1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【ゲスト第17弾】~terihaeru..
2022-05-02 09:46

【ゲスト第17弾】~terihaeru 小島様②~ #103

今週も先週に引き続き、terihaeru(テリハエル)の小島様にゲストで来ていただきました!



今回の内容は、terihaeru(テリハエル)について深堀していきます!



是非最後までお聴きください♪



【terihaeru様】


terihaeru : www.terihaeru.com

youtube「ひよch. | terihaeruの布づくり」 : https://www.youtube.com/channel/UCoiadxNfD5Szp2Bc9cGv6Ag

note : https://note.com/hiyori_terihaeru/



【泉工業株式会社】

世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

HP:https://www.izumi-kingin.com/

Facebook:https://www.facebook.com/izumikinginlame

Instagram:https://www.instagram.com/izumikingin2020/?hl=ja

Twitter:https://twitter.com/izumikingin2020

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC82VmGv3EgtYJnYKhSSVk9w



福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂

00:01
福永ひとしの繊維の泉
リスナーのみなさん、こんにちは。ラメ糸王子の石川です。
福永ひとしの繊維の泉、今週も始まります。
福永社長、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
社長、今回も先週に引き続き、
terihaeruの小島様にゲストとして来ていただいております。
怒涛の小島。
小島さん、今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
すみません。
前回、第1話目から情報が盛りだくさんということでやっていただいたんですけれども、
その中でterihaeruのことについて、今週はいろいろお聞きできたらなと思うんですけれども、
terihaeruってどんなものなのかというところから、改めてお聞きいただけますか。
terihaeruの名前の由来は、terihaeruって日本語なんですか?
はい。
テラスに映すって書いて、テリーに映す、映えるってね。
はいはいはい。
で、その意味は、
今時で言う場合だね。
あ、まあ、ちょっと軽いかも。
その場所が美しく輝くって意味なんですよ。
はいはいはい。
なので、日本の繊維産地にスポットライトを当てることと、
あと身につけていただいた方に明るい光をお届けしたいっていうのと、
あと未来を照らすっていう3つの意味があって、
それでterihaeruっていう名前なんです。
へー、ほうほうほうほう。
なので結構、生地を作る上で、何よりも大切にしてるのは、
あー、かわいい!みたいな。
これ持ってテンション上がる!みたいな。
とにかく作りたいって。
やっぱりプロの方から見ても、どうやって作ってんだろうとか、
そういったマニア向けにとってもすごく楽しめるもの。
やっぱりその土地でしかできないものっていうのは一応意識して。
これは生地を作って、で製品を作る。
そうですね。生地でも販売してるんですけど、製品にもして販売もしてます。
生地のブランドであり、製品のブランドでもあるってことね。
そうですね。
作れる方は生地のまま購入される方もいらっしゃるし、
作れない方とか小物が好きな方もいらっしゃるので、
百貨店とかで立ってると、すごい流しで来てくださった方が、
わーって大量に買ってくださる時もありますし、
フィーリングが合う方はすごい即決で、わーって商品を買う方もいますし、
03:04
生地目当てに来られる方もいらっしゃるし。
製品は大体が小物ですか?
そうですね。以前はお洋服、ガウンとかもやってたんですけど、
リニューアルを考えてまして、
カードケースを第一に考えてやってます。
将来的にはお洋服までたどり着けたらいいなと。
それはその産地、別に特に美衆にこだわらず、
いろんな産地の生地を使って作りたいという感じですか?
そうですね。美衆産地はもちろん自分の作りたいものとか、
自分のクラフト感のあるようなデザインが一番うまく反映できるのは、
もちろんションヘルだとは思ってるんですけど、
やっぱり薄い生地ができない。
結構秋冬物がメインなので、
糸も太いのが得意ですし、
あんまり透けてる素材とか、薄い素材、
よくフィラメントとか言われるような素材を
ベタで使うのがすごく苦手なので、
そういった意味から、別にもちろんションヘルは
ションヘルですごく愛おしい存在なんですけど、
それだけじゃなくて、もっと日本には全然優秀な、
もっと違う意味で、それぞれいいところがある機会があるなと思って、
それで自分のデザインの幅も広げたかったのもありますし、
お客様にとっても薄手のものが欲しい、
テリーハンナーで薄手のものが欲しい方もいらっしゃる。
そこで美衆に、美衆にこだわってはいるけど、
そこに固執してても広がらないなと思っていて、
なので、最近は八王子で記事も作らせてもらったりしてます。
なるほど。
やっぱり全然違いました?
いや、そらまーちゃいますわ。
男の代わりは品代わりやからね。
社長にお会いしたんでめっちゃ難しかったです。話をしたんですけど。
なんか本当に、今まで私は異性子に頼ってきたのかが、
なんかすごい、糸に頼って作ってきたんだなーって感じでした。
いや、もう気づけただけでも素晴らしいことですね。
いや、そんな、ありがとうございます。フォローしていただいてありがとうございます。
すっごい難しかったです。
でもすごい刺激になりました。
フィラメントは全然違うなっていう。
やっぱりね、それはそれの良さっていうのがあってね。
そうですね。
いかに本当にインパクトだけで勝負していたら。
いやいやいや。適材適所ですから。
適材適所。これからちょっといろいろチャレンジしていきたいなと。
06:01
もう、短線は短線の良さがあり、長線は長線の良さがありね。
素材もウールの良さもあり、ポレストはポレストルの良さもありますからね。
なるほど。
これからはもうちょっと生地のデザインの幅が広がると思います。
なるほど。
その手に入るの中で、何か今特にここにこだわっているとか、強みとか、その辺とかって何かあったりします?
そうですね。やっぱり何か。
一番デザインする上で意識しているのはパッと見可愛い。
パッと見可愛くて、パッと見好きって思うけど、その奥にすごくちゃんと土台があって、バックグラウンドがすごくしっかりしているっていう。
そこの何ていうか、ギャップって言ったらあれかもしれないですけど、
入ってくるのはすごくライトだけど、どんどん奥に深まっていくとすごくハマっていくっていうか、
そういう仕組みも作っているつもりなので、
こういう風に出来ているんだとか、こういう風な人たちが作っているんだっていうことを今後もお客様に分かるように。
手に取って可愛い、でも札見るとすごい色々あるんだなっていうのが分かるようなブランドになっていきたいなと思いますね。
なるほど。
やっぱりそれがハマるポイントかなと思うんですよ。
自分の好きなアイドルとかも、見た目とかでかっこいいってなるじゃないですか。
でもなんか、すごい練習してるんだとか、そういうのがハマるじゃないですか。
それと一緒だと思って。
それをチラッと見せなあかんってことだよね。
そうそうそうそう。
分かるとハマる、沼にハマるポイントかなと思ったりします。
やっぱりストーリーだね。
そうですね。
ありがとうございます。
ちょうどいい時間になりました。
素晴らしい。
ちょっとすいません。
またNINAMOの話とか色々あると思うので、それはまた次回以降にお聞きできればなと思うので、
今回も何かお知らせいただければなと思いますが。
先週も言っちゃいましたけど、
5月の3から5のスパイラル、大会場のスパイラルビルでSICFの展示会に出展しまして、
そこでリニューアルをお披露目いたします。
そこで新商品も出ますし、新テキスタルも出ますので、楽しみにしていただけると嬉しいなと思います。
ありがとうございます。
最後に弊社泉工業からお知らせありまして、各種SNS、インスタグラム、Twitter、Facebook、
09:02
あとこちらのラジオ番組とYouTubeで最新情報を配信しておりますので、よかったらご覧いただければと思います。
ありがとうございます。
では小島さん、来週もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
また来週。
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
後染めラメ糸メーカー 泉工業株式会社
プロデュース・製作 キラテン
ナビゲーター 潤天堂でお送りしました
09:46

コメント

スクロール