1. 雑談72%
  2. 第19回目、「本を読みすぎな..
2021-01-06 28:31

第19回目、「本を読みすぎない目標」な雑談

spotify apple_podcasts
Oku
Oku
Host

やってみたかったM-1の振り返りとコヤノの変わった今年の目標の雑談。


お便りはここまで

Googleフォーム:https://forms.gle/kZ1Ah2rgaN8AXTqB9

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com

質問箱:https://peing.net/ja/ikinari_curry

Twitter:https://twitter.com/zatsudan_72

インスタ:https://www.instagram.com/ikinari_curry

00:00
新年明けましておめでとうございます。 おめでとうございます。今年もよろしくお願いしたいんですけれども、
M-1観ましたか? 観ました。どうでした? もうねー
あのー今年結構お笑いをすごい観てた。 あーはいはいはい。
テレビつけたのがまず1年ぶりなんですね。 去年のM-1以来かな、みたいな感じで。 あーなるほどね。
予選も観た? 予選もちょいちょい。ただ全部は観すぎず。ちょっと本番のネタを先に見ちゃうの嫌だなと思って。
あーまあけど、インディアンスが上がってきまして。 あーそうそうそう。
あ、あの、歯医者復活はね、観たけど。 びっくりしたのは、本番リアルタイムで観てたんだけど、
緊張してたよね。 みんな? いや、俺が。 あ、ほんま?なんで?
いや、なんかニューヨーク、ニューヨーク来るのかな?とか。 ニューヨークね。
なんかYouTubeもちょっとたまに見たりしてたんで、 なんか、いやまた
一番目で出たら大変だよなとか。 初めてその、見てる側として緊張するっていう。
M-1側もそんなこと想定はしてないと思うけどね。 そんぐらいちょっと見入っちゃいましたね。
なんか、どこのチームが優勝だと自分の中で思ってました?
あー、まあ予想で言うとね、
なんか、やっぱミトリスとかはこう、安定のみたいな。 そうだね、安定のだね。
面白さがあるんで、強いんじゃないかなと思ったけど、結局爆発しましたね。
あれはさ、なんか、 面白かったんだけどさ、
終わった瞬間に何で俺たちは終わらせたんだろうっていう気持ちになるよね。
マジカルラブリーそう。 いやー確かに。 あの瞬間だけめちゃくちゃ面白いんだけど。
なんか別にキラーフレーズもないし、 動きがそれはあれは真似できないけど、
何で笑ってたんだかよくわからなくなるよね。 そうなんだよね。でもなんか電車とかすごいのは、結構細かい要素がすごいうまくできてるんだよね。
例えばなんかトイレ行って、おしっこ巻き散らして、 その奥から戻ってくるときに車内販売になるみたいな。
なんかそのドアの移動とか。 あーなるほどね。ドアの移動が行われてたのか。
あれってトイレの部屋から戻ってくると思わせておいて、車内販売になってるとか。
なんかその細かい、無駄がないというか。 あーなるほどね。
ディティールはすごいあれ、意外と計算されてると思うんですよね。
君見方が鋭いのかもしれないね。 そうね。ただでも、
今年はだから、東京ホテイソンとかはすごかったよね。
そう、東京ホテイソンはね、良かったと思うんだけど。 最初だから海文のネタをやればよかったんじゃないですか。
うん、なんか本人たちもね、迷ってたらしいけど。 なんかあんなにこう進化し続けるんだっていう。
ね、あれはね、あれで終わりだと思ってたけどね。 そうそう。あの構成で?
英語のネタとか見たときすごいなってちょっと思ったけどね。 ディスイズアペン語。
03:03
去年のハイシャン活動がすごいしたね、確かに。 あとユニバースは結局上がってこれなくて。
あー、深瀬名人ね。 深瀬名人がね。
いやけど、誰かが言ってたけど、男女コンビの新しい形だと。 でも面白かったよね。
顔いじりとかをせず、マッチングアプリでマッチングしてしまったっていう。 そうね、確かに。
あれ結構、今までよりも垢抜けた感じがあって面白かったです。 ね、来年はいけるんじゃないですか?
確かに。 2年連続で出てたからね、地域。
あと金属バットが、上がる気のないに倒したんじゃないですかね。
後半からちょっとね、金属バット節みたいになってましたよね。 犯罪派はね。
普通に。 犯罪種。 そうそうそう。
伏線の回収の仕方というか。 そうねー。
まあ1番目だったっていうのもね、あるかもしれないけど。 あれ1番目じゃなかった方がいいんじゃないかなって。
だから順番とかってやっぱ大変なんだなと思って。 まあ本番しかに。
あとあの台宅のお父さんのことを調べてしまいましたよね。 本当か?そうか。
プロボーラーじゃなくて、ボーリング選手からね。 台宅苗字が確か吉本って言うんだけど。
吉本さん、めちゃくちゃ強かったですよ。
本当に吉本さんだったから。 すごいね。
ということで今年もやってまいりましょう。 いきなりカレーの雑談72%を
いつもとは今日は違うスタジオで撮っておりますが、
どうですか?いつもと違うスタジオっていうのは。 スタジオっていうかお家ですよね。
初めてお邪魔するお家なんで。
いいですね。人の家はいいと。 人の家はいいですね。確かに楽しいよねちょっとね。
しやっぱその一人暮らしじゃない家っていうのは、 まずその大人の証がこのダイニングテーブルですよね。
ああまあ確かにね。 座って食べない。座ってというか床直座りじゃなくなる。 1Kだとねどうしてもなんかね。
ジャブ台風なテーブルというか。 そうね。都内のちょっと狭い一人暮らしだと。
そこが一つ大人の階段を上がっている感じがしていいですね。
あとはデカいテレビと。 デカいテレビもねこれ大事だね。
やっぱりねテレビはデカすぎるのがいいと。 いつの時代もそうですね。
デカければデカいほどがいい。 けど家電量を張っていくとさ
85型でもさ。 75型とか売ってるんだけど。
うーんって思うんだけど。 これうちの、我が家というか、うちのテレビは55型で。
電気屋さんで見ると55型がめっちゃちっちゃく見えるよね。 横並んでるからね。
06:03
56で十分だ。 これ以上大きいと、まあでもこの家的にはちょっときついよね。
だからもっと違う方向からテレビを置いてみないといけないしね。
そうね。
なんすよ。 あとは何だろうね。
まあ、もう一個机があって、そこにパソコンが置いてあることぐらい。
やっぱりマイクが上からぶら下がっているのはいいですね。 そういうことをねしたかったんだけど誰ともあれを使ってないから。
あれはセットして終わり? そうセットして終わりです。 すげーなんかこうゲーム実況とかね。
ぽい部屋だけ作って。 実況じゃなくてもあれか、ゲームチャットっていうの? できる。
やってそうな感じだけど。 やってません。
これがやっと最近終わりまして。 少しっていうか、二作りというか二整理ですね。
いいですね。本棚とかもあるといいんだね。 圧倒的な感じがね。
本はやっぱり並んでいるのがいいもんね。 そうだね。並んでいないと本はダメだね。
並んでいることに意味があるもんね。 読むことじゃなくて並んでいることに意味がある。
図書館も。 ああそうだね。あることに意味がある。
それで君はお正月っぽいことをしたんですか?
正月っぽいことはまあちょっと普通に。 実家がわりと近所なので、近所というか
1時間ぐらいで行ける距離なんで。 ちょっと迷ったんですけど、
帰りまして。 でも去年ちょっと帰ってなかったので。
去年一回も帰ってない? 少しはそうですね、海外したのもあって。
1年半ぶりに家に帰り。
基本的には酒かテレビか。
ザクータラした正月を過ごしてましたけど。 他に誰かいるの?他の兄弟?
僕は姉夫婦がいて、もう顔出して。
2人もわりかし近い距離に住んでるんで。 だからそこでお一子が来ましてね。
姉の子供がまだ2歳半なのかな。 いやー子供ってすごいなと思って。
彼と会うのも1年半ぶりなんで。 1年半前は覚えてないでしょ向こうは。
向こうは覚えてないと思う。まだ抱かれてる時だからね。 存在認識はされてないね。
すごいね。成長も早いし。 めちゃくちゃ頭いい子だなみたいな。
喋るんですよ。 2歳半だけど結構喋る。
多分2歳半ってまだそんな喋らない子供によってはね。 結構ね耳がいいのか。
09:05
周りの大人が言ったことを繰り返すんですよ。 それで多分言語を獲得していくというか。
覚えていく。 それすごいなと思って。
多分周りのみんなが何してるの?とか聞いてあげるじゃん。 うろうろしてる時に。
それで覚えてるのか、めちゃくちゃこっちにも何してるの?って聞いてくる。
何してるのって答えるの? 例えば今ご飯食べてるよとか。
その時は本当に返すだけなんだけど。
これは何ですか?っていう言葉を覚えるのが異世界飛ばされた時の最初のタスクでしょ。
よく紙にぐちゃぐちゃに書いて何とかって言ってるから、それを全部に言うと単語だけ覚えられるっていう
上等手段というか。 アイヌ語の辞書もそうやって作ったらしいですよね。
そういう言語を知るための言語を知っていくみたいな。 あーなるほどね。それは強いですね。
これ何とか何してるのをちゃんと覚えてるのは、あれはすごいと思うし、ちゃんと周りが何してるの?って聞くことはそういう意味でも大事なんだなって。
それはおじぱかじゃない?
いやでもね普通にやっぱ
兄の奥さんももともと保育士とか保育の先生とかやってて、やっぱこの年代にしたらすごい
よく喋るというか、頭いい子だねみたいな話をしてたから、結構面白いなと思って。
じゃあ神道で。 神道まで行くかわかんないけど、でもなんか
姉の旦那さんの方の母父とかそっちのおじいちゃんおばあちゃんは結構陽気な人たちで、お父さんがウクレレを弾いて
お母さんがフラダンスをする。すごい楽しい夫婦だね。 セットで楽しいね。
でその写真とかをちょっと振り返ってみたりして、ジジイバーバーって言うんだけど。
僕の兄貴はあのすごいブラックジョークが大好きなんで、ジジイバーバーじゃないでしょみたいな。ウクレレジジイとダンスバーバーでしょ?
そうするとでもその子は頭いい。ちゃんと繰り返すからウクレレジジイダンスバーバーって言って、もう周りのみんながそんなんで覚えちゃダメだと思うし。
やめなさいと怒られるねそれは。 その後ちょっと時間をかけて写真見したら、ダンスバーバーって言ったからちゃんと覚えといた。
ダンスバーバーもたまったもんじゃないと思う。ダンスバーバーって呼んであげてるって周りがね。
記憶力もいい子で。半年以上に前に
遊んだおもちゃのパーツとか覚えてるのね。
12:03
あれ紫のあれがついてないとか。すごいじゃん。 そういうのかね。だから子供って面白いなって思ったよね。
確かに。けどさ、子供ってさ、たぶんさ、我々としてはさ、子供がすごかったことしか覚えてないんじゃない?
大変だとか? そう、100回はしたうちの1個すごいことがあったら、これがすごかったって言うけど、たぶん99個
子供があるんだよね。 子供のいろんな側面があって、100子供の動作があったら、99個は
普通の子供の動作。泣いたりとかもあるかもしれないけど。 1個すごいと
取り上げられるんだよね。 あとは子育てをしてないから、その大変なとこは見てない。
そのいいとこ撮りだけをしてない。 一番印象的だったのは、すごい写真とか動画を母親も撮るわけよね。
それを一緒に見たりするわけよ。たとえば幼稚園のお遊戯、保育園かな、お遊戯とか、この前お外で遊んだ時の動画とか。
それ自分でも見たがる。 自分の名前を呼んで、あれ見せて見せてって。
すごい自分の動画とか写真に慣れてる。 デジタルネイティブだね。僕らの時もホームビデオとかあったけど、
見るのもちょっと面倒じゃない?ビデオを取り出してとかテレビにつなげて、でも携帯でさっと見れるからさ。
だから俺やっぱ、その、YouTuberの子供とか増えていくのわかるわと思った。
あ、適当に撮って載せられるからすぐ? あ、もうなんだけど、その動画に出てる自分を見ることも、それが普通だから。
ああ、なるほど。 なんか、その動画に対して演じるみたいなこととかが自然なのよ。
ああ、なるほど。だから大昔は鏡すら認識しなかったけど、 母はもう写ってる自分が自分だとわかるし、それに対してなんか普通にできると。
そうそうそう。で、それを自撮りっていうのもさ、昔はなかったわけだよ。 まあ、できなかったからね。まあできないというか。
あ、ていうか、そのカメラがあってもさ、なんか若い女の子とかね、がやってる。で、ちょっとそれは、まあ元はセレブか。
やってるのを嫌って感じだったけど、なんかもう普通のものになってて。 あんな感じで、
マジでその動画に出ることが多分、僕くらい以上にも、2,3歳の頃から自然だし、あと見ることも自然だから。
その映り方とか、圧倒的に解像度が高いと思う。 しそこに恥ずかしさなんてないから。
我々はすぐジェジーになっちゃうと。 いや、思った。
取り残されてしまうと。 そうなんだよ。
女子高生がやってることを積極的に我々も取り入れて、やっていった方がいい。
まあ、そういうことになるのかな。 けど、そうじゃない?
15:04
TikTokでいきますか。TikTokすらもう遅いとかもあるけどね。 でもなんかあれを、いや自分は違うとか、
ちょっと楽しいのはわかるけど、出るのは恥ずかしいとか。 それこそ前にあのカンファレンスで喋るときに、そういうことを話した気がするんだけど。
もうそういうことじゃねえんだなって思ったよね。 おじいちゃんおばあちゃん、写真撮られたがんなくない?
そうなんだよ、魂が取られる。 写真撮ろうって言ったら、いいよもうめんどくさいって言うじゃんよ。
それと一緒なんだよ多分。 一緒かもね。
積極的にやっぱ我々も動いていかないと。 思った思った。 すぐジェジーババになっちゃう。
なっちゃうね。 大変ですよ。
大変ですね。 ということで一旦休憩です。
今年は何をしようという目標がありますか?
今年ですか。 ちょっといろいろ考えてたんですけど。
まず一つ目に、いきなりこれをしないという目標なんですけど。
週に一冊よりも多く本を読まないという目標を立てました。 読まない?
逆だね。 なぜ?
いくらでも読みたくなって、去年がそこに全振りしてたから。
僕はあんまりいろいろ計画性がないタイプなんで、そこにハマったらどっとそこに行っちゃうんですよ。
もうちょっと計画的になろうと思って。 本を読むのは計画的に読めるんじゃないの?
でもなんかこれ読みたいなとかあるじゃない。 これ読んだら次のこっちも読みたいなとか。
それをガンガン行っちゃうから。 週一冊までっていう。
それは面白いね。 別に技術書とかでしょ?
もういろいろ。小説とかないけど。
一冊ってのは結構曖昧で、じゃあ使ったらどうなるのとか。薄かったらとか。
仕事で必要だったらまた別だよねとかあるから。
そこはどうしようかなと思ってて。
ちょっとその関連して、基本的に僕はノリだけで生きてるところが強いので。
もうちょっといろいろ見直そうと思いまして。
僕くんでは家の電気を自動化とかじゃないけど、
もうちょっとモニタリングを自分が何をしてるのかを把握したいなと思いまして。
例えば、基本的なことで言えば、生活のお金を何にどんぐらい何パーセント使ってるとか。
18:00
どんぐらいどういうものを食べてるとか。
よく気を使ってる人はカロリーとか気を使うじゃない。
超基本的なところ、今部屋の温度は何度なのかとか。
そういうことをちゃんと、数値化じゃないけど、把握できるようになりたいなと思って。
部屋の温度はいいんじゃないの?
質度はね。
全部ノリで生きてたんで。
その計画性とか、そもそも今どうなってんだろうとかをちょっと分かった方がいいなと思って。
それで言うと、うちは全部見れますね。
そうでしょ?
うちは今加湿器があってますけど、加湿器にパーセンテージはないけど、声で全部操作できるようになってるから。
加湿器の上にある白いものが赤外線センサーになってるし、エアコンもつくわけよ。
スマホで何度にしてって言ったら、何度にしてくれるし。
お金で言ったら、私はマネーフォワードを使ってるから、一応全部の口座とか株もそうだし、クレジットカードもそうだし、年金もつながるのね。
マネーフォワードで?
急に資産が増えて。
すごいね。マネーフォワードも使ってるけど、口座しかやってないわ。
一応課金してるので、月500円くらいかな。だから全部見れますね。
ぺいぺいは見れない。それぐらいは見れるので、その点で言うと私は先に行ってますね。
そう。ちょっといいなと思った。
なるほどね。そういうのは大切ですね。
去年はほぼカレンダーに予定を入れることがなかったのよ。
まあないだろうね。
そもそもそんな先の予定とか、人と会う予定もなかったし。
そうなると、何月に旅行行くこともなかったから、今年どうなのかって話はあるけど、
なんかそういうね、全然面白くない目標だから、もうちょっと自分の時間の使い方とか、使い方を見つめ直そうかなと思う日にですかね。
今まで雰囲気乗りで行き過ぎたんで。
別にそんなに損してないって思ってるでしょ?
損してないよ。
もしかしたら損してるかもしれないってことでしょ。わかったら。
っていうよりは、もうちょっとコントロールできるようになりたいなと思った。
なるほど。そうか。
習慣とかすごい苦手なんですね、僕。
あんまなさそうだね。
毎日ちょっと筋トレとか。あれないな。
ハマったらそこガッとやる。
確かに。
ちょっとずつとか。例えば、エンジンになったら毎日ちょっとずつでも行動を書くとか。
ギットにプッシュして草生やすってね。
21:00
ああいうのダメで。ガッとやるときはやるけど、やるときはやらないみたいな。
こういうね、人を巻き込むとラジオをできてる人ができてるけど、個人だとなかなかそういうのがもうそのときの。
できてるっていうか、俺がさせてるっていう。
だからそう、人の力で強制力が生まれるから。
なんとかね、そうやってるけどね。確かにね。
去年はそういうのがなかったから。結果去年は割と読書全部売りだったから。
それだと俺は今年はインプットとアウトプットをちゃんとしようと思ってるから。
読んだ本をちゃんと感想を書こうかなって思うよね。
ああいいね。
ノートかなんかね。
はいはいはい。
ノートっていうのは。
ノートっていうサイトのあれ。
ウェブサービスのノート?
そうそうそうそう。
ノートという一般的な名刺があっちに奪われちゃったから。
文章に書くわけではなく、ノートじゃなくてもブログでもなんですけど。
ノートが楽ちんかなっていうね。
まあそうね。
収益化したいとかじゃないんだけど、多少のお金が入る可能性があるというのもあるし。
そうそうそう。
読んだ本とか、全く何を読んだとかを管理してないのよ。
だからした方が多分いいんだろうね。
いいんだと思う?
うん。
それはずっと思ってる?
あんまり面倒くさがってて。
面倒くさいよね。
とかがあったんだけど、ちょっとそういうのをやってみようかなという気持ちになった。
基本面倒くさがりなんで。
うん、わかる。
そうなんですよ。
なぜそう思ったかっていうと、
仕事とかもそうで、去年は仕事する時間が増えたんだけど、在宅も兼ねてか。
日に日に増えても面白いことやってたし、良かったはあるんだけど、ずっとこの働き方をできるのかなと思ったわけよ。
まあ確かにできないかもね。
結婚して子供とかあった時とかもあるし、それ以外にもいろいろあった時に。
ってことの時に、ちょっと勢いで生きすぎてるなって思いまして。
なるほど。
勢いで生きることは悪くないから。
まあ悪くないね。
ただ勢いで行くときは勢いで行くなって自覚的にありたいなと思って。
惰性のりで生きてるから。
なるほど。
これ結構でも、あんまり知らない人にはきっちりしてそうって言われるけど、
全然してない。
全然してないんで僕は。
しないの?ってたまに言うし思うけどね。
しないっていうか、しないのかできないのかわからないからね。
なんかTEDってさ、なんていうんだあれはTEDって。
あの喋るやつ。
24:00
Googleの創始者の人が30日間とりあえず続ければいいじゃんって言うのをTwitterで見ましたけど、そういうんじゃないですかね。
そういうのかもしれないですね。
もしくはだから、俺がサブスクリプションサービスを作るから君がやるっていう。
なんの?
だからやりたいことを実現するためのサブスクリプションサービス。
だから君がやりたいことを俺がサブスクリプションで提供すれば、やるじゃん。
ラジオを撮りたいとか。
そうそうそうそう。
コーチングみたいな。
コーチングじゃない?結局は。
ケツを叩いてくるってこと?
そうそうそう。
掃除をしなさいとかね。
筋トレ教師さんの顔みたいな。
なんかお母さんみたいな感じで。
俺の家で思ったらお母さんみたいな。
そういうのが必要なんじゃないですかね。
そうですね。
人の目があるといいんじゃないですか。
それはそうかもしれない。
本を読まないっていうのは難しいよね。人の目とか。読んじゃダメって言われるでしょ。読もうとしたら。
だからなぜそこをあれかっていうときに、別にグーたらすることは悪いことじゃないんだけど、ただ何もしてないわけじゃなくて、本を読むという免罪符でそっちを全部放棄してる。
なるほどね。
で、それはいいの。どっぷり使う1年は面白かったから。
ただ再現がないのよね。
一生本なんてあるじゃん。
先輩で音楽好きな人が、自分が1曲音楽を聴いてる間に世界中に2曲以上の音楽が同時に生まれてて、世界中の音楽を死ぬまでにすべて聴くことができない。悲しいっていうことを一生先輩が言ったんですけど。
別にこの世の本を全部読みたいわけじゃないけど。
まあ確かにね。
料理もそうでしょ多分。
そこまでは思わないけどね俺は。
でもそう、再現がない。特にこれが、これをやるためにここまでこれを読んで、じゃあ何をしようって、ちゃんと教会を作れる人でもないから。
ただただ興味が湧いたものをガンガン言っていくっていう生活だったんで。そこをコントロールしたいなと思いまして。
なるほど。それが簡単に言うと、本を読まない。
あ、そうそう。正義をつけるという。
なるほど。
その間ちょっと映画とかも去年全く見てないんで。
まあ確かにね。
それを映画を見る時間にするでもいいし。
それは他のものに変わってるだけなんじゃない?本が。
でもそれでもいいよ。
本だけじゃない何かをするっていうことが大事なの。
そうそう。そこの時間を開放するという感じですね。
ほえー。他はないの?
27:00
他?なんかこれをやるみたいな。
そこはね、たぶんここから一旦メタの座組みだけちょっと立てただけですね。
まだ始まったばっかりなので。あると思いますので。
ということで今年も。今年は51週ぐらいなのかな?
あーそうか。
51週あるうちの何週?51本やる?50本くらいやる?
まあまあ目標はそうでしょうね。
9割5分目指しましょう。
はい。
たぶんどっかでお休みってなっちゃうよね。
まあそうね。
だってどっちかがコロナだったらたぶん撮れないもんね。
確かに。その時はゲストで。
あーなるほどね。
あとはね、確かにおっくんも仕事を始めるから。生活が。
別に土日に撮ればいいしね。
まあまあまあ。
ということでお便りは、いきなり.kari.tokyo.gmail.comまで。
あとこれなんだっけ。前までアンカーっていうポッドキャスト配信サービスでやってて。
そうするとAppleとかGoogleとかSpotifyとかだと配信できたんだけど、スタンド?
スタンドFM?
そうFMって流せって言われたんで、スタンドFM流してます。
あれアンカーじゃなくても別でやる?
そう別なんだよね。あれは日本のサービスだからね。
まあ誰も聞いてないと思うんですけど、今年は頑張っていきましょう。
はい。
ではまた。
28:31

コメント

スクロール