2024-02-22 17:50

#065注目のヘラルボニーで働く令和パパから”毎週末むすこ2人ワンオペday”攻略法を学ぶ!

令和パパリアルインタビュー第2弾!!今回はゲストに今注目!異彩を、放て。をミッションに掲げる福祉実験カンパニーのヘラルボニーでシニアマネージャーを務めながら、現在妊娠中の奥様と共に二人の息子を育てる新井博文さんを迎えて令和パパのリアルを聴いていきます!
4歳、2歳という遊びたい盛りの二人の息子さんと妊娠中で精神的に不安定になりがちな奥様のホルモンバランスの乱れに上手く付き合う秘訣とは!?また、日頃からワンオペをする日が多々あると いう新井さんの、朝7時に「世界の車窓から」を見ることから始まるリアルなワンオペスケジュールも必見!
株式会社ヘラルボニー https://www.heralbony.jp/

■チャンネル概要
会社&家族を経営するリアル夫婦が「身近なコミュニケーション問題」について自由研究!家事の合間に手を動かしながら学べるポッドキャストです。 ※毎週木曜日 更新     \カジラジへの”おたより”待ってます/
コミュニケーションのお悩み、「ほんそれ!うちの夫も!」などラジオへの共感、おすすめ本など… 
なんでもOKです、本当に気軽に!お便り心待ちにしています!   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(Googleフォーム)   

 ■パーソナリティ 
 「ノベルティとギフトと、その先のコミュニケーションをつくる」tetote(てとて)を経営する夫婦 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠と、さとな、が お"贈り"しています。
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ミウラのnote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ カジラジの話もしています
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠株式会社tetote⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ こんな会社です
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠tetote shop⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 雑貨販売しています

■こんなキーワードが気になる方はカジラジ!
#夫婦 #子育て#家事 #育児 #社会学 #文化人類学 #コミュニケーション #令和パパ #イクメン 

サマリー

今回のエピソードでは、岩手県森岡市に本社を置く株式会社ヘラルボニーの新井博文さんがゲストとして迎えられ、彼らの事業や家庭の様子について話されています。週末ワンオペと奥様のおイライラ対策を注目のヘラルボニーで働く令和パパから学べます。

00:10
家事のあいだに 聞くラジオ カジラジ
この番組は、コミュニケーションを創造する株式会社テトテを経営する夫婦が、
令和時代の家庭や職場の分かり合えないモヤモヤを、
リアルな経験や本の紹介や、令和パパリアルインタビューをしながら研究するポッドキャストです。
みなさん、家事してますか。テトテ三浦です。
テトテの里奈です。
よろしくお願いします。
今日はなんとゲストに来ていただいています。
第2弾です。
ゲストは株式会社ヘラルボニーの新井博文さんです。
よろしくお願いします。
ヘラルボニーですよ。
今、めっちゃイケてる。
ハードルが一気に。
飛ぶ鳥を落とす勢いのヘラルボニーという会社の新井さんが来ていただきました。
そうですね。斬新な絵を世の中に出しているとても素敵な会社です。
ありがとうございます。
飛ぶ鳥を落とせるように頑張っております。
株式会社ヘラルボニーの紹介
株式会社ヘラルボニーは岩手県森岡市に本社を置いている会社で、創業5年目の会社になるんですが、
主に事業としては全国各地の知的障害のある作家さんであったり福祉施設と契約をして、
彼らが描いたアートをデータにして、それをデータとしてさまざまな物事場所に落とし込んでいっているという会社です。
かなり見てもらったら、インパクトがすごくて忘れられない感じだよね。
たぶんね。
それに知的障害者の方の絵を世の中に出すという、社会的にとても重要な役割になっていますよね。
創業者が2人って双子なんですが、今も創業者かつ代表をやっているんですが、
双子の4つ上のお兄さんが柔道の知的障害を持っていて、ただ彼らにしては家族だったんですけど、
一歩進んでいると、お兄さんのことをスーキな目で見られたりとかいうことにすごく違和感があって、
いつかお兄さんのことを障害者じゃなくて、お兄さんとして見てほしいって思いから創業に至って、
彼らだからできることとか、彼らだから描けることというのをフォーカスして事業を展開していっているという感じですね。
障害というと、できないこととか、自分とは違うことにフォーカスされがちなんですけど、
僕らは彼らだからこそできるということを見つけていっているので、それがちゃんと経済社会の中で得ているんだよということを見せていくことによって、
びっくりされる方が多い。またアートの強烈なインパクトとともに。
昨年のACCクリエイティブアワードの金賞を取ったりとか。
金賞を取られたんですね。
逆にこんな真面目なトークをしている新井さんを見るの、僕初めてなんで。
僕は事前に新井さんとは唯一のパパとも。
初のパパとも。
おっしゃっていただきますよね。
どんな出会いで私たち手と手と知り合ったか。
これは強烈な思いがあって、自社事業で自分が担当している事業で、いわゆる手と手さんと同領域のノベルティ事業をやっていて、
ただこれから頑張っていきたいな。
タサジレをいろいろ見習わないといけないので、自殺している時に、
本当にハンマーで殴られたような、面白い企業あんなと思ったのが手と手。
カジラのみんな聞きました?
飛ぶ鳥を落とす勢いの人が言ってます。
で、ツイッターも発見し、大御所に聞いてみようかなという気持ちで連絡しようと思ったら、
会社情報を見ると、家の近く。
自転車で5分くらい。
いらっしゃるってことが発見し、一気になぜか親近感が湧いて、
ダイレクトメールを送って、カフェにさせてもらって、原稿化させてもらったのは初めですね。
ちょうどカジラ時点も、パパ友の作り方がわからないみたいな話がありましたけど、
そういう中からちょうどね、新井さんの息子2人、やんちゃな、2歳4歳。
しかも男の子だしね。
俺らも2回くらい、2,3回遊んだけど、結構じゃん、あの2人も。
初めて会ったときは、手と手の代表として会ったんですけど、
続き句っていうキーワードもそうだし、二次の父みたいなキーワードで、
本当にいつの間にか三浦さん、新井さんっていう感じになったのが、すごく嬉しいです、今も。
そんな流れで、ちょっと礼をパパ代表として、
今日インタビューさせていただこうと思って、お呼びしました。
自分はヘラルモニーで、アカウント事業部ってとこにいて、
いわゆる先ほどお伝えした作品のデータを活用して、
企業とコラボしたりとか、あとは行政とコラボしたりをしているんですが、
これまで福祉業界とか、アートとかに働いてたわけではなく、
前職は、NPOピースボートという、もしかしたら皆さんも居酒屋とか、
貼ってある、100万円みたいなやつですね。
世界収99万円とか、100何万円とか貼ってるポスターの団体がNPOピースボートなんですが、
そこで20代前半から20代後半まではずっと働いていて、
世界一周にスタッフとして乗って、
え、ってことは世界もう何周してるんですか?
僕は4周、すごく。
え、すごい。4周してるんだよ。
100日の砂旅の中で、船内の企画とかを、お客様対応とかを担当していて、
旅行業からいきなり、いわゆる福祉とか、
アート業界に移ったという感じですね、僕は。
珍しい。
珍しいと思いますね。
経歴ですよね。
でもヘラルボーリーの社員も50人くらいいるんですが、
ほとんど福祉とかアートに、前職の人は少なくて、
前職が、例えばアパレルとか、IT業界とか、
そういう人が多いので、なんか特殊な会社だと思いますね。
なんかすごい、スタッフさんをホームページに見たんですけど、
おしゃれなイメージがありますね。
そうですね、おしゃれな方多いですね。
自分はおしゃれ路線ではやっていなくて、
ビジネスセクター路線でやってるんですけど、
本当にいろんな人がいて、
やってることが社会の中でソーシャルスタートアップという領域なので、
会社の中でも、いわゆるダイバーシティとか、
多様性を大事にしながらやっているという感じですね。
そんなんじゃ、世界を回りながら、
アート福祉の業界に来た原井さんですが、
一歩家に帰ればね、
世界はあんな飛び回ってたり、
飛ぶ鳥を落としているけども、
今どんな状況か。
パパのリアル。
パパですよね。
新井博文さんの家庭の様子
自分は今、妻と4歳の長男と2歳の次男の4人家族、
プラス妻の中に子供がいて、
4.5人家族みたいな感じでやらせていただいてます。
原井さん自体はおいくつ?
僕は今36歳です。
妻も同学年で、
妻が今働いていて、
2023年の4月から復職をして、
今まさにワーキングママとしています。
聞くだけで、
よくやってるなって。
リモートでもないわけですね。
完全な会社にも行くし。
そうですね。
オフィスまでが、
ドアドアで1時間半の都内にはなるんですが、
だいたいでも、
週に2、3とかは在宅をしているんですが、
もちろんオフィスにも行っています。
かつ、妻がウェディング関係の仕事をしているので、
僕との働き方は、
ウェディング関係の仕事をしているので、
僕は本当に、
カレンダー通りなんですが、
妻は火水が休みで、
土曜日が休み。
日曜日が仕事なので、
僕は日曜日は基本的にワンオペで、
ワンオペレーションです。
ワンオペレーションをやらせてもらっています。
日曜日ね、ホイプレイもやってるんですね。
そうなんです。
デフォルトで日曜日がワンオペなんですか?
デフォルトですね。
かつ、3連休とかあると、
ウェディングの方が、
いわゆる繁忙なので、
3連休の時は、
2日はワンオペしています。
3分の2?
そう。
その話を聞いて、
大変ですねって、
めっちゃ共感して、
平日でもきついのに、
日曜日1人みたいなことを、
僕はすごく共感して、
大平さん、日曜日大変だから、
うちの子供たち交えて遊びましょう、
みたいなことからね、
始まったんですよ。
かつ、遊ぶ先も、
僕もめっちゃ探してたので、
行っていいんですか?みたいな。
行きます!みたいな感じで、
始まりました。
他にはいらっしゃいますか?
パパとおもさんとか。
いるっちゃいるんですけど、
いわゆる地域、近所にはいないんですよね。
都内とかでも、
結構なハードルなので、行くのに。
あのメンバーで、
多分、双子玉が渡るまでは限界。
そうなんです。
限界もない。
何だったら、駅まで行くのにも
なかなかハードルがあるので、
なので、パパともはいるんだけど、
まさにコミュニティの中で
入れる人がいなかったので、
身裏重宝。
身裏重宝してます。
またね、また遊びたいですね。
そういう意味では、
日曜日のワンオペでの、
令和パパ的過ごし方のみなさんに、
あんまりワンオペをね、
だいぶ増えてきたけど、世の中にもね、
やってる人いないんじゃないかと。
身裏もしたことないです。
そうです。僕もしたことない。
全然無理なので、体力ないんで。
なんか、うちは二世帯なんですよ。
身裏の母親、両親と一緒に過ごしてて、
だから、私が土日にいないときは、
もうこぞって育つように。
そうですよね。
それはもう本当に、意図的に。
二世帯住宅作る前から、
もう限界じゃね?と思って。
もうみんな、夫婦が限界だからね。
いいかなって思って。
近いところに頼れるところを作ってたんだけど、
今の話だと、新井さんは結構遠くにやっぱりいると、
なかなか頼れないっていうのもあるから、
どういうふうに過ごしてるのかなって、
ヒントが何かありそうな。
僕が出身実家は関西なので、
実家はそもそも頼れるというレベルではない。
ワンオペとおイライラ対策
なんですが、妻の実家が車で10分くらいあるので、
もともと今のところに引っ越す前に、
ヘラルボニーに就職することで引っ越したんですが、
条件が、家の近くに住みたい。
実家の近くに住みたい。
そもそも二人一緒に育てるのに大変だから、
実家の近くに行きたい。
ただその時は、彼女で働いていなかったので、
いわゆる、親二人でも大変だっていう。
だったんですが、こっちに越してきて、
彼女が復職し、ワンオペは完全に僕なので、
だから、僕のワンオペのスタイルは、
朝7時に、妻がはさっているのが早いので、
叩き起こされ、子供に。
朝から取りためた世界の車窓カラーを見、
いいですね。
世界一周、もう一回その気分。
そうなんですよ。車窓カラーを見て、
でもあれ短いんですよ。2分くらいじゃないので。
それを見た後に、
今日はどこに行こうかって話をして、
だいたい公園とか、築センターみたいなところに行って、
遊びたいばかりなので、
毎週どこかに出かけるようにしているっていう感じですね。
外遊びしないと大変ですよね。
そうなんですよ。
自分もどちらかというとアウトドアな人間なので、
家にいるとフラストレーションがたまるってことなんですけど、
ソワソワしちゃうので、なるべく外に行きたい。
子供もテレビがすごい好きなので、
1日1時間しか見ないっていう約束をしてるんですけど、
いるとどうしても見たくなっちゃうので、
それを抑えるだけでも大変。
ワーキャーになっちゃうので、
なるべく外に行くようにしてますね。
だから本当に横浜、ないし神奈川の長い滑り台は
全然制覇してます。
じゃあ公園に3人で車で行っていかれるってこと?
そうですよ。
車で行って、子供の国とかそういうところにも遊びに行って。
ズーラシアとか。
ズーラシア年パス持ってます。
あそこのアスレチックやばいっすよね。
まさに。
アスレチックでしか遊ばない。
そうなんですよ。
子供は動物園に行くんじゃなくて、公園に行ってるっていう感じなので、
分かるなー。
だから毎週本当に公園に連れて行ってますね。
最近はおむつ履いててもいい銭湯とかにしまって、
そういうルーティーンを繰り返してます。
0.5人目の子供がお腹に宿って、そこからまたパパとしてどうですか?変化というか。
ちょっと前までやっぱり座りの期間だったので、
彼女よく1人目2人目よりだいぶマシで、
本当に2人目の時とかジナンの時とかはずーっと寝てる。
ずーっとおやおやしてる。
なんなったらリバースもするみたいな感じで、
病院にも通いながらってすごい大変だったんです。
それに比べると少しはマシ。
少しはマシだけど、座りがあるっていうことは、
そもそも妊婦として子供を抱っこできないとか、
なかなか公園でも遊べないっていうフィジカル的な問題もあったし、
できないことも増えたし、
おやおやしちゃうからなかなか車に乗ったとこもできなくなるし、
かつイライラするし。
イライラ。
おイライラ。
新井さんが事前のインタビューでおイライラされました。
イライラの最上級の敬語を初めて。
尊敬のまなざしのイライラという意味で、
おイライラと呼んでるんですが。
子供との外出と遊び
これ今日キーワードですね。
おイライラみんな使って、敬意を持って。
これ大事なことだなと思っておイライラされていて。
ホルモンバランスが急効果なんですよ。
多分彼女の中でもシンプルにイライラしちゃうってこと?
例えば子供が言うことを聞かないから。
食事をスムーズに食べてくれないからイライラするっていうこともあれば、
彼女自身ができないことに対してイライラする。
子供と遊びたいのに遊べないのか。
ということにイライラしていて。
私も妊娠2人目の時に切迫操作になったんだけど、
寝ていなきゃいけないっていう状況が2ヶ月ぐらい続きまして。
気づいたら涙出てるとか、
相手にも申し訳ないし、家族にも役に立たなくて申し訳ないし、
何もできない裏側みたいなので。
思い出して、ちょっと泣いてもいいですか?
あの大事故を。
優しい。優しい文言が出てくる。
思い出しちゃって自分も辛かったなと思って。
イピさん、本人が悪いわけじゃないし、
家族に悪いなって思うこと自体がしょうもないですよね。
そうなんです。なので共感はしづらい。
なかなかだけど理解をして、
じゃあ外に遊びに連れて行ってくるよって言っても、
私だけ邪魔なんでしょう?みたいな。
ダメだ。おほるます崩れたらみたいな。
そういうのから、いや違うってとなっても。
で、こうね、悪循環に入ると私のこと分かってくれないとかなっていき、
釈迦モードですよね。こっちはもう。
もうずっと釈迦。
そういう時あります。あります。
なんか分かんないけどスイーツ履いてて。
そうなんですね。
なんだけど、僕の場合っていうか、
二人はすごい元気なので、その状況をやっぱり理解できない。
遊びたいし、二人は今超ウルトラマンブームなので、
変身をすれば、僕と妻は怪獣の接点なので飛び込んでいくし、
ダメだよってなれば怒られるし泣くし、
という非常な悪循環というかね、循環。
発砲塞がりっていうのはまさに新井さんの今の立場ですよね。
どうしようもない。
そうなんです。
釈迦になるしかない。
悟りですね。
英和パブのキーワード、悟り。
そうなんです。
でも僕も悟ってなかった時もあって、
やっぱりこう、自分がこういう性格なので基本楽しいことがいいので、
つい、なんでそんなに怒んの。
もう怒らんでもええやん。
言っちゃった時に、
あー!みたいな。
っていうのが大変でしたね。
今はちょっと安定期に入って落ち着きましたけど、
一方でお腹が大きくなっていて、
やっぱりフィジカル的にできないことがあるので、
でも子供を走っていくし、抱っこしてほしいしっていうので、
なかなかそれが結構ね、
で、子供はどんどん成長していくから、
遊び方がダイナミックになっていくので、
それに応えなきゃいけないから、
応えられるのは僕しかなくなっていき、
時間はね、結構取られますよね。
ウルトラマンとか好きだともう、
活発に動く男の子たちですよね。
そう。で、活発に動くし、
止まったと思ったらね、
マントを巻いてとか、戦ってとか、
止まったなと思うと、ここにウルトラマン描いてとか、
おもつもその間に描いて。
そうそう、描いて。
すごい。
そうなんですよ。
なかなか楽しくやってます。
楽しいのは楽しい。
楽しいですね。
次回へ続く!
続く!
続く!
17:50

コメント

スクロール