2024-06-12 12:45

43.体調不良は突然に

spotify apple_podcasts

子どもの体調不良って突然に襲ってくる

 

#声日記

00:01
こんにちは。助産師として、母として、私として、生きる道を模索する4人のかーちゃん助産師の美穂です。
末子が久しぶりに熱を出しました。
一昨日保育園に迎えに行ったときに、玄関にあるホワイトボードのところに、発熱で相対者3名というのが書いてあって、
うわーこれ熱でなきゃいいなーって思ったんですけれども、帰ったその夜に、なんか熱くないでしょうなんと言って測ってみたら、38度台のお熱。
で、そのまま寝て、昨日は朝から38度台、39度台の熱が1日ありました。
保育園を恐るべきですね。お世話になっているので、お互い様精神でやるしかないんですけれども、一人でいるとすぐにまん延しますね。
そんなこんなで、昨日私は午前中に一軒、午後に一軒予定があったんですけれども、仕事ではなくて、友達との約束と、午後は市役所とかに行きたかったんですよ。
ちょっと揃い関係のことです。でも、昨日じゃなくてもいい予定だったので、午前の予定は友達に言ってキャンセルをさせてもらって、午後の予定は日時変更させてもらって、1日家におりました。
今日は1日訪問看護の仕事が入っていて、私は今バイト生活なので、行った件数分のお給料が発生するという給料形態なんですよ。
今日は結構1日詰まってるので、結構でもないんですけど、1日分のお給料が今日は行けば入るし、だからできれば休みたくないなって思ってたんですね。
03:04
夫は正社員で働いているので、休休があって、休業を使ってくれれば休んでもお給料は減らないので、家単位として考えたら、私が休むよりも夫が休んでくれた方がいいなと。
という状況でした。私の方が休みやすいには休みやすいと思うんですよ。訪問は詰まっているんですけれども、子どもの熱ですし、申し訳ないという思いはあるけれども、結構友情を聞かせてくれるところではあるから、休みたい程は全然休める。
環境だけれども、お金のことを考えたりとか、最近私が子育て関連のことをいろいろになっていて、バランスが私に傾きすぎだろっていうところもあって、
その週に2日ぐらいの仕事ができればいきたいなって思うところもありましたので、昨日帰宅した夫に、明日この熱が引かなかったら休んでほしいって言ったんですよ。
でもクエスチョンではなくて、休めないかなっていつも言うんですけど、もう休んでほしいって昨日は言いました。
そしたら、え?みたいな感じになって、でもまあいろいろさせて、彼もなんとか休むようになりました。
まあいろいろ思うところはあるんですけど、いろいろもやもやするのはあるけど、とりあえず彼は休んでくれて、末っ子と小学生組2人の面倒を見てくれているので、とりあえずありがたいなって思います。
06:16
私は今から出勤をしているところでございます。
やっぱりいつも思いますけど、子どもが熱出たときのこのどっちが休む問題って、うまくやってる家ももちろんあると思うんですけど、ちゃんと順番でやってるとか、おじいちゃんおばあちゃんをうまく巻き込んでるとかあると思うんですけど、
なんかもう突発的なことなので、すごい毎回アタフタしてしまうというか、子どもが熱を出して、もちろん子どもも心配なんですけれども、
子どもの体調を本気で心配するというよりも、仕事のことどうするみたいな心配のほうが先に来てしまうのがなんだかなっていつも思います。
私は今バイト生活で結構ゆとりのある生活なので、だいぶフルタイムで働いているときよりは子どもの体調不良とかに対応できるようになったんですけれども、
フルタイムで働いているときは熱が出たってなると、パズルを組み立てるようにこの後自分はどうすればいいのかっていうことを考えて、
夫に休んでもらうのか、自分が休むのか、どっちも休めなそうなタイミングだったら、病時保育を頼むのか、おじいちゃんおばあちゃんに頼むのか、
もし病時保育を頼むんだったら受診はどうするのか、どこにするのか、いつするのかとかを全部考えないと。
もしコロナとかだったらどうしようみたいな、そうしたら病時保育とかも使えないからどうしようみたいな、いろんな可能性を瞬時にパパパパって考えて動かなければいけない。
そこにもちろん体調不良の子どもが傍らにいる状態で、それを考えなければいけなくて、預け先にもごめんなさいお願いしますって言って、子どもにもごめんねって言って、
09:12
もし休むのであれば職場にもしませんって言って、子どもが熱出すってそんな悪いことでもないし珍しいことでもないのに、なんでこんなに行き詰まって、
悪いことをしたような方法に謝らなければいけないのかなっていつも思います。もうちょっとそれが円滑に回るようにしないといけないのではないかなと思うんですけどね。
だからといって病時保育を作ればいいっていう話でもないし、そもそも病気の時に全然知らないところに預けられる。子どもも嫌だろうし、そこに預けなきゃいけないお母さんとか親の気持ちもつらいし、
病時保育が増えるのも一つですけど、病時保育ではなくてやっぱり親が休みやすかったりとか、業種によっては子どもが熱の時は在宅の仕事に切り替えられるとか、
でも体調不良の子がいて在宅で仕事もできないとは思うんですけど、寝てくれたりしたらちょっとはできることもあるかもしれないので、そういうのに切り替えがうまくできるようにするとか、
やっぱり働くお父さんお母さんにとって子どもの病気、本当に削られるよねって久しぶりに子どもが熱を出して思いました。
今回のお熱は、なんか熱は高いんですけど、機嫌は良くて、食欲もあるし、なんかすごい大変そうではないので、本人が見ててそんなにえぐられることはないんですけど、
これでね、子どももすごい辛そうにしているのに仕事のことを考えなきゃいけないって時は、もっともっと気持ちがえぐられますよね。
これからの季節、夏は夏でいろんなものが流行ってきたりするので、ちょっと皆さん頑張りましょうね。
12:10
まずは自分の体調を整えないと子どもの体調不良にも対応できないので、まずは整えましょう。
自分だけでもあったかくていいものを食べましょう。
では、こんなこんなで私は出勤をしたいと思います。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
では、では。
12:45

コメント

スクロール