00:04
おはようございます。
今日は、カナさんをお迎えして、毎月恒例の対談をしていきます。
新年明けましておめでとうございまして。今さらか、今さらですね。
バタバタで、なんか、本当に日々、忘卒される日々で、
ギリギリで生きているので、お知らせも遅くなってしまってすみません。
きょうこさんおはようございます。ありがとうございます。
アマリさんおはようございます。ありがとうございます。
かなさんおはようございます。
おはようございます。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
本当、我々はいつもギリギリを生きてますよね。
そう、本当にギリギリを生きてますよね。
こんな、告知も本当にこんな直前ですみません、っていう感じなんですけど。
いや、とんでもない。もう人のこと言えないんだよ、私も。
そう。
結局、今日サムネもらったけど、告知できてないし。
ごめんなさい。
いや、全然ですよ。私もだって、サムネ作ったのも今日の朝の5時に送ってますから。
え、何時起きですか?5時起きとかですか?
今日は4時半過ぎ。
いや、もう、それぐらい起きないと、今日そのリールを夜上げる日は、もう朝かつっていうか、削って朝からですよね。
なるほどね。じゃあ、毎日4時半じゃなくて、そういう上げる日は?って感じですか?
そうそうそうです。その進捗状況によってって感じです。
きょんこさん、初参加。耳だけです。全然いいです。
ありがとうございます。
かなさんのセミナーのこと、先に告知しますか?ギリギリですけど。
もうね、告知っていうか、反省会だよね。
反省会。
いやー、ギリギリを生きてるとかね、なんかいろいろいつも常になんかボタバタでね、やってるっていうので、私も年始の、え、いつだっけ?年末に1回最初に告知したのか、ちょっともうそれすら覚えてないんですけど、
とりあえず去年からずっとそういうセミナーみたいなのを1回ただやってみたいなって言い続けてて、
結局、去年は実現ができなかったんだけど、たまたま今やってるその講座のね、セールスの講座を受けてる中で課題が出たんですよ。
1月の、一応今度の講義が1月15なんだけど、それまでに、とりあえずそのセミナーを開いて、やってこいと。
っていう課題が出てたのもあって、あ、これはいい機会というかタイミングだなと思って、
なんで一応1月中に絶対やりますとかって言ってたんだけど、結局、まあ早いほうがいいかなと思って早めに設定したら、何にも間に合ってなくて、
03:06
なんか自分一人でやるんじゃなくて、できればその同じようなその自分でね、道を切り開いたようなわーままさんを複数人呼んで、
本当に前にちょっと言ったその、なんだろうな、社会科見学みたいな、結構リアルな数字とか体験ベースでお話をしてもらえるような場を設けたいなと思ってたんだけど、
まあ年始ってね、皆さん忙しいじゃないですか。
最初1月4日に設定したのね。
そう、4日してたんだけど、全然集まんなくて、もうまず登壇してもらえる人がいなくて、その日に。
あ、さすがに無理だったかと思って、じゃあ1週間ずらそうって思ったんだけど、それでもやっぱり、いやその日はちょっと実家に帰省しててとか、なんか挨拶回りでとか、いろいろあって、ああ、これもダメかと思って。
逆にちょっと正月の時期ずらして帰省する人もいるかもしれないですよね、挨拶とか。
そうなんですよ。
神社とかね。
ただね、その反省点はいっぱいあるんだけど、まあその、ね、カイホさんが参加してくれるってなってから、遅いけどエンジンがかかって、やばい、集めなきゃっていうか、なんか告知しなきゃって思って、そっからは初めてね、あれをやってみたの、広告を回してみたの。
え、すごい。
そう、それもまあ実験なんだけど、まあ要はメタってね、そのインスタとかフェイスブックとかそういったところに、まあ簡単なサムネを作って、それでこの、まあこういうのやりますみたいな、参加費無料なんで、あの興味あったらここからお願いしますみたいな、まあよくあるやつを作ってみて、で、えっとね、何日ぐらいだろう、まあ4日ぐらいかな、回してみたんですよ。
まあ、そしたら一応反応は取れたの、反応は取れたんだけど、まあ結局クリックはしたけど、その先に申し込みまで行かなかったんですよ、だからまあそこの反省点としては、一応そのなんていうかな、タッチコピーであったり、えっと画像はある程度、合格ラインといってもちょっとおこがましいけども、一応まあ目には留まるものができたんだなっていうのがまず一点と、で、そこからまあ、えっと、
申し込みに至らなかったってことは、やっぱその中身がね、まあまだちょっとあまりにもスカスカというか、何だろう、どこまで見せたらいいんだろうというのもあったんだけど、まあ要はそれを見てくれた人にとって、心が動かなかったから、
気持ちがね、動いた時に人って買うというか、そういうその次のアクションに移るじゃないですか、そこがまあもう一歩を踏み出せなかったというところでは、そこがちょっと足りなかった部分、っていうまあ反省点が見えたので、まあ次はね。
LPを作ったってことですよね、その中身のLPも作ったってことですよね。
そう、でもね、LPほんとサムネみたいな感じ、1枚ペロッとやって、どっちかっていうとそこに文章、テキストベースでこういうのをやりますみたいな、書いてあるんだよ。だからそこがまだちょっと弱かったんじゃないかなと思ってます。
06:00
すごい、もうすでにやって、PDCAをすでにもう回してますね。
まあ一応ね、あの無駄にはしないように、一応やってみましたけどね。
いやすごい。
はい、ということで、まあまあまあ、そう、なので、これからまたちょっとそういうのを活動を増やしていくか、もしくは何回かやってみて、やっぱ自分にはこのセミナーって無理だなって思えば、また別の方向にシフトするかもしれないし。
やったらいろいろね、見えることがありますよね。
そうそう、見えてくるから、まあ一旦やってみようかなっていうところでございます。
ささきすぐるさん、おはようございます。論文課金に行く前に聞かせてもらいますね。ありがとうございます。
みやびさんもおはようございます。ありがとうございます。
みやびさん、私の掃除やってくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しかったです。
ちょっと今日配信を撮ってくださってて、後でちょっとゆっくりコメントさせてください。
何ですか、オンラインエステって。
オンラインでエステを教えてるんですよ。
すごいですよね。
これもエステってリアルじゃないとできないっていう、このマインドブロック。
固定概念を。
そうなんですよ。すごいですよね。
おいのこりさんも通勤中にちょこっと聞かせてください。ありがとうございます。
ありがとうございます。
お仕事の前に嬉しいです。
カナさんの広告って、フェイスブックに告知されるんですか?それともメタったの?
インスタグラムにも入ってるじゃないですか。
両方かな。結局メタが両方持ってるじゃないですか。
そうですよね。
だから、メタ広告っていうところに出すと、そもそもその時点で、フェイスブックとインスタを連携させるんですよね。
なんで両方出ます。
へー。
どっちのほうがクリック率が高いとかあるんですか?
インスタだったらやっぱり圧倒的に。
あー、そうなんだ。
そう。
だって今、フェイスブックってどういうふうに活用したらいいのか。
意外と。
ね。確かに。
分からないけれど、でも一定数はきっとフェイスブックで、でも友達じゃない人にも広告だから回るんですよね。
そう。だからなんかこっちで例えば、何十代から何十代の性別は女性とか、あとはお子さんがいる方とか、ある程度絞り込みができるんですよ。
広告出す人?
どこに向けて出すかみたいな。
へー。
なので。
で、あとは出される場所が、これもやってみて初めて知ったんだけど、いわゆるインスタで言うと、リールとか見てて広告回ってくるでしょ?
うんうん。
あれに出すにはやっぱ動画じゃないとダメだったっぽくて。
今回やっぱ、1枚の画像ぺろだったから、たぶんリールには出てなくて。
だからたぶん投稿発見欄、どこなんだろう?なんかとりあえずその、画像として出せる場所。
なんか私ストーリーズで広告って途中で差し込まれるイメージですね。
09:01
そうなんだ。ストーリーズで広告って出ます?
ストーリーズは友達の間に広告が差し込まれてて。
あー、あるね。あ、確かに。
私むしろそっちしか知らないかな。
不動産とかそういうのよく出てくる気がする。
私検索してないんだけど。
海藻って生まれてるってことか。
たぶん。もしくは1回そういうのを検索した履歴があるとか。
あー、そうかもしれないですね。
あ、なおちゃん先生も海藻さんありがとうございます。
本野さんもありがとうございます。おはようございます。
皆さん朝の忙しい時間にありがとうございます。
もう皆さん仕事始めして、やっと今週終わりって感じですよね。
ですよね。もうバタバタですよね。
うん、ほんと。
かなさんももう仕事始めしてますよね。
はい、してます。
セミナーだけじゃなくて、普通の物販の方も都道してますよね。
そうね、ずっと休みが決めてないから、
あー、やっぱり。
帰っていつでもできちゃう。
でも結構家族いると、あんまりパソコンに向き合ってると、
またやってるとか言われるんで、極力触らないようにはしてたけど、
そう。
わかりますね。
そもそも仕事にはあまりならないですよね、いると。
あー、そうですよね。
もうなんか集中して1回やろうと思っても、途中で中断しちゃって、
そう、そう、そう。
家事もなんでもそうですけど、
で、途中またやろうと思った時に、あれどこまでやったっけってなりますよね。
そうなんですよ。
だからね、久々に息子が寝た後とかね、
そういう時間にちょっとやるようになりましたね。
でなると、今度は自分の生活リズムがだんだん崩れてきて、
そうですよね。
なんか、ちょっと立て直すのがまだ手こずってますね。
いや、その点大変ですよね。
ほんと自分で仕事してると、自己管理も体調管理も。
自己管理にかかってますからね。
ほんとですよね。
そう。
朝型にするのか夜型にするのか、もう全部自分にかかってるってことですもんね。
そうなんです。でもやっぱり私は夜型合わないなって、もうすごい感じて今回。
だから朝型に戻したいなと思ってます。
基本は、冬休みに入る前は朝活動する派だったってことですよね。
そう。
あとはもう息子が学校行ってから、日中やるっていうスタイルだったから、
夜はもう本当に息子と一緒に9時半とかに寝て、朝はやっぱりどうしても早く目覚めるじゃないですか。
そんな時間に寝るから。
で、起きたらぼちぼちやるか、みたいな感じだったんですけど。
いや、めっちゃ分かります。私ももう子供と一緒に寝る生活なんで、夜更かしもできなくなっちゃいましたね。
ね。ほんとに。
9時過ぎると眠くなるみたいな。
一緒一緒。
でも効率がいいですよね。朝のほうがせっきり。
12:01
うん。絶対そっちのほうが、なんか頭の回転も早い気がするし。
なんか夜って、朝って朝の修行時間っていうか、私だったら仕事もあるし、子供を送ったりとかもあるじゃないですか。
そこまでの時間がある。お尻が決まってるから、それに向けてやるじゃないですか。
そうですね。
だけど、なんか夜中にふと目が覚めた時に、あ、なんかどうせ目が覚めちゃったからと思うと、なんか無限に時間があるような気になっちゃって。
分かる。だらだらやっちゃいますよね。
そう。なんならもうなんか、作業じゃなくて、YouTubeずっと見てるみたいな。
無益のなんかニックじゃなきゃ、なんかその、スノーマンのなんかインスタライブみたいなYouTube。
そっちか。
そう、なんか見てて、なんか、なんだこの夜中になるとこの、なんだろう、ね、みんな深夜になると深夜テンションなのか、なんか、
ある、絶対ある。
だらーっと見たくなっちゃうっていうか、シャキシャキできないしって思って。
ほんとね、ダメ人間になりますよね。
でもその時間も幸せだったりはするんですけど、
まあね。
これが例えばね、自分で仕事やるってもしなったときに、これはもう絶対ダメだ、それこそ立て直さないと仕事にならないなって。
ね、ほんとに。
思いました。
ですね。
特になんか、かいほうさんもそうだけど、私もやっぱりその、リサーチっていう意味でSNSを見るじゃないですか、見ないきゃいけないというか。
そのつもりで始めてるのに気がついたらってことよくありますよね。
あ、そうそう、めっちゃ、いやほんとに私それ、めっちゃすごいかなさん、めっちゃそれ私めっちゃ思ってたんですよ。
あれほんとどうにかしたい。
なんか、私もリサーチのためにインスタグラム開こうと思って、アイコンタップするじゃないですか。
タップした途端に動画が流れてくるじゃないですか。
その途端にもう目を奪われて何をしようと思ってたのか、ほんとに忘れ飛んでそっちの動画に見ちゃうって思考が全部持ってかれるってことが、ほんとに一生それが起きてて。
だからほんとに動画の力って。
すごいですよ。
そう、本を開いたりとかしても多分その現象起きない。
起きない起きない確かに。
Xとかでも私その現象起きないんですけど、インスタグラムだけは開いた瞬間に持ってかれちゃうんですよ。
持ってかれる持ってかれる。
これで時間を溶かすってこれかと思うのと、やっぱりその動画っていうのが強いって、インスタもともとはフィード投稿だったのが動画に移行していった背景には、
こんだけ持ってかれちゃって、何をしようとしてたんだっけ?みたいな。15分後ぐらいに気づくみたいな。
15分で気づけりゃいいよ。私結構30分1時間平気で見てる。こんなはずじゃ。
こんなはずじゃですよね。
よくある。
15:00
みんな分かるって言ってくれてる。
バタバタ聞いてます。ありがとうございます。
何一つ肩通りいかないので、肩無しスタイルでいいですね。むしろその日暮らし。
そしてつい漫画アプリ開いちゃうぞ。
人生には無駄と余白がある程度必要。
めっちゃ分かります。
私、カナさんに聞きたかったのが、
何でしょう。
自分のサービス、カナさん物販なので、自分のサービスというかカスタマーサービスというか、サービス業ともちょっと違うかもしれないんですけど、
何かを提供する側になったとしたら、
提供する側の自分って、ある程度心の余裕とか時間的な余裕がないと、
そのお客さんに対して、何だろう、ちゃんとサービスが行き届かないみたいなことってありますか。
絶対あるでしょうね。
ですよね。
まず自分が満たされないと人のこととかやってられなくないですか。
ですよね。で、余白みたいなのを意識して取り入れるっていうのをしてます?
忙しくなりすぎないようにみたいな。
でも、確かにおっしゃる通り、私は対人で、1対1で何かをサービス提供するってことはしてないから、
もしするとしたら、絶対それは必須だと思います。
ですよね。
だから、それこそちょっと仕事の量を調節するであったり、そもそもの受け入れ人数はだいぶ絞るだろうし。
ですよね。
なんかなんか、提供されてる側って日々バタバタしてて、
なんか隙間時間でそのサービス受けてる人から、なんかLINEが来たりメールが来たりするのを片手間で返信したりとか、
なんならちょっと返信忘れて、あ、返事遅れてごめんなさい、みたいなことよくあったりとかするんですけど、
これが逆に提供する側だったら、そんなにレスポンスが良かったら、
いや、だめですね。
絶対もうそこで終了だし、
信用の問題になっちゃう。
ですよね。何かセミナーするにも、そのZoomのリマインドとかを結構、この日にやるから何日前にとか、
そういうのも多分、今の、今自分自身が本当、あの隙間ゼロみたいな感じで、
日々本当になんだろうな、その息届いてるかどうか、何かを常に忘れてるんじゃないか、誰かの返信を常に忘れてるんじゃないか、
誰かになんかなんだろう迷惑かけてるんじゃないか、みたいな常に本業もそうだし、なんかこう発信もそうだし、みたいな感じになってて、
これが、今は、期間、今はそういう時期だと思ってやってるんですけど、何かをこう提供するってなったら、多分絶対これじゃ成り立たないよなと思って。
18:11
そうね、現状は確かに難しそうですね。
あと考えられることとしたら、もちろん最初のね、その、そもそも自分のその何かスキルとか知識がコンテンツになるかどうかっていうのを試す場として、
多分モニターを最初撮ると思うんですけど、モニターを撮るときは手探りでいいと思うんですよ。
ただ実際にそれを何か一般にこう、何ていうの、一般広報するってなったら、ある程度のその自分の力だけじゃなくて、例えばさっきのリマインドメールとかは自動化のツールがいっぱいあるし、
何かそういう使えるツールとか、もしそれでも無理そうなら誰か人にお願いするとか、要は自分が絶対注力しなきゃいけない、自分しかできないことだけに自分が注力できる環境をどうやったら作れるかなみたいな風に考えると思います。
いや、めっちゃすごい。それはそうですね。だから自分の受け負うものをすごい最小限に絞って、一人とかっていう風にしてたら、多分それだと生活が成り立たないってなったら。
多分それこそ自分のね、生活であったり家族であったりっていうところが削られちゃったら、本当に元も子もないと思うので。
そうですね。そこでAIとか害虫が出てくるんだ。
そう。
それさ、すごい。やっぱりすごい。
でも本当に今便利なツールで、しかも無料で使えるのいっぱいあるから、そういうのは使えるだけ使ったほうがいいと思います。
そうですね。やっぱりAIなんだ。
いや、AIだけじゃなくて。
AIだけじゃなくて。
例えば、タイムスケジュールの管理であったタイムレックスっていうのがアプリなのかな、あって。
で、それはもう自分のGoogleカレンダーと連携ができるから、自分が空いてるところで受け付けできる曜日とか時間帯も絞れるんですよ。
で、そのメールにそのリンクをお客さんに送って、都合のいいとこで予約入れてくださいって言ったら、お客さんがそこ入れてくれたら、そのお客さんの時間に対して、無料プルンだとリマインド1回か2回だけしか送られないんですけど、
2週間前に1回とか、前日に1回とか、なんかあるんですよ。そのメールがもう自動で送られる。
しかもその、例えばズームリンクとかも連携しておくと、勝手にそのリンクも作ってくれて、予約確定とともにそのリンクも送ってくれるみたいな。
それすごいですね。
めちゃくちゃ便利なんで、そういうのがもし使うときは、タイムレックスは。
タイムレックスは皆さん要チェックですね。
私もちょっとこのライブの概要欄に入れておこう。
いやそうじゃないと、だからそれこそ、なんか人と都合を合わせたり予定を合わせようってなったときに。
21:01
ラリー大変じゃないですか。
そうね。
いつがいいですか。候補3つぐらいあげてください。ここちょっとこうなんで、ああなんでって。
ですよね。それがもうそれ送ると、もうこの日空いてるからこの日に入れようが。
そうそうそうそう。
いやそれはすごい。
簡潔。
そう、おすすめです。
いやそれだけでも、かなさんセミナーできそう。
いやできないできない。調べりゃすぐ出るから。
そうか、でもどのタイミングで調べようってなるんですか。もうやっぱり立ち行かないみたいな。
なんかとりあえずその、スケジュール管理大変だなって思ったときに、なんて送ったっけかな。
面談、日程、児童とかやってなんか調べたら、いろいろ出てきました。
出てきたんだ。
あとは知り合いが使ってたっていうのもあるけど、調べてみたらとりあえず無料で使えるし、無料プランでも割とそこそこの機能が使えるから、
一旦使ってみて、足らなかったら有料でもいいかなと思ったけど、今のところ無料でいいかなと思ってます。
すごい、そういうのなんか調べて、使いこなせるまでに一定数、一定期間なんかこう、もどかしい、これどういうことなんだろうが、絶対どんなアプリでもそれ乗り越えなくちゃいけないじゃないですか。
そこの面倒くささハードルをいかに1回受けよって試してみるかもめっちゃ大事ですよね。
まあそうですね、でもなんか、結構私すぐYouTubeで調べます。
なになに、それこそタイムレックス使い方とか。
えー、それなにYouTube使ったことなかった。
あ、ほんとに?え、ほんとに?
YouTubeはそういう使い方だと思ってました。
無益なことしかYouTube。
そう。
無益なことと、お金の大学しか見てなかった。
割とだから、なんか最初はね、それこそブログ記事みたいなのを読んでたけど、結局、まあわかんないじゃないですか、その流れが。
でもなんかYouTubeだと、もうそのまま画面共有してくれてるから、めっちゃわかりやすいんですよ。
えー、ぜひぜひやってみます。皆さんタイムレックス。
はい、ぜひぜひ。
わかんなかったらYouTubeで検索。
もちろん聞いてくれて大丈夫ですよ。
カナさん、まあそれでもわかんなかったらカナさんに。
うん。
なおちゃん先生、この6年は余白を大事にしてます。やっぱり余白、自分で何か授業されてる人はやっぱり余白を大事にしてるんですね。
今日は16日ぶりのキムです。お疲れ様です。
すごい。頑張ってください。
ここからきっとね、新年走り出すんですね。
すき間時間をたくさん取り入れることで、次は何しようとチャレンジする余白ができてきましたよ。
やっぱりそうなんだ。そのワクワクっていうか内側の直感力みたいなのも多分忙しすぎると鈍ってきますもんね。
すごいわかる。
ね、暴殺されるだけでね。
ねー。
あ、ゆう子さんもピーロ子さんもおはようございます。
おはようございます。
ありがとうございます。ピーロ子さんライブやってるの知らなかった。
24:01
そうなんですよ。
こっそり始めました。
今日、告知したんです。すいません。
みやびーさん、私も余白と規則正しいスタイルを心がけてます。やっぱり自分でサービスやってる方は余白と規則正しい。
ねー、バランスの取り方上手ですね、皆さんね。
ねー、いやそれ本当に気をつけなくちゃいけないですね。
でもすき間時間あったら入れちゃうんですよね。
かなさんそんな感じします?
詰め込んじゃって結果アップアップなってるっていうね。
でも。
何のために時間を手に入れたんだって感じですけど。
ずっと動いてる時って、休みたいなとか思わないですか?
思います。
思うんだ。
でも今日は仕事しないっていう日決めます。
ああ、かなさんでもそういう日があるんだ。
あるある。なんかもう考えるの嫌ってなります。詰め込みすぎて。
で、そういう時は一旦落ち着こうってなって、部屋の片付け始めます。
そこで片付け。
誰かも言ってたけど、なんか仕事進まないな、うまくいかないなって思って、
ふって部屋見るとめっちゃ散らかってるってことないですか?
あります。
私イライラした時とりあえず捨てるんですよね、いろいろ家の物を。
めっちゃスッキリしますよね。
めっちゃスッキリします。
で、スッキリした部屋でよしやるぞってなると、めっちゃ進みません?
ああ、それわかります。
だから、ああなんかイライラしてんな、うまくいかないなって思うと、
汚いな、片付けるかみたいな。そんな感じで。
いや、素晴らしいです。
いや、常に綺麗にしときゃいいんですけど、なかなかね、物腐な性格で。
いや、無理ですよね。
でも、もうそういうふうにやって、ああスッキリって思ってる30分後とかに子供が、それこそね、末に起きてきたら、またすぐ散らかるみたいなとか。
それはもうね、しょうがない。
しょうがない、もうしょうがないんです。
でも、家で仕事するってなると、常にそれとの戦いじゃないですか。
いや、そうなんですよ。朝めっちゃスッキリ綺麗になった、うちこんな綺麗だったっけって思っても、小学校からただいまして30分後には、ん?なんか今朝と同じ光景が広がっている、なぜだみたいなことはありますけど、まあまあまあ。
それ、なんか出勤のメリットって、やっぱりそこでもうリセットが強制的にかかるから。
確かに。
なんか、どんなに朝汚れた部屋をそのまま出ていこうとも、やっぱり職場っていうところでスイッチがオンになるというか。
確かに。
モヤモヤを連れていかないでいいみたいなことありますね。
そこはだいぶメリットですね。切り替え、オンオフの切り替えは。
ねえ、みんなどうやってやってるんだろう、在宅の人。
ねえ。
聞きたい。
あんちゃんさん、おはようございます。ありがとうございます。
みやびさんも直感大事。
いや、そうですよね。直感力大事ですよね。何を大切にするか、その決断の連続だと思います。
27:00
いや、そうですよね。
そうですね。
気をつけないと隙間時間を埋めちゃうから、若い頃はそれでよかったけど、最近は体がいきなりストライキを起こすので。
わかる。
そうですよね。その予定を決めるときと動き出すときがタイムラグがあったりするじゃないですか。
そういうセミナーとか講座もそうだけど。
申し込むときがマックスやる気も体力がすごい満ちてるときに、これやろうみたいになって。
いざなんか2週間後からスタートですとか、1ヶ月後からスタートですのその1ヶ月後に、もう私これ以上何かできないみたいな。
で、あるある。
ね、ありますね。
だから基本はやっぱ即行動できるのが一番いいんですよね。
うんうん。
タイミングとしてはね。ただどうしてもそういかないときはあるなぁ、そういうことが。
そうですね。だからこその余白を常に大事にしとけば、プラス何か突発的に入ってきたときも対応できますね。
対応できますね。
いやほんとにね、体がストライキ面白い。
いやー、なんかこの冬休み中、インフルとかは大丈夫だったんですけど、それこそ私のね、腰がストライキ起こしましたね。
えー。
ぎっくり腰になっちゃってる。
ぎっくり腰ですか。
でもしかもきっかけがよくわかんなくて。
なんかでも朝から、もうねほんとにずっと座りっぱなしで、まずいなぁと思ってたんだけど、なんかその日は朝から腰が重くて、なんだろうこの違和感と思って。
で、その日は家族で買い物行ったんですよ。
買い物行って、ちょっと服、新しいの買おうと思って試着室に入って、ズボンの試着しようとした瞬間。
中腰になったあれですか。
なった瞬間、そう。
痛いってなって、動けないってなって。
しかも試着室で。
そう、どうしようって。
で、しかも息子が外で待ってて、お母さんまだ、遅いとか言って、うるさいとか言って、動けないんだよとか言って。
てか、どうしよう、マジでどうしようみたいな。
いやもうこのままズボン履かないで、あの。
そうそう。
整形外科医みたいな。
ほんと。
で、しかもさ、なんか試着室、椅子あるとこあるじゃないですか。そこなくて。
もうどうしよう、マジでどうしようみたいな感じで、しばらくフリーズしてました。
で、どうしたんですか?なんとか?
なんとか、壁を押さえながら、元の服を着て、張って出て。
で、なんか外の、レジの前には椅子があったんで、一旦ちょっとここに座っとくねって言って。
ちょっとお父さんと見といてって言って。
いやー、初めてですか?
いやなんか、それっぽいのは、何回かあるんですよ。やっぱなんか飲食でね、ずっとタッチ仕事とかもあって。
30:01
そういうのはまあ、なんだろう、職業病みたいなもんなのかなとは思ってるけど、なんかほんとにもう立ち上がれないほどのぎっくり押しはなったこと、今んとこないんですけど。
ちょっと危なかったですね、今回。
結構、クセになるって言いますからね。
ほんとね、今年こそは体整えたいと思いました。
嬉しそうそう、それだったね。
いやいや、あ、そうですね、そうですね。
なんかその、今100日間チャレンジをしていて、やっぱ健康系のテーマを設定する方がやっぱりすごく多いことが意外で。
本当ですか。
そう、でも絶対大事じゃないですか。
大事。
絶対大事だけど、スタッフにいる皆さんって結構モチベーションが高かったり、すごい勉強熱心だったり、なんかこれからやるぞみたいな人が多い人だけど、
なんだもう、そこが、もうそれを目標というか、それがもう土台であることをみんな知ってるというか、そこの重要性をみんな知ってるんだなと思ったら、やっぱ大事だよなんじゃないですか。
大事。
それのことなんですけど。
あみやびさん、お仕事いってらっしゃい。
いってらっしゃい、ありがとうございます。
そう、本当ね、体が資本っていうのは年々感じてたけど、いよいよ今年はと思って。
もう、頑張るとかじゃなくて、本当なんか日常に落とし込まないとダメですね、これは。
じゃあヨガやりましょう。
ヨガね、何曜日でしたっけ、朝ヨガ。
火曜日と木曜日です。
それマストだな。
あ、嬉しい。
6時スタート?
そう、6時スタート。アーカイブもやってます。
でもね、ただかなさんのぎっくり腰で効くヨガだけじゃなくて、多分もうちょっとあの。
分かってる、それだけで足りないのは分かってる。
初めの第一歩でできる。
ね、そう。
え、ヨガとプランク毎日やってるんですか?
素晴らしい。そう、プランクいいですね。
プランクね、今無理だと思ったらプルップルで多分3秒も持たないんじゃないかな。
私も1分プランクっていうのをやって、1分ってこんな長いんだって思うほど、なんかきついんですけど。
分かりやすくお腹と背筋をグッと入れるじゃないですか。
確かに。
天然のコルセットなんですよね、そこで鍛えられる筋肉って。
そうだよね。
複黄筋だったかな。
ちなみにね、情けない話もう一個いいですか。
うん。
運動不足とかそういうのが本当にやばいと思ってて、
でも何か筋トレ始めるにも、それがそもそもハードル高かったんですよ。
だから去年の暮れかな、私はね、ラジオ体操を始めたんですよ。
おお、素晴らしい。
でもね、聞いてラジオ体操をやった初日、その次の日ね、筋肉痛になった。
いやでもラジオ体操って結構全身運動ですよ。
そうなんだけど、いや情けなと思って。
33:04
とともにラジオ体操って、あ、舐めたらあかんなと思って。
いや、そうそうそうですよ。
ちゃんと全身運動になってるんだなっていうのを再確認しました。
でも何かこれで自分が筋肉痛になるなんてって、ちょっとショックっていうのは分かるかもしれない。
本当ショック。
何か今ダッツプラダイエットコミュニティに入っていて、そこでお勧めされている、
竹内マリナちゃん、ちょっと忘れちゃった、誰だっけな。
フィットネスのすごいYouTubeチャンネル、すごい可愛い女の子が、
ヒートって5分ぐらいでできる筋トレをお勧めしてて、
それをなんかすごい、時短で本当に全身スクワット運動みたいなのもできるし、
おすすめですっていう風に言ってて、結構みんなそれやってるんで、ちょっと後でリンク送りますね。
ありがとうございます。
で、それを私もやってる時は、私結構ヨガその時やってるしなと思って、
やってる時はもう5分だから意外といけたなみたいな。
意外とヨガは筋トレ要素あったんだなって思いきや、
もう次の日の筋肉痛がすごくて、その筋肉痛も1日でとれる筋肉痛じゃなくて、
治るのにも5日間ぐらいかかったんじゃないかってぐらい。
重症。
でも5分やってそれってことはすごいのかなと思って。
すごいね。確かに効いてるんだ。
そうそうそう。だからこれを毎日やったらすごいんだろうなっていうことと、
それこそヨガだけでもダメなのかもしれないなって私もちょっと思った。
いやダメじゃないよね。ヨガも強度の高いヨガをやればいいんでしょうけど。
そうですよね。
そうそうそう。
さむちゃん先生も結構ぎっくり腰やってますね。
ね。
昨年2回。
2回やってるんだ。
3月に2回。
100日間チャレンジでスクワットしてる。今年こそ妥当ぎっくり腰。
やっぱそうなんだみんな。そうですよね。和本もめっちゃ多いですよ。ぎっくり腰。
あ、竹丸さんかな。そうですそうです。竹丸さんです。
竹丸さん。調べてみよう。
ぜひぜひ。20代からぎっくり腰が疾病。職業病なので。
そうなんだ。
だって犬を抱き上げるときって絶対。
確かにね。
あれですよね。ワンちゃん飼ってましたよね。確か。
飼ってます。
そしたらお散歩毎日してるんでしょうね。
してるんですけどね。それだけじゃダメみたい。
走るわけじゃないですもんね。お散歩も。
でも走りたいんだよな。できれば。全然走ってくんないけど。
どうしたらワンちゃん走ってくれますかな。おちゃん先生。
わかる。
めっちゃマイペースなんです。
実家犬飼ってたんですけど、自分が犬飼うときのイメージって、
ハツラツとお散歩大好きみたいな犬を想像してたから、
待ってよ待ってよだったのが、
わかります?犬引きずって、行きたくないって言ってる。
36:00
グッて手をやってるんだけど、ミニチュアダックスだったんですけど、それを首輪引っ張って、
嫌がってるのを無理やり引っ張ってるお散歩みたいな。
そうかそうか。
あれも理想と全然運動どころの話じゃないみたいな。
夏というか、気持ちのいい時期は割とサクサク、
早歩きでちょうどいい運動になってたんですけど、
いかんせん今寒いじゃないですか。めちゃくちゃ拒否られるんですよ。
行きたくないって。
一緒なんだ。人も犬も一緒で寒いのが苦手なんですね。
そうなんです。うちトイプなんでね、余計多分。
そうかそうか。
犬にとって散歩は運動ではない。
そうなんだ。
そうなんだ。
気分転換、気分転換、外への。
確かに気分転換は。
刺激みたいな、あれかな。
そうか。
でもあれが運動じゃないとしたら、もう私どころじゃない運動不足ですよ、彼。
ずっと寝てますもん。
大丈夫かな。
ただの情報との接点です。だから匂い嗅ぎするでしょって。
それはね、一応ちゃんとどうぞお好きにってやらせてるけど。
嗅ぐやつですね。
そうなんだ。
運動にはなってないんだ。
じゃあそれ、犬にもだから性格があるから、外に凄い出向きたい、接点持ちたい系の犬と、
ちょっとそういうのめんどくさいんで言いたいです。
インドは絶対大丈夫です、みたいな。
どっちなのかな。
っていう性格の犬もいますよね、きっと。
あるかもしれない。
私もなんかちょっとそういう系かもしれないな、どっちか。
休みたいなとか定期的に1ヶ月1回ぐらい、休みたいな、サボっちゃいたい、仕事定期的に休みたいなとかってよく思ってますね。
それはありますよ、そんな時期が。
子供との時間も有限だけど、最近自分の母親、実家の父母との時間の方がむしろリミットが迫ってるじゃないかって思ってきてて、
母と前でライブに一緒に行った時に、本当はこういうライブの前とかに早めに会って、お茶して、ライブ楽しみだねなんて言ってコンサート見るみたいなことするのが普通なんでしょうけども、
仕事の後に行ったんで、もう着席も席集合で、もう5分前に着いて、結局ライブの時って喋んないじゃないですか、見ているから。
で、終わってもう9時過ぎとかなんで、そっからもうすぐ解散みたいになって。
なんかこれ一緒に行くのもちょっと親孝行かなぐらいに思ってたけど、もっと喋ればよかったなとかって思ったら、
39:03
子供が小さいから今しかない可愛さをとか、子供と接しれるのは何歳までですとか、いろいろ言ってその時も、
じゃあもうちょっと子供と一緒に向き合わなくちゃいけないなとかいろいろ思うけど、言うてもなんかなんだろうな、
まあ人によるけど、子供との時間ってまだまだなんか、子供大人になるまでとか、子供が高校生になってもなんか、まだあるなみたいな気持ちは、まだ暮らせるなはあるけれど。
ね。だから実家はなんか、私今、後で後悔するんじゃないかなって、なんかちょっとそれを思ったら、なんかその余白、最初ちょっと言ったら、余白を持っておくのが、親孝行なのかなとか、なんかちょっとそんなこと思っちゃったんですよね。
確かに。ちょっとハッとしましたね、今ね。
ね。
確かにそうだよね。
実家帰りました?
帰ってないんですよ。
帰ってないか。
もうまた犬のせいにして申し訳ないけど、飛行機まだ乗せたことなくて、うちに来たのが、おととしの11月、だから冬こそ2回目みたいな感じなんですけど、まあとりあえず寒さに弱いことがわかった。
なんか飛行機って、その生き物用の貨物室は空調効いてるんだけど、そこに運ばれるまでの間が、結構空調効いてないとこで待機しないといけないっていう話を聞いて、2時間とか減らしたら。
ってなったら、え、やばくない?ってなって。で、かといってすごい暖かくして、じゃあいざ空調室に行った時に暑ってなっても、クレートって言っても狭い中で身動き取れないから、温度調整できないじゃないですか。
ってなったら、あれ難しいなって思って、だから結果、まあ春ぐらいに、ほんと人間もちょうどいい時期だったら問題ないかなと思って、その時期に帰ろうかなって。
え、かなさん実家どこでしたっけ?
九州なの。
あ、そうなんだ。
じゃあそれは大変ですね。
そうなんです。私の実家は鹿児島で、旦那は沖縄なんですけど、
それは。
遠いんですよ。
遠いですね。
そう。だからなかなかね。
ね。
そうそうそう。
その間ホテルにね、預けるのも一泊とかじゃないからね。
そうなんだよね。
そっか、いやそうですよね。
だからまあ姉が一応いるんで、近くに。姉に預けるのもありっちゃありだけど、姉も仕事してるので、なかなかちょっとそのタイミングがね、どうかなって感じで。
なおちゃん先生、それは預かりましょうか?って。
え?ほんとですか?
ね。
なおちゃん先生どちらにお住まいなんですか?東京?
横浜でウニの保育園をしていますっていつも、冒頭に言ってたと思います。
横浜ね、そっかそっか。
そして、ウニを本気で運動させたかったら、頭と体を両方使わせないと、惰性の散歩は惰性のyoutubeを見るのと一緒。
42:06
そうなんだ。
深夜のyoutubeとここで繋がるっていう。
おー。
すいません。
そっか、頭と体。
ね、やっぱ生き物飼ってるとそれ問題ありますよね。
そうねー。
難しい。
でもなんか最悪、最悪じゃなくて、なんか会いに行くのも親孝行だけど、なんか幸せそうでいるのが一番いいんだなっていうのは、なんか年末年始、母ちょっとしゃべって思ったんですよね。
なんかあなたはちょっと仕事してた方がいいよって初めて言われたんですね、母に。
今まで働くことにすごい否定的で、自分の母も専業主婦だったので、なんか子供を保育園に入れるなんてかわいそうだとか、保育園の子供は小学校に上がってからすごい差が出ちゃうとか、なんかいろいろ言われてて結構しんどかったんですよね、保育園預け始めるときとかは。
で、だけど、なんかその年末に初めて、あなたは働いてた方がいいと思うよって言ったことがすっごい意外で、なんでかなと思ったら、育休中に結構私しんどくなっちゃって、実家にちょっと帰ってたときもあったんですね。
本当に数週間っていうか、2週間ぐらいだけだったんですけど、育児だけ、居場所がもうそれだけってふうになったときに、結構なんだろう、母が言うには真面目だから、もうそれだけなんとかしなきゃってふうになるんだけど、育児って絶対そうもいかないから、しんどくなっちゃうから、程よく居場所が分散されている方が、この子は幸せなんだ、ストレスも分散されるし、
いろんなことがそれにバランスとれている子なんだって、母がようやく理解したのか、働いてていいんじゃないみたいな感じで言われて。
やっぱり、しんどそうにしてるのが、見てるのが、親としてもつらいかなみたいなところで、だから、いやそうだよなと思って。
だからね、会いに行かなくても、なんか幸せだよの姿が見せられれば。
なるほど。それもね、一つの親交交ですね。
ですね。
でも本当、親もそうだけど、この間久々におばあちゃんに電話したら。
おばあちゃんまだ元気ですね。
まだごぞめなんですけど。
すごいすごい。
もうでも、やっぱね、分かってなかった、誰か。
あ、ちょっともう、電話するの遅かったかと思って。
だから、春にもう一回帰るときに、顔見せに行くねとか言ったんですけど、もうもはや、存在が消されてました。
もう90歳ぐらいですか、そしたら。
もうね、いくつだっけ、もう97?
すごい。
45:00
そう、なんか長生きなんですよ、うちの家計は割と。
いや、すごいですね。
そしたら、かなさんもきっと長生きだから。
そうなのかもしれない。
ね、それのために、じゃあ健康意識していきましょう。
ね、健康寿命を伸ばさないと、いくら長生きでもね、健康じゃなかったらね、楽しめないですからね。
いや、ほんとそう思います。健康寿命めっちゃ大事ですよね。
ね。
なおちゃん先生、預かりはトレーニング生だけの非公開サービスですけど。
なるほどですね。
そうなんだ。だってね、預かりって結構、泊まりとかも負担は大きいじゃないですか、預かる方の。
そうですよね。
で、そのうちの実家の母とかも預けるところは、もう預かる側がもうお客を選んでて、もうこの人たちしかもう今後受け入れませんじゃないですか。
それぐらいね。
でも、地元さんお断りじゃないですけど、たぶんね、何かね、あったときとか、何がなくてもね、何を試させたのかどうだったのかとか言うと、それこそね、預かる側の相性とかもありますしね。
そうですよね。
でも、提供する側がお客さんを選ぶっていうのも。
いや、でも当たり前かもね、確かに。
ね。でもなかなかその、物販とかってそうもいかないじゃないですか。
物販?
物販してると、売る側が、提供する側がお客さんを選ぶってやっぱできないじゃないですか。
それは無理ですね。
ですよね。だから何か、買った後に何かね、問い合わせが何か来てとか。
あー、ちょっと何かクレーマー機質な人とかね。
いますよね。
いまにいますけど。
ね。
多くはないですよ。
全体から比べたら、0.000何パーセントぐらいじゃないですか。
それぐらいはね、許容しないと。
なんか、いいをしてるところにいても、すごい日々それを感じるんですよね。
やっぱ、こちらは患者さんを選べないじゃないですか。
そうですよね。
だから、何かどんな人も受け入れなくちゃいけないし、その人とマッチングさせて、その折り合いがつくところを、どちらも見ていかなくちゃいけないっていうのは、
すごい大変だなって、大変なことも多い現場を見てるので、これは大変だなっていつも思いながらね、それがしなくちゃいけない仕事なのであれですけど。
医療関係の方々には感謝しかないです、日々。
いやいやいや。
ちゃん先生もね、やっぱ選んでるって。
命を預かるわけですから、預かる子は私が選んでます。
そうですよね。
でもそれもなんかだから、保育の現場も多分同じような現象じゃないですか。
近いものがありますよね。
そう、なんか保育園で働いてる友達とかも、やっぱいろんな親がいて、子供だけじゃなくて親との対応で比喩していくっていう。
48:09
だろうな。
ね。
だろうなと思う。大変なお仕事だよ。
ほんと頭が上がりませんみたいな感じですよね。
保育園先生は感謝、感謝、感謝。ほんとに感謝。
だってもう、自分の子供だけでも大変なのにね、複数に相手して。
いや、ほんとですよ。
諮り知れないよ。
これ以上何も求めませんみたいな。
先生たちに直接もうちょっとお給料あげてくださいみたいな。
ほんとにね、それ思いますよね。
めちゃくちゃお給料安いみたいですからね、保育園先生。
言いますけどね、そこも改善してほしいですね。
ね。
だからこそ結構、その裏側、働いてる子が言うには裏側ではすごい、あの、愚痴が。
うーん。
とか、そういうのが、もう、言ってて陰でとかってね。
それを響いてんのも結構しんどいみたいな。
自分は親でもあり保育士でもあるから、どっちの気持ちもわかるじゃないですか。
そっか。
そうですね。
そうそう。
なんか、でもそういうふうに言わないと先生たちも、このアンガーマネジメントじゃないですけど、
怒りっていう感情をどっかにたぶんハケ愚痴として出さないと、もう保ってられないんだろうなっていうのがわかるから、
なんか、いや、なんか、ほんと感情労働っていうか、感情を揺さぶられる日々仕事じゃないですか。
ほんとですね。
でも、絶対なくてはならない仕事だから、なんかこう、その負のループを抜け出す何かが。
ね、毎月エステを受けられるとかね。
そういう特典とか。
自分をいたわれるチケットみたいなのが。
いいですね。
いいですよね。
確かに。
それが例えば、民間の企業だったらある程度、なんだろう、その企業ごとに買えれるけど。
なるほど。
ただやっぱり、国が関わってるところとなると、なかなか難しそうだよね、そういうところって。
ほんとですよね。
その方のお子様を預かる気持ちでお預かりするので、信頼関係が一番大切。
いや、ほんとそうですよね。
いや、ほんとそう。
なんか、犬の保育園の先生っていうのは、ほんとに人間の保育園の先生と全く同じで、信頼関係大事っていうのは、ほんとにそれですね。
預ける側も同じ気持ちですよ、やっぱ。
そうですよね。
だからなんか、私も犬飼い始めた時に、近くのトリミングサロンが、一応ホテルもやってて。
で、しかもそこも保育園があったっていう言い方をしてたから、どういうことかなって思ったら、
普通トリミングって1時間とか1時間半で終わるところを、一応なんか、例えば朝9時に預かって、昼の3時まで預かってくれる。
51:01
で、それは、じゃあその間何してるかっていうと、そのカットの前後に、その他の子たちと遊ばせたりとか、っていう時間を設けてくれるって言ってて。
えー。
めっちゃいいじゃんって思ったんですよ。
それめっちゃいいですね。
そう、めっちゃいいと思ったんだけど、いざ行ってみると、やっぱりその日来てる子たちで、やっぱ相性の良し悪しがあるから、
なかなかね、なんか言うほどその、フリースペースで遊ぶっていう機会がなくて。
結局だからずっと折りに入れられたままみたいな。
なんかこれ意味ないなと思って。
だからもうちょっと最近そこはやめてるんだけど。
そうそうそう。
だからなんかそういう、なんていうかな、気持ちがあっても、その状況的にちょっと難しいっていうのもあったりもするので。
それもあるかもしれないですね。
提供する側はこれがいいって思ったけど、受け取る側は、いや別にそこまでいい。
ワンちゃん的にあの、私そこまでいいんでみたいな。
あの早く終わって早く家に帰りたいんでみたいな、ワンちゃんみたいな。
そう、かもしれない。
そうね、犬によってもあるし、そう。
だからなかなか、うん。
だから結局今はもう普通にトリミングだけして、
なんていうの、ほんと1時間ちょいとかで、
なんていうかもう施術終わったらもうすぐ連れて帰るみたいな感じにしてます、今は。
そう。
面白い、いろんなサービスが。
ね、でもやっぱり命を預かるサービスはね、難しいというかあの、なんていうか、うん、ね。
いや分かります。
物じゃないからね、なかなか難しいよなと思いますけど。
なかなか健康系のサービスもちょっと似たような責任があると思ってて、
あなたの体をこうしますとか、
なんかヨガはエクササイズでもあるけれど、そこから派生してもしちょっとでもそのヘルスケアっぽいことを言ったりとか、
ちょっとお医者さんが噛んでるようなことまで口にバシってしまったら、
多分その人に合わなかった時に、
ね、責任取れないじゃないですか。
あー確かに。
ね、だからなんか、
ね、どこまでサービスをする、遺婚後やるとか、いろいろ考える時にも、
ね、いろんなとこまで考えないといけないんだなと思ったんですよね。
確かにね、ただでもやっぱこれってやってみないとわからないことが大半ですもんね。
ですね。
そう、そうだ私、かなさんのこの間、この間じゃない、今日サムネを作ってて、
はい。
いつもAmazon OEMのかなさんって書いてたんですね、私。
はいはいはい。
でもなんか、今ってかなさんで、もうAmazon OEMの伴奏したりとか、
そういうAmazon OEMをみんなに広めるっていうよりは、
どちらかというとこう、なんだ、ママでもいつでもなんか自分らしく働けるんだよとか、
54:02
あーはいはいはい。
なんか在宅で自由に働く、働けるんだよみたいな方にシフトした方、キャッチコピーそっちを取った方がいいのかなって、
なんか勝手に思って、そっちでサムネ作ったんですけど、いいですか。
本当だ。ありがとうございます。大丈夫です。それでいいと思います。
ね、なんかAmazon OEMって、なんかなんだろうってね、気になる人もいるけれど、なんかこう、
その、肩書きも難しくないですか。
そう、難しい。難しい。
ね。いまだに。
ある程度、え、何?っていうそのフックになるものも必要だけど、かといって、
全く分かんないものだと、自分には関係ないってなっちゃうし。
そうなんですよね。
っていうその、なんかあんまり難しいですよね。
そうですよね。
うん。
でも、でもなんかちょっとなんだろう、キラキラ企業系にもしたくないみたいなとかもあるじゃないですか。
うんうん。
いやその肩書き、なんかわーままだけだと、自分的にもなんかちょっと最近違うなみたいなところがあって、
だからといって、なんだろうな、ヨガインストラクター開放っていうのも、なんかちょっと違うなみたいなので、
うん。
かといって、インスタグラムちょっと今頑張ろうと思ってるけど、インスタグラマー開放でも違うなみたいなので。
なるほどね。
そう。
それで、これから発信頑張りたい開放にしてますね。
そう。
なるほどね。確かにね。
なんやねんって感じなんですけど。
ありあり。
もうなんか、みんなどうやって決めてんのかなーみたいな。
ねー、ほんとにね。
自分で命名してる、命名しちゃうっていうのもありか。
ありだし。
売りたいっていうか、この肩書きを自分でいくんだみたいな。
それも一つの方法だし、それこそなんか周りから決めてもらうのもありかもしれないですね。
あー、肩書きを。
ある種、ブランディングってその周りからどう見られてるかじゃないですか、結論。
うんうん。
であれば、周りがなんかしっくりくる。
うんうん。
肩書きでもいいのかなって、今話し聞きながら。
なるほど、なるほど。
のんちゃん先生、お二人ともありがとうございました。
行ってきまーす。
あ、行ってらっしゃーい。
行ってらっしゃい。お仕事頑張ってくださーい。
我々もそろそろね、時間が。
ね、そうですそうです。
出し締めていきましょうかね。
ね。
なんか今年の目標とかちょっと喋ろうと思ったらすっかり忘れてました。
私も、もう今年の目標は健康第一でいきます。
あ、そうですね。その目標ですよね。
はい、それがまず第一だな、ほんとに。
うん。
で、からの一応去年ね、いろいろ種まきしたんで、そこをね、どうにか。
うん。
修学の、修学っていうか、なんていうか、それを伸ばしていく時期にできたらな。
でもね、セミナーも、あの、明日、私楽しみにしてるのでやりたいと思ってた。
57:00
ありがとうございます。
それもね、すぐに実行してって感じですね。
はい。ちょっと後でヒアリングのなんかメールしますね。
あ、はい。ありがとうございます。
事前の。
嬉しいです。
はい。じゃあ、そろそろ行って。
いらっしゃいの時間ですね、かゆさんね。
はい、行ってきます。
じゃあまた来月ですね。
そうですね。次はじゃあまたうちのチャンネルで。
はい。
第1金曜日かな。
はい。
また、今度こそちゃんと告知をね、前もって。
そうそう、私もそうします。
はい。
はい。
えーとね、たぶん予定でいけば2月の7日金曜日の予定です。
はい。
はい。というわけで、今日もね、ありがとうございました。
今日はありがとうございました。
ではではまた来月、そしてかの37時にまた明日っていう感じで。
はい、そうですね。
はーい。ありがとうございました。
ありがとうございました。
はーい。失礼します。
また。失礼します。