1. ゲストハウス女主人ジュリーの東京ジャーニー
  2. 全録でチェックしてるテレビ番..
2024-04-10 10:29

全録でチェックしてるテレビ番組3選

NHKの番組に偏りました😆全録で必ずチェックしている @nyc、あの人に会いたい、時論公論について話しました📺
#マイケルマカティア
#時論公論
#キャッチ
#あの人に会いたい
#全録
#テレビ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93251037dc4cc7e1acf5a5
00:07
こんにちは、ジュリーのスナックリアスでおしゃべりしよ。東京でゲストハウスをしたり、スナックのママをしています、ジュリーです。
さて今日は、私が好きなテレビ番組、と言っても、あの情報番組って言えばいいんですかね。
そういったものを3つご紹介してみたいと思います。
えーとですね、全部ですね、なんとNHKの番組でした。
NHKの番組が結構好きなんですよね。
ちなみに私はテレビは、ほとんどの番組を全録というですね、パナソニックの録画機で撮っているものを、
自分の好きなですね、お気に入りホルダーみたいなところにいつも入れるものを設定しておいて、どんどんそこに溜まっていくんですよね。
それを後から再生して見ることがほとんどです。
で、その中でもちょっとこれ保存しておきたいなというものを保存して、ハードディスクに溜めていくみたいな形でやっています。
で、まずですね、一つ目、これはですね、キャッチ世界のトップニュースだったかな。
毎日ですね、平日の月曜日から金曜日まで、以前はですねBSでやってたんですけども、
最近NHKの総合の方に引っ越しをした、各世界のニュースをですね、どんどん紹介していく。
これはもう完全にニュース番組だと思っていいんですが、その中でアットNICというコーナーがあります。
これがですね、金曜日のそのキャッチ世界のトップニュースの中の一部で放送されていまして、
だいたい10時20分とか10時25分とか、そのあたりから10分から15分ぐらいのコーナーなんですね。
で、ニューヨーク現地にいるマイケル・マカティアさんという方が出てきて、
そのニューヨーク界隈で、もしくはアメリカでホットトピックですね、話題になっているトピックその紹介、
プラスニューヨークでの何ですかね、ある特殊な取り組みをしている人物だったり、
コミュニティだったり、団体のその取り組みの目的とその反響、
プラスその代表者へのマイケル・マカティアさんの直接インタビュー、こんな感じの構成で行われています。
マイケル・マカティアさんのファンと言っても過言ではないんですが、彼は日本語がネイティブレベルなんですね。
ダジャレ好き、ダジャレがボンボンボンボンコーナーの中で飛び出してきて、
03:02
番組のそれを受けている方の番組NHKのアナウンサーの方がそのリアクションがものすごく硬いので、
そのギャップがちょっと滑稽なんですけれども、特に男性のアナウンサーがこれは硬くて、
見ててぎこちなくって笑っちゃうんですけれども、
例えば私がちょっと興味を持った、紹介していたニューヨークのアクションは、
ニューヨークで日本の着物のヴィンテージが流行ってますよっていう話題だったんです。
今ニューヨークで、昔150年ぐらい前の日本の着物から最近昭和ぐらいまでですかね、
ヴィンテージ着物をコレクトしている女性がいて、
彼女は一番初めは日本の着物を着ているニューヨークの女性がいて、
それですごいなんて美しいんだと思って開発名を始めたらしいんですよね。
開発名をしていて、初めはフリーマーケットでやっていたんだけれども、
どんどんどんどんそのコレクションが増えていって、いよいよお店を構えて、
そのお店が今大人気だという話なんですよね。
お客さんには女性はもちろんですけれども男性もいて、いろんな国の人が買いに行くと。
日本の着物って日本人って着こなしが逆に下手なんじゃないかって思わされました。
というのは彼らはそのヴィンテージの着物をいわゆる布みたいな形でまとうんですね。
美しい昔ながらの日本の生地を楽しむ、色合いを楽しむ、柄を楽しむ形で。
ベルトは帯じゃなくても全然いいわけですよね。
普通のベルトちょっとゴージャスなベルトを腰に合わせたりして着こなしちゃうわけです。
そのオーナーの方がその着こなしに一緒にアドバイスしてこんなのはどうって言って、
帯の代わりになるようなベルトまで一緒にファッションアドバイスをして売っていると。
そんな取り組みだったりとか。
最後にマイケルマカティアさんがそのオーナーと喋るには、
やっぱりとにかく生地が美しい、柄が美しい、これを着こなさないのはもったいないっていう感じなんですよね。
それがニューヨークで大変売れているという話で、
なかなか日本でもそういった風にしている方はたまにいますけれども、
やっぱり発想が豊かですよね、ニューヨーカーというのは。
なのですごく見てて楽しい番組でした。
今のは一つの例なんですけれども、
例えば他に最近ニューヨークではニューヨークが流行っていて、
例えばサウナプラスニューヨークジャグジーみたいなものを街の一角にして、
06:01
そこに人が集まってきてますとか、
そんな話を面白かしく紹介する番組です。
ぜひですね、
アットニューアイシー見てみてほしいです。
次がNHK映像ファイルあの人に会いたいというですね、
これは土曜日の朝ですね、
5時40分から10分ぐらいの番組なんですけれども、
これはもう亡くなってしまった方々に10分間フォーカスをして、
過去の映像とともにその方を自伝的に紹介する番組で、
私これも全力で撮っておいて、ほぼ大体見るんですね。
名前を知らないなという方でも大体見てみると、
こういう人がいたんだっていうですね、
そういう楽しみ方をしてるんですけれども、
直近はですね、
皆さんこの方はご存知だと思うんですけれども、
谷村真嗣さんが取り上げられていました。
彼なんかは私やっぱりアリスっていうイメージがあったんですけれども、
実はアリスを結成する前に、
もともと彼が結成していたバンドで、
もうすでにそれでそのバンドでアメリカツアーに行っていたとかですね、
なんかそういう話って全然知らなかったし、
やっぱすごいなというようなことだったり、
芸能界の方だけではなくて、
デザイナーだったり作家さん、
あとは絵本作家さんとか、
日本の伝統芸能に携わっていた方とか、
多岐に渡るので、
これも見ていてとても発見がある番組です。
あの人に会いたいですね。
これも10分ぐらいの番組です。
もう一つ最後にご紹介したいのは、
これは有名な番組なので皆さんもご存知だと思うんですが、
NHKの次論討論ですね。
夜の11時半から30分やっている番組で、
いろんなですね世の中ニュースがあると思うんです。
ニュースソースって皆さんいろいろだと思うんですよね。
ネット記事だったり、もちろんSNSだったり、
YouTubeだったり、いろんなところから情報って出されていると思うのですが、
特にバラエティー色の強いニュース番組って見ていても時間がかかるし、
私ちょっとそういうのを見てられないんですよね。
なので興味のある話題については、
次論討論でダイジェストみたいな形できれいにまとまっているので、
見ることが多いです。
各ですね、分野で委員の方がいて、
解説してくださるんですけれども、
微妙にですね政治家の似顔絵が出てくるんですよね。
そのパネルで、パネルというかその資料で。
その似顔絵がですね微妙にちょっとNHKっぽくて、
見てて笑っちゃうんですけれども、
最近ですねすごくこれ見てそうだったんだと思ったのは、
表現の自由というか表現行為が問題になっていた裁判官が、
09:05
弾劾裁判というのにかかって、
その判決が出たというですね、問われた裁判官の表現行為というのを取り上げていて、
SNSに不適切な投稿を繰り返していた裁判官が、
結局弾劾裁判によって、
その方は裁判官を罷免されてしまったという話で、
いろんな視点でですね、その事象がどうだったのかというのを、
いくつかの視点で説明されていて、
そういうことがあったので、こういうのはどうなんだろうというような形で、
まとまっていたニュースとしてですね、
理解が深まりました。
ということで、今日はですね、NHKに完全に偏ってしまったんですけれども、
私がニュースソースとして、そして楽しみとして、
見ている3つの番組、
キャッチ!世界のトップニュースの中のアットンNIC、
そして映像ファイルあの人に会いたい、
最後に辞論・口論、この3つを取り上げてみました。
お聞きいただきありがとうございます。
フォローの方、ぜひよろしくお願いします。
ジュリーでした。
10:29

コメント

スクロール