1. いわみTV
  2. #65【ニュース】スタントマン..
2023-07-12 10:24

#65【ニュース】スタントマンが事故を再現。そこまでしないと分からないのか。

YouTubeチャンネルの「いわみTV」が配信するstand.fm!
石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

#65【ニュース】スタントマンが事故を再現。そこまでしないと分からないのか。

交通事故の危険性を伝えるため、スタントマンが交通事故を再現するという活動を行っております。

主に学生を相手に、自転車に乗るときのルールや危険な運転について、事故を再現しながら説明をするのですが、そこまでしなければ交通事故の危険性を伝えることはできないのでしょうか。

交通安全について考える方法は他にもあるのでは。

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

#自動車教習所 #いわみTV
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
皆さん、こんばんは。7月12日、夜10時になりました。いわみTVのお時間です。
この番組は、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
早速、ニュースを一見紹介します。
ヤフーニュースから探してきました、TBC東北放送のニュースより、タイトルがですね、
今まで見たことがなかったスタントマンが実際の事故を再現、目の当たりにした高校生は、自転車事故の20%が高校生、宮城石巻氏というタイトルです。
記事、短いので全文紹介しようと思います。
交通事故の危険性を間近で感じてもらおうと、スタントマンが実際に起こった自転車の事故を高校生の前で再現しました。
宮城県の石巻、高校の名前ちょっと調べなかったな、高文館高校というんですかね、で行われた交通安全教室で、プロのスタントマンが実際に発生した事故を再現しました。
見通しの悪い横断歩道やスピードの出し過ぎによって歩行者と激突するなど、自転車が関係する事故が紹介されました。
石巻、高文館高校では、全校生徒およそ570人のうち3分の1が自転車通学をしています。
生徒の言葉、今までも見たことがなかったので想像よりも恐怖感が強かった。事故の危険性を実感することができてよかった。
これから自分も気をつけて日常生活を送りたいと思った。
検診によりますと、今年県内では5月末現在で自転車が関係する事故が182件発生し、そのうちのおよそ20%の事故で38人の高校生が関連しているということです。
というニュースでございます。
皆さんもニュースとかyoutubeでも探せばこういう映像がありますので、おそらく見たことあるんじゃないかなと思うんですよ。
実際の交通事故をスタントマンが再現して、例えば傘をさしながら運転していて他の自転車と衝突するとか、
あるいは一時停止の交差点を止まることなく通過しようとして横から来た車と衝突というのをスタントマンが再現するという映像を見たことないですかね。
私はこれ大反対なんですよ。だって危ないじゃないですか。
いくらスタントマンが実演でやっているとはいえ、車と自転車が実際にぶつかっていますからね。それも結構激しくぶつかっているんですよ。
激しくぶつかるところを見せないとやっぱり交通事故がどれだけ危ないかというところが伝わらないということで、
03:06
実際の交通事故に近いようなスピードとかで再現しているんだと思うんですけど、
過去にはちょっと誤って、高校生だったか忘れたんですけど、実演している時に本当に死亡事故になったという例もありますからね。
私は見るたんびにそこまでしないとわからないと思うんですよ。
もう今このご時世、CGで作れないですかね、そういう映像って。
実際にぶつかるところを見ないとわかんないですか。自転車でこういうことをしたら危ないというの。
そこまで高校生も馬鹿じゃないと思うんですけどね。
確かにこれ効果はあると思いますよ。実際の高校生の言葉でもね、やっぱり想像よりも恐怖感が強かったとか、
これから日常生活でも自分も気をつけようと思ったという言葉にもあるとおり、ある程度の効果はあるのかもしれないです。
でもそれによって高校生の事故、自転車の事故がどれだけ減ったという記事を私は正直見たことがないんですよね。
その辺の効果というところもちょっと疑問不がつくし、やっぱり何よりスタントマンが演じるとはいえ、
実際に車とぶつかるというのは本当に危ないという観点から私は大反対です。
ここで私一人が危ないからやめましょうと言っても、それを仕事としている方もいらっしゃるわけで、
これからも多分この団体はこういう活動を続けていかれるんじゃないかなと思うんですけどね、
くれぐれもう本当に死亡者が出るということがないように気をつけて演じていただきたいなと思います。
まあ見ればね、やっぱり衝突するところを見れば、やっぱり気をつけようという意識は高まるというのは事実かもしれないんですけど、
それこそ先ほども言いましたが、CGの映像とかね、そんなのでも再現できるんじゃないかなって私は思うんですけどね。
やっぱりこうやって交通安全教室とかで言葉で語りかけるだけでも十分じゃないかなと思うんですよ。
それを言っても効かないようなら、やっぱり難しいところなんですけどね、
それを実際に再現するという必要性がどこまであるかっていうのがね、私疑問なんですよね。
まあでもこの活動の意義としては素晴らしいと思いますよ。
やっぱり毎日ね、学校に自転車で乗っていく高校生に対して、自転車でこういう運転をするというのがどれだけ危ないかということを伝えるという活動そのものはもちろん評価をします。
ただ他にもうちょっとやり方があるんじゃないかなとね、私は思います。
皆さんもですね、これ見なくてもどれだけ危ないかっていうのは想像できると思いますんでね。
日々の生活の中で自転車に乗っておられる皆さん、車に乗っておられる皆さん、安全運転について自分意識して考えてもらえば、
06:09
この実際にぶつかるというところまで見せなくても十分安全運転について考えることは可能ではないでしょうか。
これね、スタンドFMを聞いて、この番組を聞いてくださっている皆さんはね、交通安全に向けた意識の高い方だと思いますんでね。
ぜひとも私の配信を聞いて、安全運転について日々考えていただければいいのかなと思います。
といった感じでね、今日はニュースの紹介は以上です。
ちょっとフリートークの時間長いですね。
何話そうか全然考えてなかったんですけど。
例によってYouTubeの宣伝もしていこうかなと考えております。
今ですね、絶賛コラボをいろいろと企画しております。
よその自動車学校さんにね、いろいろTwitterのDMなどを使って連絡を取らせていただきまして、
こういう活動をしておりますので、ぜひ一緒にお話ししませんかといった内容でね、いくつか問いかけてみて、
ちょっと興味ありますという返事もね、いくつかいただいておりますんでね。
先日同じ島根県内のよその自動車学校さんとコラボを一度実施したんですけど、
その後ね、感想を聞いたら非常に楽しかったですとかね、いい感想をいただけましたんでね、
ぜひとも他の方もコラボお待ちしております。
もしこれを関係者の方が聞いてくださっていればですね、ぜひともYouTubeで一緒に配信しませんか。
YouTubeの過去の番組、私のチャンネル、いわみTVで検索してもらえればね、いろいろ見ることができます。
過去、コラボしたのがね、第何回だったかな、ちょっと回数まで覚えてないですけど、
第175回前後のどこかだったと思うんですけど、あのサムネイルの色をね、白で作っている回です。
あれ見ていただければね、他の自動車学校さんとのコラボの様子っていうのも見ることできますんでね。
ぜひとも教習指導員の皆さん、技能検定員の皆さん、私とコラボしましょう。
問い合わせの方、お待ちしております。
このスタンドFMのレターでもね、募集しております。
同業者じゃなくてもいいですよ。
ぜひともね、YouTubeでお話ししたいという人、免許持ってないという方でも全然OKです。
ぜひ私とYouTubeでお話をしたいという方、募集しております。
ここ最近はですね、昨年、検挙数の多かった交通違反についてベスト10をね、ちょっと取り上げまして、
こういう違反で捕まる人が多かった、じゃあこの違反で捕まらないためにはどういうことを気をつけていけばいいのかなっていうところを配信していたんですが、
それもトップ10を紹介したんでね、一旦このテーマはちょっと区切りをつけようかなと思います。
これからどんなことをお話ししていこうかなっていうのもね、
09:03
その都度テーマを考えてね、配信していこうと考えております。
まだ今週土曜日ね、どんなお話にするかっていうのはまだ決めてないんですけど、
もしこういったタイトルでね、お話ししてほしいという内容がありましたら、
そちらもですね、このスタンドFMのレターでもいいですし、
いわみTVのホームページ見ていただければ、
Eメールアドレス載せております。
あるいはね、TwitterハッシュタグいわみTVでツイートしてもらえれば、
私も随時チェックしておりますのでね、そちらでも呼びかけていただければ、
テーマを設定しようと考えておりますので、
ぜひとも自動車学校の指導員にこういうお話を聞きたいというものがありましたらね、
遠慮なくどんどんメッセージをお寄せいただければと思います。
YouTubeいわみTV、毎週土曜日夜10時からライブ配信をしております。
ぜひともね、リアルタイムで見れる方は夜10時にね、
土曜日夜10時にYouTubeいわみTVのページの方を用意してもらって、
ぜひチェックをしてみてください。
リアルタイムでのコメント、そこでの質問というのも当然受け付けております。
ぜひいわみTV、YouTubeの方もご覧ください。
それでは本日はこのあたりでありがとうございました。おやすみなさい。
10:24

コメント

スクロール