1. かいだん
  2. 【第163回】ポッドキャスト配..

このポッドキャストは、Webニュース記者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第163回は、ポッドキャスト配信環境をAnchorからSubstackに切り替えた背景や変更後の違いについてご説明する回です。

各種ポッドキャストアプリへの登録はaboutページをご覧ください。

About - ポッドキャスト「かいだん」

取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。

お便りフォーム

SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。

Twitterアカウント

● ハッシュタグ #kaidancast

Twitterコミュニティ

Discordコミュニティ

ニュースレターはじめました

登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。

「かいだん」ニュースレター

取り上げた話題

Substack

このポッドキャストに使っているニュースレターサービス。

Substack

Anchor

Spotifyが運営するポッドキャスト配信の定番サービス。

Anchor ‑ ポッドキャストを簡単に制作できるプラットフォーム

他の配信をSpotifyに出せる

詳細は以前に書いた移行計画をどうぞ。

配信プラットフォーム移行計画その1 - by kai4den - ポッドキャスト「かいだん」

Substackアプリではプレビューが聴けない

iOSのみ公開されているSubstackアプリは、ニュースレターについてコメントする機能などはあるものの再生機能がまだない。なお、ブラウザ機能は充実しており、スマートフォンでのバックグラウンド再生にも対応している。

Stand.fmで収録してポッドキャスト

番組でも紹介した徳力さんがポッドキャスト配信について語っているのがこちら。

「stand.fm」のポッドキャスト変換機能が超便利です。 - 徳力のミライカフェ | stand.fm

Substackのダッシュボード

基本的にはニュースレターなのでポッドキャストのデータは少なめ。

編集後記

うすだ

Apple Podcastで聞いている皆さんこんにちは。レコード屋さんやってるつもりが、本屋さんになっちゃったみたいな感じがある。

カイ

Substackポッドキャスターの仲間を絶賛募集中です。



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:00
スピーカー 2
うすだです
スピーカー 1
かいです
最初に謝罪を兼ねたお知らせがございまして
数回ほど前からTwitterとかDiscordでは案内してたんですけども
このPodcastの配信プラットフォームの移行をしまして
具体的に今までAnkerというサービスを使っていたんですが
新しくSubstackというサービスに切り替えました
その詳細は後ほど話すんですけど
切り替えた結果、過去の配信文が再度配信されてしまったことになっています
Podcastアプリ見ている人は、同じ番組がまた降ってくるという状況になっておりまして
告知の方法がうまいことなくて、頑張ってTwitterとかDiscordを案内してたんですけど
人によっては、なんで番組増えてるの?とか
アプリのバグとか思った人もいると思うので
この場を借りて改めてご案内させていただきます
というわけで、配信プラットフォームがSubstackになりました
スピーカー 2
その障害が起きているのって、どのアプリを使っている人なんですか?
スピーカー 1
うそらさんは起きてないですか?
スピーカー 2
たぶんあまり見てないんじゃないですか?
Spotifyは問題ないですよね?
スピーカー 1
Spotifyどうだろう?
基本的には新しいフィールドが行った時点で、もう一回番組を送り直しているっぽいので
大抵のアプリでは、二重になっているっぽいんですけどね
Spotify側は配信設定があるから、うまくいくのかな?
スピーカー 2
通知が上に来なかったから、問題ないです
スピーカー 1
配信の変え方としては、もともとずっとAnkerというサービスを使って配信していて
AnkerはSpotifyの会社が提供しているPodcastの配信サービスなので
ほぼSpotifyと同一なんですよね
Spotifyに出すと同時に、iTunesとかGoogle Podcastも登録しておくと
そこから流してくれるというので
おそらくPodcastやってる人は、ほぼデファクトスタンダードのサービスになってると思います
Ankerに気を上げておけば
GoogleでもAmazonでもAppleでもその他のPodcastアプリにも出してくれるという
最初は勘違いしていて、基本的にはAnkerに登録しないとSpotifyに出せないと思ってたんですね
だからもう他のプラットフォームがあったりしても買えるのは難しそうだなと思ったんですけど
それが知人から教えてもらうと、勘違いで
Ankerは他のPodcastで配信していても、それをSpotifyに登録できる設定があったんですよ
結構太っ腹だなと思って
もうちょっとSpotifyがやってるサービスなので
Spotifyに出せるのはうちのAnkerだけだよみたいな縛りがあるのかと思ったら全然そんなことはなく
03:01
スピーカー 1
例えば自分のサーバーとかでやってる人とかでも
その設定を本当に簡単にAnkerに、今度はここですという設定を
PodcastのURLを送ってあげるだけで簡単に移行できるんですよね
さらにその先の、ここがなかなか仕組みが結構ややこしくなっちゃってるんですけど
今Substackから配信したのをAnkerに登録してるんですね
Ankerからさらにその先のiTunesとかAppleとかAmazonとかGoogleに出してくれてるので
二重化構造になっちゃってはいるんですけど、ただいちいち全部変えなくて済んだので
設定としてはすごい楽でしたね
スピーカー 2
確かにApple、Podcastも2個になってますね
スピーカー 1
やっぱそうですよね、なっちゃうはず
Spotifyはだからおそらく一番最初のちゃんとフィードを登録してるんで
そこうまくやってくれるかもしれないですね
Appleとかさらにその先だからあまり混沌ができないのかもしれない
スピーカー 2
別にこれにする意味、聞いていただいてる方に直接的なメリットはないですよね
スピーカー 1
直接的なメリットはあんまりないですね
ただ違いとしては、一番最初にデメリットとして起きる2番組きちゃうっていうのが1個デメリットとしてあるんですけど
その後の違いとしてはノート欄が変わるっていうのが一番大きいですね
これ前の番組でも何回か触れたと思うんですけど
Ankerって文字数制限が結構厳しいんですね
本当の文字数じゃなくてHTMLタグの文字数で見るので
例えば長いURLのリンクとか貼るとそれだけで文字数扱いされちゃう
僕のコンセプトとして、番組内で紹介してるものについてはテキストでもちゃんと紹介したいなとかあって
最初Ankerで頑張って長文書いてたんですけど
そのうちAnkerで結構文字数制限で書けないことが多くなってきちゃって
それでこれも何回か前の配信で話したと思うんですけど
一旦、この間までの配信では配信をAnkerでやる
Ankerからリンクする形でサブスタックをホームページみたいな扱いにして
詳しいリンクはここ読んでねって風にしてたんですよ
こっちとしては運営的に手間は手間なんですよね
2つ更新しなきゃいけない1個手間なのと
これ聞いてくれてる人も何か聞いたんですけど
わざわざリンクして読まないなって言われて
それはそうなんですけど
Podcastアプリのノートラウンですらなかなか見ないのに
そこからわざわざリンク開いてみるのは手間だねって言われていて
それであれば本当はサブスタックをそのまま配信するのが楽だなと思ってるんですけど
なぜこれまでやらなかったかっていうと
先ほどのAnkerの話
AnkerじゃないとSpotifyに出せないと思ってたっていう勘違いが1個と
もう1つが、これちょこちょこチェックしてるんですけど
サブスタックが海外のサービスということがあって
文字化けがすごかったんですよ
なのでサブスタックのPodcastのURLを登録すると
06:00
スピーカー 1
なぜか日本語が全部文字化けしてしまって読めない状態なので
それでちょっと移行できてなかったんですよね
ある日たまたまチェックしたら文字化けが解消されてて
そこからこれはいけそうかなと思って
何週間か個人アカウントでテストしてたんですけど
これは多分移行しても問題なさそうだなっていうので
設定を全部入れ替えたって感じですね
なので聞いてくれる人のメリットとしては
ノート欄が多少文章が長くなって
そこを見る人であれば
わざわざ行かなくて良くなったっていうのが1つと
サブスタックってPodcastはできるんですけど
そもそもはニュースレターサービスなんですよね
いわゆるメルマ側を今時ふうにちょっとかっこよく言うのが
ニュースレターだと思うんですけど
ニュースレターとして登録しておいてもらって
そこから聞くってのもできるようになるので
Podcastを登録する方じゃないんだよなみたいな人が
メルマ側っぽく登録しておいてもらって
それを読むっていうのができるようになる
スピーカー 2
なるほど
スピーカー 1
だいぶ聞いてくれている人のメリットはそこまでないです
どちらかというと僕の運用上
今までわざわざサブスタックと
Ankerを上げてたのが1個に主役できるっていう
ところが一番のメリットですかね
あとは新しいからやってみたかったっていう
スピーカー 2
僕はAnkerで聞いてたのでプレビューを
サブスタックアプリではプレビューが聞けなくて
スピーカー 1
そうなんですよね
サブスタックがねちょっとアプリがまだまだで
そもそもiPhoneでしかまだアプリ出てないんですよね
そうなんだ
そうそうAndroid出てないんですよ
iPhoneのアプリもPodcastアプリっていうより
ニュースレターアプリですねあれ
スピーカー 2
そうそうそう
スピーカー 1
ニュースレター読んでコメントつけたりできる機能があるんだけど
Podcast機能っていうのがまだちょっと弱いというか
そもそもサブスタック自体Podcast機能が
後からついた機能なんで
ちょっとその辺まだまだだなという感じがあります
スピーカー 2
出先で聞かなくなる聞けないので
レスポンスが悪くなります
スピーカー 1
でもあれですよブラウザ対応がすごくできてるんで
クロームでブックマーク入れるときは多分それで
PWA登録とかしておけば多分それで聞けるんじゃないかな
スピーカー 2
わかりました
あとこの編集工期もサブスタックだけしか出ないものだと思ってたけど
今見たらSpotifyとかでも普通に出るのに
スピーカー 1
今は設定を変えたからです
スピーカー 2
本当なの
スピーカー 1
今までは出なかったです
そうか
そうそうなので全部サブスタックに書いたものが
全てのPodcastに出るようになるんですよ
そういう意味ではせっかく編集工期書いてるのは
誰も読んでなかった状態から少しは改善されるかもしれないですけどね
スピーカー 2
サブスタックの小さなコミュニティー向けに返したつもりなんですよ
スピーカー 1
ああそうそれねちょっと僕も思っていて
スピーカー 2
どうなの?いいんですか?
スピーカー 1
ネガティブなことではそんなにないんだけど
今まではまさにうつらさんが言った通り
ほとんどの人はPodcastサブで聞いてください
サブスタック読んでくれてる人はサブスタックだけ書いてるみたいな
ちょっと個別特典みたいなものができてるんですけど
それがなくなりはしますね
ただそういえばサブスタックって有料会員制度もあるんですよ
09:04
スピーカー 1
有料会員だけ読ませるって機能があるんですよね
その有料会員を0円設定にして
ニュースレター登録した人=有料会員の有料会員に設定を変えてしまうことで
会員だけ読むと2段階できなくはないんですけど
個人的にはサブスタック登録してくれてる人だけ読める設定とかが一番ちょうどいいんですけどね
PodcastはPodcastに配信できて
サブスタックの無料登録してくれて
ニュースレター購読してくれてる人だけ見れるとか
さらに有料にしたかったら有料設定ができるみたいなのがちょうどいいんですけど
有料設定もまだ海外サービスなのでドル建てなので
ちょっとやりづらいかな
下手に加入されたら面倒くさいみたいな状態ではあります
ただ結構これ他の人にも驚かれたんですけど
配信ってもうアンカーぐらいしかできないと思われてたんだけど
実はサブスタックがそういうこともできる
今から始める時に
正直おすすめはしないんだけど
ただニュースレターも同時に配信できるっていうのは
ちょっとアンカーにはないメリットではあるので
Podcastもニュースレターも一緒にまとめてやりたいぞみたいな人は
サブスタックで完結できるのはちょっと良さそうな気がします
あとこれも僕知らなかったんですけど
Stand.FMってあるじゃないですか
あれも同じようなことできるみたいですね
Stand.FMで収録してPodcastに出すみたいなのができるみたいで
何回か前にも言及した徳力さんっていう
僕がSKY-HIについて教えたら
SKY-HIを僕に紹介しておきたい人がいるんですけど
彼なんかは今やってるPodcastはStand.FMで収録して
それをいろんなPodcastのプラットフォームに出してるんで
実はアンカー一卓ではないPodcastの世界が
ちょっとずつ来てるなって感じではあります
まあおすすめはしないですけどね
ただ以降はそんなに難しくはなかった
本当にURLをポチッと登録するだけで
丸っとサブスタックに行けるんで
なのでこれね
アンカーにはいけるんですけど帰ってこれないですよね
スピーカー 2
帰ってこれないというのもちょっと合意があるかもしれないけど
アンカーに戻れない
スピーカー 1
アンカーでもう一回始めるといけるんですよ
アンカーで今サブスタックのURL登録してるから
サブスタックのを自動的に受け取って配信してるんだけど
それをやめますってやると
またアンカーで引き続き配信できるんですよね
なんだけどアンカーで始めた番組を
サブスタックに行こうっていう設定がないんですよ
正確に言うとね
スピーカー 2
全部取り込んでサブスタックに持ってこれるんだけど
スピーカー 1
アンカーみたいな太鼓のデカさはなくて
サブスタックにアンカーのURL登録したら
あとは自動的になってくれるよみたいなのない
だからアンカーからサブスタックに行きたい時は
アンカーのデータを全部取り込んでくれて
全部サブスタックに引っ越しますようはできるんですね
なるほど
なので自由度の高さだけで言うとアンカーかな
12:03
スピーカー 1
あとこれは配信側のメリットデメリットというか
特徴なんですけど
管理画面がだいぶ変わりますね
でSpotifyの方がユーザーの属性とか結構取ってて
何分ぐらいまで聞いてくれたとか
あと男女比とか出してくれるんですけど
その辺はちょっとサブスタックがだいぶシンプルです
この辺り画面とか貼っとこうと思うので
興味ある人はURL見てほしいんですけど
基本的な再生回数がほぼメインですね
あとはニュースレターから聞いてくれた人とか
ニュースレターにあるリンクをクリックしてくれたとかが出るんですけど
そういう意味で本当にニュースレターサービスであって
Podcastサービスはおまけ的なところはあるなという
ただ機能的にはかなり全部入り感が出てきたので
これビデオポッドキャストも対応しているし
今だとねその日本だとノートみたいなサービスもあるんですけど
ああいう文字も書くけど音声もまとめていろいろ配信したいなという人には
だいぶ機能がしっかりしてきて面白くなってきた感じがありますね
でPodcastを聞いている方は2回配信されちゃっている人がいるんですけど
特に設定変えていただく人はないので
そのまま引き続きおそらく音質も変わらずに聞けるんじゃないかと思います
何か寺田さん感想あります?
スピーカー 2
サブスタックもAnchorも好きなんですけどね
なんかあれだね移行したらPodcastをやってる感がなくなった気がする
スピーカー 1
本当ですか?それどこが違いなんだろう?
Anchorの画面とかニュースレターをやってる感じがしてきた
そうですね画面の構成はニュースレターメインではありますからね
ただ当然なんですけど再生回数はそんなに変化はないですね
今まで別々になっちゃってたんでニュースレターから聞くこともできたので
サブスタックの再生回数とAnchorで割れてたんですけどそこが統合されて
スピーカー 2
ちょっと減ったぐらいかな
スピーカー 1
いや多分そんなに変わってないと思いますよ
減りはしてないんじゃないかな
あと意外と面白かったのが2回配信されちゃったことで
2回目聞いてくれる人がいますね
本当申し訳ないんだけど
俺何か来たからもう一回聞くかみたいな
間違って聞いてる可能性もあるので
ひょっとしたらちょっとね
顧客対応的にはまずいことかもしれないですけど
スピーカー 2
プレイヤーアプリでApplePodcastが67%で2位がブラウザー
3位がOvercastでもう2%ですね
その次がiTunesで実質Appleとブラウザーしかないってことになってますね
スピーカー 1
僕はもうブラウザーと認識されているのに
Spotifyも入ってるんじゃないかと思うんですよね
スピーカー 2
Spotifyに1%って後で出てくるんですよ
スピーカー 1
本当ですか
Spotifyだとほぼ聞かれなくなるってこと?
そんなことないと思うんですけどね
15:01
スピーカー 1
普通に出てるからな
スピーカー 2
1%以下で色々出てきますね
どれも1%以下ってなってる
スピーカー 1
本当だ
Spotifyがどれで認識してるんだろうな
スピーカー 2
ブラウザーなんだと思うんだけどね
スピーカー 1
確かに1%でかなりいっぱい出てきますね
この辺りはデータどう取ってるかよくわかんないんですよね
スピーカー 2
別にそんなに
男女比とか別にいいかなって
スピーカー 1
仕事じゃねえし
スピーカー 2
こんなのみたいなところはありますよね
絶対50にしないといけないみたいなあれもないんで
スピーカー 1
ただ見てて面白いデータが1個減ったなってのがありますね
スピーカー 2
そうですね
何かと見比べるとSpotifyが12%でOvercastが10%なんで
だいたいほぼブラウザーな気がしますねSpotify
スピーカー 1
そんな気がしますね
さすがに僕らのPodcastはもともとSpotifyで聞いてくれる人が
そんなに多くなかったんで
数的にはブラウザーくらいがおそらくちょうどいいんだろうな
みたいな想像ですね
スピーカー 2
年齢はちょっと取りやかったかな
スピーカー 1
そうですね年齢
ただこれってSpotifyからきっと取るんですよね
Spotify側で登録してるから取れるデータだって
そういう意味ではSpotifyならではのメリットだなっていう
ところはありますね
Spotifyに戻るのはいつでもできることがわかったので
もちろん大変ですけどね空白の時間
サブスタックでだけ配信したら時間の分の配信を
全部アンカーに登録し直さなきゃいけないという手間はあるんですけど
スピーカー 2
そしたらまた2回行くんですか
スピーカー 1
また行くんですよ
スピーカー 2
3回目同じのが見つかる
あれって削除できないのかな
Apple Podcastは全部ニコッツで出てるじゃないですか
削除できないんですか
スピーカー 1
配信側ではね
それ僕まだこれから試さなきゃいけないんですけど
本当は正しくはApple Podcastに登録されてるフィードも
変えなきゃいけないんですよ
そこにアンカーのフィードが登録されてるので
本当はそこをサブスタックにすべきなんですよね
今手抜いてるだけで
そこを変えたりすると色々できるようになるかもしれないです
ちょっとそれはこの後やっていこうと思ってるんですけど
最初はもう楽だったんで
まずは一旦サブスタックに全部移行してみて
ちょっと様子が分かってきたら
各プラットフォームGoogle Podcastとか
Amazonとかのフィードを変えていこうかなと思ってたんで
スピーカー 2
でもこのデータ見る限り
Apple以外はそんなに気にしなくても
嘘そうな気がしますけど
スピーカー 1
そうですね
2つになっちゃったけどそんなに気にしないんだろうか
ちょっと2つで困ったぞとか人是非コメント欲しいですけど
気軽にTwitterとかに貼った時に
エンベッドがすごくいい感じなので
Twitterの投稿からタッチなだけでいけるんですよね
そういうのでブラウザーとかのサイトに
スピーカー 2
URLが展開されてなかったんじゃなかったっけ
URLが飛べなかった気がするんですよね
スピーカー 1
どこのからですか
スピーカー 2
前はSpotifyで見た時に
URLがタップしても飛べない
単にテキストになってた気がするんですよ
18:00
スピーカー 2
それかSubstackから飛べるようになってた気がする
そんなことねえかな
スピーカー 1
そこね、これまたちょっと難しいところで
各Podcastアプリによって
HMDの処理がちょっと違うんですよ
スピーカー 2
Spotifyは大丈夫なのか
スピーカー 1
Spotifyは多分大丈夫で
今回は割と色々調べて
ちゃんとテキストでリンクしてあげると
ほとんどのPodcastアプリからは
リンク先に飛べるのを確認しました
スピーカー 2
そうだ、もうSubstackで新しくなってるから
スピーカー 1
もう分かんない
スピーカー 2
そうそう、もう分かんない
スピーカー 1
2番組配信されてる人は
過去のと比べられますけどね
スピーカー 2
まあいいや
スピーカー 1
ちょっとそのあたり
Anchorの方がイマイチだった記憶
Substackから出したのがきれいにリンクを出してる気がする
スピーカー 2
テキストの扱いがね
それはそんな気がしますね
スピーカー 1
ただまあ、これしょうがないですけど
Podcast側のものなんですけど
Podcastは別に読むものじゃないじゃないですか
だから装飾がしょぼいんですよね
せっかく頑張って
Hタグとかボールとかやってるのに
全部ただのテキストになってしまう寂しさがありますけど
スピーカー 2
カイさん、ご存知でしたか?
階段にはTwitterコミュニティがあるってこと?
スピーカー 1
知らなかったんですか?
ちょっと待ってください
これすげー前に作ったじゃないですか
スピーカー 2
全然記憶にないんですけど
スピーカー 1
作りましたよ
しかも普通に紹介も入れてますよ
そうだっけ?
ちゃんと丁寧に毎回更新するたびに
コミュニティもちゃんと入れてますよ
そして、地味にちょっとずつ増えてますからね
スピーカー 2
そうなんだ
スピーカー 1
そうなんでしょ
スピーカー 2
私入ってないんですよ
スピーカー 1
入ってないと見えないですからね
スピーカー 2
へー
じゃあ引き続き入らない方
スピーカー 1
いやいや、ロイヤルカスタマですから
ここにいらっしゃる方々は
スピーカー 2
じゃあ入るか
スピーカー 1
なんだかんだね、淡々でやってたら
Twitterアカウントそのもののフォロワーは100いきましたし
へー
続けてるとなんだかんだ聞いてくれてる人はいるんだなというのは
参加したそうなの
ぜひ参加してコメントしてあげてください
あそこはでもあんまりみんな見る線で
ほとんどコメントはしないと思うけど
あ、それTwitterのデフォルトのやつですね
コミュニティに入ると必ずデフォルトの案内があるんで
まあコミュニティはお知らせレベルでしかないので
もちろんここでコメントしても全然いいんですけど
あとはね、最近Discordに結構
Bodcast給食入ってきてくれていて
割とそこでちょこちょこコミュニケーションたり
こういう感想をくれたりとか
要望いただいてるかもしれんで
もしよろしければDiscordの方にも入っていただいて
いろいろ感想とか要望とかいただけるとうれしいです
まあそんなわけで番組的に
おそらくBodcastサブで聞く人は何の返りもなく
聞いていただけると思うんですが
できればですね、ノートランを充実させていこうかなというのが
今回の個人的な意図ではあるので
たまにタブをタップして
ノートランで、あ、こんなん書いてるんだ
見てなかったわという人もですね
ノートラン見ていただけるとうれしいなと思っております
21:01
スピーカー 2
(エンディング)
21:05

コメント

スクロール