00:05
はい、みなさんこんばんは。10月6日、夜10時を回りました。
10時、おそらく10分頃じゃないかなと思います。いわみTVのお時間です。
この番組は、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、
みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、今ね、10時10分頃じゃないか、という理由なんですけど、
今現在、収録を始めた時間が21時55分なんですよ。
なので、取り終わる頃にはおそらく10時5分頃になっているので、
それから投稿となると、大体そのぐらいの時間になっているかなと思います。
ちょっと遅れましたが、今日ニュースを一件紹介しようと思います。
NCC長崎文化放送のニュースです。タイトルが、
パトカーの性能を試したかった、警察官が141キロで一般道爆走、
スピード違反で懲戒処分、というタイトルでございます。
記事全文を紹介します。
県警の警察官がパトカーでスピード違反です。
県内の法定速度60キロの一般道で、
81キロオーバーの141キロで走行した警部補ら、
2人が懲戒処分を受けました。
県警によりますと、離島の警察署に勤務する自動車経路犯係りの
40代の男性警部補は、今年6月20日の夜、緊急ではないパトロール中、
法定速度60キロの県道を81キロオーバーの141キロで約50メートル走りました。
その後、運転を変わった同じ係りの30代の男性巡査長も、
法定速度60キロを超えて走りました。
別の日に、男性警部補とパトロールをした警察官から、
警部補が一般道で高速運転している、と情報提供があり、発覚しました。
この時も警部補は時速100キロを超えていたと話しています。
警部補は調べに対し、パトカーの性能を試したかったと話し、
巡査長は自分も速度を出してみたいという好奇心が湧いたと話しているということです。
県警は6日付で警部補を6ヶ月間、厳級10分の1、
巡査長を1ヶ月間厳級10分の1の懲戒処分としました。
また警部補は6日付で道路交通法違反の疑いで書類送検されています。
県警の刑務部長は再発防止と県民の信頼確保に努めるとしています。
というニュースでございます。
はい、皆さんどうお感じになられるでしょうか。
03:01
スピードをね、最高速度を守って運転しましょうねという立場である警察官が、
なんと81キロオーバーですよ。
81キロで走ったというだけでもびっくりですけどね。
81キロオーバーですからね。
どう感じますかね、これ。
もう正直呆れて物も言えないなという感じですけどね。
一般道141キロってすごいですね。
離島ということでね、交通量はそう多くはない。
おそらく夜ということで歩行者も少ない場所だとは思うんですけど、
とはいえ一般道141キロってね、危ないと思わないんですかね、この人たちは。
これがね、当然一般の方であってもね、
141キロとなるとニュースになってもおかしくないレベルだと思うんですけど、
警察官がね、そういう運転をしたらこういうニュースになるっていうことはね、
想像できないですかね。
まあそれぐらいのことはね、やっぱり想像して、
やっぱりやっちゃいけないよねっていう、そこは是非自制してほしかったですね。
まあこれね、やっぱり立場によってっていうところも当然あるとは思うんですよ。
だから一般市民なら許されるというわけでは当然ないんですけど、
自分がやったらどういう責任の問われ方をするのか、
どういう責任の追及をされるのかっていうところはね、
それを考えて行動に移していただきたいなと思います。
我々もね、やっぱり同じ感じになるんじゃないかなと思うんですよ。
今から免許を取るという人に対して、その運転を指導する立場である教習指導員が、
一般道でこんな運転してたってなったらね、やっぱりニュースになっちゃうと思うんですよね。
だからこそ我々はね、普段から皆さんの見本となるような運転をね、
少なくとも私は心がけて運転をしているつもりでございます。
スピードに関してもね、最高速度何キロっていうところは当然意識した上でですね、
皆さんと見本となれるような運転を心がけてはいるわけなんですが、
そうするとね、やっぱりスピードって一般の方々って正直最高速度をぴったり守って走っておられるという方は正直少ないと思うんですよね。
私がね、それなりのスピードで走っておりますと、後ろをね、すごい車間距離ぴったりつけて走ってこられるような方もいるわけですよ。
そうなった場合はね、私は時々左の広くなっている待避所などにね、
一旦車を寄せてその人を先に行かせるという行動をとっているんですけど、
そこでね、まあやっぱり後ろをちょっと詰めてこられるから、もうちょっとスピードを出そうかなっていう運転はしちゃいけないんじゃないかなと思っております。
06:08
私本日ね、今日なんでこんな収録遅くなったかというと、
あの草原に行ってたんですけど、まさに先ほどもありましたよ。
ここ島根県からですね、県境を越えて広島の県北に草原に行ったんですけど、
その帰りですね、ちょうど広島から島根の県坂へのトンネルがあるんですけど、そのトンネルを抜けた直後からですね、
トンネルを走っている時はね、後ろ全然車見えなかったんですけど、
トンネル出たらね、本当どっから来たっていうぐらいもうぶっ飛ばして、後ろぴったりマークされたんですよ。
島根県の県道ってね、なかなか、ここは国道か、国道ですけど、片道2車線3車線あるような通りっていうのは、
あのうちの町、大南町にはありませんので、ずっと片道1車線なんですよね。
中央線黄色い線になっているので、はみ出し追い越し禁止というルールになっている中で、ずっと追い越しもせずにぴったりついて来られたんですよね。
後ろ車間距離近いとやっぱり嫌ですよね。怖くないですかね、やっぱり。
なんかあった時にやっぱりちょっとブレーキ踏むっていうのが躊躇される。
そうなるとやっぱり対応が遅れるっていうことだよね。事故につながるリスクもある。
そんな状況でずっと運転続けるのは私は嫌なんでね。
努力そういう車が後ろぴったりついて来られたら譲るようには心がけているんですけどね。
皆さんもぜひとも普段から最高速度というところを意識した上で、安全運転というところを意識して、
そんなにむちゃくちゃなスピードで走るということはないようにしてほしいなと思います。
これ喋りながらニュースを見返してたんですけど、これ1回だけじゃないということですよね。
何月何日?最初が6月20日か。
6月20日の夜、緊急ではないパトロール中に法定速度60キロの道を81キロオーバーで走行した。
その別の日に警察官から情報提供があったということなんでね。
複数回やっているということなんですよね。
もし本当にパトカーの性能を試したいとか、興味本位でやっただけであれば、
1回で終わっているならまだわからなくはないんですけど、
2回、もしかしたらまだ見つかっていないだけで3回4回と複数回に渡って運転をしていたという可能性が高いんじゃないでしょうかね。
ぜひとも皆さん、警察官が運転しているから自分たちもちょっとぐらいは絶対思わないようにしてほしいなと思います。
ということで本日のニュースに関しては以上です。
ニュース会すら久々になってしまったわけで、
今週に関しては水曜日のライブ配信というところもやらなかったですね。
また時間を見つけてちょくちょく配信していこうとは考えております。
09:02
YouTubeの方は毎週土曜日夜10時に配信を心がけてはいるわけなんですが、
今週は私、土曜日の夜10時というのがどうしても都合がつきそうになって、
今週ちょうど三連休でもありますし、
日曜日、10月8日の日曜日の夜10時にYouTube、いわみTVを配信しようと考えております。
まだYouTubeの方では告知をしておりませんので、
もしかしたら明日の夜を楽しみにしてくださっている方も多いかと思うんですけど、
今週に関しては10月8日日曜の夜10時にYouTube、いわみTVを配信しようと考えております。
ただまだ例によってテーマの方が定まっておりませんで、
明日1日予定があるので資料を作る時間があるかどうかもわからないんですけど、
もしかしたらフリートークになるかもしれませんが、
もし興味のある方は、日曜日夜10時YouTube、いわみTVのチャンネルの方へお越しください。
はい、ということで本日は以上でございます。
ありがとうございました。おやすみなさい。