1. かいほの好循環ラジオ
  2. #186 我が家の子供服の買い方..
2023-06-28 12:12

#186 我が家の子供服の買い方・ルール・おすすめブランド

子供服ってどこで買ってますかー?

とっても可愛いけれど、やはり全部高いものを購入してしまってはお金がかかります。

🌼我が家のルール🌼
下着とパジャマは固定化
靴は少し良いもの
保育園靴はメルカリ
同じ値段出すなら西松屋よりブランド物をメルカリで購入
おすすめネットブランドはペアマノンガーゼワンピース

ペアマノンワンピース、2000円ぐらいで買えるよ!
めっちゃ可愛いのでお気に入り♡

https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/items

roomに貼ってます
#ワーママ #子供服 #子育てママ #ズボラ子育てママ #ファッション
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:06
こんにちは、このチャンネルではズボラミニマリスト、かいほが、ご機嫌に暮らすためのちょっとした知恵や、30代の生き方や悩み、かつ、育児のこと、美容のこと、ゆるゆるとお話しするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
今日は、子供服についてちょっとお話ししてみようと思います。
子供服とか、靴、水着、いろんなシーズンもの、いろいろあると思うんですけど、どんどん成長していく子供たちに合わせて、我が家が購入の方法とか、こういう原則でやってます、みたいなお話ししようと思います。
節約とか、時短とか、お洋服、おしゃれとか、そういうのに興味ある方、よかったら聞いていってください。
皆さん、子供服ってどこで買ってますか?あとはどれぐらいお金をかけてますか?
子供服って馬鹿にならなくないですか?子供はすぐに成長するから、今年着れていたものが来年着れるとは限らない。むしろ着れる方のことの方が、あれじゃないですか。
とはいえ、子供が可愛い洋服着てると、本当にその時だけのプライスレスみたいな感じで、とっても可愛いから、なるべくおしゃれさせたいとか、こっちが世界人形みたいな感じで楽しみたい、みたいな気持ちとの葛藤があると思うんですけど、
我が家の購入方法についてちょっとお話ししますね。
我が家の構成は、まず上のお姉ちゃんが年長さんの5歳です。下の息子が2歳でもうすぐ3歳になる息子がいます。だから上が女の子、下が男の子というような構成になっています。
上のお姉ちゃんは5歳ということもあって、だいぶ2、3歳ぐらいからこだわりが出てきたんですよね。これが着たいとか、あれは嫌だとか、そういうこだわりが出てきています。
息子に関してはほとんどそれがないような状態ですね。
平日は保育園に行っているというような形で、保育園って結構着替えの枚数が必要なので、保育園に行ってない子に比べると、お洋服はそれなりに量を持っておかないといけないというのがありますね。
保育園時なので、向こうに靴も置いておかなければいけないんですね。保育園用の靴、家から履くための靴というような形ですね。
だからやっぱり、保育園通いの子よりは、もしかしたら持っている洋服というのが多いのかもしれないなというふうに思います。
我が家の買い方なんですが、まず下着類、上の子も下の子もこれはもうユニクロって決めてます。
これを西松屋とか赤ちゃん本舗とか、いろいろ選択肢はあると思うんです。ネットとかもいろいろ選択肢はあると思うんです。
でもね、もう我が家は決めちゃいました。下着はもうユニクロ。大人も子どもも下着はユニクロですね。
03:00
下着っていうのは、ショーツとかパンツとかそういうのは含まれずに、上に着る肌着ですね。それはもうユニクロです。
夏はメッシュの下着、タンクトップのメッシュのもの。冬は半袖の下着ですね、コットンの下着っていうふうに決めています。
でも決めてしまうと、むちゃくちゃやっぱり管理が楽ですね。買い足すのも楽。サイズ違いで、来年になったらこのサイズっていうふうにただただサイズアップしていくだけだから、いろんなことを検索せずに済むし、やっぱりユニクロはやっぱり優秀なんですよ。
毛玉ができない。洗濯にも強い。乾燥機かけても全然大丈夫。だから上のお姉ちゃんが着た下着を、下の今の息子が2歳になってる時も着てるんですけど、全然ね、着れますね、大丈夫。さすがユニクロさんだなと思ってね、そこ下着はもう決めてます。
あと靴に関してなんですけど、靴っていうのはね、我が家は結構ちゃんとした靴を履かせたいっていうような方針がありまして、そもそもね、上の子も下の子も小さい頃、今2歳の息子もそうなんですけど、そんなにね、走るのが上手じゃなかったんですね。
すぐバタバタ走って、結構手もね、ちゃんと振らないで、もうバタバタバタバタなんか溺れてるように走るから結構転びやすかったんですね。なので、ソールがよくちゃんと曲がってくれるようなやつとか、ペラペラのやつとかだとやっぱり転んでしまうので、靴はね、足の発達にも体の発達にもいいものを履かせたいなっていうのがあったので、いいものを買いたかったんですね。
靴って高いんですよね。ニューバランスとかアディダスとかナイキとかコンバースとか、それなりにグランドのものって数千円するんですよね。だから、靴はね、誕生日の時にまとめて送ってもらうっていうことがね、送ってもらうというのはプレゼントとしてもらうっていうことを選択していました。
何がプレゼント欲しい?って言われたら、おもちゃ、全部おもちゃってわけにもいかないから、貰える相手が幸いうちの実家の方と夫の実家の方と2箇所あるんだったら、片方は靴でお願いするっていうような形ですね。保育園の靴っていうのも必要なので、それはどうするかっていうと、それはね、メルカリさんにお願いしてました。
基本的に外で履いているお出かけ用のジージとバーバーがプレゼントしてくれた靴と全く同じサイズで、色は違うんですけど、同じメーカーのものをね、そうすれば失敗しないじゃないですか。履き心地も同じだから。それをね、メルカリで安く買うっていう風にしてました。
やっぱり保育園靴も家の靴も全部新品で揃えるってなると、靴ってね、結構サイズアウトも早いし、それこそ成長に合わせて靴が小さいとかものすごく大きい靴とか、洋服はいいとしても靴はね、最適なサイズをやっぱり履かせたっていう気持ちがあったので、発達のためにもね。なので、そういう風にメルカリをうまく利用して、やり過ごすっていうような感じをとってます。
06:18
その他の洋服、Tシャツとかワンピースとかですね、上の子に関しては結構こだわりが出てきたので、必ず買うときには相談をします。
実店舗に行く場合もあればネットで買う場合もあって、ほとんどがね、ここ最近はネットになってますね。
試着するのもね、行っても、見た目でして試着してみてって言ってもしてくれないことが多いので、ネットでね、合うサイズを買うことが多いですね。
それは、買うブランドはユニクロ。ユニクロのショートパンツとか、あとはレギンスもやっぱり未だに履いてますね。
ワンピースもね、最近ユニクロで買ったりしてます。めっちゃユニクロ利用してますね。
あとはネットで、ペヤマノンっていう楽天で出品してるブランドがあるんですけど、そこのペヤマノンのワンピース、ガーゼワンピースがめっちゃ可愛くて、私、すごい安いってわけじゃないんですけど、
少し大きめを着れば、ふわっとしてるワンピースなので、2シーズンぐらいは全然着れるものなんですね。
ちょっとルームに貼っておこうと思うので、女の子お持ちの方、サイズ展開とか色展開もいっぱいあるので、おすすめです。
それを着たりしています。それが、今持ってるお洋服の中で一番高いかな。それでも、3000円ぐらいだったかな。
なので、あまりね、お洋服、子供の洋服にはお金をかけない方だとは思います。
なぜこうなったかというと、娘が一人しかいなかった時、息子が生まれる前の時っていうのは、毎回まだ80センチとか90センチぐらいのサイズの時っていうのは、毎回ね、デパートに買いに行って、洋服を買ったりしてたんですね。
それこそ、センスオブワンダーとか、うちが好きなのはプティマノンっていうのがブランドとしては好きなので、結構ね、日常で使う洋服もそこの洋服を買って着せるっていうのをよくしてたんですよ。
あとベベとかね、そういうのを着せてたんですけど、やっぱりね、子供の洋服っていうのが、一着は1万円とかしないですよ。
それでもやっぱりね、結構お金かかるなってことに途中から気づいたんですね。
それだから、我が家の方針としては、子供の着る洋服とかよりも、もっと体験の方にお金を使うっていうことでね、シフトして、ちょっと安い洋服でコスパがいいものっていうのを選ぶようになりました。
あとはね、西松屋とかうまく活用できている人、皆さんいると思うんですけど、うちがね、西松屋のTシャツを買った時に、なんかね、Tシャツがすぐ毛玉になってしまって、それが何だろう、何回も何回も洗濯を重ねると、
なんか残念な感じになってしまって、西松屋でそういう綿のTシャツを買うのが、ちょっとやめとこうと思って、だったらユニクロの方がやっぱね、毛玉になりづらくて、洗濯にも強いなっていうのがあったので、
09:16
ちょっとね、最近西松屋に行くと洋服類ではなくて、どちらかというと小物ですね。そういうものを買うようにしてます。
やっぱり価格差っていうのが、ブランドで見た目がね、それなりに綺麗にできてても、やっぱり生地の強さとか洗濯の強さとか耐久性とかに、その値段がね、反映されてくるんだなということに、2人産んだあたりから気がつき始めてね。
だから、同じ値段を払うんだったら、西松屋で新品のものを1500円とかで買うんだったら、メルカリでね、それこそ、ビキハウスとかファミリアとか、結構いいブランドのものが、しかもかなり状態良く、
子どものファミリアとかのTシャツとか洋服って、意外とみんな新品で買うともったいなくて、なかなか着せないから、状態良く、良いままメルカリに出品されていることが多いんですよ。
で、そういうのってやっぱりね、生地が劣化しにしづらいから、同じ値段出すんだったら、中古で良いブランドのものを買うっていうのが、最近賢いんじゃないかなというふうに、ちょっと気づき始めていて、ちょっとね、そういう買い方もね、今狙っているトレンド、自分の中でのトレンドっていう感じです。
もしね、皆さん、同じように感じている方いたら、ぜひメルカリ使用されてみてはいかがでしょうか。
下の息子は基本的にはね、お下がりってやっていて、上の子が女の子なので、使えるのは肌着ぐらいなんですけど、幸いね、知り合いのところから男の子用のちょうど良いサイズのがね、うちに回ってくるようになっていて、それが本当にありがたくて使ってますね。
もうなので、息子に至っては洋服買ったことは一度もないと思いますね。
で、あとパジャマはうちはユニクロって決めてます。ユニクロどんだけ使うんだって感じなんですけど、もう洋服に関してはTシャツとかワンピースとかそういうのはどこの買うって決めてないんですけど、肌着、あとパジャマ、これはユニクロっていうふうに固定化しちゃってます。
で、もうその枚数もパジャマは3着っていうふうに決めてます。その3着で洗い替えも含めて回すっていうふうに決めてます。
その定数を決めるっていうふうにすると、本当に管理も買うのも楽、ブランドを買うのも本当に楽ですね。なのでおすすめします。
ユニクロのパジャマも結構キャラとコラボしてたりとか、絵本とコラボしてたりするので、すごい毎回ね、可愛いのが出てくるんですよ。
で、なんか新しいのつい欲しくなっちゃうんですけど、もう定数は3っていうふうに決めて、その中でね、回していくっていうふうにしてますね。
皆さんもお洋服の買い方とか、なんかおすすめのブランドとかあったら教えてください。
12:03
素敵な一日をお過ごしください。
海保でした。
12:12

コメント

スクロール