00:05
はい、みなさんこんばんは。10月5日土曜日、何時ぐらいかな、9時20分ぐらいですかね。
えー、ちょっと遅くなりましたが、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、
私の個人的見解を述べることにより、みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、早速ニュースを一見紹介いたします。本日もですね、昨日に引き続き、自転車に関するニュースとなっております。
千葉日報より、タイトルが、自転車が衝突、歩行者が頭を骨折する重傷、奈良市の、というタイトルです。
記事、全文紹介いたします。
奈良市の市、茜浜2の歩道で、3日午後6時半ごろ、10代男性の自転車が、歩行中の60代ぐらいの男性に衝突する事故が起きた。
奈良市の書によると、60代ぐらいの男性は、頭を骨折する重傷、搬送時に意識はあったという。
道書によると、10代男性は、知人らしき人を見かけて目を向けた、といった趣旨の話をしていて、
道書は、歩行者の発見が遅れたとみて捜査している、という記事でございます。
はい、自転車の脇見運転ということですね。
自転車って、どれぐらいスピード出ますかね。普通に濃いで、どれぐらいでしょうね。15キロ、20キロぐらいですかね。
ただ、10代男性ということで、それなりに体力もあるでしょうから、ちょっと急いでいたりなんかすると、もしかしたら30キロぐらい出ていた、という可能性も十分考えられますね。
これあくまでも可能性です。はい、記事からはちょっとね、何キロぐらい出てたか、というところまでは読み取ることはできませんが、
それぐらいスピードが出てもおかしくないような状況ではないかなと思います。はい、まあそんな中でね、
あ、なんかあれ知り合いじゃねえと思ってね、ちょっと顔を向ける、という動作がね、まあ事故に繋がる可能性が十分あるよ、ということがね、
まあこの記事からもわかるのではないかなと思います。はい、昨日もお伝えしました。まあ昨日だけじゃなくね、これまでに何度もお伝えしているんですが、
自転車も車の仲間です。しっかりとね、運転するときは前方に注意を向けて、事故を起こさないように、そして違反をしないように、
気をつけて運転をしていただければなと思います。はい、本日土曜日ということでね、この後はYouTubeでライブ配信をする予定となっているんですが、
えっとね、来月ね、自転車に関する道路交通法に一部改正がありますので、そちらを紹介しようかなと考えております。
03:00
はい、何がどのように変わるのか、まあね、あの日頃から安全運転について、考えて自転車に乗っておられる方に関しましては、
まあそんなに大きな変更とまでは言えないと思うんですけどね。 参考程度に何が変わるのかといったところをね、見ていただけると嬉しいなと思います。
はい、ということでね、何度もお伝えしますが、自転車も車の仲間です。 運転するときはしっかりとね、ルールを守った上で、前方に注意を向けて事故のないような運転を心がけていきましょう。
はい、ということでニュースに関しては以上でございます。 コメントをお返しを何件かさせていただこうと思います。
まずは川口トップエグゼクティブさんより、これが3日前、4日前の配信か、
ナンバー325、出張先の名古屋より、というタイトルの配信会にコメントをいただきました。 私とコラボしませんか?というコメントですが、まずはありがとうございます。
なぜ私とコラボしようと思ったのかなど、その辺の思いをちょっと聞かせていただきたいなと思います。 と言いますのもね、これまであんまりコメントなどで交流のはっきり言ってない方ですのでね、
どういった思いがあってコラボをしようという持ちかけ提案をしていただいたのかなというのを、少しやり取りさせていただければなと思います。
レターでも構いませんし、EメールやLINEの公式アカウントなんかも公開しておりますのでね、そちらでメッセージをいただければなと思います。
はい、よろしくお願いします。 そして同じ回の配信に、トホさんからもコメントをいただいております。
この回の配信ではね、出張で名古屋に来てますということをお話ししたんですが、 そこに対してトホさんのコメントです。
名古屋付近はウインカーなしで車線変更が多いので危ない印象です。 というコメントをいただきました。はい、トホさんありがとうございます。
まあいわゆる名古屋走りというやつですかね。 皆さん聞いたことありますかね、名古屋走りって。
愛知県ってね、人口が多いということも当然理由としてはあると思うんですけど、 全国的に見ても事故が多いと言える地域なんですよね。
名古屋の人たちはちょっと運転が荒っぽいというか、 事故につながりやすい運転をしているんじゃないかというところでね、名古屋走り
なんていう言葉も付けられてしまったわけなんですが、 私は名古屋に出張行ってどのように感じたかなんですけど、確かにウインカー出さずに
進路変更したりとかね、ちょっと強引に見えるような進路変更というのも見られはしたんですけど、
正直言って広島市内とかと比べてもそこまで大差はないかなという印象です。
と言ってもね、私も見たとはいえ、路上教習の後ろに乗ってね、 周りの車を観察したりであるとか、あるいはねその研修の施設に向かうまでとか、
06:06
研修の施設からホテルに帰るまでの間の送迎バスの中から見た程度なんでね、 またこれが自分が運転をしながら走るとなるとね印象も変わるかもしれないんですけど、
パッとね、見た限りはそこまで広島と大きな差はないかなといった印象です。
ただそうやってもね人口も多いという地域なので事故が多いという事実はね、 変わりありませんのでね、ぜひともそういったね
都会に住んでいらっしゃる方はね、交通量の多い中でどういう運転をしたらいいのかというところをね、日頃から考えていただければ嬉しいなと思います。
トホさんコメントありがとうございます。 そしてここから過去回の配信へのコメントがありましたかね。
その前にナンバー326、気づいたらぶつかっていたなわけあるかい? というねコメントに親父さんよりコメントをいただいております。
2つ続けてコメントを入れてくださってるのがまとめて紹介させてください。 日高さんおはようございます。
車の運転にも当たり前のことを当たり前にやる。 基本に戻ってやること必要ですね。
うちの会社では盆地徹底と言ってました。 日高さん、ひしめん食べてくださいね。私も食べたいけど、しさんうどんでしたっけこれ。
会社の名前ですよね。で、肉ごぼうてんうどんというコメントをいただきました。 はい、親父さんありがとうございます。
まずはね、車の運転について当たり前のことを当たり前にやる。 まあこれがね、あのまあ言葉で言えばね、まあみんなそりゃそうだろうって思うと思うんですけど本当に
もうこれが大事なんですよ。 基本に帰って当たり前のことを当たり前にやる。それをしっかりすれば交通事故なんてね、そんなに
早々起きるもんではありませんからね。 どうしても交通事故が起こる時っていうのはね、その当たり前のことを当たり前にやってない時
っていうのが大半なので、ぜひともそういったね、油断や気の緩みっていうところが運転中に生まれないように
皆さんも気をつけて運転をしていただければなと思います。 そしてきしめんいただきましたよ。はい、これはね、Xの方にも写真を上げさせていただきましたけど
最終日、帰宅前にね、名古屋駅の近くで、はい 新幹線乗る前に食べさせていただきました。はい、まあきしめん
まあ私もね、あの麺類好きですよ。うどんも好きでしね、そばなんかも好きですけど きしめんっていうのはこれまでね正直あんまり食べたことなかったんですけど
美味しかったですね。私が食べたお店はね、どうだろう。なんかどっちかというとそんなにコシがあるっていうわけではなく、どっちかというとねちょっとあの柔らかい感じの
きしめんでしたかね。あの私、うどんなんかでもね、なんか正直あんまりコシが、コシがっていううどんってそんなに好みではないんですよね。
なんかちょっと伸びかけみたいな、ちょっとくたっとしたぐらいの方がね、私的には好みなんで 非常に美味しくいただきました。はい
09:05
みなさんもね、ぜひ名古屋に行く機会ありましたら、きしめん食べてみてはいかがでしょうか。 はい、おやじさんコメントありがとうございます。
そして、たしざんさんより過去回にコメントをいただいております。 ナンバー300、300じゃない、ナンバー33
元プロ野球選手交通事故死というタイトルです。 この回の配信はね、私もよく覚えております。
広島カープにもね、数年ではありますが所属をしたイリキさんという方がね、 交通事故で亡くなってしまったというニュースを紹介した回です。
はい、たしざんさんのコメントです。 イリキ選手がコリジョンコース現象による事故で亡くなったニュースでした。
そういえばイリキ選手、カープにもいましたね。 道理で聞き覚えのある名前だと思いました。というコメントです。
はい、まあ過去回ということでね、どんな感じの配信をしたかというところも含めてね、 たしざんさんコメントありがとうございます。
たしざんさんも覚えありますか?イリキ投手。 イリキ投手ね、あの兄弟で、弟さんはね、ジャイアンツとかでも活躍された
兄弟でプロ野球選手だった方なんですけどね。 残念ながら交通事故で亡くなってしまった。
その原因かもしれないと言われているのがね、コリジョンコース現象というものなんですが、 もしねこのコリジョンコース現象ってなんだっていうのをね、詳しく知りたい方
おられましたら、私もいろんなところで紹介をしております。 このねナンバー33、元プロ野球選手交通事故史というところでも解説をして
おりますので、お聞きいただければなと思います。 このねコリジョンコース現象というのは本当に怖いんですよ。
人間の目の錯覚による事故なんでね、本当に意識してみないとね、 誰でも陥る可能性のある、そんな怖い現象です。
ぜひとも皆さんもね、理屈は知っておいていただきたいなと思います。 そして続いてナンバー36、緊急自動車って何?という配信に、またまたたしずんさんより
コメントをいただいております。 緊急自動車に関しての配信をしたんですが、緊急自動車ってねパトカー、消防車、救急車
まあこの辺がねパッと思い浮かぶ緊急自動車ではないかなと思うんですけど、それ以外にも実は他にも あるんですよっていうのをね配信した回です。
そこに対してたしずんさんのコメントです。 いろいろあるんだ知りませんでした。
進路を譲る義務があるんですねというコメントです。 はいありがとうございます。パトカー、救急車、消防車
そういった車がねサイレン鳴らしながらやってきたら、ちょっと道を譲らないという意識はね、皆さん当然お持ちだと思うんですけど、それ以外にもね緊急自動車って実はいろいろ存在するんですよ。
じゃあその今述べたね3種類の車以外の緊急自動車ってどうやって見分けるか。 ポイントは2つです。
サイレンを鳴らしているそして赤色の蛍光灯をつけている。 この2つに該当すれば緊急自動車だと思ってください。
12:03
パトカー、救急車、消防車いずれもね該当するっていうのをお分かりいただけると思うんですけど、何かしらのサイレンを鳴らしながら赤い蛍光灯をつけて
やってきますよね。 パトカー、救急車、消防車以外でもねそれに該当するような車がもしやってきたら同じように
進路を譲ってもらうという意識を持った運転を心がけていただきたいなと思います。 たしずんさんコメントありがとうございました。
ということでコメント返しは以上となります。 皆さんいつもいつもコメントありがとうございます。
たしずんさんのようにねもし過去回を聞いて思うことなどありましたらね どれだけ昔の放送でも構いませんのでねコメントをいただけると嬉しいなと思います。
はいということでこの後はね夜10時頃よりライブ配信を youtube の方で行う予定です。
youtube もね同じ名前いわみTVという名前で活動しております。 この配信の概要欄にもねリンクは載せておりますのでぜひとも youtube の方にも足を
お運びいただけると嬉しいなと思います。 はいそれでは本日はこのあたりで最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手はいわみTV ひだかでした。