00:06
おはようございます。このチャンネルでは、つぼらミニマリストの私がご機嫌に暮らすためのちょっとした知恵をゆるくお届けするチャンネルです。
今日はちょっと外からお届けしているので、雑音が入って申し訳ないんですけど、お話ししてみたいと思います。
今日はちょっと、旅行に月曜日から、つぶじゃないや、日曜日から来ていて、
ちょっと旅行にまつわる雑談をお話ししてみようと思います。よかったら聞いていってください。
コロナになって、めっきり出かける機会が少なくなったんですけど、本当に久しぶりにちょっとした遠出、親戚の結婚式があるので、家族で旅行をしています。
家族4人で出かけるのが、下の子が生まれてから本当に初めてというぐらいちょっとした遠出が久しぶりなんですけど、旅行の荷物の準備がものすごい大変だったんですね。
何が大変かって、まず持っていくものを決めるっていうところからすごい大変で、
持っていくものが決まれば、あとはただ体を動かすだけじゃないですか、そこの持っていくものを決めるっていう段階が、自分だけ、自分じゃなくて子供の分が特にわからなくて、
それを私が反省したのは、日用品とか取り揃えをするときにリストを作っているんですね。
一回リストを作っちゃえば、もう自分家に必要な日用品はこれだって決まっているので、あとはないものを買い出すだけなので、
非常に用意するとか購入の試行のコストというか、試行が持っていかれないので非常に楽なんですね。
なんですけど、旅行に行くっていうときに持ち物の定数化がちゃんとされていないので、肌着は二数分じゃ絶対足りないよなとか、
ズボンはもしかしたら足りなくなっちゃうかなとか、汚しちゃうかなとか、
本当にそんなことばっかり考えていて、プラス何枚持っていけばいいのか、
右の寮でもはや洗濯洗剤を小さなボトルに持って行って、ホテルでちょっと洗って干しとけば乾くのかなとか、
それすらずっとそればっかり考えていて、考えている途中にも子供が旅行用のコロコロあるじゃないですか、
あれで遊び始めて、それに娘が乗って、乗るなって言っているのに乗って、そこからまた転んで頭を打って冷やして、
03:02
その5分後にまた息子が登ってカウンターでまた転んで頭を打ってまた冷やしてということをしていたら、
あっという間にその前日の準備の時間があっという間に過ぎちゃって、
でもその準備時間って子供だとこれぐらいで準備できるだろうなって思っている時間が子供がいると倍とか3倍とか4倍かかるわけですよ。
予測できない事態があまりに多すぎて、もう全然物事がうまく進まない、旅行の準備も進まない、
そんな事でものすごい大変だったので、今回反省して次回絶対にしようと思ったのは旅行の時に何を持っていくのかというリストをもう一度作ってしまうということが本当に大事だと思いました。
前日の準備は洋服とかそういうのも入れられるのでいいんですけど、
当日に入れるものもあるじゃないですか、携帯の充電器とかギリギリその日の前の日に充電しておいてその日に入れたいとか、
あとは化粧品とかもその日の朝化粧してから入れるとか、
当日の準備するものと前日の準備するものと分けて入力しておかないといけなかったなというのをすごい反省しました。
次回の旅行に向けて洋服の枚数を全部定数化する、日付順にもう前日に準備するのはこれ、当日に準備するのはこれという風に、
子どもの月齢が少々1歳、2歳、そのどんどんゼロ歳時だとやっぱり数ヶ月単位で準備するものが変わってくるので離乳食のありなしとかでどんどんどんどんちょっと準備するものミルクとかも変わってくるので、
なかなか難しいと思うんですけど、大体1歳超えたら1年や2年じゃあそこまで準備するものが変わらないんじゃないかなと思って、
お洋服のスタイルを持っていくのかとか、あと自分の洋服とかもパジャマを持っていくのか持っていかないのかとか、
その時に何か悩むんじゃなくて、あらかじめ自分がこうするって決めとこうとかと思って、
靴下の枚数とかも宿泊、大人は宿泊分とか子どもは宿泊分プラス一足とか決めちゃおうと思って、
すごい反省点だらけだったので、ちょっとシェアできたらなと思ってお話ししてみました。
とりあえず準備段階では結構反省点はあったんですけど、
そしたらご機嫌に過ごせるように思いっきり家族で楽しんでいきたいと、
イライラせずに家族で楽しんでいきたいと思います。
よかったら参考になれば嬉しいです。
素敵な一日をお過ごしください。
KAIFUでした。