあその価値観が合う人ばっかりと付き合うの、付き合う知り合いでもいいんですけど
人間関係としての付き合いをしていくっていうのはどうなのかって考えた時にですね
それはあまりプラスばっかりでもないかなと。
物事を進めやすいとかコストが低いとか楽っていうのは当然メリットの一つとなるんですけど
じゃあその自分の成長って考えた時にどうですかね。
なんかその違う考えを持っていた人の方が
違う提案とか違う視野とかあったりですね
03:01
話が広がっていくんですよね。
あの3人揃えばモンジュの知恵でしたかね。
あれは3人で考えた方がいろいろとこうより深い討論とかできるとかいう意味なんですけど
全員がほぼ同じ考えだと誰かの話に賛同してもうそれで終わりじゃないですか。
でも違う考え方を持つ人がいればですね
それは討論をしてお互いこういいとこ悪いとこ調整して煮詰めていいものができると。
まあそういった話になってくるんですよね。
完全に価値観が違うともうなんかきついですよね。
常識が通じないとかこの人こう言ってるのに
なんでそうなるのっていうような回答をしてくるとか
やっぱしんどいですよね。しんどいんですけど
じゃあそのもう一歩踏み出してですね。
なんでその人がそういう結論に行くのかとか
なんでその自分と違う考え方をしているのか価値観を持っているのかっていうのをですね
一歩踏み出してみると意外とですね納得できるか納得できないにしても
なんとなくその経緯の考えになったっていうのは理解できると思うんですよ。
そこにですね自分にはない新たな視点とか考え方とか
なんかついつい常識で縛られてしまっていた部分
それがですね見えてくることが結構あるんですよね。
例えばですね職場で本当に自分と考え方が合わない
じゃあ自分は例えば外に出て遊びに行くのが好きっていう人と
家の中がすごく楽しいよっていう人
これ価値観も考え方も全然違うですよね。
外に出たい者同士とか中で遊びたい者同士がそれぞれ別れて遊べばいいんですけど
じゃあそこで改めて外にずっと出ている人が
家で遊ぶことをやりたいって思っている人に
1回でもいいんで合わせて家で遊んでみると
なんかこういう遊び方あるんだって
ゲームとか面白いなとかこんな本あるんだとか
なんかこういう動画とかドラマとかAIとか
こうやって楽しむのもありだなって思う場面って絶対あると思うんですよね。
逆に外に遊びに行くのが好きな人と一緒に
06:04
家で遊ぶことが好きな人がついていけば
例えばコンサートだったりクラブとか
飲みの場とかちょっとした旅行とか
それでこそバンジージャンプに挑戦したいとか
いろんなスポーツ挑戦したいとかですね。
自分一人では味わえないような
自分にとっては勉強になることがあるとは思うんですよね。
なのでやっぱりそういう価値観が
自分が違う人と付き合う
そしてそっちに一旦理解を示そうと寄り添って
実際に考えたり深掘りすることによって
自分の視野が広まっていくんですよね。
やっぱりよくある言葉で
自分の常識は誰かの非常識という言葉があるんですけど
これは簡単で日本人が当たり前と思っていること
でもアメリカで言ったら通じないことがあったり
アメリカのチップとかも日本では当然ないですし
やっぱなんか常識が常識でないんですよね。
この話をすると
国が違うから文化も違うよって言われると思うんですけど
じゃあその職場の空気感もやっぱ違いますよね。
同じ大企業であったとしても
A社の企業とB社の企業では全然雰囲気も違いますし
例えば新人さんが新しく会社に来た人が
ずっとコピーばっかりする会社もあれば
当然いきなりもう何かを任されたりとか
練習型にやってみろっていうような会社とかもあるでしょうし
例えば寿司屋さんとかわかりやすいですけど
昔ながらの寿司屋さんは洗い物何年、卵焼き何年
でやっと寿司を握らせてもらえるっていうとこもあれば
今はもう入った瞬間から握らせてもらう
何年も下積みとか無意味じゃんっていうような
今時というかそういう若い考えのところもあったりですね
やっぱり同じ寿司屋というジャンルであっても
全然価値観が違うわけなんですよね
特に今の世の中は技術の発展とかテクノロジーとか
AIとかそういう分野がものすごい勢いで発達していますので
何か数ヶ月その分野で当たり前だったことが
09:01
すごい新しい技術が出てきて
何かもう3ヶ月前のことが古い技術というか
まだそんな考えしてるのとかいうこともあったりですね
世の中っていうのはものすごい幅広いものたちが
すごい勢いで進んでますんで
すぐ置いていかれてしまうんですよね
気づかない間に
なので価値観が違う人とかでも
色々どんどん話を聞いて
どんどん自分に取り入れたりしていかないと
新しくいろんなことを更新していかないと
時代に取り残される人間になってしまうんですよ
そういう意味でもですね
価値観が合わない人だからこそですね
付き合ってみたりとかですね
寄り添って理解しようと
一歩を踏み出してもらいたいなと思って
今日この話をしました
考え方の一つにですね
短所を伸ばさず長所だけをひたすら伸ばす
専門的な考え方ってあると思うんですよ
それはですね
人間長所の部分だけで
チームを作って
Aさんが苦手なことは
Bさんが得意だったらすると
適材適所みたいな
自分の能力をすごく活かせる分野に
それぞれ分けて補っていくような関係
これがすごくいいとは言われているんですけど
この考え方の広さとかですね
価値観の違う人と付き合うとか
そういうのはですね
またそれとはちょっと違う場所にあると思うんですよ
なので
楽してるだけなんですよね
価値観のある人としてずっと行動するっていうのは
その人といると楽だから
コストが低いから一緒にいるだけであって
なかなかやっぱ広まり方が弱いのでですね
是非是非そういう価値観の違う人
特に嫌いな人ですね
この人嫌いなんか合わないって思ったとしてもですね
その嫌いな人の行動とかの考え方の理解を深める
なんでこの人はそういう考え方をしているのか
裏側はどうなのかとか
そういうのを調べていくと
意外と嫌いな人が嫌いでなくなったりもしたり
一回話してるんですけど
その人の周辺を理解する
環境を理解する
12:01
その人のただやった行動だけではなくて
その人の背景を理解する
ルンペンの話、風呂車の話をしたんですけど
例えば自分の近くのベンチにずっと酒飲んで
ずっと何もしてない風呂車がいて
なんか汚いなって思ったとします
その人は実は数年前まで
ちゃんと立派に働いてた人だけど
とある事故で自分の子供を失って
うつ病になって奥さんから逃げられて
酒を飲んだくれて人生終わったって言ってる人なんだよ
っていう話を聞いた時に
ただの風呂車からかわいそうな人になりませんか
その風呂車というかベンチに寝込む行為が
いいわけではないんですけど
考え方って変わりますよね
そういうことでその人の行動の背景とかも知ることで
その人に寛大な気持ちになることもありますので
自分の価値観の合わない人との理解を深めることを
ぜひやってみてください
ということで今回の配信を終わろうと思います
ここまで聞いてくださりありがとうございました
お疲れ様です
13:35

コメント

スクロール