1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. ラメ糸王子がYouTubeはじめち..
2021-05-10 07:53

ラメ糸王子がYouTubeはじめちゃいました! #052

皆さん、こんにちは。



突然ではございますが、、、



この度、ラメ糸王子がYouTube番組『ラメ糸王子チャンネル』をスタートすることになりました!



こちらのPodcast番組『福永均の繊維の泉』では、そちらの動画の内容を耳でも聴いてほしい

というラメ糸王子の熱い想いから音声でも連動して配信していきます!



これからはラジオだけでなく、動画でも弊社の魅力をお伝えしていければと思っておりますので、

宜しくお願い致します!



今回はYouTubeでは第1回目の配信ということで、そんな記念すべき回にふさわしい

弊社の一番の主力商品『ジョーテックス』をピックアップして福永社長に色々と聞いていきます!



ジョーテックスってどんなラメ糸?


特徴・歴史・用途などなど



ラメ糸王子が福永社長に色々と突っ込んでいきます!


是非、最後までお聴きください。




世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

https://www.izumi-kingin.com/


Facebook:https://www.facebook.com/izumikinginlame

Instagram:https://www.instagram.com/izumikingin2020/?hl=ja

Twitter:https://twitter.com/izumikingin2020


福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂

00:00
福永ひとしの繊維の泉
はい、皆さんこんにちは。ラメ糸王子の石川です。
この度、突然ではあるんですけれども、
YouTube番組、ラメ糸王子チャンネルを開設することになりました。
よろしくお願いします。
はい、では早速なんですけれども、
実は昨年の5月、2012年5月から、
ホットキャットインターネットラジオの福永ひとしの繊維の泉という
番組を1年くらい前からやっているんですけれども、
それと連動してやっていこうかなと思っておりますので、
これからよろしくお願いします。
毎週じゃないのね。
そうですね、この動画に関しては毎週ではないです。
毎週はちょっときついですね。
ということで、やっていければと思うんですけど、
今回初めてで一発目でだいぶ緊張しているんですけれども、
そこは皆さんご了承いただけたらと思うんですけど、
YouTube番組、本日第1回目、動画としては第1回目なので、
記念すべき第1回のふさわしい商品を
今日は皆様にお届けできたらなと思っているんですけど、
その中で今回はJOTEXという、
弊社泉工業が誇る最も主力商品のJOTEXについて、
僕が社長にインタビューするという形でやっていければと思っております。
ラジオの人は商品見えないね。
そうですね、そこはちょっと頭の中で想像していただいて、
こちらのYouTube番組をそのまま見ていただければと思いながら、
ラジオを流しながら。
その辺りも楽しんでいただきながら、
手探りでやっていければと思っております。
お願いします。
ではでは、さっそくなんとJOTEXって言って、
僕も今年で4年目なりだから、いつもお客さんに説明しているんですけど、
改めてJOTEXってどんな商品かっていうのを、
ちょっとご説明をいただければと思うんですけども。
JOTEXは昭和54年に、
僕の父親が開発した商品です。
世界で初めて減量処理加工に対応するラメ糸として開発された商品です。
何を説明してもらったか。
そもそも減量処理加工ってどんな加工なのかなっていうところも合わせて。
ジョーゼット。
シルクを使う絹糸を使っておられた生地がジョーゼットと言われているんですけど、
それを安価、安く作ろうということで、
03:03
ポリエステルを使ったジョーゼットが広く普及してきたということで、
ポリエステルジョーゼットを作る際に減量処理加工。
糸を痩せさせる加工ですね。
いわゆるダイエット処理ですね。
この処理を行うんですけども、
この処理にラメ糸が耐えられるというのがJOTEXの最大の特徴ですね。
ここに記事があって、
特にラジオの方は一番わからないかと思うんですけど、
元々は結構固いというか、ザラザラした生地が、
減量処理が加わるとすごく滑らかな感じになっています。
柔らかい生地になっていますね。
これが通常のラメって言うんですか?
よく出回ってるラメやったら。
一般的なラメ糸では光沢がなくなって色も落ちたりと。
なるほど。
このJOTEXを使っていただくと、
減量処理加工後もちゃんと光沢をキープしているというのが最大の特徴ですね。
それを当時世界では初めて開発されたのが、
内泉工業だったってことですか?
そうそう。
そこからもずっと長くこれは使われているっていう感じなんですかね。
そうだね。
もう用途としてはずっと決まっているところは?
最大はサリーですね。
インド人の女性の方が体に巻きつける衣装ですね。
このサリーが最大用途。
ちょっとこのコロナで若干ストップしていますが。
なるほど。
徐々にまた回復してきていますので。
他にここにすごくキラキラしたパーっていうんですかね。
こんなものもあったりするんですけど。
これサリー以外にも用途としてはどんなところに使われたりとか。
舞台衣装ですね。
純銀の定着品。銀の光沢感というのが出てますから。
やっぱりかなり綺麗に光ってくれます。
ですので舞台衣装の場合は1メーター2メーターの距離で見るというよりは
やっぱり5メーター10メーター離れた距離でその衣装を見ることが多いので
どうしてもちょろちょろ入っているとかあんまり光沢感がないとか
気づいてもらえないというのがあって
軌道と綺麗さというのが舞台衣装に求められますから
06:02
弊社のジョーテックスを使っていただくことが非常に多いと。
パークのバレード衣装とか舞台衣装
ティーカラーズカとか
なるほどティーカラーズカですね。
ウースジェータ
なるほど。そうですね。確かによく見ますもんね。
衣装っていうんですよね。
そういったところもコロナの影響で閉鎖というか
なかなかイベントごとがなくなったりとか
イベントごとがないしね。バレードがないんでね。
ちょっと苦戦しておりますね。
なるほど。ありがとうございます。
こんな感じで第1回の放送はこの辺で一旦終わらせていただこうかなと思っております。
最後にお知らせですね。
私エルミコードでやっているSNS各種
インスタグラム、ヘッドブック、ツイッター等で
新商品情報とかラジオの更新情報とか動画の更新情報とか
いろんな情報を定期的に配信しておりますので
よかったらそちらも皆さん合わせてご覧いただければと思います。
ということで本日は第1回目ありがとうございました。
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
アトゾメラメイトメーカー 泉工業株式会社
プロデュース製作 キラテン
ナビゲーター 潤天堂でお送りしました。
07:53

コメント

スクロール