00:07
みなさん、こんにちは。じぶん経営診断士のトシです。
分かるが増えれば人生が変わるをキャッチフレーズに、社会人のキャリア支援を行っています。
分かるとは分けられること。分かるを増やし、できるを増やす。できるを増やし、キャリアを豊かにする。
ということで、みなさんのキャリアが豊かになるお話をしていければと思っています。
このシリーズでは、20世紀最大の鉄人と呼ばれ、マネジメントの父と言われているピーター・ドラッカーの名言を紹介しながら、
みなさんに役立つ情報をお届けしていきたいと思います。
今日のドラッカーの言葉です。
もともとしなくても良いものを、効率よく行うほど無駄なことはない。
ドラッカーはよく本質の人とか言われたり、何言うべき最大の鉄人と言われてるんですけど、
ものすごくハッとさせられることを言うことが非常に多いですよね。
最初はなんとなく始めたドラッカーの言葉の紹介なんですけど、
最初は解説というとちょっと偉そうですけど、知ってるみたいなスタンスでやってたんですけど、
最近はこの言葉に対する自分の感想とか、思ったこととか、気持ちというスタンスのほうが強くてですね。
なので今回は、しなくていいことを効率よく行うほど無駄なことはないということで、
やっぱりこれを見たときに、ものすごく自分を振り返って、
そういう恐ろしいことをしてたんじゃないかなということを思い当たることが多々あります。
神戸博士の配信のほうで、時計とコンパスという話をさせてもらったんですけど、
現代人はとにかく効率のパラダイム、効率のものの見方に支配されていて、
緊急中毒、とにかく早く、すぐやらないとという、そういう中毒化していて、
時計ばっかりを見ているという示唆というか注意警告があって、
もっと自分のコンパスを見ようと、どっちの方向に行きたいんだということを見ようって話だったんですけど、
このドラッガーのこの言葉もそういうことですよね。
そういうことというか、自分の人生で捉えればそういうことでしょうし、
03:03
会社で捉えると、会社はそもそも何のためにその会社として存在しているのか。
その会社の理念やミッションは何なのか。
どんな人たちにどんな価値を届けたいのか。
そういったことを改めて考える重要性ということを言っています。
今そういう話をしてて少し思ったこととしては、
時計って何となくですけど、歩いたり走ったりしながらチラチラ見る印象なんですけど、
コンパスって歩いたり走ったりしながら見れないんですよね。
なので一回立ち止まって見るっていう勇気、
それをしないと自分のコンパスって確認できないんだなっていうのを、
今話しててすごい思いましたね。
逆に言うと、ほとんどは物の見方で決まっていくということなので、
今自分が立ち止まっちゃってるなっていうふうに感じる人は、
その状況をネガティブに考えるんじゃなくて、
今コンパスを確認してる時間なんだなっていうふうに捉えてみるといいんじゃないかなっていう、
いつかそんなふうに陥りそうな自分に対して、
そんな言葉を残しておきたいかなというふうに思います。
本日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
いいねやフォローをいただけると大変喜びます。
またこんなことを話してほしいとかいうのがありましたら、
ぜひレターをいただけると嬉しいです。
またお会いしましょう。