1. 魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
  2. ナニタベ5月号:ヒラマサは中..
2021-06-11 33:11

ナニタベ5月号:ヒラマサは中途半端な魚なの?【ゲスト:オペラ歌手の一平さん】

spotify apple_podcasts

かにへー、なおたこ。MC2人が何を食べたかをしゃべるだけのコーナー!今回はヒラマサの食べ比べから見比べ方に話が展開し…。前回に引き続き、ミラノにいる一平さんをゲストに、魚食中心トークを展開します。 

なおたこ、魚食累計107種類(5月速報値)/1食で26種!驚異の海鮮丼「おかもと丼」/なおたこ、無凍結ベビーホタテを食べ比べ/かにへー、ハマグリとチョウセンハマグリ食べ比べ/ヒラマサは中途半端な魚なの?/魚の力と、手当の技/[ヒラマサ 見分け方]Click!/口上で覚えよう/「勉強になるラジオ、でーす!」/マリトッツォ他カタカナいっぱい/オペラ歌手のナニタベ/意外なコーラ/魚じゃダメですか?/イサキ食べたい 

▽次回、入梅。初夏の味覚に触れられるかな?あなたの#ナニタベ待ってます! 

ご感想やご意見は、 こちらのフォームかメール(heyfishpod@gmail.com)、又はtwitterで #魚食系ラジオにて募集しています

【番組twitter】

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」(@junk_fish3)

【出演者&twitter】

かにへー(@kanihey55)

なおたこ(@naotako_wiener)

望月一平さん(@1pe1chanyoutube

※トーク内で情報を間違う場合がございます。こっそり指摘頂けますと嬉しいです。

【使用音楽】

こばっと様(イタリアのご家庭にて:https://dova-s.jp/bgm/play12942.html

00:01
kanitakoプレゼンツ
魚食系ラジオ、JUNK FISH!
カニ兵です。
などこです。
このラジオは、魚と食を笑って楽しもうコンセプトに、
かにたこが魚食中心トークをお届けいたします。
それでは早速、今回はたこさんのコーナーです。
たこさん、よろしくお願いいたします。
はい。
なにたべ!
ということで、貼ってみましたけどね。
5月、なにたべ。
今回はね、前回に続いて引き続き、
いっぺいさんにご同席いただいてます。
そうですね。
よろしくお願いします。
オペラ歌手の、バリトン歌手の、いっぺいさんに来ていただいております。
イタリア、ミラノからつないでおります。
ボンジャールの、チャオ!
チャオ!
慣れてきましたね。
チャオ慣れしてきましたね。
じゃあ、恒例のということで、
毎月ね、最近何を食べたかを、
ただフリーに話すコーナーです。
縄体を表すという感じなんですけれども、
何を食べたか話すコーナーです。
5月です、今日は。
5月23日です。
時点の、漁食報告をします。
4月末までで、食べた魚は、
107種類になりました。
5月23日時点で、126種になったということでね。
すごいね、これ。
いわしを2回食べても、それは2種としてカウントはしてる。
ここまである意見してるし、
ホタテがこのうち10ぐらいあるけど、
目標だったら年内で100種だったけど、
100回漁食するって言うね。
4月にして速攻を超えたっていう。
126か。
すごい、伸ばしたね、また。
伸ばしましたね。
この1ヶ月で。
ちょっといろいろあったんで、
1つの海鮮丼で26種類入ってるものとかね。
どこで食べたの?下野席?
下野席に行ってね。
26種!
そうそう。
すごいね。
ちょっと要求する仕事で、
移動せざるを得なくて、
ぼっち飯してたんですけど。
しょうがない、それはね。
急な仕事だったということで。
完全に1人用で注文したんですけど、
明らかに4人から5人用で。
全部食ったら1人で?
そう、完食したんですけど。
26種。
何入ってんの?例えば。
クジラとか、下野席なんで。
クジラ入ってるんだ。
海鮮丼に?
そう、サワラ、
あとはマグロとかイカとか、
サーモンとか、
あとはトビッコとか入ってた。
なるほどね。
そういうので業績も増やして。
シラスも入ってて。
やっぱフグ入ってた。
フグの唐揚げが海鮮丼に入ってて。
あんこの唐揚げ。
すごいね。
それはやりすぎじゃないかなっていう。
味に関して言うと、
記憶がないっていう感じ。
もうろうとしちゃって。
もうろうとしながら帰って。
血統値爆上がりだね。
次の日、2時起きだったんですけど。
すごいね。
他に印象的だったやつは?
印象的だったのが、
海鮮丼が1つと、
さっきも言ったんですけど、
ホタテがですね。
ベビーホタテが
無凍結で流通する時期ですね。
ということで、
スーパーで見かけたら
ほぼ食ってるみたいな感じなんですけど。
03:01
何して食ってるんですか?
そのまま?
そのまま食う時と
バターソテーにする時ってあるんですけど、
極力生でいこうかなっていう感じで。
食えちゃいますからね。
美味しくて。
いろんなチェーン店も
この時期置いてるんで。
4社ぐらい比較しながら。
ベビーホタテを作ってる会社さんのね。
茹で方とか。
ちゃんと海水使ってる方とかね。
やっぱり味違いますね。
こういう名はあれですけど、
ここは美味いとか、
ここはやたらと高いとか。
ヤマジンさんとかね。
よく聞かれる。
有名なホタテフライとかありますよね。
エキス入れてる説と聞いたことある。
やっぱりクリーミーというか、
この時期のベビーホタテ特有の
ジューシーでかつ味が濃い感じが
シンプルゆえに濃い薄い甘い
そうでもないとか
かなり差があるので
イワシ同様、食える限り食おうかなって。
たこさんなんか一魚集にはまると思う。
すげえそれ食う癖みたいなところは若干。
そうですね。
ちゃんとやっていきたいんですけど。
掘るよね。
妻から通風になるから
引き換えときなさいって話をされて。
さっき聞いたけど、その道中ね。
本当?
僕もベビーホで普通風で聞かないから
イクラとかじゃん。
イクラ、ウニとか。
プリン大量をちゃんと
ビール程とかで調べなきゃいけないのかなと。
ベビーホも確かに何月だったら
なる可能性はありますから。
っていう感じで
ホタテと海鮮丼かなと。
2つが印象的だったんで。
次はちょっと100種類超えたんで
重複なしの100種類と
あとは4月で100ということは
12月までだと
300いけるのかなみたいな。
そうだね。
感じを。
いけるこのペースそんな負担じゃなかったですか?
26種類の海鮮丼はバグってたんで。
ちょっとペースダウンはするかな。
局所的には。
それが岡本丼ってやつ?
岡本丼。
下関の岡本さん。
興味あるリスナーの方はね。
調べていただいて。
岡本丼?
はい。
下関水産大学の学生さん
追い渡しだそうです。
へー。
っていう感じで。
へー。
なるほどね。
そんな感じで
このペースが岡本丼以外負担ないようであれば
そうですね。
ちょっと体と相談しながらやっていこうかと思います。
ペース落ちたらまた岡本丼食べに行きます。
そうですね。
はい。
まだ見ぬ岡本丼探すから。
新たな岡本丼を。
そんな感じです私。
なるほどありがとうございました。
はい。
いいですか。
お願いします。
次僕か。
はい。
僕はね食べ比べ
いくつかやったうち印象的だったのが
食べ比べをいくつかしましたと。
一つがね
ハマグリと朝鮮ハマグリを食べ比べました。
はいはいはい。
ハマグリって実は日本の
地浜って言われるのが2種類あって
メインは今朝鮮ハマグリって言って
朝鮮って言うけど
実際はあの
なんだろう
06:00
朝鮮半島の朝鮮じゃなくて
塩とかって書く。
鮮。
そうそうそうそう。
のハマグリなんですが
両方日本固有種で
いて
その2種がいて。
ハマグリ
その珍しい
単純なハマグリ
標準はハマグリっていうのを
京都阿蘇海の漁師さんの
村上さんが
撮れてるって言ったから
送ってもらったんですよ。
フェイスブックで撮れてるって言ったから
珍しいと思って
送ってもらって
ちょうどまあ長州の方から
朝鮮ハマグリ
仕入れてたんで
それを食べ比べた。
で、もともと生物として
その単純なハマグリは
内湾で
朝鮮ハマグリは外洋で。
はいはいはい。
昔ながらの人は
その内湾のハマグリの方が
質がいいって言って
価値を高く置いてたんですけど
実際食べ比べたら
個々の違いが正直あって
水域による違いが
めちゃくちゃ両方あるから
単純な比較はできないにしろ
ハマグリ
和名ハマグリの方は上品
な感じ。
で、水域の癖みたいのは
ちょっとあったかな。
あ、そうなんだ。
両方100gぐらいサイズだから
両方それの癖というか
サイズは同じぐらいなんだ。
同じぐらいのやつで
あって上品系でしたね。
で、朝鮮ハマグリの方は
パンチが結構あったかな。
旨味のパンチ。
それ、身ですか?
だしですか?
身。
あ、身の方。
だしの量も
朝鮮ハマグリの方が
僕が食べたやつは
多かったかな。
で、逆に
まあ、大味感はあったかな。
で、両方とも
もうちょっと小さい方が
美味しいって言う人も
多いんだけど
えっとね
だから一長一短なのかな
って感じは
その比較で
思いましたね。
朝鮮ハマグリは
全然上手かったし
そのハマグリは
上品でないから
まあ
上品なお吸い物を
仕上げたい人は
まあその
ハマグリの方が
良いかもしれないし
それで価値があるかもしれないし
バーベキューの方だったら
朝鮮ハマグリの方が
良いとか
あるのかもしれませんね。
いや、それもあると思う。
なるほど。
結構ね、ハマグリが
珍しいかより
値段もするから
大切な
上品な料理に
仕立てあげた方が
良いだろうなって
感じもしましたね。
これはどうやって
食ったんですか?
でね、それは単純に
僕ストイックに
茹でて
比較したんですけど
塩茹でで
塩茹で
少しの塩茹でで
その後に
余ったから
朝鮮ハマグリの方は
ハマグリと
ブロッコリーの
バター蒸しっていう
デリッシュキッチンさんの
レシピを見つけて
みんな大好き
デリッシュキッチン
これね
良かったっすよ
なんか
やっぱ酒蒸しやるじゃん
ハマグリとかも普通
やりがち
でもなんか
飽きてくる
こない?
だから探したら
ブロッコリーを入れた
バター蒸しっていうのがあって
貝のその旨味が
ブロッコリーの
ずーっとこう
バターの旨味とともに
入るんすよね
なるほど
からから剥いた
ハマグリと
ブロッコリーに
バターを乗せて
芯みたいな
えっとね
これは僕
フライパンでやった
フライパンで
はいはいはい
フライパンで
厳密に言うと
妻にこのレシピ
妻が
妻にこのレシピ
美味しそうだから
作ってって言って
作ってもらいました
あのこれ
ごめんなさい
何への言い訳かは
わからないですけど
まあまあいいんじゃないですかね
作ってもらって
美味しかったです
料理上手なくさまがね
09:00
料理上手なくさまがね
はい
すいません
僕は作っていないんですが
1分半ぐらいがいいですね
ブロッコリーが
なんか入れるの
だからあれ
何分茹でたら
いいのかわからないかも
1分半が美味いらしい
なるほど
まあそんぐらいで
やったやつがすごい美味しかったのと
はい
もう一つは
ひらまさとかんぱちを
食べ比べたんですよ
そもそも
はい
ひらまさってさ
はい
なんか僕の
はい
あの
これひらまさラバーには
申し訳ないんですけど
はいはいはい
中途半端な魚のイメージが
あー
ぶっちゃけあって
確かに
ブリ3種の中の
どっちつかずなやつみたいな
そうそう
コリコリはかんぱちで
はいはい
でしっとり油で
冬食うのはブリみたいな
夏が旬みたいなイメージが
ありましたね
そう
実際ひらまさラバー
はい
あの
夏が旬で
はい
産卵後でもその
密も落ちづらいし
うん
サバで言うゴマサバみたいな
位置づけなのかな
うーん
まあ夏美味い
今が美味いんですよ
それこそ
はい
特に福岡で働いた友達
あの
同僚が
九州が食べるイメージですね
九州の人らは好きでね
ヒラスとか
そう
ヒラスとかね
ヒラスっていう
はいはいはい
冬はブリめちゃくちゃ食うけど
夏ちょっと密層落ちてきた時に
はい
ひらまさ食うんだよねみたいな
なるほど
うん
だから養殖のひらまさとかも
九州でされてるけど
ほとんど九州で消費されてるらしい
うーん
まあっていうのでね
うん
食って
長崎津島のひらまさ2.4キロぐらいと
おー
千葉立山のかんぱち1キロぐらい
だからショッコ
あのかんぱちのちっちゃいのって
ショッコっていうんですけど
はいはいはい
かんぱちのちっちゃいショッコサイズ
これも定地なんですか?
これも定地
はいはいはい
これを比較しました
はいはいはい
で結構いうと
ひらまさ油のってたんですよ
おー
すごい
おいしそう
いい感じで
だからすげー油の甘みもあって
はい
おいしかったけど
比較的さっぱりしてたからなそれでも
油のってるとはいえ
でもほどいい
刺身で食ったんですか
刺身両方
あー
ほどいい食感があって
はいはい
うまかったね
なんかブリのようなその
ちょっと血合いの癖ある酸味みたいなやつは
低め
もうちょっとさっぱりしてる
うーん
だから料理にとっては
ひらまさの方が
寝かせやすいっていう人も
なるほどね
いるらしいけど
へー
うーん
そうそう
うーんと
かん
じゃあかんぱちは1キロぐらいだから
ちっちゃいしどうだったのかってなると
はい
実際うま味はかんぱちの方が
ぶっちゃけあって
あそうなんだ
でねこれあの
かん
うーんと
まあちっちゃいから
うま味がないのかなっていう
そうじゃなくて
これあの脳じめ神経抜けされた感じ
脳じめ神経抜けされたかんぱちだったんですよ
あー
丁寧に
そっか
だからいやそれもめちゃくちゃ
でかいのかな
線量としての差なのかな
すげえ思った
処理の差なのかもしれない
処理の差なのかもなっていう
えーっと
ATPが残留するからうま味が見える
そうそうそうそう
そっちの話なのかもしれない
ATP残留して
はいはい
いのちん酸の量が多かったからの
うま味かもしんないなってちょっと
思いましたね
ひらまさはあの
特に締め方の
うーん
あの情報がなかったんで
そういう違いもあるのかな
両方おいしかったですけど
間違いが
かんぱちはもちろん食感も
コリコリしてるし
うま味はそれなりにあって
はいはい
油はまあそこまで食後だからないけど
うん
おいしかったから
いや魚ってその違いも面白いなとは
思ったんですよね
12:01
ちなみに一平さんあの
ハマグリってイタリアにあるんですか
ありました?
えーっとね
あんまり?
なんかムール貝とかホタテとか
多分あると思う
大きめのハマグリみたいな
あー
あれか
多分あるんじゃないかな
コンビノスかもしれないですね
コンビノス貝
クラマー
そうそうそうそう
あーなるべくね
一平さんが一番
写真あげてくれたやつ
なんかアサリなのか
貝ありましたよね
そう貝あったけど
あれアサリなのか
ちっちゃいコンビノスか
わかんないような
白っぽい貝がムールの脇に
うん
並べられてましたよね
うん
いやすいません
無茶苦茶聞いて
そうそう
超気になって
聞いちゃいましたけど
はいさんはじゃあ
ハマグリとかんぱち
そうなんですけど
ひらまさ
そうハマグリとかんぱちとひらまさ
うん
タコさんトド剣2級ですが
やめてくれよ
ひら
ひらまさとブリの違いって分かりますか
なんかここが
蜂って入ってるとか
やばい
知らざーいって聞かせやしょう
身体が平ら
だからひらまさ
泳ぐの早い
それがひらまさ
上あごの端が丸くって
目からエラ蓋まで短くて
胸びれが黄色い島模様に
かかっているのが
そうひらまさ
そうひらまさ
はい
っていうね
工場ね今の
そうそう
びっくりした
こういう
めちゃくちゃ手汗をかいたんだけど
いっぺんさんすいませんね
急に
いやいや
たまに急に
工場とかラップをするっていう
趣味がありました
こういう入れ方もありかなと思って
ちょっと考えてきた
びっくりした
僕今グーグルで
ひらまさ見分け方って
ちょっと
なるほどね
ちょっとうろたえる僕は
カットでお願いします
残してください
これね案外やっぱ
僕も何回も覚えて
何回も忘れてる
もう一回
平素に言ってもらっていいですか
もう一回
いや
工場で言うよ
工場でいいんだ
知らざーいって聞かせましょう
体が平だからひらまさ
泳ぐの早い
それがひらまさ
上あごの端が丸くって
目からエラ蓋まで短くて
胸びれが黄色い島模様に
かかっているのが
そうひらまさ
これ分かる
でもねパッと分かる
まず
だから一個のポイント
後半のポイントの方が
見分け方
細かい見分け方
平らっぽいのがひらまさ
早いんですよ
10キロぐらい
ぶりより泳ぐのは早いから
平らなんすよねひらまさは
ぶりより
変平なの
泳ぐのに適してる
そうそうそうそう
海のスプリンターって
言ったりする
ぐらい早い
なるほどね
下道じゃ捕まるぐらい
それと
胸びれが黄色い島模様あるじゃん
ぶりもひらまさも
一本線バーっと
あれに胸びれがかかっているのが
ひらまさ
かかってなかったりとか
かかっているぶりとかいるのが
若干ややこしさあるんですけど
確率論として
かかっているのがひらまさ
かかっているのがひらまさの可能性が高い
15:00
あと上あご
上あごの端
目に近い上あごの端このところが
丸っこいのがひらまさ
あと目とえらぶたまでも
短いのもひらまさ
だからえらぶたより目がちょっと
えらぶたまでが
この工場
後で共有するから
これをね
お風呂とかで
奥さんとかに向かって言う
知ってる?つって
どんな顔される
知らないって気がする
え?ってなる
あ?って言われる
いやーちょっとね
一級次行けよっかなと思ったんですけど
1個1個潰そう
確かに
これやっぱ工場を聞くと
一級受かりましたっていう
そう
労働があるかもしれない
そうそうそういうね
普及もしていかなきゃいけない
正しい知識
勉強になります
勉強になるラジオです
ヤマメの話はいいんですか
これはね
ヤマメは食べてないんですけど
今ヤマメも旬でめちゃくちゃうまいらしいよ
5月ヤマメであゆかなわん
あゆかなわんっていう工場話
いっぺんさんに刺さってる
ヤマメいっぺんさん好き
ヤマメ好きですね
川魚好き
川魚も夏になると熱くなると
食いたくなるよね塩焼き
塩でね
川魚系ってイタリアどうなんの
内水面
あんま聞いたことないね
小魚系でね
串打って
川はもちろんあるはあるんですよね
そこらじゅうにありそう
僕の
歌手仲間が
パルマに住んでるんですけど
毎週
釣り行ってるんですよ
川行ってるみたいなんですけど
川魚も
食べれるよみたいなこと言ってたの
マスかなそれこそマスかな
マスは養殖もされてるし
身近な魚の一つかもしれないですね
イタリアの人たちにとって
他にもいるかもしれないし
山目探してみて
ちょっと聞いてみる
アレプス山脈ってゴツゴツ
石っぽいイメージあるけど
ふもとの方はでもあれかな
結構草木は生えてるかな
多分生えてると思います
そっか
スイスとかもそっか
5月山目でアイユかなわんと
そういう言葉があるくらい今の
山目はアイユより上手い
アイユとか埋めんぞみたいな
多分そういう心情がぶつかりますね
そういうのはあると思うんですよね
これは何食べたいですね
食べたいですね
ごめんなさい
じゃあ次
それを一平さんに
むちゃぶっていいか分かりませんが
食の話で話したいことありますか
今回はね
歌手的な視点とかもいたし
好きなものの話でもいいし
何でもいいです大丈夫です
魚介系のことで関したら
18:01
さっきも言ったように
ミラのロックダウン緩和されてきて
外食も割と気軽にできるようになってきたので
イタリアン食べに行こうかなと思って
お店行って
カラスミと
ボンゴレかな
カラスミのボンゴレビヤンコを食べたり
アサリドトンもあれ
カラスミ食う文化あるんだ
カラスミはね
ボッタルガって言うんですけど
絶妙に美味しかったですね
食ったんだ
ボンゴレ
アサリド
オイル系の
オイル系のパスタに
ボッタルガが入ってるところですか
そうそう
美味そう
美味しかった
でも
16ユーロだから
2000円いかないくらいかな
ちょっと高い
ちょっと高いかな
あとはね
今日本でも話題のスイーツ
マリトットって知ってます?
全然知らない
遅れてるな
あおりが強い
マリ?
ちょっと待って
マリトット
マリポット
これが今ね
若者の中で
最近セブンイレブン販売始めたみたいで
セブンが早い
セブンがやろうと
はやらせてる
すごいねマリトット
パックマンの口に生クリーム
持ち込んだような
かわいそうだよ
なんでこんなのが
流行るんだっていう感じですけど
僕もね
生クリームとか
胸焼けするかなと思って食べたんですけど
意外とね
僕がこっちで食べたのは
さっぱりしてて
美味しかったですね
こういう
かしパンみたいなのを朝ごはんに
パッて食べて
エスプレッソ一緒に飲んで
持ち上げて仕事行くっていうのが
スタンダードスタイル
重そうだけど
ちょっと重そうだよね
ケーキとかシュークリーム系じゃなくて
パン生地なんですね
なるほどな
でもこういう甘い
エスプレッソの苦みで
洗うのか
そうそうそう
これはブリオッシュだから
結構
ブリオッシュ生地だと思う
いい感じというか
美味しそう
全然知らんかった
食べてみよう
コンビニでも買えると思う
こっちでも結構流行ってて
これはゲット打ち上がるでしょうね
上がるでしょうね
朝ごはんっていうのは
21:01
また文化の違いが
強く感じますね
スターバックスの
ブリンチっていう
ちょっとお高めの
スターバックスわかります?銀座とか
大歓山にあるんですけど
全然わからなかった
スターバックス
スターバックス
ブリンチで
調べてもらえれば出ると思うんですけど
パン屋ですね
知らなかった
総在パンとか売ってるんですけど
こういう感じの
パニフィッチェリー屋
パニフィッチェリー
知らん方がいっぱい出てきました
パン屋さん
総在パン屋さんとか
コーヒー
大体総称してバルって言うんですけど
バーですね
バーのイタリア語読みでバルって言うんですけど
そういうのが結構いっぱいあって
朝ごはんそこに寄って
仕事行くスタイルが多いみたいですね
すごいな
朝から甘いものを摂取する文化
も多いし
やっぱ小麦粉系
というか
ニューと小麦粉と
昼から夜にかけては
パスタだから
GI上がりづらいからまあいいのかな
朝はグーっと
あとは
こっちは日照時間がすごく
長くて
朝7時くらいからぼんやり明るくて
夜の9時過ぎくらいまで
明るい
井戸があれなのか
高いのかな
高いからかな
日本でいうとこの
16時くらいが
ちょっと日が傾いたかなっていうのが
大体19時くらい
これからもっと長くなるらしくて
本当だ調べたら札幌くらい
井戸高いわ
知らなかった
日照時間が長いから
外でご飯
食べたりする人はすごく
多いかな
野菜育てるのにもいいしね
なるほどね確かにそういう視点で言うと
そういう視点で見たら
野菜もトマトも
美味しいのかもしれないね
あとワインね
出たブドウとワイン
温暖で
ワイン美味しいですか
そっちのワイン
美味しい
いいな
安くて美味しいになるの
安くてスーパーで
5ユーロくらいで買えるワインが
普通にめちゃめちゃ美味しくて
安いね
5,600円
ボトルで買える
24:01
日本に輸入されてるやつって
防腐剤とか
いっぱい入ってるんですよね
どうしても
味も落ちるし
悪酔いするし
次の日怒ったりするけど
こっち来て
ワインで
次の日頭痛いなとか
飲みすぎたなっていう感覚全然ないんだよね
へー
防腐剤を
入れてないのが多いのかな
そうそう
輸入運ぶ段階で赤道のとことか通るから
ちゃんと
腐らないように入れてると思う
売り場冷蔵庫に並んでる
じゃなく
並んでないから
スーパーの
事情なんだけど
ビールとかも冷えてないし
上部売られてるし
そうそう
基本的には常温で
大体陳列されてるかな
さっきの話でも電気が
日中は高いっていうところから
電気自動はあれかもね
確かに
言われてみれば
制限がありそう
なるほど
なるほどな
面白いな
あとはなんか
喉を気遣う
食べ物とかあるんですか
ステージ前とか
これは食べたり
逆にケーキ漬けに焼肉いったり
そういうのがあるんですか
オペラ歌手業界の
何食べ
まず
食べないように気を付けてるものは
辛いもの
あんまり辛すぎるものは食べないようにしてる
クミさんも言ってましたね
クミさんめっちゃ食う
ほかは
本番前とかは
あとやっぱ
タバコは人による
これは人によるけど僕は吸わないし
お酒はもちろん
仕事だから
打ち上げとかでは飲むけど
逆に
これは食べるよっていうのは
本番前は焼肉とか食べたりしますよ
するんだ
アスリートっぽいですね
ある程度ジンクス的なところはあるけど
脂っこいものなのか
タンパク質だからなのか
わかんないですけど
焼肉食べた次の日とか
ニンニクとかも食べるし
声の調子はいいことが多い
学生の時とかは
試験前にみんなで食べ放題とか
言ったりして
魚じゃダメですか
どうだろう
魚も
あとは
なんだろう
脂っこいから
肉って温める
ものだよね
ちょっと文化的な
血を収める食べ物
あとは
27:01
コーラを愛好家している
性学科は多分多いと思う
コーラ
糖分効率的に
摂取できるからなのか
馬騎みたいな話
歌中で
糖分を擦るっていうのは
スポーツみたいなものだから
スポーツよ
スポーツよ
肉体駆使しますもん
体が楽器だもんね
なるほどね
あとはたぶん炭酸が
喉で刺激するからいいのか
諸説ある
コーラを飲む人はめちゃめちゃ多い
悪いのかな
それはオペラ歌手だからなのかな
コーラか
冷房はつけないとかあるんですか
食べ物は
あんまり気にしないけど
風邪はひかないように
歌詞付きとかはやっぱり
欲しいよね
性学業界にも
魚をね
にじ込んでいきたいな
僕ね
本番前は貝類食べてたかな
やっぱりタオリン入ってるし
なるほど
栄養素的に
タコもいいですよね
タオリンが多いとなると
タコも多いですからイカタコね
覚えとこ
タコもいいですよつって
同僚の人とかにね
同僚にタコ食べないと
商品を増やしていただいて
そんな
食べ物話も聞きつつ
そろそろいい感じの時間になってきたんで
閉めていきましょうかね
一平さんありがとうございます
ありがとうございました
お時間ですというところで
あなたの何食べございましたら
ツイッターグーグルフォームの方でお待ちしてます
ではエンディングです
というね
振り返っていきましょう
これ今僕ら5月23日に収録してるけど
実際配信多分6月の中頃になると思うんだよね
何ですかね
これから何が
食いたくなるか
イサキはちょっと良くなってきてますよ
見ました増えてきましたね純粋に
水揚げも増えてきた
つゆイサキっていうぐらい
イサキは一平さんは食べたことありますか
静岡でも並んでたりしたかな
多分
食べたことあるんじゃないかな
大衆魚でもあるけど
でもちょっと意識しないと
買わない魚でもありますよね
そうですね
それがね今
ちょうどつゆイサキって言うから
美味しいんですよこれからが油乗ってきて
6月7月ぐらいまでかな
年々なんかちょっと
時期入るの早くなってる気がする
感覚的に
環境が変わって
かもしれないし
それがねあったり
あとはニューバイワシがね
イワシを今言おうと思う
とにかく
イワシ深呼吸して
イワシが食いたい
30:01
なんかすでにいいイワシが
調子とかが来てそう
来たりはしてるけどブレまだあるな
だから今ちょうどこのラジオを配信するぐらいが
ベストだと思うよ
6月中旬ぐらい
ちょうどね去年の
5月7日から毎週イワシを
食ってるんですけど生で
一周した
から言うと
去年は僕が食べた
8月6日のイワシが一番
良かったんですよ
あとは産地によってもまちまちだったんですけど
去年当たり年でしたからね
巨殻も多かったし
シーズ長かった
2月ぐらいから
石川とか
日本海が東京だと
通りで見ることが多かった
血が回ってたりとか
卵持ってるのがほとんどだったり
うまいんだけど
ピークじゃねえなっていうのがあって
バラつきが出ちゃう
ニューバイワシ
氾濫した後に急速に
身を回復させて
脳汁がバチバチに残ってる
イワシが食べたいなと
そうだイワシあれだよね
イタリアだと一平さん
魚醤を作るぐらいイワシは水揚げあるけど
イワシもスーパーとか並んだりする?
イワシはやっぱり
オイルサーディンとかやっぱりポピュラーだよね
ちっちゃい片口イワシかな
片口イワシとか
アンチョビとかが使うから
あとコラトーラっていう
ナンプラみたいなのも
売ってると思う
売ってるんだ
仕事の関係でコラトーラを持ってて
売りましたね
うまいんだ
ナンプラよりクセが少なくて
じっくり発酵したのかな
味が濃い
塩味が強いかな
僕が食べてるやつは
気になる
魚醤がいいね
なるほどな
これからまた美味しい魚やってきますから
いろいろ食べていきたいものですね
ということで
終わろうと思います
今回
2本目もゲストで来てくれた
一平さんが
YouTubeやってますので
YouTubeで
ローマ字が一番早いかな
一平オペラで検索したら一番上に
他のオペラの
歌手の方と掛け合いしてる
やつが出てきたりしますので
一平チャンネル
ぜひ見てみてください
それと僕ら
魚食系ラジオもリスナーの皆さんからの
ご感想を募集しています
Twitterにてハッシュタグ
魚食系ラジオをつけてつぶやいていただくか
Googleフォームでも受け付けておりますので
ぜひご感想を寄せください
それでは今回もお聞きいただき
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
バイバイ
アリベレッジ
チャオチャオ
チャオ
33:11

コメント

スクロール