00:02
みなさん、こんにちは。じぶん経営診断士のトシです。
キリクさん、こんにちは。
セラピスト中出恵さん、こんにちは。
みっちゃん、こんにちは。
こんにちは。
こんにちは。
おはようございます。
お願いします。
おはようございます。
おはようございます。お願いします。
おはようございます。
陣内さん、おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。よろしくお願いします。
お願いします。
すごい、いっぱい。
今日はですね、私が自分の人生は自分で決めるっていう、
じぶん経営っていう言い方を提唱してるんですけど、
みっちゃんやももじりんさんの主婦という立場でありながら、
たとえばみっちゃんだったら、いろいろ最近同棲とかをしてると思うんですけど、
ももじりんさんも可視化ノートとか断捨離とかいろいろやってらっしゃると思うんですが、
そういうことを陣内さんにいろいろ質問してもらいながら、
雑談ベースでいろんな生き方とか、
それぞれの視点を話ができたらいいかなというところで企画をさせていただきました。
ありがとうございます。
僕、この間もちょっと4人でやってみたんですけど、
来ていただいてる方とコメントでやり取りをさせてもらったりしながら、
基本陣内さんにファシリティとしてもらいながら、
いろんな話ができたらいいかなというふうに思っております。
じゃあ陣内さんパスしてもいいですか。
大丈夫です。
じゃあよろしくお願いします。
今日ちょっと自分経営と主婦バージョンということで、
一旦経営とは無関係な感じはしますけれども、
僕自身、主婦の方のどういうふうに活かしていったりとか、
今どういうふうにやられてるのかなというのが結構興味があったので、
ちょっとそこら辺を聞いていきたいなと思うんですけど、
まずももちりんさん、今どんなことをやられてるとかありますか。
断捨離とかですか。
そうですね。
私はどっちかといえばすごい代々的にやってるよっていう感じではなくて、
このスタイルを始めたのが私3週間ぐらいなんですけど。
そうなんですか。
みんな同じぐらいか。
それで断捨離の話とか、
03:03
あと自分の可視化ノートの話とかをしてたら、
3週間ぐらい一応毎日配信してたら、
150人ぐらいフォローがついて。
すごい。
ももちりんさんのそれやってったほうがいいよみたいなので、
お年さんみたいな方から連絡いただいたり出たいただいて、
コラボしたりとか、
可視化ノートをオンラインサロンにしないかとか、
そういう話をいただいたりはしてます。
すごいですね。
私自身そんなにすごい、今は専業主婦なんで、
稼ぎたいとか仕事したいっていう感じではなかったんですけど、
ただ一日の、主婦って外との関わりがあんまり少なかったりするんで、
私は一日一回アウトプットのために配信みたいな感じだったんですよ。
なるほど。
それをやってたら、
ももちりんさんの話、もうちょっと詳しく聞かせてもらえませんかとか、
あと断捨離のことを話してたらコツを教えてくださいとか、
そういうのを聞かれるようになったので、
これって何かやれるのかなみたいなのを漠然と今思ってる立ち位置ですね、今だと。
なるほど。
ちなみにちょっと、ごめんなさい。
自分経営っていうのを提唱し始めたのは、
実はお金を稼ぐとか売り上げを上げるっていうところからちょっと一歩離れて、
僕もちょうどももちりんさんと同じくらいで、
1ヶ月ちょっとぐらいスタイフを始めてやってるんですけど、
その中でも少し配信させてもらったんですけど、
働き方の哲学っていうので、
360度の視点でいろんな働き方を見ていくっていうものの見方をいろいろ提示してくれる本なんですけど、
その中の一つに、広い意味で言うと人間っていうのは表現をする生き物であって、
表現っていうのは仕事なんだと。
で、その中でお金を受け取るものもあればそうじゃないものもある。
っていうのが僕にはすごいしっくりくる表現で、
いろんなコミュニケーションを通じて、
例えば一人しか、旦那さんとか家族とかすごい数が少なかったとしても、
それって提供している価値がある以上、経営と同じなんじゃないかなっていう考え方で、
なんでお金を稼いでるからとか、お金をまだ稼いでないからとかっていうよりかは、
日々どんなことを考えて、自分で何かを決めて行動しているみたいな、
06:03
そんなことを生き方として広げていけたらいいかなっていうのがコンセプトというか考え方なので、
お金は二の次っていうか、お金は稼げてるでも稼げてなくても、
自分系は自分系かなっていうのが前提としてはありますかね。
そうですね。お金にフォーカスしちゃうと途端に動きが止まったりとかするので、
お金抜きに考えるといろいろ動き出すっていうのもありますよね。
私も今普通に毎日配信してるのも、洗濯畳みながらとか、
普通に夜ご飯仕込みながらとか、それで話してることをアーカイブに残してたら、
お金にすごいコメントが付くようになったみたいな感じで。
ほか、すごい。
普段の流れなので、今これやってますみたいな、
皆さん今日晩ご飯何とか、もうほんとそのぐらいの、
近所の主婦の井戸端会議みたいな感じになってるんですけどね。
そうなんですよね。
みっちゃんさんは普段はどんな生活スタイルというか、どんな感じで過ごされてるんですか。
普段はですね、3人のこのママなので家にいるんですけれども、
このスタイルで私もちょっと今こそ挑戦チャンネルっていうのを始めたんですね。
素晴らしい。
なんでかって言ったら、私があまりにも構造できないタイプの、
本当に本当にダメな人間だったんですよ。
本とか人の話とか聞くのは好きなんですけれども、
確かにそれやったらすごいよね、みたいな。
自分はやらないみたいな。
そういうなんか知識ばっかりをつけてしまって、
でも本当に自分で行動しないと何も変わらないのも知っていながら、
やっぱり行動できないみたいな日々だったんですよね。
それで、としさんからこのスタンドFMっていうのがあるよっていうのをちょっとちらっと聞いて、
音声だったら私もちょっとなんかできるかなと思って、
この今こそ挑戦チャンネルっていうのも私がついに動き出したぜっていう意味でつけたんですけど、
なるほど。
でも本当にこれをやり始めてから、
すごい毎日1日1挑戦っていうのを、ごめんなさい今赤ちゃんがうるさいんですけど、
1日1挑戦をやり始めて、
いろんな挑戦をやってるんですよ。
トレーニング系から30個捨てるとか、
今日は迷わないことを決めるとか、
そういう毎日違う挑戦をしていて、
そしたらもう今本当にTwitterとかも苦手だったんですけど初めて、
いろんな広がりとか行動し始めたことで、
09:04
すごい変化が起きているんですよ。
どんな変化ですか?
一番びっくりされてるのは、
私寝るのが大好きだったんですけど、
早起きするようになったこと。
すごいみんなびっくりしてるし、
それで私が早起きするようになったら、
なぜか子どもたちも起きるようになったりとか、
すごい変化。
そういう小さな変化から、
今メモレコっていう、
メモが動く感じのやつをTwitterに毎日一つ上げ始めたんですけど、
それで世界遺産を軽く書いて、
これ何だと思いますかっていう世界遺産クイズっていうのを始めたんです。
面白そう。
ちょっと面白いんですけど、
それに対してちょっとずつ正解を言ってくれたり、
ひねった面白い新回答をしてくださる方が出てきて、
楽しみにしてくださる方が出てきたり、
あとTwitterで出会った素敵な人たちの、
私にたくさん絡んでくれる方とか、
応援してくださる方の紹介をするメモレコを作って、
勝手に載せたんですよ。
この人はこういう人ですみたいな。
絶対フォローした方がいいですよみたいな。
そうしたらすごく喜ばれて、
あの紹介のやつを自分の自己紹介に使いたいんだけどとか、
これどうやってるのとか、
いろんな人から聞かれるようになってきて、
今そのメモレコで今日も忙しい感じになっております。
すごい変化ですね。
すごいでしょ。
すごいですね。
すごいな。
なんか小さな行動が結構大きな変化になってますね。
そうなんですよ。
日々の挑戦が蓄積されて、
毎日やることがなんていうんですかね、
ルーティンが増えちゃって忙しい感じです。
毎日スタイフとか毎日ツイッター、
毎日このメモレコみたいな感じになってます。
なるほど。
ももじりんさんとかはいろいろ行動されて、
いろんな変化があったと思うんですけど、
それが続けられてる理由とかって何かありますか。
多分私全然いろんなところに力が入ってないまんまやってるんですよね。
なるほど。
だからめっちゃいきなり時間とかも決めてないんですよ、
配信時間とかも。
なるほど、なるほど。
何時からとか決めてなくて、
いきなりお風呂掃除やってるながら配信とかで、
配信したら普通にリザーさん来てくれてるので。
で、そのまんまお風呂終わったら洗濯畳んでとかやって、
じゃあ今日夜ご飯みんな何するのとか、
12:01
そういう本当なんか。
だから多分時間とかも決めてないけど、
1日1回はスタイフでアウトプットするっていうのは決めてるので、
だから多分続けられてるかなって感じです。
こないだもね、僕らがやってるライブに来てもらって、
コラボでぜひ次は参加したいですって言ってくれたんで、
僕はちょっと寝れなかったんで、
夜中に桃谷さんの配信聞きに行ったら、
ちょっと言葉足らずだったんで、
コラボ配信しましょうよみたいなこと言ったら、
すぐ呼んでくれて、
夜中0時ぐらいだったんだけど、
いきなり参戦することになって。
すごい。
結構すぐ召喚するんですよね。
召喚。
すぐ召喚するんです。
枠に行きたい。
他の人の主婦さんの枠とか言っても、
すぐ私も召喚されたりするんで。
面白いですよね。
もともと力まないタイプなんですか?
そうですね。
でも私も自分の可視化ノートをする前までは、
私も自分のことを後回しにしてしまう人だったので、
もともと私19歳からマッサージやってるんですよね。
マッサージのセラピストだったんで、
あの人たちってやっぱりそういう気質で、
疲れててもお客さんのこと揉めるから、
自分のこと結構後回しにするんですよね。
気質的に。
でもそれを私一回、
主婦の起業塾みたいなの、
安いやつサクッと行った時に、
じゃあオムジェインちゃんは今まで自分のことを後回しにして
うまくいってないってことは、
逆に自分のことを優先したら
全部うまくいくってことだよねって言われて、
すごいなんか、わーってなって。
それから何か可視化ノートを作って、
自分の過去のネガティブとポジティブな出来事と向き合ってからは、
自分のこと本当に最優先にするようになったので、
それから旦那さんと知り合って、
半年で結婚してました。
すごーい。
めちゃくちゃ大きな変化。
結婚してても、この配信してても旦那さんは、
いいね、配信とかいいね、みたいな感じで、
やってくるよ、みたいな感じなんですよね。
旦那さんが私の可能性を私より信じてる感じです。
すごい良い関係。
だからYouTubeとか見ても、
主婦のご飯作ってる動画とかあったら、
絶対じりちゃんやった方がいいよ、
普通じゃねえからじりちゃんの方が面白えよとか。
旦那さんは私の可能性を私より信じてる人なんで。
15:00
すごい良い関係ですね。
そうです、そうです。
自分を中心、
自分を中心すら言葉が変ですけど、
自分を優先させたことで、
すごい上手くいったエピソードとかあります?
私は断捨離も、
自分の心地よく過ごせるために、
家の中綺麗にしようって言って断捨離したんですよね。
自分家を綺麗にして、
YouTubeとかで回音とかを見てたら、
金持ちの家は床が光ってるとか、
床面積が広いって言うから、
それをやったら、
私、旦那さんの収入が上がったんですよ。
本当に?すごい。
だから、自分が稼ぐことはとても簡単かもしれないけど、
私は意外に、
一歩後ろで人のサポートをしていくのも、
私に合ってるのかも、
みたいな可能性に気づかされるんですよね、その時。
表に出ることばっかり考えてたけど、
後ろから人の調整とか、
人のサポートすることも、
そういえば私できてたとか思って、
そういうのに気づかされたりとか、
あとその後、
去年の9月に実家に帰省した時に、
実家が2.4トン、
母の実家が2トンぐらいで、
全部で4.4トン捨ててるんですけど、
すごいな。
トンですか?
そうなんです。
マックス300キロ詰めるハイエースで何回か往復した感じなんですけど、
それを捨てたりすると、
実家のそういうのとかも、
家の事柄とかも結構回り始めたんで、
自分で実感してるから、
だからやった方がいいよっていうのを言ってるだけの配信なんですけど、
すごいな。
なるほどね。
みっちゃんさんは結構忙しくなったじゃないですか。
そうなんです。
自分で始めて。
旦那さんとの関係性とか、
そういうので影響があったこととかありますか?
一番は今まで私、
うちの主人って結構元々いろいろやってきてる人で、
私よりもいろいろなことをチャレンジしてる人なんですけど、
やっぱり私にもいろんなアドバイスみたいな感じでしてくれてたんですけど、
本当に近い人のアドバイスって聞きたくないし、
全部当たってるからすごいイライラしちゃうんですよ。
だけど今は本当に主人のアドバイスをすごい聞きたくって、
すごい素直に聞けているというか、
次こんなことやってみたら面白いんじゃないって言われると、
そうだね、やるやるみたいな。
すごい。
18:01
そういう主人ももちろん私がこのスタイルを始めて、
すごい楽しそうに生きてていいねって言ってくれるようになりましたし、
いろんなアドバイスを私も素直に聞けるようになって、
本当にお互いを応援しあえているようになって、
なんで今までやらなかったんだろうっていう、
本当そういう感じになりましたよね。
その素直に聞きたいなって思う感情の変化って何でだったんですか?
多分今までは近い人から何かアドバイスされるのって、
本当聞けなかった。
なんで聞けなかった?
当たってるじゃないですか、明らかに。
あとやるだけだよとか言われるんですけど、
勝ってるけどさ、そんな感じなんですよ。
だけど今はやってるから、毎日いろんなことをやってるから、
今日の1日1挑戦何にしようみたいな感じで、
何がいいかなみたいな、何でもいいんだよ。
なんか捨てればとか、そういう感じで、
昨日はちなみにテレビを捨てたんですよ。
断捨離じゃん。
断捨離です。
すごい。
ちゃんと手放した分だけ入ってきますから、本当に。
そうそう。
何トン捨てるとかどうやったらできるんですか?
何トン捨てたいです、私も。
そういうのもコツを聞かれて言っていたら、
断捨離のコツを教えてくださいみたいな。
何トン知りたい。
物を買った時の感情ってあるじゃないですか、
これ高かったなとか、これ人からもらったんだよなとか、
その感情と今使うか使えないか、
今使ってるか使ってないかって別に考えると、
物って捨てられるんですよね。
感情と切り離せた。
そうです。
物を捨てたからって、
その時のありがとうの気持ちとか消えないじゃないですか、
感謝の気持ちとか。
だから物を捨てたって消えないから、
別に捨てて大丈夫ですよねってなるんですよね。
あと私がすごい皆さんに聞かれているのが、
迷ったら捨てろっていう。
迷ったら捨てろ。
そう、迷ったら捨てろ方式なんですけど。
人間の直感でいる物って絶対すぐいるってなるんですよ。
これいる、使ってるいるってなるんですけど、
どうすっかなってなった時点で、
迷うぐらいの物なんですよね、それって。
だから迷ったら捨てろって。
私は実家と母の実家を一緒にやって、
迷ったら捨てろ方式を推奨して捨てたけど、
何にも困ってないです。
こないだお母さんと電話したけど、
あんだけ捨てたけど捨てて困ってる物なんもないよねって。
意外に困らないよね。
21:03
って言ったらお母さんがそうなんだよねって言った。
ほらね、ゴミの中で暮らしてるってことだよっていう。
ちなみにゆーちゃさんが、
ついでに旦那も捨てたりしないですよねっていうことで。
うちの旦那さんは神旦那なんでね。
神旦那。
あと、きりくさんがまた使うかもって出てこないっていうことで。
きりくさんそれね、私すごい言ってるんですけど、
いつか使うのいつかは来ないって言ってます。
かっこいい。
明日ちゃんと生きてられるかも分かんないんだから、
先のこと考えるより今やんなよって。
いつか使うのいつか来るか分かんない。
今使ってないんだったらもう今捨てなよってなって。
すごいかっこいい。
それで4トン捨てた人なんだ私は。
なるほどね。
働こう。
僕はあんまり整理が得意じゃないから、
2021年はちょっと義務感になると嫌なんで、
趣味にしようと思ってるんですけど、
ただ一個できてるのは本はめっちゃ読むんで、
めっちゃ読んでめっちゃ捨てるんですよね。
で、それ捨ててまた読みたいってなんないのって聞かれるんですけど、
また読みたいってなった時に買えばいいじゃんっていうスタイル。
へー。
それを全部のものに当てていくとすごい早いと思います。
なるほどね。
あと多分お気に入りの音楽かけながらやると一番はたどります。
へー。
それはなんでなんですか?
私はずっとイヤホンでうるさい音楽を聞きながらやってたんですけど、
ただ捨ててるだけだと雑念みたいなのが飛んできたりするんですよね。
でも耳にイヤホン入れた後はずっとBTSだったんですけど、
BTSかけながらやってたら今日一部屋終わったみたいな感じになるんで、
そこにやっぱ全集中かけたほうがいいですね。
なるほどね。
超すごいな。
なんかその捨てることによって、物も片付くじゃないですか、
他に気持ちの面であるとかそういったものも整理されたりするんですかね。
そうですね。
私が9月に帰ったのがお父さんの短期の手術があったからなんですけど、
実家を2.4トンぐらい捨てたら結構家に隙間が開くじゃないですか。
絨毯とかも全部張り替えて掃除とかもその後したんで、
その後やっぱり家に人が来るようになったんですよね。
親戚だったりご近所さんだったりがちゃんと家に来て、
24:03
お茶飲んで話をするようになったんで、
人間関係が円滑になってるっていうか、
そういうのもあったし、
あと母と父の夫婦関係みたいなのも、
私が帰って断捨離をしたことによって、
今までご飯のとき会話なかったけど会話するようになったとか。
そうです。
どこもやっぱ隙間開けろってことなんだと思うんですよね。
脳みその中も家も心もちゃんと隙間、
人間関係も隙間開けないと新しいの入ってこないから、
たぶん隙間開けろってことなんだなって、
私はその断捨離と自分の可視化ノートと、
今やったその実感がそこに結局結びついてますね。
なるほどね。
隙間開けると本当に回ってくるので、
そうです。
なるほどね。
僕も集めるのは結構好きになっちゃって、
やっぱ隙間がなくなるっていうのが、
癖としてあるなとは思うんですけど。
みっちゃんさんも結構子育てとかで、
スケジュールパンパンとかだと思うんですけど、
隙間を開ける作業とかって何か意識されてやってたりします?
本当そうなんですよ。
今まで時間のタイムマネジメント的に、
本当に無駄な時間があったんだなっていうのを書き出してみると分かってきて、
無駄な時間をまず捨てること、
そしてやっぱり時間に余裕ができないと、
やりたいことは何もできないなっていうのに気づけて、
家事もどうにか短く済まそうと思って、
去年は乾燥機を取り入れたんですよ。
なるほど。
だから干す時間とか本当にすごいかかってたので、
乾燥機取り入れたりとか、
そうやってちょっと他のもので時間を削るのはやってるかな。
でも本当その断捨離すごく今聞いていて、
やりたいなと思いました。
何トン捨てたいよって。
パンパンなんですけどうちも何トン捨てたいとか。
ここも本当うちはなかなか捨てれていなくて悩ましいです。
みっちゃんさん家近かったら私多分行ってますよ。
行ってほしい。
本当に何トンとかお願いしたいぐらいです。
お金払いますよって。
この配信してると結構スタイルで配信してると、
家近かったら来てほしかったなみたいなのすごい言われます。
みんな多分そういう人います。
うちの実家とか、主人の実家もすごいゴミ屋敷っていうか、
ひどいので本当にね、
みんな困ってると思いますよ。
27:02
物って増える一方ですもんね。
そうですよね。
私も実家やった時に近所の人からお母さんがすごい聞かれたって言ってました。
お前んち何かあったの?みたいな。
誰か死んだのか?みたいな。
ちょっと娘による大改造が行われてるみたいな。
面白い。
今回、自分系っていうコンセプト、テーマと主婦ということで企画をしたんですけど、
三つ自分で決めて生きるっていうときに行動指針で掲げてるものがあって、
その中の一個が戦略イコール捨てるっていうものなんですね。
企業であっても、戦略を立てるとか戦略が大事だみたいな話があるんですけど、
なんかすごい難しく聞こえるけど、
要はどっちの方角に行きたいかってことを決めることなんですよね、戦略って。
逆に言うと360度どこにでも行けるけど、
この方向に進むって決めるってことは、その道以外は捨てるっていうことになるじゃないですか。
だから日常がどれだけ整理ができない、
俺が言うなって話なんですけど、
どれだけ捨てることを実践していけるかっていうのは、
自分が生きる方向を決めるとか、
より大きなイエスがないとNOが言えないっていう。
結構それあるあるかなと思ってて、
なかなか断るのってパワーがいるから、
人付き合いも飲みに行かないかって誘われたら、
なかなか断れなかったりとかってあるんだけど、
本当にやりたいイエスが見つかってれば、
そのNOが力強く言っていけるみたいなのもあって、
どんな人であっても、主婦でも誰でも、
そういう捨てるってこととか、日常的にできることで、
自分の生き方っていうか、
そういう戦略を持ったりとかっていうのができるんじゃないかなと思うし、
そういう話を実際の主婦の人から聞くと、
自分たちの逆にヒントになることがたくさんあるんじゃないかなっていうふうに、
すごい思って企画させていただいたというかですね。
そんなところもあります。
もともと私もお部屋住人だったんで、
結婚してから、私結婚してから覚醒してるんですよね。
へー。
だから全然変われるよって思うし、
自分が実感してることだから、
配信してって言えるし、
だから行動できないとか、
断捨離に一歩が踏み出せないとかの人にも、
煽ったふうに言って、
やりきったら見える世界があるよとか。
そんなこと言ったら、
全然人は変われるなって私はすごい思うんで、
それが別に主婦だろうが、
30:01
会社員の人だろうが、
そこってやっぱ決めて前に進むだけじゃないですか。
それができると、
周りの人も、私と関わった人がそういうのもできていくと、
私も嬉しいから嬉しいなって感じです。
結構私のアーカイブ聞きながら掃除したら、
はかどったありがとうみたいなレターを頂いたりするので、
へー。
勝手に配信残してアーカイブにしただけだけど、
勝手に人のためになっててありがとうみたいな感じになるんですよね。
めちゃくちゃはかどりましたとか、
すごいコメントも入ってたりするんで、
本当に自分で力を入れたり、
戦略とかマーケティングとかを何も考えないでやってる状態で今なんで、
いいのかもなーって思ってはいますね。
すごいそれってすごい気づきだなと思ってて、
皆さんというか、世の中を狙って貢献をしに行くっていうのもあると思うんですけど、
でも意外に自然とやってることが他人の貢献になってることもあるんですよね。
なんかね、
ふと自分では全然価値がないなーと思ってることが、
他人にとってはものすごい価値になってる。
それが最初に戸内さんが言った、
コミュニケーションによる価値の提供みたいなところがあるし、
桃尻さんが配信することによって、
誰かが受け取ってるその価値をね、
っていうのもすごいあるんだなーと思ってはいるんですけど、
それが続けられるのがやっぱり素晴らしいですね。
ガチガチに決められると私も嫌なんで、
時間とか配信時間とかも決めずに、
スタッフと寝ないからお弁当作りますみたいな枠がある。
それを残しておいたらなんかいい話だったみたいなのが
コメント来たりとかするんで、
なんだこれみたいな感じなんですけど、
多分でも私がいい状態で配信してるからそういう人を引き寄せるのもあるんだろうなとかは思いますね。
あー確かに確かに。
だからこう、私配信に来てくれる方がすごい優しい方ばっかりなので、
自分がいい状態に洗濯干し終わってスッキリした後に
洗濯干し終わったとかで配信したりとかするので、
スッキリした状態だとスッキリした人が来たりとかするから、
それなのかなとか思ったりしますけどね。
全然時間とかは決めてないです。
決めてないけど、今日みたいにとしたみたいに
コラボいいですかって言ったら今日の8時にもあります。
良ければコラボお願いしますみたいなレターいただいて、
今日11時と8時です。
33:03
すごいな。
すごいですね。
コラボレーター。
そこもサクッとコラボしたい人いたらって言われて、
あ、お願いしますって言って私もすぐ言っちゃったんで。
ふっかるな人みたいな感じですよ。
ふっかるな主婦がいるみたいな感じです。
そうですそうです。
ちなみに陣内さんはどっちかっていうと時間を決めたほうがいいタイプですもんね。
そうですね。
この間もおとしさんと話してて、
配信とかをやっていきましょう、
コラボでやっていきましょうって言われてて、
僕は毎週平日の何時にやってくってスケジュール感があったほうが、
僕はすごい気が楽なんですけど、
それをおとしさんに言ったら、
午前中に気が向いたらオファーするんで、
そうなんだと思って。
でも時間は10時で決めていいんですよ。
そこだけフィックスさせてもらうとか。
でもオファーは当日なんだとか。
そこで感じ方が全然違うなっていうのはありましたね。
みっちゃらさんはどうですか?
そういうコラボ配信とかって積極的にやりたいなとか、
それともオファーを受けたらやりたいなという感じですか?
楽しいですね、やってみると。
私も何回かオファーをいただいて、
やったりもしてるんですけど、
話す相手によって、
内容も全然違ってきたりして、
すごい楽しい、新鮮。
私もその日の何時ぐらいって言われたほうがちょっと楽です。
突然はちょっとね。
私も毎日配信するだけは決めて、
時間はいつも全然違うんですけど、
そういうのがあるといいですよね。
毎日やるってだけ決めたほうが、
私はできるんですよね。
私もそうでした。
そういうのがあるといいですよね。
毎日やるってだけ決めたほうが、
なるほどね。
さっきトシさんが言ってた、
会社とかだとどの方向に進むかっていうところが、
結構決めるための重要なポイントだっていう話があったと思うんですけど、
主婦の方とかで何かを決めるときって、
どんな判断があるのかなとちょっと不思議に思うんですけど、
モムジュニーさんとかは何かやるときの判断の基準みたいなのってあったりするのか?
今日その夜の8時からコラボやる人は、
私の可視化ノートにすごいフォーカスをしてくれたんですよね。
36:08
その人は私よりおじさんだから43とかなんですけど、
自分は40代に入ってから可視化する自分の取説が必要なことに気づいたけど、
おじいちゃんもっと前からやってるんだったら、
それは絶対広めたほうがいいよねみたいなのを言われて、
自分よりその人1週間7日なのに、
週に9回配信してるんですよ。
めちゃくちゃスタイル配信してるんですけど。
1日1回じゃ収まらない。
しかも結構主婦の方と、主婦やりながら展売やってるとかする方とコラボしたりするんで、
自分より回数すごいやってる人とかだったら、
やってもいいかなみたいなのは決めますので。
なるほど。
判断基準は自分よりやってるかやってないかだと思う。
さすがに週9回って言われたから。
その中で一昨日決まったんですよ。
明日の8時にいっとくかみたいなの言われて、いいですよって。
そんな感じだったので、この人すげえ配信してるなと思って。
聞いてたら面白かったからじゃあ行こうかみたいな感じだったんですけど、
私はそんなに決断することを重く考えてないかも。
なるほど。
やってダメなら2回目はねえなみたいな感じだった。
とりあえず1回やるみたいな。
すごい。
多分私はそのぐらいの決断はそんなに重く捉えてないかも。
とりあえず1回やるみたいな。
ダメだったら2回目はないみたいな感じです。
私はそっちタイプでした。
私もそういうももじりんさんみたいに気軽に決める人間になりたいんですよ。
私は本当に決断するのが超苦手なタイプで、
自分の配信でもその話してるんですけど、
1日1挑戦の中で今日は2秒で決めるっていう挑戦にしますっていう日があって、
2秒で決めなきゃいけないんですけども、
じゃあちょっと今決めないっていう決断をしちゃったりとか。
その後に今度は迷うのをやめるっていう挑戦をしたんですね、その日。
で、その2秒で決めるよりも迷うのをやめるっていう挑戦の方が私はできたんですよね。
で、迷うのをやめるっていう風にしたら、
すごいレストラン行ってもスーパー行っても迷わないんですよ。
パッパッパって決めれて、
だから私にとっては決めるっていうことを決めるよりも、
39:00
迷うのをやめるってやめることを決めた方ができるんだなっていうのを気づけたんですよね。
そんなことがありました。
なので声がかかったら迷わずにやりますって今は言えるかな、迷いたくないから。
強制的に直感を使えるのかもしれないね。
迷わないって決めると。
そうなんですかね。
決め方にもいろいろありまして。
そうなんですよ。
私なんかとりあえずやるわっていう。
それが理想です、ほんと。
とりあえずやるわみたいな。
とりあえずやるっていうのが理想ですよね、きっと。
多分、としさんとももじりんさんは同じ感じですよね、多分。
傾向はそうかもしれないですね。
僕もとりあえずいろいろ手を出してみるみたいな。
やめることも忘れるぐらいやっちゃってるって感じ。
確かに。
気がついたらやってないみたいな。
それでやってみて、自分に負荷がかかってないんだったら続けるみたいな。
いいですね。
僕はみっちゃんさんと同じようなタイプなので、多分決めるってことに結構すごいストレスがあったので。
今迷わないっていうのを判断基準にするのがすごい僕参考になりました。
言うてもね、いいかもって言ってますね、迷うのをやめる。
ここに共感する人が多分いっぱいいるはず。
決めるだけで迷わないですよ、ほんとに。
もう楽になりました。
でもすごいスーパーとかで買っちゃってるんですけどね、そういう時って。
3千分ぐらいのつもりが5、6千分になってた。
でもいっかみたいな。
でも迷わないって話があって、僕よく分かるってのは分けられることだって言ってるんですけど、
考えることと迷うことの違いっていうのを言っていて、
迷うっていうのは答えが出ないことについて頭を使うこと。
考えるっていうのは答えを出せるというか、何かしらの答えを出すって自分で決めれば出るじゃないですか。
行動とセットにすれば答えは出るので。
脳ってものすごい可能性っていうか、普段4%ぐらいしか使ってないから、
答えが出ない問いを問いかけると永遠と考え続けるらしいんですよね。
めちゃめちゃパワー使うらしくて。
だからその迷わないって決めるっていうのはめちゃめちゃ大事ですよね。
エネルギーが他のところに使える。
一番直感を使いづらいなと自分は思っていて、
いろんな情報で試行錯誤して結局決められないとかって結構あるんですね。
42:08
だから直感使えたほうがいいなって憧れもありますけどね。
でも陣内さんと僕はウェルスダイナミクスっていう、
自分の才能とかを発見していくための考え方があるんですけど、
それでいくと直感の反対は語感っていうもので、
直感は自分から発信していくようなインスピレーションとかそういうものなんですけど、
語感は周りの刺激から受け取って、周りに対してどう反応していくかっていうことなんで、
多分いわゆる直感とか感覚っていう意味では同じものを使ってるんだけど、
自分から始まるのか、周囲からのインプットを変換していくのかっていうのが大きな違いなのかなっていうふうに思ってます。
そうですね。どちらかというと刺激に対する反応のほうが強いですね。
でも多分それはないものねだりで、自分から直感でやってる人は、
もっと自然に相手の立場に立ちたいなとか、気遣える人になりたいなみたいなことを思ったりするんで、
お互いないものねだりなんだろうなと思います。
なるほど。
みっちゃんさんとかはどうですか?直感で動くのか、刺激に対して反応するほうがなくか。
いや反応ですよね。
やっぱり。
本当そうですよ。私も本当にじんだいさんと一緒ですごい、
何かを決めるときに散々自分で検索して、悩んで悩んで結局決めれないみたいなことが結構あったんですよね。
で、やっぱり主人には本当に呆れられるというか、
で、散々悩んで結局最終的に決めたのが一番最初にいいなって思ったものだったりするじゃないですか。
そうですね。
だから結局もう最初のでいいんだよっていうふうに言われるし、
これからはそうしていきたいなっていうふうには思っております。
ありがとうございます。
モブリジンさんはやっぱ直感で動くほうが楽ですか?それとも反応するほうが楽ですか?
いや私多分直感でずっと生きてる気がしますね。
へー。
なんか私上京したのも、ちょっと東京行ってくるみたいな感じだったんですよ。
えーそうなんだ。どっか近所に行くみたいな感じで見てますけど。
なのに北海道の函館から、
お母さんちょっと私自宅サロンやりたいからお金貯めるのに東京行ってくるみたいな感じだった。
旗道切符しか買わなかったし、
親はもう本当に1週間とか長くても3ヶ月ぐらいで帰ってくると思ってたらしいんですよね。
45:04
へー。
でもそれがもう8年とかなので。
始まりに6年目ぐらいで、
お母さん結婚するしようと思ってるからちょっと一回来てみたいな。
え、この間彼氏いないって言ってなかった?みたいな。
そうですよね。
すごいなー。
そうでした。だから多分私は全部直感な感じがしますね。
あー。
なるほど。
憧れる。
僕らからしたらめっちゃ憧れます。
憧れます、その感覚。
全然直感で動けないっていう。
ももちりんさんの旦那さんとかはどっちのタイプが強いんですか?
でも旦那さんは結構考えるけど、
でも旦那さん結構中性かもしれないですね。
じゃあ結構バランス取れる感じですね。
そうですね。
ただ旦那さんどっちかって言えば中性だけど、
やれやれっていう感じです。
やれやれって。
やるなとは言わないみたいな。
とりあえずやれやれみたいな感じ。
でも多分めちゃくちゃ応援してくれるタイプですもんね。
さっきの話聞いてもね。
私今、去年の3月まで働いてたけど、
今がっちり専業主婦になったときに、
私が働かないことが旦那さんに迷惑をかけることだと思ってたんですよね、
私は旦那さんに対して。
それを話したときに、
じいちゃん結婚してから何回も言ってるけどって、
あんたが働きたいって言ってから働いてるだけだよって。
あんたが外行きたいって言うから、
外行ってるだけで、
稼いだお金で半額払いたいって言うから、
俺もお金もらってるけど、
でも別に働かなくてもやってけるよ、
うちはっていう話になってる。
そのとき家計とかをすごいお金で迷惑かけるとか、
そういうのを先走りで考えた自分がいたのに、
旦那さんにそれ言われたら、
私すごい笑ってしまって、
ああ、すいませんでした。
何も気にすることなかった、させるみたいになって。
旦那さんはそんな感じの人。
すごい、でもめちゃくちゃいい話だなと僕は聞いて。
それを入れてから旦那さんに感謝しかないんで、
世間で旦那さんの文句を言う主婦の気持ちが、
48:02
私は分からなかったりします。
だからそういう枠とか、そういう配信してる人のとこに行ったら、
絶対コラボ上がって、
お前本当に旦那さんとちゃんと膝つき合わせて話したのか?
パワーあるね、音する。
まず膝つき合わせて、旦那と話してからもう一回枠やれよみたいな。
それちょっと見たいかも。
昨日の夜やってましたよ。
彼氏の文句、愚痴い枠みたいな配信してた人の言って、
もうめちゃくちゃ勝手に上がって。
勝手に上がってんだ。
こっちから姿勢して。
すごいそれ、なんかリングに上がるみたいな感じ。
言われないと気づかないんだろうなと思うから。
今多分親もそういう育て方知らないと思うんだけど、
お父さんが稼いできて感謝みたいな育て方は今の時代の人はしないから、
主婦になってみて気づくことがいっぱいあるし、
しかも主婦って結構目の当たりにすること多いじゃないですか。
うち買い物も旦那さんと全部一緒なんですよ。
うちスーパーの買い物も一緒で、
一緒に買い物に行って旦那さんが財布から送ってくれたら、
今月もあなたのおかげでちゃんと飯がくれますみたいな感じになってるんですよね。
でも旦那さんは別にそこを押し付けたいわけじゃなくて、
好きなものを入れなみたいな感じなんですけど、
そういうのを目の当たりにするからなおさら、
旦那さんに感謝しかないし、
私は遠藤に感謝しかないし、
旦那さんに感謝しかないし、
旦那さんに感謝しかないし、
私は遠藤に感謝しかないから、
旦那さんへの愚痴が見つからない。
だから別にトイレの蓋を閉め忘れようが、
脱いだものを脱ぎ柄のまま置かれようが、
私は笑って片付ける予定っていう。
笑って洗濯機に入れるよねみたいな。
めちゃくちゃいいなそれ。
旦那さんに文句とかないですよね。
すごいいい関係。
旦那さんもしかも主婦になったときに、
じりちゃんあのねって、
世間では主婦業は年収3000万に相当するんだってよって。
でもじりちゃん最近床とかも
手で雑巾で磨いてるじゃんみたいな。
トイレとか毎日掃除するじゃんみたいな。
年収3000万の人よりやってんだから、
そんなに食わしてもらってるとか、
51:02
そういう考えやめてみたいな。
すごい。
ちゃんと家の中のことやってくれてるんだからみたいなの言われて、
そうなんだと思って。
旦那さんの力もでかいなと思います。
そうですね。
みっちゃんもスタイフを始める動機が、
子育てとか主婦業をやってて、
自分が社会とつながれてない。
自分は何も社会に貢献できないんじゃないかみたいな思いで、
もっと貢献したいっていう動機から、
何かやりたいなっていうことで始めたんですよね。
そうです。
こんな私でもね、ちょっと一歩踏み出して、
挑戦してみたらこういう風になって、
面白くなってますよっていうのを、
このスタイフを通してね、
誰かに届いたらいいなと思って、
始めたのが最初ですよね。
すごい共感する人すごい多いと思いますよ。
サラリーマンもそうだし、主婦も多分そうだけど、
今ももじさんの旦那さんが言ってくれたみたいに、
自分の価値を過小評価したり、
価値がないって思い込んでる人がめちゃめちゃ多い。
そういう気づいて、自分で小さなことに挑戦して、
それを発信し続けるっていう、
すごい共感して、
共感する人が集まってくるんじゃないかなって、
みっちゃんの配信とか聞いてて思いますけどね。
嬉しいです。
キリックさんもすごい小さな一歩とても大きい一歩で、
たくさんの人に勇気を与えていますって。
嬉しいです。
そうなんですよ。
本当に私これでいいのかなって思いながらやっていたんですけれども、
私の配信を聞いて、
やってみましたっていう人が3人くらいいて、
すごいそれが嬉しくて、
できるんだなっていうのを、
だから本当にいつからでも誰でも変わっていいし、
ちょっと一歩踏み出せば、
本当に楽しいなっていうことばっかり感じております。
意外に自分では気づかないですよね。
自分の感情ってね。
そうなんですよ。
なんかやっぱアウトプットというか、
何か外に出してみたら、
自分とは思っても意味ない反応が返ってきたりとか、
多分僕とかみっちゃんさんとかは、
結構影に隠れるタイプかなっていうのはすごい思うので、
自分とは思っても意味ない反応が返ってきたりとか、
影に隠れるタイプかなっていうのはすごい思うので、
意外に前に出てみると、
そんな反応だったの?みたいなのが、
結構多いかもしれないですよね。
そうですね。
みっちゃんさんの旦那さんとかは、
スタイフの配信とかに対して、
54:02
すごい応援してくれたりするのかも。
そうなんですよ。
すごい応援してくれてますよね。
私が本当にこれをやり始めてから、
明らかに変わってるっていうのを感じてるんだと思うんですけど、
ほんと楽しそうだねって、
俺もやってみようかなみたいな感じにもなってますし、
俺もやってみようかなみたいな感じにもなってますし、
いろんなことを彼もやって、
すごいどんどん挑戦してるなっていうのを、
間近で見ていて、
旦那さんに文句とかだいたいないタイプなんですよね。
すごい尊敬していて、どちらかというと、
昔から本当にすごいなって、
いいアドバイスもいつもたくさんくれるので、
靴下を洗濯機に入れないことだけずっと言ってたんですけど、
靴下を洗濯機に入れないことだけずっと言ってたんですけど、
10年ぐらい一緒にいるとできるようになるんですよ。
10年ぐらい一緒にいるとできるようになるんですよ。
わかりました。
それぐらいで本当に、あとは本当にめちゃくちゃ尊敬してるし、
感謝してるし、いつも子どもたちにも、
パパがたくさん頑張ってくれてるから、
こんなに今日も美味しいご飯が食べれるんだよっていう話をしていますよね。
こんなに今日も美味しいご飯が食べれるんだよっていう話をしていますよね。
お二人の話を聞いていて、
自分系とつながるんだなと思うのは、
結構皆さん決断してるなっていうのがすごいあって、
さっきのももじりんさんの話も、
仕事を辞めたら迷惑になるのかなっていう話とかも、
仕事を辞めたら迷惑になるのかなっていう話とかも、
別にそうではなかったから、
自分がやりたいと思ったからやってたっていう話じゃないですか。
そういうので、いろいろ皆さん決断をして前に進んで、
そういうので、いろいろ皆さん決断をして前に進んで、
それの中からいろいろ気づきであったりとか、
フィードバックというか、
いい影響が出たりするんだなって聞いてて思ったなと思って。
いい影響が出たりするんだなって聞いてて思ったなと思って。
前に決めて進むって何かしらプラスの影響が出たりするんですね。
前に決めて進むって何かしらプラスの影響が出たりするんですね。
時が過ぎるのはいつもあっという間で、
もうかねこれ55分経ってます。
あと5分ぐらいのイメージかな。
みっちゃんさんは、
家族さんにこの辺変わったよーみたいなところって具体的に言われたりするんですか?
家族さんにこの辺変わったよーみたいなところって具体的に言われたりするんですか?
やっぱり起きれるようになったりとか。
前はいちいち子母とか言ってたんでしょう。子供達に対しても。
またこれやってないよとか そういうのもあんまり言わなくなった
57:01
あと明るくなった なんかすごいね私がやっぱり笑顔
で生きやってると家族の雰囲気 がすごく良くなるみたいで私が
厳選らしいのでうちの家族は だいたいそうですねママさんが
そう一気にニコニコしてるとみんな もそうなるんですよだからすごい
それを良いねってでもなかなかね 褒めてって言わないと褒めてくれない
ですね もうちょっと褒めてほしいですよ
本当はもうちょっと拾ってほしい ぐらいなんですこんなこともしてる
よとか前より食器洗いとかも頑張 ってるよって感じなんですけど
みんちゃんの挑戦のさなんで挑戦 することになったのかっていう
のがすごい素敵だなと思ってて 子供に挑戦する人になってほしい
から私が挑戦しますみたいな そうなんですだから子供に何か
教えたり絶対できるよって言って も自分はじゃあやってるのっていう
ところだったんですよいつも結局 説得力が全然つかなくて自分が
やっぱり挑戦してる姿を見せる ことでしか子供に本当に大切な
ことって教えられないなと思って しまってで私がこうそう挑戦する
ことで子供に背中を見せるじゃない ですけど見せていければいいな
っていうふうに思ってだからそう 私がこれをやり始めたら子供たち
もすごい応援してくれるんですよ ママかっこいいとかママのラジオ
また聞きたいとか言ってくれるん ですよですごい応援してくれる
ようになったし娘も起きれない 子だったのに起きれるようになった
とかそこは本当に私の中でいや 良かったなやってみてって思ってる
ところですよね
同じように挑戦っていうのももちろん そうだけどその観点で言ったら子供
たちに楽しい人生を過ごしてもら いたいから自分が楽しく生きる
っていうのも同じ文法かなと思って いてそういうのが波及していく
しももじんさんが言うように女性 とかお母さんとかのほうがやっぱり
影響力が強いからお母さんが楽しく 笑顔だったら家庭が笑顔になる
って考えるとものすごい影響力 と自分を楽しく生きてもらうっていう
のがすごく大事なんだろうなっていう のはすごい思いますね
いいですねなんかそうやって何か 伝えていきたいっていうのってすごい
いいですよね自分がやることで 何かを伝えたいってすごいいい
なとちょっと思ってなんかももじん さんはこのスタイフでどんなこと
をこう伝えていきたいですか
1:00:00
そうですね私はやっぱりなんかちょっと ももじんさんのキャッチフレーズ
パンチがさみたいなすごい言い方 で肩書きはこのままいこうかな
とは思ってたけど
描写レベルの
そのままいこうかなと思うんですけど やっぱりでもなんか自分自分の
可視化はできてない人が自分と 向き合ってない人が結構多いな
とは思うのでそこにやっぱりちょっと なんかいろんな人にフォローを
入れていけるようななんかコミュニティ とかは作れたらなとは思ってます
ね
そういうのがいいですね
なるほど
可視化ノートも結局継続してやらない といけないんですけど結局一人
だとやらない理由をつけたりとか あとどうしても脳みそって変化
嫌うじゃないですかやらない動作 をしようとするんですよねそこ
をやってしまうと変わっちゃう のででも一番早いんですよね効率
的に一番早いので自分の取説作って 自分と向き合ったほうがちゃんと
自分が生きやすい世界は作れる のでそこをちゃんと伝えていけ
たらなとは思いますね
いいですね
全然主婦ですけど
だからこそ伝えられることもある ですね
確かにねちょうど12時
あどうぞ最後に陣内さん最後に お願いします
三田さんはこのスタイルを通じて どんなことを伝えたいですか
もう普通の主婦の人でもちょっと 一歩踏み出して自分のことを自分
に向き合うって結構やっぱり大事 だなと思っていて本当に人のこと
に追われてるんですよ常に主婦 ってなので自分が本当はどうした
いんだろうっていうところに向き合 ってちょっと一歩踏み出すと絶対
楽しいしその自分が楽しいと家族 にも楽しさが伝わって結局いい
循環が生まれるなと思ったので みんなやりたいことやろうって
感じです
いいですね
素敵素敵
やりたいことやっていきましょう とりあえず僕はやりたかったこの
コラボ配信ができて嬉しいです
これちょっと定期化しましょう
嬉しいめっちゃ嬉しい何が嬉しい かってももじりんさん1回やって
ダメだったら2回目はないって言葉 があるからちょっと僕ドキドキして
たんだよな
拾われた
ペースを拾ってくれた
自分系主婦バージョンということで 継続的にぜひやっていきましょう
ありがとう
本当あっという間に終わっちゃ いますね時間がね1時間でありがとうございます
1:03:05
ちなみにハートは3481個頂戴して いました
おめでとうございます
サンサン今お入りいただいたんです けどちょうど今日は終わっちゃ
うんですがアーカイブ残すんで ぜひ見てみていただけたら嬉しい
です
シェアしますこのアーカイブ