1. 家電ライターが語る家電最前線
  2. #87 もちっ、ふわっ、さくっ、..
2021-06-28 24:26

#87 もちっ、ふわっ、さくっ、極上パンが食べれるトースター

spotify apple_podcasts
今年は多くのメーカーから素晴らしいトースターが販売されているトースターの当たり年のようで、その中でも、厳選したトースターを家電ライターがご紹介。
これを聴いたら、食べたくなり、買いたくなります。
●ご紹介商品 
ご紹介商品は番組公式HPでチェックできます 
https://kaden.pitpa.jp/podcast/87/ 
●プレゼント企画 
今月は「#77 超便利!外出先からでも遠隔で使えるガジェット」でもご紹介したTP-Link 見守りカメラ TapoC100 を2名にプレゼント。2021年7月15日締め切りです。 
応募要項の確認と応募フォームはこちらから。
⇒ https://bit.ly/3dZNFXH 

●公式Twitter
エピソードの更新やお知らせは公式Twitterをご覧ください。
⇒ https://twitter.com/kadensaizensen 
<制作>
家電ライター:倉本春
MC:池澤あやか
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
家電ライターが語る家電最前線、進行役は私池澤彩香です。そして今回の担当は、家電ライターの倉本春さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さて今回のテーマは、高機能が続々、トースター最前線、ということなんですが、私まさに今、トースターが欲しいんです。
なんと、今はトースター使ってらっしゃらないんですか?
今使ってるんですけど、結構前、もう5、6年?いや、もっと前、10年くらい前に祖母から買ってもらったトースターを使ってて。
正直今が買い時っていうか、去年末から今にかけて、とにかく高機能なトースターの新製品が続々出てるんですよ。
今年は家電何が当たり年ですか?って言われたら、もう間違いなくトースターって私います。
買うしかない。
買うしかない。今年は本当にトースター年です。
なるほど。
トーストを焼くだけではなく、美味しく焼くっていうのに特化した、高機能なトースターがいろいろ発売されていて、個人的には生パンとかが一時ブームになったじゃないですか、生食パン。
生で食べて美味しい食パンなのに1000円近くしたり1000円以上したりするっていう高級ブームに危かったのか、それでもうとにかくパン美味しく食べようっていうムーブメントがあって、そこからか今トースターもプラスワン機能がついてたり、ただ加熱するだけじゃなく美味しく加熱するっていう機能がついていたりします。
へー。
とはいえ高機能なので、ちょいお高いです。
普通のトースターって5000円以下とか1万円以下で売ってることが多いんですが、1万円以上基本的にはします。
なるほど。美味しいパン食べるためです。
そうなんです。
あとは何を美味しく調理するかっていうので、選ぶ製品が違うので、今回も3製品紹介したいと思います。
トースターだけど、トーストの上に何を乗せるかっていうことですか?
ではなくですね、今トースターって、例えばオーブンないからトースターで調理しようと。
あ、たまにやっちゃうやつ。
グラタンとかなんてだいたいトースターで焼く人の方が多いですし、揚げ物のリクック。
揚げ物をスーパーで買ってきて、それを温め直しするのはトースターでとか、オーブンの方がムラなく焼けたりするんですけど、トースターの方が余熱が必要ないので手軽だったりですね。
オーブンより良いこともあるんですね。
そうなんだ。では早速具体的な商品を教えてください。
第一番目で紹介したいのは、アイリス大山さんのMOT401というトースターになります。
これオーブントースタータイプですね。バカッと前の扉を開くタイプのトースターになります。
食パンですと1回で4枚が一気に焼ける、ちょっと大きめタイプですね。
03:05
なのでケーキとかも焼けます。
これ何がすごいかというと、生トーストモードという、
生トーストモード?
そうなんですよ。
初めて聞きました、これ。
生食パンって要は焼かないから美味しい。
周りにカリカリがなく、どこ食べてもどこ噛んでもふわふわっていうのが生トーストの凄さだったんですが、
この生トーストモードはそれと同じようにカリカリを作らない。
そのために実は専用容器が付いてます。
凝縮加熱水蒸気っていうのを作るための金属製のお弁当箱みたいな容器が付いていて、
この中に最大2枚の食パンを入れて焼くことができるんですね。
生トーストモードはこの専用容器の中に食パンを入れて焼くモードになります。
容器の中一部がへこんでいて、このへこんだところにちょろっとだけ大さじで水を入れて、
その上に網を乗せて網の上に食パンを乗せます。
なので加熱するとこの水が水蒸気になって容器の中を充満するんですね。
なんか鍋みたいなものを入れるって感じですね。
本当にそんな感じです。
焼き上がった後もカリカリ部分がなく水蒸気で中までしっとりして、
中までちゃんと温かくなるっていうのがこの生トーストモードです。
これは好きな方めちゃくちゃ好きそうです。
そうですね。生トーストってやっぱり美味しいんですけど、
温かく食べたいっていう需要はあったと思うんですよ。
そういう場合は今まで電子レンジでちょっと温めてっていうことだったんですけれど、
個人的にはこの専用容器使って蒸気で温める方がパンの香りがもっと立つ感じがしますね。
小麦粉の香りがするっていうか。
で、この専用器を使ってモードを変えることで、
周りがカリカリになる極上トーストモードっていうモードもあるんです。
えー、極上トーストモード。
実は私カリカリが好きなので、この生トーストモードよりも極上トーストモードの方が好きで。
これやっぱり同じように水を入れて焼くので水蒸気を使ってるんですけれども、
周りはなぜかカリカリになるんですよね。
これが美味しい。
ふわふわもちもちってことですよね。
そうなんですよ。周りはカリッとしてるのに、中はギュッとなんて言うんでしょう、水蒸気が凝縮されて、
乾燥してなくって、ふわふわに。
カリカリふわふわ。
そうなんです。これ本当に美味しいので、どっかで試食会とか量販店でしてたら、ぜひ一度食べてみてほしいと思います。
他にもいろんな料理が作れるんですか?
そうなんです。うちで作ってる時は、この専用容器に網を入れずに、残ってた野菜入れて蒸し野菜にしたりとかですね。
06:07
蒸し物系、これだと何でも作れます。
例えば、野菜入れて、鮭入れて、バター入れて、醤油かけて、ちょっと日本酒かけて、鮭のホイル焼きみたいなのを、この専用容器で作ったりとかですね。
もう一品っていう時にすごく便利です。
うちでアクアパッツァとかも使ったんですが、とにかく、とにかく美味しい。
すごいですね。
80度から230度に温度設定をして、オーブンとしても使えます。
さっき言ったように、これ専用容器使わない場合は、トースト4枚分の広さがあるので、普通のスポンジケーキだったら、5号サイズの型とか、6号サイズとかは普通に入ります。
家にオーブンがない、オーブンの代わりをさせたいとか、クッキーとか作りたいっていう場合も、これでいいんじゃないかなと。
正直言うと普通のオーブンよりはちょっと焼きむらあるんですが、ただそこまで気にしないんでしたら、普通にオーブンとして美味しく作れます。
最近は便利な電子レンジっていうのも増えてると思うんですけど、そういうのとの住み分けってどうなんですか?
住み分けは、そもそも電子レンジってマイクロウェーブで内部から加熱するので、蒸し調理になりやすいんですが、トースターは直火調理です。要はグリル調理。
焼き目をつけたいときはどうしたって電子レンジではできないですし、じわじわと加熱したい場合も、どちらかというとこのトースターで焼いたほうが美味しいです。
単機能型の電子レンジしかないっていう方ですと、これをオーブンの代わりに買ってトースターとしても使うっていうのがやっぱり一番いいんじゃないかなと思います。
ありがとうございます。こちらの機械、機械じゃない、こちらのお値段はどれくらいになりますか?
アイリス大山の公式通販サイトで税込み16,000円程度ですね。高機能トースターとしては安い方です。
そうですね、確かに。あとデザインも。
そうなんですよ。アイリス大山とは思えない。失礼。ちょっとオシャレ系で、カラーも3色展開だったかな。
グレー、黒、白とかの色が複数あるので、家のデザインに合わせてインテリアに合わせてカラーが選べたりします。
うちはやっぱりちょっと明るく見える白を選びましたね。
白もすごい綺麗なデザインですね。
そうなんですよ。清潔感ありますよね、白は。
ありがとうございます。それでは次のおすすめ商品を教えてください。
はい、続いてはパナソニックのオーブントースタービストロ NTD700になります。
09:01
個人的に今期のトースターの中で一番気に入っているのがこれです。
どういうところが推しですか?
普通に美味しい。普通のトーストより美味しいっていうのと、失敗しない。とにかくこれ失敗しないんですよ。
ちょっと焼きすぎちゃったみたいなやつですか?
普通のトースターって、やっぱりどうしても焼きすぎとか焼きが甘いっていうのは、どうしても出ちゃうんですよね。
で、トースターで焼くトーストがなぜ美味しいかっていうと、ヒーターが食材に近いからなんですよ。
だいたいパンがあって、その上に管状のヒーターが見えるじゃないですか。
オーブンだとどうしても熱風で熱気を回したりするので、ヒーターの位置が遠いので、なかなか温度が上がるまでに時間かかるんですが、
トースターっていうのは直火で焼くことが多いので、そういう意味でも短い時間でカリカリに仕上がります。
美味しいんですけど、短い時間で仕上がるってことは焦げやすいんですね。
なのでもうちょっと焦げ目つけようと思って、よくあるトースターはダイヤル型のカチカチカチっていう、あれをちょっと増やすと焦げちゃうとか。
よくやってます。
このビストロないんです、そういうのが。
すごい、それは。
とにかくね、ソフトウェアが優秀、ハードウェアも優秀で、最大ではないんですけど、特徴としてヒーターが2種類ついていて、近赤外線ヒーターと遠赤外線ヒーターがついてるんですね。
遠赤外線ヒーターっていうのは、多分皆さんよく知ってらっしゃるように、食材に当たると表面が発熱して、表面をカリッと仕上げるのに向いてます。
で、あんまり効かない近赤外線ヒーターっていうのは、こちらは食材の内部をじわじわ温めるのに向いてるんですよ。
なので、外はカリッと、中もしっかり温まるっていう意味で、2つのヒーターを使い分ける。
で、これをソフトウェア制御してるっていうのが、すごく細かくいろいろ考えててですね。
焼き色を自分で選べたりとかですね、いろいろそういう自分の好みのものを選ぶので、なんと7200通りソフトウェアが違います。
パン焼くだけですか?
はい。
すごいな。
で、選ぶのは一応ダイヤルみたいなので、冷凍パンとか冷凍薄切り、冷凍厚切りとかいろいろ選べるようになってるんですけれど、意外にそんな手間じゃないです。
そうですか。
あと最後に選んだのは記憶してくれるので、だいたい朝って同じ調理することが多いので、そんなに7200と言われても。
すごい。7200回回すのだったらどうしようって。
そこまで選ぶことはないです。大丈夫です。
12:01
よかったですね。
これ見てると電石外線ヒーターって見てても実はよくわからないんですけれど、金石外線ヒーターって点くと明るくパッと光るんですよ。
なので点いたり消えたりするのが窓からよく見えるんですけれど、普通の食パン焼いてるときは結構長いこと金石外線ヒーターが光ってるんですが、
例えばフランスパンとかクロワッサンとかの背の高いパンを焼くときは、この金石外線ヒーターがすごい1秒ごとに点いたり消えたりしたりして、
なので分厚いパンでも中まですごい熱々なのに、表面焦げてない。
すごい。
そんなのにカリッカリに仕上がるっていう、とにかく何やっても失敗ない。
確かにたまにフランスパンとか焼くとすっごい固くカチカチになっちゃったりしますけど、ああいうのもない?
ないですね。フランスパン中まで温かくっていうとどうしても周りのカチカチが本当カチカチになっちゃうんですけど、そういうのもないですね。
特にですね、カレーパン。カレーパンが周りカリカリなのに、カレーは中まで熱々に仕上がってて、
あのカレーパンの加熱の感じっていうのは今までのトースターで加熱した中ではピカイチだなって。
気になる。
そうなんですよ、ぜひ。で、個人的にものすごいびっくりしたのが焼き芋。
焼き芋。
なぜかこれ焼き芋モードが2つあって、その焼き芋モードにプラスじっくり焼き芋っていうのがあるんですよ。
このじっくり焼き芋、1時間近く加熱に時間かかるんですけど、とにかくうまい。
気になる。
私、同じ芋を半分に割って、普通の焼き芋モードとじっくり焼き芋モードで焼いたんですが、同じ芋とは思えない。
へー。
なんでしょう。甘みがなんていうか、焼き芋屋で買ったような甘み。
なんか調べるとですね、芋っていうのは低温で加熱してる時間が長いほど、糖化する澱粉質が甘くなるらしいんですが、
時間をかけることでこの甘みをとにかく引き出して、かつ最後に数十秒か十秒か、ものすごい高温で一気に温度を上げてくるので、甘くなった部分が最後ちょっとカラメルっぽくなるんですね。
へー。おいしそう。
そうなんですよ。
想像するだけで。
なんかちょっと香ばしい、カラメルみたいな香りがする。
お店で食べる焼き芋にたまにあるやつですよね。
そう。これに関してはそんなに期待してなかったんですけど、冬の間もとにかく今年は焼き芋ばっか食べました。それぐらいは。そんなに焼き芋好きじゃなかったんですけど、これはね、本当においしいんですよ。
15:00
気になるな。
ぜひ。
見た目もすごいデザインが、
そうなんですよね。
シンプルな、いいデザインです。
ぶっちゃけ言ってパナソニックが聞いてないことを期待しますけど、バルミューダンに近い。
あー、確かにちょっと近いかもデザイン的には。
そうなんですよ。おしゃれです。
おしゃれ。
なんて言うんでしょう、石窯オーブンとかなんかそういう感じのレトロな調理器具みたいな、光沢がないマットな感じの操作系がダイヤルがメインなので、操作するボタンも少なくって、
ダサボタンもないですね。
そうなんですよ、ダサボタンもない。
結構トースターってすごいいろんなところに説明があったりするんですよ。
ありますよ。
でもそういう説明も結構最小限になってます。
これは最小限だと思います。
デザインもかっこいいんです。
ただ色が黒しかないんですよね。
そうですね。
そのうち他の色も出るといいなとは思います。
こちら価格はいくらぐらいなんですか?
はい、量販店でだいたい2万7千円前後になってますね。
結構高機能なんでもうちょっと高いかなと思ってたんですけど。
そうなんですよ、これもオーブンとしても使えるので、
短期の電子レンジしかない人はこれ買ってオーブンに使えばいいって思ってるんですが、
それなのに2万7千円、なかなかこれなら、
トースターとしては安くないけど、機能考えるとお得じゃないかなって思います。
そうですね。
それでは3つ目のオススメトースターを教えてください。
はい、こちらまだ発売前になります。
発売が7月5日なんですが、アラジンから発売されるグラファイトポップアップトースターになります。
すごいかわいいデザインですね。
そうなんですよ。
高機能トースターって最初に出したのってさっき言ったバルミューダさんだと思うんですけれども、
その次に話題になったのがこのアラジンが出すグラファイトトースターっていう水色、青水色みたいなやつで、
前に出てたのは今まで紹介したような扉をバカッと開けてトースターにもなるし、
グラタンも焼けるようなやつなんですけど、今回紹介するグラファイトポップアップトースターは名前の通りポップアップトースターです。
あのポンって出てくる感じのポンって出てくるやつですね。
本体の上にスリットが1本か2本かあって、
このスリットの隙間のところに食パンを入れると、横のレバーを押すと時間になるとポーンと食パンが飛び上がってくるのをポップアップトースターって言うんですけれども、
そういう形のトースターになります。
実はですね、さっき言ったようにトーストって時間をかけずに短い時間で焼くことで、周りカリカリで中の水分が飛ばない。
それが美味しいトーストって言われてるんですよ。
だからいろんなメーカーがとにかく短い時間で美味しく焼こうってやってるんですけれども、その点ポップアップトースターって熱源がとにかく食材に近いんです。
18:03
確かに。
まあ分かると思いますけど。
熱源で挟んでるので、普通の今まで紹介したようなオーブン型のトースターよりポップアップの方がトースト美味しいって一般的に言われてます。
ただ、同じように短い時間で焼けるので焦げるのも早いっていうのがポップアップトースターのいまいちだったところで、
それ以外にもトースト以外の分厚いものが焼けないとかもいろいろあるんですけれども、このポップアップトースターはなんと前面がガラスになってます。
なってますね。
なので中のトーストの焼け具合が見えるんですよ。
おー、なるほど。
焦げすぎない。ちゃんと見張って焦げそうって思ったら出せるっていう意味ですごい画期的です。
確かに。ここにガラスがあるデザイン初めて見ますね。
私も初めて。よく思いついたなって個人的にもすごく思ってるんですけれども。
確かに。ヒーターがあるから隠したいと思いますもんね。
そうなんですよ。でもこれ見せてくれるっていうこと。
あともう一つですね、これアラジンさんの1000倍特許ともいえるグラファイトヒーターを使ってます。
グラファイトヒーターって何ですか?
あのヒーターって電気が通って発熱するまでに結構トップの温度になるまでに10秒以上20秒近くものによっては30秒ぐらいかかるんですけれども、
こちらの製品はトップ温度になるのに0.2秒って言われてます。
早っ。
そうなんですよ。
だいぶ違いますね。
バルミューダの次にこのアラジンのオーブン型のトースターがすごいもてはやされたのもこのグラファイトヒーターを使った初めてのトースターだったからなんですけれども、
そもそもアラジンって石油ファンヒーターとか出してて、火を扱うのにすごい優れた会社だったんですけれども、技術をトースターに応用したりしてですね、すごくおいしいパンを焼いてくれます。
さっき言ったようにやっぱり早く焼けるパンはおいしいので、このグラファイトヒーターを使ったパンもおいしいです。
なるほど。
食パンだけではなくベーグルとかですね、切って入れたりとか、どうしてもオーブン型よりはバリエーションは減ってしまうんですが、その分短時間でおいしいものを楽しめると思っていただけるといいんじゃないかなと思います。
トーストの焼きあわりで言うとどれが一番お好きですか?
トーストだけ純粋に言えば、ポップアップトースター。
ただですね、実は今まで食べた中であなたが一番好きな食パンのおいしいトースターは何ですかって言われると、私実は数年前に発売された三菱電機さんのブレッドオーブンが一番おいしいと思ってます。
なるほど。
こちらですね、家電最前線のシャープ20で実際にそれをスタジオで食べてみたりしたレビューもしてるんですね。残念ながら池谷さんがまだいらっしゃる前だったんですが。
21:08
食べたかった。
いや本当にこのブレッドオーブンはおいしいんですが、ただおいしいだけにすごい癖があって一枚しか焼けない。
便利さ、忙しい時にささっと作れるみたいな、総合電では弱いみたいな感じ。
一枚しか焼けないし、焼き上がるのに5分以上かかってたはずです。とにかく時間かかるので、余裕がある人しかおすすめしにくいっていうので今回入れてません。
ありがとうございます。
あとブレッドオーブンだいぶ昔に出たものですしね。今回紹介した3製品は3製品ともパナソニックだけ去年末に発売されたやつですが、残りは今年発売されて、とにかく新製品です。
こちらのアラジンのトースターのお値段はいくらですか?
こちらまだ発売前なんですが、メーカー小売希望価格が税込みで24,400円となってますね。
ちょっとどれにしようかなってすごい悩んじゃいますね。
悩みますよね。余裕あるんだったら今回紹介しているブレッドオーブンでも。
でも時間の余裕はないんですよね。
じゃあ絶対おすすめしません。
美味しさだけならなんですけど。
なるほど。もうちょっと悩みたいと思います。
そうですね。
ありがとうございます。
今回は高機能が続々トースター最前線をお送りしてきました。
家電最前線の番組ツイッターや番組ホームページでも今回紹介した商品の写真などを載せています。
番組ホームページへのリンクも貼っていますので、まずは家電最前線のツイッターをぜひぜひご覧ください。
そしてここで番組からリスナーの皆さんへのプレゼントのお知らせです。
6月のプレゼントはシャープ77、外出先からでも遠隔で使えるガジェットの回でご紹介したTP-Link見守りカメラTAPO-C1002名の方にプレゼントします。
応募にはキーワードが必要です。今回のキーワードはスマート家電です。
応募はインターネットのフォームから。
家電最前線の番組ツイッターまたは番組のホームページをチェックしてみてください。
締め切りは7月15日木曜日です。
ここまでの担当は倉本さんでした。ありがとうございました。
ありがとうございます。
家電最前線は毎週月曜日に配信中。番組を聞き逃さないためにも各ポッドキャストアプリで番組の登録やフォローをお願いします。
そして番組のホームページもできました。
これまでに紹介した商品の写真やリンク、スタジオでの収録風景も載せています。
番組の詳細欄や家電最前線のツイッターにリンクを貼っているので、ぜひブックマークしていただけると嬉しいです。
24:26

コメント

スクロール