1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第283回「質問:更なる目標が..
2020-12-11 16:26

第283回「質問:更なる目標が見つけられず、モチベーションが上がりません」

第283回「質問:更なる目標が見つけられず、モチベーションが上がりません」上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/akiyama/q/

00:00
秋山ジョー賢司の稼ぐ社長のマインドセット
なぜ一流の経営者たちはぶつかる壁を次々と越えられるのか。 そこに隠されたマインドの正体。
ポッドキャスト稼ぐ社長のマインドセットは、上場企業から中小企業まで、 エグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、
経営や人生で役立つマインドの本質について、わかりやすく解説します。
こんにちは、遠藤克樹です。秋山ジョー賢司の稼ぐ社長のマインドセット、 秋山先生よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。 さあ、今週も始まりました。
はい。 先生、最近はいかがですか?
最近、最近どうですかね。 逆に遠藤さんどうですか?
最近ですか? 最近結構普通に出張をガシガシ行っておりまして。 ああ、そうみたいですよね。
意外と全国飛んじゃってますね。
なんかこう場所場所で、雰囲気の違いって感じるんですか?
えー、どうなんですかね。東京は
渋谷と銀座と新宿は
土日になるといつもよりも多くないですか? 今までより多くないですか?
大歓山とかちょっとこう、外なんじゃね?って勘違いされているところ
こったがいし。 あと二子玉とか自由が丘とか、ああいうところが今までより人多くね?みたいなぐらい
こったがいしの印象がありますね。 ただ夜になると静かになるみたいな。
今の皆さん、外なんじゃないかって勘違いしてると思うって言い方面白いですね。 確かにそう。
あとは何ですかね。 逆にどうですか。
最近秋山先生のクライアントさんなんてもう
飛びまくってません? そのうち海外行っちゃうんじゃないかぐらい飛びまくってません?
だいたい朝セッションすると背景が違うので、今日どちらですかって言うとここで。
だいたいそんな感じになってきてますよね。
ただこの収録が今まだ11月中なんですけど、配信はもしかすると12月頃なんでね。
また動きが変わっているかもしれませんけど。
そんな情勢の中でも、きちんとマインドっていうのは整えていくことが重要でした。
なんですかそのペラペラのまとめ方は。びっくりしました。 強引。
強引どころか、もはや適当に感じました。
03:05
そうですね。マインドが大事ということで、マインドの質問にいきたいと思います。
ありがとうございます。
今日はセールス不動産営業の42歳の方と質問いただいておりますので、ご紹介していきます。
秋山先生、遠藤さん初めまして。
いつもポッドキャストを聞き勉強させていただいております。
内容も無料でここまで話してもらえて、もし有料セッションを受けたらどうなってしまうのか受けてみたくなっているところで、
一度インナーダイビングの受講の申し込みをしてみようと思っているところです。
まだしてないってことですかね。
ちょっとまだ私のことは考えているかもしれませんね。
質問の件ですが、現在不動産営業をして15年。
12年くらいは数字を上げるためにどうしたらよいかとセミナーなどにも参加し、
10年くらいは右肩上がりにもなっていました。
数字を昨年より作る、契約率を上げる、実所得の目標を作るなどで年々達成もしており、
上からは多分マネジメントもお願いしたいってことですね。
5年前に言われてからそちらに力を入れてもきました。
そして3年前にこのポッドキャストを見つけてから聞かせていただいております。
数字的な限界や給与的な限界値を感じ、
さらなる目標を見つけにくい部分があることもあり、
仕事に対してのモチベーションの維持の難しさを感じているところです。
ただプライベートの今年の目標は全然問題ありません。
仕事に対しても新しい成果を求めすぎることは良いことなんでしょうか。
できていたことに関してそれを維持することにはモチベーションが上がらないのですが、
上げる方法はあるのでしょうか。
もし良い方法などがあるのでしたらご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
はい。
ちょうどいいですね。
やっぱり彼としては数字的な目標設定をしては自分をクリアし、
また設定してはクリアし、
今度は個人的な部分、数字の部分はクリアしたので、
今度はマネジメント、チームとして数字を作ってくれということでやってきたと。
ところが限界を感じている。
限界ってのは業界のことだったり、もしかしたらお勤めのことかもしれない。
その会社でもね。
ここで見ていただきたいのは、彼の特性というか強みというかは、
目標を設定するとそこまで自分のことを引き上げることができるっていうのが強みなんでしょうね。
ただ、今の現状では経済の動きもあると思うんですけども、
数字的な目標設定は難しいので、どこにモチベーションを持っていけばいいかということですね。
他にもわかっていると思うんですけども、
ここでの課題はモチベーションではなくて目標設定だと思うんです。
06:03
だから、どこに自分の目標を設定しておけばいいかというふうに私としては読んでいます。
なるほど。そこがポイントになってきそうってことですね。
私も昔ちょっと似たような経験をしたことがあったんですが。
秋山先生の過去のストーリーとかもたまに最近話されますけど、
ちょっとかぶる様子を感じますけど。
そうですね。
やっぱり数字的な目標は、この会社の箱におけるてっぺんまで取ってると。
それでもモワモワってやってると、どういうことなのかなとか、色々と迷ってくるんですけどね。
いくつか私のほうで、ダイレクトな数字でない目標の食べ方としてどんなものがあるかなと。
それを考えていった場合に、
まず一番いいのは、自分の使命とかミッションがあるとすごいガーっていくわけですよ。
自分はやっぱりこれをやるべきなんだとか、このことに気づいちゃったんだ。
自分のミッションってずっとやっていくものなので、エンドレスの意味で。
自分の人生の目的を達成するための目標は何かなってことを作れるんですね。
それが見つかれば一番いいんですが、
私の個人セッションではそこまで見ていっちゃうんですけども、
それがなかなかできない場合は、
私、必ずどこかのタイミングで自分の使命みたいなのが見えてくるときがあると思うんですよ。
どういうことですか。
気づいてる。気づけなかっただけで過去にあったはずとかいうことじゃなくて。
これから、この先。
あとは何歳かわかりませんけども。
いつか自分が本当にすべきことが見つかるはずだというか、それに気づいちゃうはずだと。
気づいたときに、やっぱり能力が高いほうがいいじゃないですか。
だから気づく。自分の使命が見つかるまでの間、
どうやって自分のモチベーションを維持しながら、
自分を高みに持っていけばいいかというふうに考えてもらいたいんですね。
そこで私が思うのは一つ。
まず、どんな自分になっていきたいかっていうのを考えるというのはアイディアとしてはあります。
自分がどういう人物になりたいのか。
例えば、自分の理想としている人の動きとか、
それからスキルなのか、雰囲気なのか、オーラなのか。
どんな人物になりたいかを設定して、それを目標にして、
09:00
自分のことをそこに仕向けていくという考え方が一つ。
もう一つは、例えば彼は農産業界にいますので、
農産業界の業界としての課題を見つけて、
それをクリアしたいなと思えるんだったら、それを目標にしていく。
それとは別には、自分の人生を豊かにしたいなということであれば、
独に言うことかもしれませんが、人脈を広げるとか、
今まで自分が会ったことのないタイプの人と会っていくとか。
そういう意味で、素敵な人を紹介してもらうということをやってほしいんです。
今言った、どんな人物になりたいのか、業界の課題をクリアするんだ、
人脈を広げるんだ、これを3ついっぺんにやる必要はないです。
ただ、自分の中で一つでもいいので、
どれかを設定して、そのたびに自分を仕向けていくというのはすごくいいですね。
はいはいはい。
ちなみに私も、自分が自分のミッションを占めてわからないとき、どこに行ったかというと、
一つは数字を問いに行くことと、その当時はですね、
常に10年先の自分から見て素敵な人をチェックしてたんです。
例えば30歳の時には40歳、ちょうど40歳の人を見て、
この人かっこいいな、素敵だな、この部分は。
この人はここがいいな、自分が素敵だなというエッセンスだけまとめて、
40歳になったらそういう人物になりたいなという目標を設定してます。
なるほど。
そういう考え方もすごくいいですね。
特に彼の場合、この質問者の方の場合は、
自分の目標を設定したらそこに自分を追い立てるというか、
仕向けるのがうまい方なので、
そういうふうにやっていただくと、すごい伸びると思いますよ。
この方がモチベーションを、ある程度結果を出してしまっているがゆえの高いレベルの悩みだなと思うんですけど、
そこにおいて目標設定を変えたりすることでモチベーションを上げるためのお話をいただいたと思うんですけど、
この方はそういう意味で言うと、何が問題なんですかね。
何が問題と言いますか、何が悩みと言いますか。
モチベーションをもっと上げたいけど上がらないことが葛藤なんですか。
けど充実もしている事実はあるし。
目標設定をすることによってモチベーションを上げてきたってことを繰り返してたので、
目標設定ができない瞬間にモチベーションが上がらないので、
どこにおれはエネルギー余ってるんでしょうね。
何に力を注いでいけばいいんだ。
ってことですよね、きっと。
まさにおっしゃってくださいましたが、
エネルギーが余ってるこの感じが一番のこの方の悩みと言いますか葛藤なんですよね。
12:07
なかなかこのタイミングで秋山先生を見つけるっていうのを持ってるなって感じがしますけど。
でもこれってある一定やりきった人には必ず起きそうな感じだし、
思いっきり抜本的な環境を変えない限り、
確かに給与テーブルとかいろいろこういう条件があると、
どうにもならない環境にいる人っている気がするんですけど。
例えば私のインナーダイビングに入っている会社の方の中ではね、
自分はこの会社の役員を目指してるんだっていう設定をしてる人もいるし、
もしくは将来自分は独立するんだと。
結構やっぱりいますよね、そのあたり。役員独立系は。
そうですね。そういうふうな、今の枠組みの外側を見ながら目標設定をするのか。
それがなかなか見つからない方は、
やはりさっき私が言ったようなどんな人物になりたいのかとか、
そこにいながら業界の課題をクリアするんだという、
自分の命を燃やす場所を見つけていくっていうのはとても重要ですね。
場所を変えるとかっていうアプローチではない形で、
自分の中だけで完結していくやり方ですよね。
外に飛び出していくんだってことを目標にして、
そうしたらお給料をもらいながら自分の力を上げていくことができるじゃないですか。
そうすると今は枠組みの中だけでやろうとするから、
やったことに対しての評価っていうのを得たいと思っちゃうけども、
ちょっと捉え方していくと、
お給料をもらいながら自分の能力を上げていけるってすごいことに気づいたわけですよ。
なるほどですね。
さっきの人略については、これも私が聞いている話なんですが、
インナーダイビングの会員さん同士が仲良くなって、
自分たちで自主勉強会を開いてるっていう話も聞いてますね。
え?自分たちで?
そういうとこに入れてもらうとか。
そのときにいろんな業界の人がいるから面白いんですって言ってましたね。
昔リアルでやってた頃は行けば行けたんですけど、
今はオンラインになるとなかなかどうやって参加していいかわかんないですよね。
お声掛けいただければ案内いただけるんじゃないかと。
そうですね。
そこで経営者の方だったり、全然違う業界の人と話をしていくので、
それが実はまた自分の業界のほうで役立っちゃったりしてるみたいですね。
どちらにしてもこの方はとにかくエネルギー余ってますからいいよね。
自分の出力値というかエネルギー値は高いと思うんですよ。
15:04
なので今話をやったように、目標を自分の会社の枠に一旦置いて走っていくのか、
それとも自分の内面、こういう人物になりたいんだとか人脈を広げるんだという内的リソースを広げるほうに持っていくのかっていう、
これを考えてもらうとすごいいいと思うんですね。
なるほど。
というわけでかなりズバリ回答いただいたと思いますし、
インターダイビングも入るみたいな話ですので、
あちら入ると公式LINEにメッセージすると秋山先生がいろいろアドバイスもいただけたり、
だったらこのコンテンツ見てるといいよとかいろんなアドバイスもらえるようになっているようですので、
ぜひそちらでも活かしていただけたらいいんじゃないかなと思います。
はい。
というわけでありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか?
番組では秋山ジョー検事への質問を受け付けております。
ウェブ検索で秋山ジョーと入力し、検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは無料メールマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
16:26

コメント

スクロール