1. かいだん
  2. 【第110回】外の音も聞こえる..
2022-03-02 16:07

【第110回】外の音も聞こえるソニーのイヤフォン「LinkBuds」あれこれ

spotify apple_podcasts

* iTunesに登録

* Google ポッドキャストに登録

* Overcastに登録

* Pocket Castsに登録

* Spotifyに登録

* RSS登録はこちら

このポッドキャストは、Webニュース記者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第110回は、ソニーが発売した完全ワイヤレスイヤフォンの新製品「LinkBuds」について語ります。

みなさまからのメッセージをお待ちしています

番組へのメッセージも募集しています。いただいたメッセージは番組内で紹介させていただきますので、取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなどお気軽にご投稿ください。docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform

また、Twitterでハッシュタグ #kaidancast をつけて投稿いただいても結構です。

かいだんTwitterアカウント: @kaidancast

かいだんコミュニティはじめました

Discordで作成しました。ご興味ある人は以下のリンクからお気軽にどうぞ。https://discord.gg/uWFqJdrRPQ

ニュースレターはじめました

下記のフォームにメールアドレスを登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。今後はニュースレター限定コンテンツの配信もあるかも?

取り上げた話題

LinkBuds

ソニーが2月16日に発表した完全ワイヤレスイヤフォン。耳に装着する部分に穴が空いており、音楽を聴きながら周囲の音も聞けるのが特徴。

LinkBuds | ヘッドホン | ソニーhttps://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/

Xperia Ear Duo

ソニーがXperiaブランドで販売していた完全ワイヤレスイヤフォン。こちらも耳の部分に穴が開いていて外界の音が聞ける。

Xperia Ear Duo(エクスペリア イヤー デュオ)XEA20 | スマートプロダクト | Xperia(エクスペリア)公式サイトhttps://xperia.sony.jp/product/smartproducts/xea20/

SBH82D

カイが愛用していたワイヤレスイヤフォン。左右のイヤフォンがケーブルで接続しているタイプ。くの字になった形状が衝撃に弱く、鞄に入れて持ち歩くと破損する確率大。

SBH82D | ヘッドホン | ソニーhttps://www.sony.jp/headphone/products/SBH82D/

WF-1000XM4

カイとうすだが購入したソニーの完全ワイヤレスイヤフォン。過去配信回はこちらをどうぞ。

片方無くしても安く買える保険

LinkBudsで適用できる「紛失あんしんサービス」は、片方を無くしても無くした部分だけ購入できるソニーストア限定の保険。

完全ワイヤレス型ヘッドホン 紛失あんしんサービス | ヘッドホン | ソニーhttps://www.sony.jp/headphone/store/special/funshitsu-anshin/

LinkBudsの装着が辛い

クイックスタートガイドに掲載されている下記画像の通り、耳の内側の出っ張りに「フィッティングサポーター」というプラスチックの出っ張りを装着する仕様になっている。

LinkBuds | ヘルプガイド | トップページhttps://helpguide.sony.net/mdr/linkbuds/v1/ja/

しかし、そもそも耳が小さいとこのフィッティングサポーターが入らない上に、耳の穴に入れる部分の大きさは変えられないので、耳の穴が小さい人は割とお手上げ。

耳が小さい人のイメージはこんなかんじ。おわかりいただけるだろうか。

本体ではなく耳を叩いて操作

イヤフォンを装着した部分の前のあたりを指で叩いてコントロールできる。もちろん本体を同じように叩いても操作可能。

LinkBuds | ヘルプガイド | ワイドエリアタップについてhttps://helpguide.sony.net/mdr/linkbuds/v1/ja/contents/TP1000456613.html

操作が少ない

LinkBudsで割り当てられる操作は最大4つ。

一方、カイが愛用しているテクニクスのAZ60は全部で8種類の操作割り当てが可能。

編集後記

うすだ

LinkBudsシーズン2準備中

カイ

↑だそうです

ご飯食べると顎の動きに合わせて耳も動くので、揺れて落ちやすいことがわかりました。耳のサイズが合わない人は移動しない場所で使うのがお勧め。



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:00
スピーカー 2
うすだです
スピーカー 1
かいです
数回くらい前に
2021年の買ったものとかを振り返りながら
今年もなんだかんだ色々買っていくなーって言ってたんですけど
早速ガジェットを買いました
スピーカー 2
何でしょう
スピーカー 1
リンクバズってこれも話題になってるんで
結構見たことある人も多いと思うんですけど
ソニーが新しい完全ワイヤレスイヤホンを出したんですよね
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
それが発売日が2月の25でしたっけ
ぐらいに発売されて
発売して速攻購入して
今日はせっかくなんで
音はそれで聞いてるんですけど
マイクはいつも通り普段のマイク使ってんで
聞いてる人にはあんまり音質の変わりはないんですけどね
スピーカー 2
急なんですけど私も買いましてですね
おー
マイクもリンクバズでやってますので
スピーカー 1
じゃあ今日のうすださんの音質でいいんじゃないですか
うすださんの音質でリンクバズの品質が分かるってことですね
はいとりあえず
面白い
スピーカー 2
そういう感じになるようです
スピーカー 1
これどういう製品かというと
イヤホン自体に穴が開いていて
外の音も聞こえるっていう製品なんですよね
これ系はいくつかソニーが前にも出してて
完全ワイヤレス系だと
Xperiaか
Xperia何でしたっけあの製品名
スピーカー 2
Xperia E-ADIO
スピーカー 1
とかあと僕がずっと使ってたのが
ソニーのSBH82Dっていう
実際には完全ワイヤレスではなくて
両側ワイヤレスなんだけど
耳と耳についてはつながって
首掛けになってるタイプとかよく使ってたんですよね
ですっごい気に入ってたんですけど
すごい良かったんですけど
2点ちょっと不満があって
一つは音がすごい小さいんですよね
しょうがないんですけど
外の音も聞こえるって性質を
ちょっと音漏れもしちゃうので
あんまり音が大きいと
外歩いてる時にこぼれちゃうかなと思うんですけど
結構電車とかに乗ったりとか
ホームとか歩いてると
音が小さいポッドキャストとか
あと聞こえないっていうところが問題があったので
もう一個がめちゃくちゃ壊れやすいっていうですね
トータル4,5台買ったんですけど
でももうさすがにこれ以上買えないなと思って
リンク貼っておくの見てほしいんですけど
構造がちょっと不思議な構造になってるんですよね
プラモデルのパーツみたいな感じになっていて
すごく力がかかった時に
折れやすそうな形状では元々あったんで
この形状しょうがないなってところはあったんですけどね
ただ外が聞こえるイヤホンで
僕すごい気に入ってたんですよその当時から
このインクバズのコンセプトもすごい気に入って
早速発売日買いして今日使ってるんですけど
宇須田さんどうですか使ってみて
スピーカー 2
すごいいいんじゃないですか
基本的に仕事とかのイヤホンは
これにしようかなと思ってますね
外の音がそれらに入って
耳が疲れない気はするんですよね
まだ2時間くらいしか使ってないんだけど
良くないですか?
スピーカー 1
音質はすごい良かったです
すごいって言い過ぎかもしれないけど
こういう穴が開いてるタイプとか
03:00
スピーカー 1
外音が取り込めちゃうタイプって
余計な音が入ってくる分
音がそんなに良くないものも多かったんですけど
これは割と音がいい
市販のもっと音にこだわったイヤホンとか
比べたらそこまでじゃないかもしれないですけど
僕ぐらいのそんなに音気にしないぜ
ぐらいの人だったら十分好音してですね
それはすごい良かった
あと小さいケースが小さいですね
これがすごい嬉しい
完全ワイヤレスイヤホンって
イヤホン自体小さいのに
ケースが結構大きいの多いじゃないですか
スピーカー 2
そうですね
バッテリーが入ってるからね
スピーカー 1
どうしてもしょうがないんですけどね
その点これはケースが結構小さめなので
持ち歩きもやすくて
割と物としてはすごい良いなと思いました
製品としては
あと名前ですね
ソニーのイヤホンって
変な名前多いじゃないですか
変な名前とか正確に言うと
名前が付いてなくて
型番で呼ぶパターンのやつ
この番組で紹介したあれは
なんて名前でしたっけ
前にこの番組で取り上げたのが
WF-1000XM4っていう型番で
もうこれよっぽどね
意識しないと覚えられない型番だったんですけど
今回は型番自体は
WF-L900で型番ではあるんですけど
製品名としてリンクバズっていう名前が付いたので
割と覚えやすくなりましたね
人に説明する時も
リンクバズって言えるようになったから
スピーカー 2
WL-900か
あんまりソニーが表に出して言ってないじゃないですか
スピーカー 1
今回すごいブランド推しですよね
リンクバズっていう名前の製品推し
スピーカー 2
リンクバズっていうことを言ってるから
僕ソニーストアでこれ買ったんですけども
スピーカー 1
僕もソニーストアで買いました
スピーカー 2
ソニーストアでね
製品買うと商品が自動登録されるんですよ
自動登録ってかユーザー登録が
もう勝手に完了するんですよね
その時に
あなたの購入したWL-900が
登録されましたみたいなのが出るんですけども
俺WL-900買った?みたいになって
リンクずっと表向きは
リンクバズリンクバズってちゃんと出してるから
買ったタイミング的にはリンクバズなんですけど
何WL-900ってみたいにはちょっとなりました
スピーカー 1
僕も今メールを確認してみたんですけど
確かに一言もリンクバズって書いてないですね
スピーカー 2
でしょ
スピーカー 1
これはまずいな
一言あったほうが親切だよね
一言あったほうがいいですね
パッと見でわからないよな
ソニーってこういうとこありますね
PS5買った時も
一言もPS5ってメールいなくて
ソニーからのメールに
でもPS5っていう略称は
公式でやってるわけじゃないですか
でもPS5で検索しても
ソニーからのPS5当選のお知らせが検索できなくて
あれ夢だった?と思って
頑張ってソニーで探したら見つかったんですけど
これはなんかせっかくブランドで展開してるのに
ちょっと惜しいですね
もったいない
その後にもう一回ソニーストアからメールが来ていて
この度はリンクバズをお選びいただきありがとうございます
っていう謎のお礼メールはリンクバズで来てますね
なんかシステムの問題なんだろうけど
06:00
スピーカー 1
ちなみにソニーストアで買った理由とかあります?
スピーカー 2
ポイントが余ってたから
スピーカー 1
そうなんだ
僕ちょっと悩んだんですけど
ソニーストアだと
片方をなくしても安く買える保険みたいなのが付いてるんですよね
付いてるか正確には自分で付けるんですけど
紛失安心サービスというのがあって
1年保証だと1100円払うと
片方を5500円で買えるっていう
微妙な値段設定なんですけど
スピーカー 2
微妙じゃない?
スピーカー 1
ただまあなくすはありそうだなと思ったのと
だいたいこの使って1年だなと思ったんで
2年サービスもあったんですけど
一応1年申し込んでみました
これ本体自体はいくらくらいでしたっけ?
2万くらい?
スピーカー 2
2万2000円くらいじゃなかったっけ?
スピーカー 1
2万3100円だから
4分の1くらいで片方買える
片方だから半額くらいってことですかね
片方だけ買うのなかなか難しいから
片方なくした人にはいいサービスかなと思いました
そこまではまあいいんですけど
使ってみて
音もいいし製品もいいんだけど
ちょっと気になるところがいくつかありまして
1つが個人差があるので難しいんですけど
耳の形問題
これサイト見てもらって一番わかりやすいんですけど
形状としては数字の8みたいな形をしているじゃないですか
無限大というか
片方の丸を耳の奥に突っ込むみたいな感じなんですけど
突っ込む部分の大きさか形状が変えられないんですよね
てっきりこれ変えられるんだと思ってたんですけど
ここの耳に突っ込むのが変わらないので
僕耳の左右の大きさが全然違うんです穴の大きさが
片耳がうまく入らなくて
しょうがないからサイズ合わせようと思って
サイズ変更のパーツを見たら
ここじゃないんですよね
変える部分が耳に入れる部分じゃなくて
耳を支えるストッパーの部分を変えられるようになってて
このストッパーの部分がまた面白いんで
これサイトの画像を見てほしいんですけど
この8の字になっている上側にちょっと出っ張りがあって
この出っ張り何に使うのかなと思ったら
サイトの動画とかよく見ると
出っ張りを耳の中の
耳タブのさらに内側にある
出っ張っているところに引っ掛けるみたいな
仕組みになってるんですよね
ここの大きさを変えるだけだから
耳の中に入れる大きさ自体は一切変わらないっていう
だから耳の穴小さい人はサイズ交換の意味がほぼないなっていう
結論に至りました
これこの装着の仕方知ってました?
ちょっと上に出っ張ったこのプラスチックの部分を
耳のその出っ張りの中に入れるって
これ本当に言葉では伝えづらいんですけど
スピーカー 2
写真見たら一発なんですけど
スピーカー 1
よくわかんないけど一応掛かってるような気がしてます
これ一生懸命やろうとしたんだけど全然入らなくて
僕の耳にはまず結構きついのと
ここでサイズ変更してうまくいく人はなかなかだなと思いました
耳の形がこうなっていることに初めて意識しましたよ
スピーカー 2
左耳は全然問題なくて
右だけ外れやすい感じになってますけど
スピーカー 1
普段どのイヤホンにしても割とそんな感じなんで
ここは難しい問題なんですけど
09:02
スピーカー 1
とはいえサイズ変更って本来は耳の穴に入れる部分を変えることが多いじゃないですか
スピーカー 2
でもこれ構造を見たら変わらないじゃないですか
スピーカー 1
構造的に変えられないから
耳の穴対策は相当難しい構造にしてきたなと思いました
スピーカー 2
でもさ昔のカナル型じゃない昔のイヤホンって
全部全部このリングでしたよね
リングというか
普通なんですよね
スピーカー 1
今までのは完全ワイルスじゃないからじゃないですか
そういう意味でAppleはすごいなと思ったんですけど
カナル型に近い形でサイズ変更のパーツもなく
割とみんなの耳に入るようにはしてるんで
入らない人もいっぱいいますけど
それに近い思い切りだなと思いましたね形状が
あとこの製品のちょっと面白いのが
早送りとか音量調整とか一時停止が
本体を叩くんじゃなくて
本体叩いてもできるんですけど
本体の少し前の耳の部分叩くようになってるじゃないですか
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
これはねすごく面白いなと思いましたね
誤操作が少ないこっちの方が
ほんと
使ってないですよこの機能あんまり
パソコンで使ってたらあんまり使わないかもしれないですね
僕音楽も聞くんでスマホでやってたんですけど
スピーカー 2
全然使ってない?
スピーカー 1
いや面白いぐらい精度が高くて
本体叩く時ってなんかその
自分の体じゃないからだと思うんですけど
まっすぐ真上から叩いてるつもりなのに
ちょっとずれたり結構あるんですよ
でもこの製品はほんとにしっかり叩ける
ミスがすごい少なくなった
でもそれ自体はいいんですけど
これね僕が
イヤホンの操作できるだけイヤホンでしたい派だから
余計思うんですけど
操作できることがめちゃくちゃ少ないんですよね
スピーカー 2
でもあのなんだっけ
WF-1000Xとかと同じじゃない?
スピーカー 1
いやありより少ないです
2回タップと3回タップしかないんですよ
へぇ
だから合計4つしか設定できない
しかもねこれさらにね
これに関してはソニーほんとに
もうちょっと仕様を考えようと思ったのが
一応タップに設定の割り当て変えられるんですよ
それがねセットになってるんですよね
どういうことかというと
2回タップと3回タップはそれぞれじゃなくて
左耳には2回タップはこれ
3回タップはこれっていう割り当てしかできないんです
そのプリセットが決まっていて
そのセットになったのを
左と耳どっちかに割り当てるはできるんだけど
左耳の2回タップにこれ
3回タップにこれっていうのができないんですよね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
その結果
左耳で一番よく使う
再生一時停止と早送りがセットになってて
右側に早戻しを設定すると
それも早送りと早戻しがセットになってるんですよ
そうすると早送りのために
ボタンが両方大切な4つのうち2個が使われちゃうっていう
それプリセットにせずに
2回タップと3回タップそれぞれに設定させてくれたら
もっと有意義に使えるのになっていうね
これをなぜセットにしたのかの意味が
全くわからないんですけど
結果せっかく操作できるのが4つしかないのに
それもほぼ固定なんで
僕は実質上3つしか使えないみたいな感じになっちゃいましたね
そこかな
ソニーっぽいですって思っちゃいましたけどね
前に僕が使ってたWF-1000XM4も
12:01
スピーカー 1
この辺りの操作がボタンがあんまり好きには割り当てられなかったので
なぜこう一緒になってるのかよくわかんないけど
あと直前まで僕がPanaのAZ-60
Panaというか正確にはテクニックスのAZ-60を使ってたセンマーなんですけど
マルチポイントが便利すぎて
マルチポイントないのに若干不満を覚えますね
これはしょうがないんですけど製品の仕様だから
スピーカー 2
これはそうなの?
スピーカー 1
毎回毎回パソコンとスマホで接続切り替えなきゃいけないんで
スピーカー 2
僕もそこぐらいかな
慣れてるとねたまに変なやつが音出ちゃうよね
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
繋がってる感じ
スピーカー 1
そうそうそう繋がってるつもりでやってしまうので
結構面白いなと思ったのが
マルチポイント対応でも仕様によって違うんだなと思って
名前が変わってSHOXになった
骨電動のやつもマルチポイント対応なんですけど
あれだとねパソコンとスマホ一気にしてた時に
うまく切り替わらない時が結構あったんですけど
それがねPanaのAZ-60だとほとんど間違いなく切り替わるんですよね
この辺も仕様の違いが結構あるんだろうな
ただマルチポイント対応してりゃいいってもんでもないんだなっていうのが
毎回面白くて
今悩ましいですね
すごいこの製品自体の外が聞こえるのはものすごいいいんだけど
どこで使おうかなっていう
外でも家でも使おうとすると毎回切り替えなきゃいけなくなるんで
その手間を取ってでも使うか
割り切ってリモートワーク用だけにこれをするとか
外で移動する時は別のヘッドセットを使うとか
ちょっとね贅沢な話ですけど
ニーズとしては満点に近いですけどね
音の音を聞きながら音を聞きたくて
その音が高音質なので
リモートワークとか想定されている使い方的にはすごいいい製品だと思うんですけど
耳の形が合わない人は
わりと救済措置がほとんどなさそうだなって思ったのが一個と
あと僕みたいに細かい操作をほんたりしたい人には
ちょっと物足りないかもしれない
そこかな
ここはでも人によっては全然気にならないポイントだと思うんで
スピーカー 2
目尻も気にならない
スピーカー 1
前回ソニーとパナソニックの時もそういう話をした気がするから
薄田さんそういうと思ってましたけど
これは耳の形って今までにない新しい形状なので
どっか試せるとこあったらやってみた方がいい気がしますね
ちょっとサイズ変更でどうなるレベルではないですねこれ正直
スピーカー 2
AirPodsよりマシだと思うけど
一般的に耳に使いはまるような気がしますけどね
スピーカー 1
どうかな
僕にもAirPodsはすごい相性良かったんですよ
全然落ちなかったんで
こればっかりはもう耳の形以来ですよね
製品サイトにあるモデルさんは
もうこれ耳の形で選んでるだろってくらい
すっごい綺麗に入ってるんで
僕の耳はこんなに綺麗に入らないんだよな
特にもうこれはねぜひ
製品サイトの画像を後でリンクしておくんで見てほしいです
この出っ張りここに入れるんだっていうね
耳の構造がすごい面白い
物足りはすごい良いのと
結構アップデートで色々機能追加されることもあるんで
15:00
スピーカー 1
ちょっとヘッドセットの操作もあれだけ少し改善されれば十分かな
だいぶ満足度はすごい高いです
スピーカー 2
あんま聞いてると満足してるようになりくれないけど
スピーカー 1
本当ですか?結構満足度はすごい高いですよ
スピーカー 2
文句多いなと思ったら
スピーカー 1
耳の形入らないって結構根本的な問題じゃないですか
製品以前の問題だと思うんで入らなくて落ちるってね
でその救済措置がないので人によるなってとこです
スピーカー 2
そこまで合わないわけじゃないですよ
スピーカー 1
いや全然落ちますね
今日も蕎麦食ってたら蕎麦の中落ちそうになりました
あぶねーと思って
じゃあやめた方が良いかもね
それは僕の耳の形の問題なんで
人によると思うので
是非装着感はどこかで試してほしいなと思うんですけど
結構可燃量まで展示してるみたいですけどね
お試しいただけますみたいなのどっかで見たんで
結構完全にウェアレスイヤホンは爆知みたいなのもあるんで
合うかどうかは
とりあえず気になる人は
このような形とかで今まで苦労してる人は
ちょっとあまりに新しい形状なので
一度試してみることをお勧めします
お願いします
♪~
16:07

コメント

スクロール