1. ひろ兄さんの部屋〜人生を楽しくする〜
  2. 気持ちを切り替える方法
2025-03-25 06:17

気持ちを切り替える方法

こんばんは🌇
いつも聴いてくださりありがとうございます😊

今日のテーマは「気持ちを切り替える方法」です!
是非、聴いてください!

ひろのぶさんの書籍「ひろのぶ先生が伝え続けている生きる力がわく話」が3月2日にAmazonから発売されました!
購入はこちら⬇️
https://amzn.asia/d/a1EcxC0

5/18(日) 〜 出版記念講演会
講演会テーマ:大丈夫!君の居場所あるから
場所:名古屋レジェンドホール(地下鉄「大須観音駅」徒歩5分)
チケットの購入はこちらから⬇️
https://x.gd/sa8At

木村ライト×古市和樹のコラボ講演会(3/23実施)
アーカイブのチケット購入はこちらから⬇️
https://home.tsuku2.jp/f/DIAMOND/KANSIXYASITAKUNARU

【放送のお知らせ】
毎週月曜日から金曜日までコラボ放送をしています。
月曜日から木曜日は、えーちゃんとコラボ
毎週月曜日と水曜日は、私のスタエフで
火曜日と木曜日は、えーちゃんのスタエフで
金曜日は、ひろのぶさんとえーちゃんと私の3人のコラボ放送をしています。
是非、えーちゃんとひろのぶさんのスタエフも聴いてくださ
い!

えーちゃんのスタエフ
https://stand.fm/channels/5ff310331f63b1cf686604b2

ひろのぶさんのスタエフ
https://stand.fm/episodes/666de0bc6a935afc8bbd2343

ひろのぶさん YouTube【プチの部屋】
毎週土曜日
https://youtube.com/@putinobu?si=Dr5b5UoTLiwkCT8a

イーじゃん!スゲーじゃん!

#気持ちの切り替え #講演会 #感謝 #居場所 #君の居場所あるから
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62711f77fd1be6fc46816b26

サマリー

このエピソードでは、気持ちを切り替えるための8つのヒントが紹介されており、人々が落ち込んだときの対処法を探っています。具体的な方法として、落ち込むこと、運動、笑いの重要性が強調されています。

00:05
はい、みなさんこんばんは。名古屋の兄さんといえば、総ひろ兄さんです。
このひろ兄さんの部屋では、人生を楽しくする方法について、私が学んだこと、経験したことをお伝えしております。
ぜひ聞いて楽しい人生にしてください。
はい、今日は花粉が飛んで、紅茶も飛んで、なかなか鼻がむずむずする一日でした。
ちょっと鼻声ですけども、ちょっと聞きづらいかもしれませんけども、聞いてください。
はい、今日もひろのぶ先生から教えてもらったことについてお話しします。
気持ちを切り替える方法
テーマとしてはですね、気持ちを切り替える方法ですね。
人間、生きてると落ち込んだりモヤモヤすることありますよね。
そんな時どうやって気持ちを切り替えたらいいのか、今日は8つのヒントをご紹介します。
まず一つ目、とことん落ち込むという方法です。
逆じゃないの?と思うかもしれませんが、無理に元気になろうとせず、もうダメだと思えるまで落ち込んでみる。
すると不思議とそこから少しずつ浮かび上がってこれたりするんです。
そこを打つ、あとは上がるだけ。そんな感覚ですね。
二つ目、愚痴やモヤモヤを紙に書いて破る。
頭の中でグルグルしている気持ちって書き出すことで少し整理されます。
そしてその紙をビリビリに破って、ゴミ箱にポイッと。
これが意外とスッキリするんですよね。
三つ目、ゆっくり寝る。
疲れている時って何もかもネガティブに感じがちですよね。
だから何もせずにまずはしっかり休むこと。
とりあえず寝るって実はとても大事なリセット方法です。
四つ目、ただひたすら走る。
運動は気持ちの切り替えにすごく効果があります。
走ることで頭を空っぽにしてリフレッシュすることができますよ。
五つ目、大きな声で歌う。
カラオケでもお風呂でもOK。
声を出すと心の中のモヤモヤがスーッと晴れることもあります。
好きな曲を思いっきり歌ってみてください。
六つ目、面白い動画やテレビ番組を見る。
無理にでも笑ってみる。
そうすると自然と心がほぐれてくることがありますよ。
笑ってやっぱりパワーがありますね。
七つ目は、元気が出るYouTube動画を見る。
例えばヒロム先生の動画など、
自分にとってこれを見ると元気が出るというお気に入りの動画ありますか?
そういうのをストックしておくのもおすすめです。
そして最後、時間が解決してくれます。
これは一番シンプルで一番深い方法かもしれませんね。
どんな気持ちも永遠には続きません。
時間が少しずつあなたの心を癒してくれます。
どれかひとつでもこれやってみようかなと思えるものがあったら嬉しいです。
気持ちは波のようなもの。
落ちることもあれば自然とまた上がってくるものです。
あなたの心が少しでも軽くなりますように。
はい、いかがだったでしょうか?
ぜひ一度やってみてください。
講演会の告知
最後に告知です。
3月23日に古市和樹さんと
木村雷人くんの講演会がありました。
本当に私はスタッフとして参加したのですが、
本当に素晴らしい講演でした。
2人とも大変な事故にあいながらも
お母さんの支えがあって、そこに感謝して
幸せに生きているという話で本当に感動しました。
ぜひこれ聴いていただきたいので、
今アーカイブの販売を行っております。
2000円で販売していますので、
ぜひ一度見てください。
今編集中なので、
申し込みは可能なので概要欄に
申し込みリンクを貼っておきますので
ご購入ください。
あと5月18日に
お昼の3時から
広野部先生の出版記念講演会があります。
広野部先生の書籍、
広野部先生が伝え続けている
生きる力が湧く話、
この本の出版記念講演会ですので、
本当に自分の居場所がないなと
自分には価値がないと思っている方、
もちろん自分の子さんや
周りに若い子がいたりしたら
ぜひ一緒に誘って来てみてください。
きっとあなたの居場所が見つかると思います。
こちらのチケットの購入リンクも
貼っておきますので
ご購入いただければと思います。
今日も聞いてくださってありがとうございました。
それではまた、
明日ですね。
いらっしゃいまーす。
06:17

コメント