-
-
kai3
これちょっと面白くて、書き起こしがメインの機能だったんですけど、いつの間にか機能重製ってコミュニティ機能っぽくなってきてて、
例えば行く前に津田さんにゲスト来てもらったんですけど、津田さんをゲストとして登録できるんですよね。
うすだ
ほんとだ。
kai3
だからこう、この番組に誰か出たみたいなのをどんどん登録して出る。
うすだ
俺いないけど津田さんいるじゃん。
kai3
そうなんです。これはね、デフォルトで、今は津田さんが登録したら過去の番組にいないんだと思う。
うすだ
なるほど。
kai3
で、こっちはね、これも多分名前で一致するから多分出てくると思いますよ。ちょっと待ってください。やってみよう。
うすだ
自分で登録すればいいのかな、津田さんの。
kai3
あ、いたいた。出てきた出てきた。で、ポストにして、サミットすると、あ、出てきた。
なるほど。
面白い。だからこれ、サブスタックにも似たような機能があるんですけど、サブスタック完全にユーザー登録してもダメなんですよ。
ゲストの人にPodcast登録してもらって、さらにサブスタックもユーザーアカウント作っても面倒だから言ってなかったんですけど、
これ勝手にゲストのアカウント登録できちゃうから、どの人が出たかっていうのは。
うすだ
これは津田さんもカイさんが追加しただけ。
kai3
そう、勝手に登録しました。
で、これ僕が勝手に登録したんですけど、津田さんがすでにこのサービス使ってたら呼び出せるはずなんです。
そういう意味で言ったら、あの人登録してたぞ。いるはずだな。
メールアドレスが分かんないから招待できてないんだな。
うすだ
なるほど。
kai3
これ後で津田さんに聞いとこう。
そうやって横のつながりみたいなのができていったりするのと、
あと番組のプロフィールとか、自分のプロフィールでも結構充実できるんですよ。
どんどんそういうふうにサービスが横転化していって、
今は聞いたポッドキャストのどれ聞いたかとか、どれ聞き終わったかみたいなところも分かるようになったり、
この番組が誰が聞いてくれてるかとか、そういうフォローフォワーみたいなのが出るようになってきて、
ちょっとね、ただの書き起こしからポッドキャストコミュニティっぽくなってきててね、すごい面白いんですよ。
うすだ
なるほど。
kai3
どうですか津田さん、このサービス。
うすだ
いや、すごい面白いし、いいサービスだなと思うんですよね。
こういうの欲しかったなと思うんですけども、
一方でポッドキャストって拡散しないのがいいとか、
ある意味見つけづらいからつながってるように感じられるみたいなところがあったけど、
これ書き起こされると結構延長可能性というか、
テキストで読めばいいじゃんみたいになってしまうのがどうなんだろうねってちょっと不安に追うところも少しあるんですよね。
kai3
それは非常に分かりますし、実際そういう声は結構出てますね。
書き起こししてくれてもいいけど、多分検索で見つからないようにしてほしいとか。
うすだ
フルオープンじゃなくてその開放度合いもPodcaster側が決められるみたいな。
そうするとリスンってどうやってビジネス展開みたいなのが。
kai3
そうね、これビジネス展開僕もよく分かんないんだよな。
うすだ
謎ですよね、これ書き起こして。
これあれですよね、Open Whisperか何か使ってたですよね、APIのやつ。
だから書き起こしに必ず金がかかっているはずなので。
kai3
そうなんですけど。
これもでもビジネスモデルはWeb 2.0っぽいというか、とりあえずユーザー全てから考えようぜ形式なんじゃないかなというふうには思ったんですけどね。
うすだ
それがWeb 2.0っぽいなと思いつつ、このPodcastとかちょっとコミュニティっぽいサービスで、
2.0アンチじゃないけどやっぱその反動的な考え方みたいなちょっとエンゲージメント重視というか、
そういうところってPodcastってあるじゃない。
うん。
これが結構面白いけどカニバルというか、どういうふうにブレンドしていったらいいのかなかなか微妙な立ち位置だな。
kai3
そうですね、ブレンドの仕方が結構重要な気がする。
うすだ
とりあえず面白いから何となくやっとこうって思うけど、
何かいつかこういうことがコミュニティ内でできたらいいなっていうのがもうサクッと実現されてるみたいなところはあるかなってちょっと思うんですよね。
kai3
これそのまま炎上とかの可能性もちろんあるんで、テキストが完全に100%いいとは思わない一方で、
これちょっと面白いのが場所だけシェアできるんですよね。
ただ僕らで言うと30分ぐらいの番組の中の15分目のここのフレーズからシェアしたいみたいな。
それをやることによって文脈、普通テキストの書き起こしって文脈分からずに拡散されるから炎上したりとかもあるじゃないですか。
もちろんひどいこと言ってる場合もあるんだけど、これの場合テキスト見たらすぐ再生できるから、
普通の書き起こしって特にラジオの書き起こしとかそうですけど、テキストと音声が完全にバラバラじゃないですか。
だから元を辿るものがいいんで、すごい長い書き起こしを聞いて、本当にこれ言ってるのとか、この部分が聞きたいっていう時にわざわざ、
ラジコとかでその時間帯指定してって人は相当熱意のある人じゃなくてダメだけど、
これはそれができるから、多少そのテキストの炎上性みたいなところで言うと、そっからすぐ文脈辿れるっていうのがいいことなのかなというのは思ってるんですよね。
しないわけじゃないけど、一応正しい原点に当たりやすいというところ。
kai3
僕、最近結構いろんな人のポッドキャストも聞くようになったんですけど。
有名人じゃないような本当の一般人の人とか。
そうすると、たぶん喋るのだけで十分大変なので、ノート欄に僕みたいに真面目に書く人いないんですよね。
うすだ
概要欄ってあんま書いてないですよね。
kai3
そうそう。映画見てきたようぐらいしかなかったりとか、
押し勝ち始めましたって言って、その押し勝ちの内容書いてないみたいな。
聞く人前提にしてるんですけど。
その中で、この押し勝ち自分と一緒だみたいなのが、このテキストでつながれるのがいいなと思って。
あとこれも難しいとこなんですけど、音声聞かなきゃいけないかいいとこがメリットでもありつつも、
うすだ
でもやっぱり知らないポッドキャストだけど結構ハードルあるんで、ウェブ以上に。
kai3
それをテキストでパーッと見て、何か言ってること面白そうだから聞くっていう逆パターンがリスンのおかげで結構増えてるんですよね。
リスン並んでて、前からちょっと名前よく見たことあるポッドキャストだなってやつをちょろっとテキスト見て、
何かこれ好きそうかもって言って聞き始めたっていうのが、この分のみのおかげで2、3個できてて。
もちろん炎上の危険性もあるし、クローズドだから楽しいコミュニティってもちろんあるんだけど、
それよりもこっちのテキストが繋がる面白さみたいな方が僕としては魅力を感じるかなと思って。
とはいえね、もちろん炎上してしまったら元も子もないんで、いろいろ使っていただく人のために排除した機能は必要だと思うんですけど、
でもいろいろそういうのも要望、すごいフィードバックに反映してくれてるから、なんかうまいこと実装されそうですけどね。
あとすごいマメな人は全部手で直せるんで。
うすだ
手で直せる、本当だ、エディターが出てくる、すごい。
kai3
そうなんですよ。これもだからすごい人気のポッドキャスターとかだったらファックグラブの人に直してもらうとかいいですよね。
もうWikipediaみたいになってくると。っていうこだわりもできるかもしれないし。
うすだ
すごいね。
kai3
本当にマネタイズどうするんだろうって勝手に心配になりますけど。
うすだ
あとあれですよね、今もポッドキャストってやっぱ聞き手がいろんなプラットフォームに分散するじゃないですか。
kai3
うんうんうん。
で、またもう1個できるわけですよね。聞く場所。
うすだ
で、結構一番機能が豊富というか、この文章と紐付けて検索できたりとか、機能的にも多いんで、ここだけなんで。
でもこれ今のところ再生回数とかわかんないですよね。
kai3
そうですね、これ登録してるだけですからね。
うすだ
ダッシュボードみたいなのあるんだ。あ、ダッシュボードある。
けど配信設定だけですね、これ。
kai3
そうそうそうそう。ここで再生ができているけど、そういうアナリティクスがあるわけじゃないし。
うすだ
そうですね。なんかここがシェアされたとか、なんかヒートマップ的にここで盛り上がりがわかんないか。
なんかすごくシェアされている部分とかがわかると面白いかな。
kai3
あーいいですね。いやそれ本当にもう、この番組のここだけやたらシェアされてるとか、ここまでは聞いてくれてるとかね。
うすだ
ランキングになっちゃうとちょっと微妙だけど、なんかそういうね、すごいソーシャルで、どうなんだろう、
Podcastがソーシャルでシェアされるってあんまりイメージできないけど、
こんだけシェアしやすいと、そういう可能性はなんか今までと違ったものは出てきそうな気がしますよね。
kai3
そういう意味ではもう、僕今サブスタックに音声ファイルを上げてサブスタックから配信してるんですけど、
もうリストにファイルアップできるんだったらリストに移行してしまいたいなって思うぐらいですね。
ただここがサブスタックみたいなエディター機能があるわけじゃないから、
サブスタックとかAnchorとかで登録した情報がコピーされてるっていう仕組みだから直接はできないんだけど、
もしかしたらそういう機能にバージョンアップしてるかもしれないですけどね。
もうPodcastの配信まで全部背負っちゃうみたいな。
それは大変か。音声ファイルをまとめるのは大変そうだね。
うすだ
それだったらここだけでボイシーみたいな感じに、ボイシーってあれですよね。
自分のとこだけですよね。しかできない。
kai3
そうそうそうそう。
うすだ
なんかここだけでしか聞けないの方がなんかありな気がしますけどね。
kai3
限定機能いいですね。
さっきの会員の人しか書き起こし見れない感じで、
リッスンのフォローしてくれてる人だけ配信できる機能とかあったらそれもいいな。
うすだ
そうですね。
kai3
それサブスタックでやりたかったんだよな。できなかったんだけど。
うすだ
そうなんですね。どこの会員?今もさ、うちもディスコードがあってサブスタックがあって。
kai3
そうね。サミダインですね。
うすだ
なんかいろいろあるんですよね。
例明記だからそれでいいんだと思うんですけど、
なんかいい感じにサブスタックに入ってくれると書き起こしが読めるみたいな感じで、
kai3
リッスンに入ってくれるとか。
うすだ
それいいですね。確かに。
IDをひも付けてなんかできるとか、そんな感じにしたいですよ。
kai3
なんか全公開、全公開でも今のところ問題ないんですけどね。
全公開でいい人もいるし、会員向けにしたい人もいるしっていうのは、
うすだ
ニーズはそれぞれありそうですしね。
kai3
そうですね。
そこにやっとなんか課金の口が見えた気がするけど。
あと僕ね、ちょっとこれでPodcastも全然関係ないんですけど、
作ってすぐ外に出せ大事だなって改めて思いましたね。
これ今の機能を作ってる近藤さんがどこまで最初から想定してたか僕も分かんないんですけど、