1. かいほの好循環ラジオ
  2. 【第5回】お風呂は浮かせるだ..
2022-09-08 11:06

【第5回】お風呂は浮かせるだけじゃなくてボトルの数も大事

お風呂周りの収納

最近は浮かせる収納がスタンダード

ただ、浮かせるボトル自体減らせばもっと楽だよ

というお話です😊 #節約 #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:06
おはようございます。このチャンネルでは、ズボラミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵をゆるくお届けするチャンネルです。
今日もよろしくお願いします。
今日のお話は、お風呂周りのお話をしようかなというふうに思います。
皆さん、お風呂好きですか?お風呂掃除はお好きですか?
私は例に漏れず、お風呂は好きなんですけど、お風呂掃除はすごく嫌いです。
お風呂って気がついたらすぐピンクカビみたいなものができたりとか、ぬめりができたりとかしますよね。
それを何とかしようと思って、物を減らしていく過程の中で、片付け以外にも掃除の手間を省きたいなという思いがあったので、
お風呂も少し変えていきましたので、そのお話をしたいと思います。
今、巷で流行っている浮かせる収納っていうのがお風呂の基本になりつつあると思うんですけど、
それを我が家も取り入れています。
シャンプーボトルとコンディショナーを今まではお風呂に備え付けてある棚に置いていたんですけど、
それをそこから外して、お風呂の中にタオルのバーがあるんですけど、そこにフックをつけてシャンプーボトルを吊り下げているような形にしています。
もともと備え付けてあった棚は、一番上の子供が手に届かないところだけは一段だけ残して、
あとは棚自体をすべて取ってしまいました。
なので、そこがもうガランと開いているんですけど、取ってみたらすごく楽で、
今まで結構シャンプーとかの石鹸のぬめりとかがシャンプーの裏についちゃってたりとか、
子供がそこを触ってしまったりとかするのもすごく嫌だったんですけど、
そういったことからも解放されました。
浮かせる収納ってもう本当にスタンダードになりつつあって、
先日私お風呂のショールームを見に行ったんですね。
宝スタンダードさんのお風呂のショールームを見に行ったんですけど、
そこでもそういうお風呂メーカーも今はマグネットだったり浮かせる収納っていうのがスタンダードだから、
03:00
固定の棚をほとんどの人はつけませんって言って、
タワーとかってそういうところのメーカーのものを自分で買ってつけるのがいいんじゃないですかって、
向こうからもそういうような提案があるような形でした。
だからもうだいぶ昔のお風呂のスタイルと今のスタイルって変わってきてるんだなっていうのを感じました。
浮かせる収納もちろんすごく楽なんですけど、
それ以外にも万全とボトルが増えていったりとか、
それの在庫のストック管理とかも大変だなということに気がついたんですね。
子どもが生まれるとボディーソープ系だったりとかも、
子どもを洗うボディーソープが1本あって、
今度大人の体を洗うボディーソープが1本あって、
それプラス娘の子ども用のシャンプーがあったりとか、
それプラス大人の頭を洗うシャンプー、コンディショナーが私用、夫用ってあって、
夫の洗顔フォームがあって、私のクレンジングオイルがあって、
私の洗顔料があるみたいな感じだったんですね。
で、そんだけボトルがあったら、いくら浮かせる収納にしても、
全部がきれいでいられるっていうの以外でも、
やっぱりあれこれ在庫どうだったっけな、ストックあったっけな、
これの買いはどれだったっけな、とか、
お金もかかりますし、思考もたくさん使うようになるんですよね。
だから子どもが生まれた後、2人目が生まれた後は、
もうそれをちょっと1回本当に必要なものを整理しようと思って、
ボトルを減らすということをまずしました。
で、私その時、今はちょっと髪の毛長いんですけど、
ショートカットにしてたんですね。
それももう時短に時短を極めたくてショートカットにしてたので、
なんですけど、子ども用の全身用ソープを1本それを、
大人も子どももそれを使うっていう風にしてました。
で、なんなら私それで頭も洗ってました。
そうすると、もうそれだけでボトルがかなり減らせるんですよね。
で、私の顔もそれで洗ってたので、
もう1本でいろんな用途を使えるみたいな、
でもやってることって基本は一緒ですよね。
顔も体も同じ皮膚だし、
で、シャンプーは頭皮を洗うものっていう風に考えれば、
06:04
すごい安いものじゃなくて、実は少しいいものを使ってました。
いいもの1本あれば、頭も洗えるし、顔も洗えるし、体も洗えるっていうので、
そんなに不便せずに、しかももう全身それでいいっていう、
お風呂の中でも1人で2人の子どもいる時にも、
いろいろ考えなきゃいけないじゃないですか。
娘の頭はこれで洗って、息子はこれで洗ってとか、
そんなことも考えなくても、
全部余った泡でも自分も洗っちゃおうぐらいの感じでやれるので、
それすごい小さいお子さんがいる家庭にすごくおすすめです。
私使ってたのは、最初にYouTubeとかですごい今、
子育てチャンネルをやっている日佐子さんっていう女三肢さんの方で、
今は何だっけな、日佐子さんの12人産んだ、
12人お子さんがいる方なので、
12人産んだ女三肢日佐子の子育てチャンネルっていうのをやってるYouTubeに私、
第2子産んだ後にすごい子育て悩んでた時にすごい救われてたので、
その方が作ったすごく安心安全な全身ソープを使ってました。
ポメロっていうやつだったかな。
それちょっと泡立てるっていう手順があるんですけど、
本当に日佐子さん自身もそれで大人も子どももそれ1本だけで、
クレンジングもいけて洗顔もいけて体も洗えて家族全員それでOKみたいなので、
それちょっといいなと思って買ってみました。
使ってて匂いもすごいいいし、いいなと思ってたんですけど、
やっぱりちょっと泡立てるっていう手間が自分の中では少しハードルだったんですよね。
あとは目にちょっと染みるっていうのがクレンジング、
クレンジングとして使ってた時は目にちょっと染みるなっていうのがあったので、
次はベビーボーンっていうベビーソープに変えました。
それはもう泡で出てくるもので、
タレントの東原明さんって私もすごい大好きな方なんですけど、
その方がエステティシャンの高橋美香さんだったかなと一緒に立ち上げた、
子どもとかでも足安全で使える全身のボディソープで、
それも大人も顔も洗えてとかっていうやつを使ってました。
やっぱ泡で出てくるやつすごい最高だなと思って、
それで私も顔洗ったり頭洗ったりしてました。
やっぱボトル自体を減らすとそういう管理コストがだいぶ減るので、
すごいいいなと思ってずっとやってたんですけど、
ちょっと娘が4歳に超えてくると、
お友達でプリキュアのシャンプーを使っている子がいるとか、
これのシャンプーを使ってみたいとかでちょっとオシャレ心が出てきたのか、
09:03
ドラッグストアでシャンプーを欲しがったので、
今はもうちょっとそっちのシャンプー買ったりとか、
また少しボトルが増え始めているんですけど、
それはそれでダメだよ、もううちはこれだけでいくって決めつけずに、
それもそれでちょっと一つの試行品という形で、
それをいろいろ試したりするっていう過程も娘の成長には必要なのかなと思って、
今はちょっと増えたボトルを受け入れてはいるんですけど、
当時は本当に0歳と2歳の子を育てていた時は、
やっぱり自分ももうとにかく時間を何とかして年出したり、
何とか楽したいというのでそこに行き着きました。
浮かせる収納と、あとはボトルを減らす。
あとはお風呂の蓋もうちもうやめちゃいました。
蓋もかなりカビが生えたりとかするので、
家族まとめてバッと入っちゃうのが一番エコだし経済的なのかなと思って、
お風呂の蓋も、もともとアルミシートみたいなのを使ってたんですけど、
もうそれも今やめちゃってます。
お風呂のマットは軽相度マットを使ってます。
いずれはちょっとそれもやめたいんですけど、
やっぱり子供が濡れたままバーっと1人、2人いたら、
2人のうち1人はバッと外に出ていっちゃったり、
こうやったりするので、そういう時に滑ると危ないので、
軽相度のちょっと大きいマットを置いてます。
それだけでもすごい自分のお風呂の時間とか、
いろんな思考とかもすごい生理とか省エネになっておすすめでした。
ぜひやってみてください。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
それでは今日も素敵な一日をお過ごしください。
カイホでした。
11:06

コメント

スクロール