1. かいほの好循環ラジオ
  2. #112 花に興味のなかった私が..
2023-03-07 09:42

#112 花に興味のなかった私がミモザを手にした理由

春になってお花がたくさん出てきましたね!

お花や観葉植物は完全に初心者ですが、

私なりに少しずつ生活に取り入れられるようになってきました。
その方法をお話してます。
#インテリア #アウトドア #ミニマリスト #朝活 #健康
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:06
こんにちは、このチャンネルでは、ズボラミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵をゆるくお届けするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
今日朝ね、娘が、あの朝、エルサの、アナと雪の女王のね、あのエルサの歌を歌っていて、
パパがね、なんか歌い方がどんどんくどくなってきてるよね、みたいなって、くどいって言ってたんですよね、冗談でね。
そしたら、あの、そこで朝ちょっと階段のとこでそれを言ってて、でその後ね、自転車乗った時に、また娘が歌を歌ってたら、下の息子が、くどいって言ってて、
もうその一瞬で、くどいという言葉を覚えてしまったっていう風に言って、もうパパが何も何も言えないよとか言ってたんですけど、
もうなんか、ある一定のね、ここは切り取ってほしくないっていう言葉を即座にインプットして、すぐアウトプットするのは子供なので、
本当にね、使う言葉には気をつけなきゃいけないなって思う日々なんですけど、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日はお花の話をしようと思います。
私ね、めっちゃ花初心者、観葉植物とか、そういうお花とか育てるのがめちゃくちゃ苦手で、
なんなら興味もなかったんですけど、ここ最近ときめいているお花についてお話ししてみようと思います。
よかったら聞いていってください。
冬から春になって、最近ね、お花がお花屋さんとかにもいっぱい出てると思うんですよね。
で、私今まで、お花ってすぐ枯れちゃうし、なんか買う人の気が知れないって言ったらすごい失礼なんですけど、
うちね、実家の母も結構お花とかすごい好きで、いろいろね、ベランダで育てたり、あと観葉植物とかもね、家の中にあったんですけど、
私そういうのをまず、観葉植物ならまだ長持ちするからわかるんですけど、お花とかって割とすぐ枯れちゃうじゃないですか。
それになんかお金を払うっていう感覚がよくわからなかったんです。
それだったら、なんかコンビニスイーツとかね、なんか甘いものとかね、自分のなんかこう食べて嬉しいとかね、
そういうことに使った方が、花ってなんか何にもならないじゃんと思ってたんですけど、
ここ最近ね、大人になったかな、大人になったからなのか、何なのか、すごくお花にときめいていて、
それがミモザのお花になります。
ミモザっていうのは、3月8日がミモザの日らしくて、ちょうど今の時期ミモザが出始めてるんですよね。
で、お花屋さんとかで黄色いお花ミモザだと思うんですけど、それがちょうどね、目の前にある大屋さん、うちの大屋さんがやってる農園で、
なんかこう農家の前にね、500円でミモザの大きなお花が売っていて、
欲しいって直感的に欲しいと思って1個買いに行ったわけですよ。
03:03
で、1個買ったらもう1個欲しくなっちゃって、もう1つ買ったんです。
で、ミモザの黄色いお花が家の中にあるだけで、めちゃくちゃお花が部屋がパッと明るくなるんですよ。
でね、部屋が明るくなるだけじゃなくて、ママの心もめちゃくちゃパッと明るくなるんですよ。
でね、子供たちも可愛いねっていう風に言って、ママが大好きだからもう1個買ったの?とか言って、一緒に家族で楽しんでるんですけど、
なんでね、私このお花にね、全く興味なかったのに、そうやってお花に興味を持ち始めたかっていうと、
1個ね、一輪挿しの効果が、取っ掛かりとしてあったんですよね。
1輪挿しってわかります?名の通り1輪だけお花をいける。
なんかうちの母がやってたのは、寄せ植えとかね、いろんなパンジーとかいろいろ土でいろんなお花をこういう風に育てたりとかするのに、
母は好きだったんですけど、そういうね、土いじりがそもそも私そんなに好きじゃなかったんですよ。
なんかあんまり手が汚れたりとかね、そういうのが多分根本的に好きなタイプじゃないからっていうのもあると思います。
で、結構ね、気持ち的に落ち込んでいた時とかに、街で1輪のね、お花だけ売ってる。
いくらぐらいだったかな?100円とか200円とかで買える、本当に1輪のガーベラだったかな。
なんかそういうお花を試しに、なんかね、パッと目について、しかもすっごい安かったから、100円とか200円とかね、大特価みたいな感じで売ってて、
そのお花を試しに買って、で、私何でもね、観葉植物も枯らしちゃうし、お花とかも全部枯らしてきたから、
そういうの基本的には買いたくなかったし、毎日水を買えるなんていうのがね、ズボロだからできなかったわけですよ。
でも、1輪だったらひょっとしたらできるかもなと思って、1輪雑誌を買って、1輪雑誌用のね、花瓶に植えて、植えたっていうか、いけてね、
キッチンの前のいつも視界のね、虹に入るところに置いといたら、それだけでなんかね、落ち込んでたか、お花が吸い寄せてくれたっていう考え方もあると思うんですけど、
なんかすごく気持ちがパッと明るくなったんですよ。で、なんか毎日ね、見るとちょっと元気な気持ちになって、
まあずっとやっぱり長持ちしないから枯れていくんですけど、でもね、枯れた後に、なんかもう一輪ね、その後にお迎えしてもいいなと思って、また1輪雑誌にね、もう一輪、また枯れてしまったら新しいものを指してっていう風にすると、
なんかこう気持ちの循環がすごく良くなったんですよね。お花の循環とともに気持ちの循環も良くなるような感じがしたんですよ。
なんかすごい、一輪雑誌って本当になんだろう、気軽に手軽にできるし、あのズボラでもね、全然苦じゃない。
06:08
いっぱいお花があると、それ一つ一つにね、こっちは枯れてるかこっちは枯れてないかとか、そういうのを気を配るのが大変だけど、
一輪だったらその子だけ回帰にかけていればいいからね。それぐらいだったらできるなということで、一輪雑誌から最初はスタートしたんですよ。
思えばね、私大学受験の時かな、結構もう部屋にこもってずっと勉強してた時に、母がね、日回りの、ずっと部屋にこもってやってて、
私なんか気持ちの切り替えとかもあんまり上手い方じゃなかったんで、母がちょっと心配したのが、日回りの一輪のね、日回りを部屋にポンと置いてったんですよ。
あんたここに置いとくね、みたいな感じで置いてったら、その日回りからなんかね、すごく元気が与えられるような感覚があったんですよ。受験生時代もね。
今思えば一輪雑誌が与えてくれる、お花が与えてくれる元気ってそこから多分もらってたのかもしれないんですけど、そんな感じでね、一輪雑誌っていうのが実に私の生活にとってもぴったりなアイテムだったわけですよ。
で、なんか物もね、だいぶ減らして、今ミニマリストでね、ミニマルに暮らしているので、部屋のインテリアとか増やしたりとかっていうのは基本的にしてないんですよね。
増やしたらその分だけ手入れが大変になるし、いろんなね、管理コストがかかるから、子供もね、まだ2歳と5歳で小さいし、いろんなアイテムをね、インテリアのものを増やすっていうことができないし、
アイテムを増やすとね、それをまた捨てるっていうのって、かなり労力がいることだと思うんですよ。断捨離って結構労力がいるので、
土屋ね、腐ったり枯れたりしてないものを捨てるっていうのは結構ハードルが高いことなので、よっぽどのことがなければ、そういうインテリアの小物ってあんまり増やさないようにしてるんですけど、
お花っていうのは、いつかは枯れてくれるから、最後があるからこそ手に取りやすいなというふうに思ったわけです。
で、一輪挿しを楽しんでいたんですけど、ふとね、ミモ座に次は手に取ることができて、そのミモ座をね、今2つ買っちゃったから、その手入れもね、何箇所かな、今。
2箇所?3箇所?ぐらいになってるんですけど、その水買いもね、一輪挿しで1個しかできないと思ってたのが、それでしばらく段階を踏んでたから、
今ね、ミモ座の手入れも水買いもね、たったもう毎日水を買えるってそれだけなのに、今のところね、気持ちよく毎日できてます。
見るたびにね、もう心がキュンとときめいて、パッと明るくなるような黄色いお花ってやっぱいいですよね。
ドライフラワーにしてるのもあるから、ドライフラワーだったらぜんぜん日持ちもするから、それをね、スワックみたいな感じでおしゃれなお家を目指して、スワックだったら玄関とか飾ったり、いろんなところに飾って長持ちして、手入れもいらないから、そういう風にも楽しもうと思います。
09:11
春のね、いいときにインテリアの小物じゃなくてお花で楽しむっていうのもありかなって思ったのが、35歳のようやく春でございました。
20歳のときはね、ぜんぜん気づけなかったお花の魅力に最近気づき始めてます。
よかったら一緒にやってみませんか、参考にしていただければ幸いです。
素敵な1日をお過ごしください。
カイホでした。
09:42

コメント

スクロール