ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ 141 Episodes

ゆるく楽しくコンピュータの話をするラジオです。「コンピュータ科学をやるのにコンピュータは不要」「プログラミング言語には思想が宿る」「サーバーはかわいいので○人と数える」など、とっつきやすい話をふざけながらしています。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/yurucom
見た目を書く言語が進化して、見た目を書かない言語になった【マークアップ言語5】#41

見た目を書く言語が進化して、見た目を書かない言語になった【マークアップ言語5】#41

Oct 9, 2022 32:21

マークアップ言語シリーズ第5回です。「マークアップ言語は見た目を書くためのものだった」「しかし、思わぬ方向に進化してしまった」「マークアップ言語はパンダの親指」など、マークアップ言語がたどった悲劇の歴史を話しました。 【目次】 00:00 編集者はマークアップ言語を書いている 02:43 「マークアップ言語」の始まり 08:12 HTMLも最初は「誰かの思いつき」 15:01 歴史的にみちょぱは建築していた 21:01 マークアップ言語はパンダの親指 28:41 まとめ「技術は修繕の歴史」 【参考文献】 ○『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』 https://amzn.to/3CR1bM5 →堀元の著書第二弾。謎の記号がついて原稿が送られてきたヤツ ○『ヴェニスの商人の資本論』 https://amzn.to/3EmObih →パンダの親指の話はここから。 ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』 https://amzn.to/3Ljogtq →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。 ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』 https://amzn.to/3LecDDZ →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。 ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』 https://amzn.to/3d3nQul →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】 https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

TeXあるある「習ったのに結局Wordに戻る」「エラーで疲労困憊る」【マークアップ言語4】#40

TeXあるある「習ったのに結局Wordに戻る」「エラーで疲労困憊る」【マークアップ言語4】#40

Oct 2, 2022 30:13

マークアップ言語シリーズ第4回です。TeXあるあるをいっぱい喋りました。 「習ったのに結局Wordでレポートを書く」「卒論時期に習得していないことを後悔する」「日本語化パッケージの導入でつまづく」など、全人類がうなずくヤツです。 【目次】 00:00 卒論、何で書いてた?Word?正気ですか? 01:20 「TeX」の怪異。なぜ「テフ」と読むのか? 04:08 現代のイソップ寓話『大学生とTeX』 09:52 Wordの数式モードは発狂する 15:06 TeXは数式がキレイに書ける(嬉しい) 21:50 大いなる矛盾と、悲劇の歴史 【参考文献】 ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』 https://amzn.to/3Ljogtq →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。 ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』 https://amzn.to/3LecDDZ →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。 ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』 https://amzn.to/3d3nQul →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】 https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

「頭が赤い魚を食べる猫」の多義性はマークアップ言語で解決【マークアップ言語3】#39

「頭が赤い魚を食べる猫」の多義性はマークアップ言語で解決【マークアップ言語3】#39

Sep 25, 2022 31:44

「ミズノの知らないマークアップ言語の世界」の第3回です。 「言葉の多義性をマークアップ言語で解決する」「堀元のメールはマークアップ言語」「AIに分かりやすい文章を書く方法」など、マークアップ言語が持つ論理の明確さがどう日常に根付いているかを説明しました。 【目次】 00:00 混乱する文「頭が赤い魚を食べる猫」 02:11 コンピュータが困る水野の人物図鑑 08:37 堀元のメールはマークアップ言語 12:45 「頭が赤い魚を食べる猫」の多義性を解決する 18:39 論理オバケのメール文章 21:27 マークアップ言語から学ぶ文章術 23:40 AIのプロンプターが必要になる 29:37 XMLでのコメントお待ちしてます 【参考文献】 ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』 https://amzn.to/3Ljogtq →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。 ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』 https://amzn.to/3LecDDZ →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。 ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』 https://amzn.to/3d3nQul →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】 https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

HTMLの真価は「論理と見た目の分離」。みちょぱに違法建築をさせてはいけない【マークアップ言語2】#38

HTMLの真価は「論理と見た目の分離」。みちょぱに違法建築をさせてはいけない【マークアップ言語2】#38

Sep 18, 2022 29:25

「ミズノの知らないマークアップ言語の世界」の第2回です。 「HTMLのすごいところは論理と見た目の分離」「WEBの世界ではみちょぱが建築している」「ブログで強調のために太文字を使うな」など、マークアップ言語の利点についてたとえ話を交えながら話しました。 【目次】 00:00 Webの世界ではみちょぱが建築する 02:15 HTMLのスゴさ「論理が明確」 10:34 強調のために見出しを使うな 17:29 新ミーム「みちょぱに建築させるな」 20:52 お馴染みのアレも実はマークアップ言語 25:41 次回のキーワードは「入れ子構造」 【参考文献】 ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』 →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。 ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』 →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。 ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』 https://amzn.to/3d3nQul →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】 https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2note マガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 #マークアップ言語 #ゆるコンピュータ科学ラジオ

ミズノの知らないマークアップ言語の世界【ブラウザは凄腕パワポ職人】【マークアップ言語1】#37

ミズノの知らないマークアップ言語の世界【ブラウザは凄腕パワポ職人】【マークアップ言語1】#37

Sep 11, 2022 27:18

新シリーズ「ミズノの知らないマークアップ言語の世界」です。 「ブラウザは凄腕のパワポ職人」「某コンサルで激務の先輩が語っていた悲しすぎる労働事情」「目に見えるものがすべてじゃない。見えない構造に注目しよう」など、マークアップ言語にからめてあることないこと話しました。 【目次】 0:00 ブラウザは凄腕のパワポ職人 2:17 Webサイトの中身は謎の文字列 10:26 ブラウザの仕事と、新人コンサルの仕事。 14:30 マークアップ言語はWYSIWYGじゃない。 18:25 なぜマークアップ言語を使うのか?ポイントは「見えない構造」。 【参考文献】 ○『ENIACからXMLへ: 元XMLユーザーグループ会長が語るマークアップ言語とメタ言語の歴史』 →マークアップ言語の歴史について書かれた本。出版社から出た本ではないので散逸的なブログっぽい内容。 ○『作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書』 →定番のHTML/CSS入門書。初めてちゃんとHTML/CSSを学ぶ人にオススメ。堀元も昔やりました。 ○『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』 https://amzn.to/3d3nQul →ブラウザの基本的な仕組みについて知りたい人はこちらをどうぞ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【フランチャイズプロジェクト:ゆる学徒ハウス】 https://www.youtube.com/channel/UCayn-KD-Qjwa8ppQJ50bEAw 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 #マークアップ言語 #ゆるコンピュータ科学ラジオ

 映画『イミテーションゲーム』の脚色ポイントを全部言う【チューリング雑談回】#36

映画『イミテーションゲーム』の脚色ポイントを全部言う【チューリング雑談回】#36

Sep 4, 2022 46:22

チューリング振り返り雑談回です。今回は「チューリング本あるあると生成文法本あるある」「イミテーション・ゲームが100倍楽しくなっちゃう雑学」「『暗号解読』はバベッジのくだりで腹筋崩壊する」など、チューリングシリーズ準備の副産物的な話をたくさんしました。 【目次】 0:00 チューリング回がおもしろかったのは、チューリングの人生がヤバすぎるから? 11:11 チューリング本あるあると、生成文法本あるある。 14:45 映画『イミテーション・ゲーム』が楽しくなる雑学・裏知識 20:33 『ジュラシックパーク』に使える通っぽい感想 23:50 参考文献紹介。『イミテーションゲーム』と、その種本 29:01 イチオシ参考文献『暗号解読』。盛り上がり量がすごい。バベッジのくだりで腹筋崩壊した。 36:00 チューリングマシンに関する参考文献。安心安定のブルーバックスなど 【参考文献】 ○『エニグマ アラン・チューリング伝(上)』 https://amzn.to/3G0Zzje ○『エニグマ アラン・チューリング伝(下) 』 https://amzn.to/3zNBs5t →この世で一番詳しいチューリングの伝記。上下巻で1000ページぐらいある。どうしてもチューリングについて詳しく知りたければこちらを。 ○『暗号解読(上・下)』 https://amzn.to/3BJHi9m →世界一おもしろいサイエンスライター(私見)であるサイモン・シンが書いた、超エキサイティングな暗号の歴史と仕組みの本。歴史ドラマは熱いし、仕組み解説は好奇心をくすぐられます。最高。 ○『チューリングの計算理論入門』 https://amzn.to/3BLQIkF →安定のブルーバックス。チューリングマシンについてざっくり理解したいならオススメ。なんとなく雰囲気が分かります。 ○『チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう』 https://amzn.to/3Q3piv6 →チューリングの論文を全文引用しながら丁寧に読解する本。難しいがおもしろい。この手の骨太本には珍しく、うんちく力が高い。前提知識の説明でうんちくメモを取りまくった。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca  個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 #チューリング #ゆるコンピュータ科学ラジオ

初恋の人を蘇らせたくて、チューリングは人工知能を作った(かもしれない)【チューリング4】 #35

初恋の人を蘇らせたくて、チューリングは人工知能を作った(かもしれない)【チューリング4】 #35

Aug 28, 2022 47:35

チューリング第4弾です。今回は「花粉症対策にはガスマスクをするとよい」「チューリングは教養悪口を書いていた」「すべての功績は初恋から始まった」など、チューリングの人物像に迫りました。 【目次】 0:00 花粉症対策にはガスマスクをするとよい 6:08 チューリングは教養悪口を書いていた 9:50 功績はすべて初恋から始まった 16:28 高校生の定番トークテーマ「自由意志」 21:53 初恋の人の急死と、キングダム的な展開 25:53 クリストファーに訪れた二度目の死 30:58 チューリングを見ると、魔人探偵脳噛ネウロを思い出す 34:51 チューリングの功績と原体験を並べて比較しまくる 40:30 研究者の人生と功績をセットで学ぶのは楽しい 【今回特に言及した本】 ○『息吹』 https://amzn.to/3pPG6dj →現代最高峰のSF作家テッド・チャンが自由意志に関して書きまくった短編集。チューリングもクリストファーも生きてたらすぐ読む。 ○『魔人探偵脳噛ネウロ』 https://amzn.to/3CBDiby 電人HAL編、素晴らしすぎて何回読み直しても泣く。オススメ。 【参考文献】 ○『エニグマ アラン・チューリング伝(上)』 https://amzn.to/3G0Zzje ○『エニグマ アラン・チューリング伝(下) 』 https://amzn.to/3zNBs5t →この世で一番詳しいチューリングの伝記。上下巻で1000ページぐらいある。どうしてもチューリングについて詳しく知りたければこちらを。 ○『暗号解読(上・下)』 https://amzn.to/3BJHi9m →世界一おもしろいサイエンスライター(私見)であるサイモン・シンが書いた、超エキサイティングな暗号の歴史と仕組みの本。歴史ドラマは熱いし、仕組み解説は好奇心をくすぐられます。最高。 ○『チューリングの計算理論入門』 https://amzn.to/3BLQIkF →安定のブルーバックス。チューリングマシンについてざっくり理解したいならオススメ。なんとなく雰囲気が分かります。 ○『チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう』 https://amzn.to/3Q3piv6 →チューリングの論文を全文引用しながら丁寧に読解する本。難しいがおもしろい。この手の骨太本には珍しく、うんちく力が高い。前提知識の説明でうんちくメモを取りまくった。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca  個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 #チューリング #ゆるコンピュータ科学ラジオ

コンピュータの限界は「テープを読み書きする機械」で分かる。チューリングマシンはすごい【チューリング3】#34

コンピュータの限界は「テープを読み書きする機械」で分かる。チューリングマシンはすごい【チューリング3】#34

Aug 21, 2022 41:37

チューリング第3弾です。今回は「チューリングの論文は無限に長いテープを準備するところから始まった」「まだこの世にないコンピュータの限界を示した」「無限ループを検出することは原理的に不可能」など、チューリングの主要な功績である「決定問題」の論文についてゆるく解説しました。   【目次】 00:00 「ブラックボックスはお前だ」と言い合う闇の回は仕方なかった 01:28 チューリングの論文は「無限に長い機械」から始まる 05:36 チューリングマシンあるある「だから何?」 12:59 この機械は以前に出てきた「アレ」と同じ 18:49 論文のスゴさは「コンピュータの限界」を示したこと 28:10 「アルゴリズムで書けない」って何? 31:41 「ブラックボックスはお前だ」と停止性問題 39:24 次回テーマは「チューリングの功績の原体験」 【参考文献】  ○『エニグマ アラン・チューリング伝(上)』  https://amzn.to/3G0Zzje ○『エニグマ アラン・チューリング伝(下) 』  https://amzn.to/3zNBs5t →この世で一番詳しいチューリングの伝記。上下巻で1000ページぐらいある。どうしてもチューリングについて詳しく知りたければこちらを。   ○『暗号解読(上・下)』  https://amzn.to/3BJHi9m →世界一おもしろいサイエンスライター(私見)であるサイモン・シンが書いた、超エキサイティングな暗号の歴史と仕組みの本。歴史ドラマは熱いし、仕組み解説は好奇心をくすぐられます。最高。   ○『チューリングの計算理論入門』  https://amzn.to/3BLQIkF →安定のブルーバックス。チューリングマシンについてざっくり理解したいならオススメ。なんとなく雰囲気が分かります。   ○『チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう』  https://amzn.to/3Q3piv6 →チューリングの論文を全文引用しながら丁寧に読解する本。難しいがおもしろい。この手の骨太本には珍しく、うんちく力が高い。前提知識の説明でうんちくメモを取りまくった。   【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support  【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!   【お仕事依頼はこちら!】  yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。  Twitter→https://twitter.com/kenhori2note マガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca  個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】  名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 

チューリングはコンピュータの父ではない。コンピュータ科学の父だ【チューリング2】#33

チューリングはコンピュータの父ではない。コンピュータ科学の父だ【チューリング2】#33

Aug 14, 2022 25:36

チューリング第2弾です。「チューリングの偉大な論文はイキったタイトルでイジられてる」「ヒルベルトプログラムの話はできない(分からないので)」「コンピュータの父ではなく、コンピュータ科学の父」など、チューリングの肩書き整理を主にやりました。 【目次】 0:00 はやくÜbermenschenになりたい!! 1:13 チューリングのメイン功績、偉大なのにドイツ語でイジられてる 7:54 素人が踏み込んだらヤケドするゲーデルの不完全性定理 10:51 「命題が証明可能か確かめる」決定問題 18:07 チューリングはコンピュータ科学の父。なぜなら… 22:51 次回予告。結局よく分からない「チューリングマシン」が出てきます。 【参考文献】 ○『エニグマ アラン・チューリング伝(上)』 https://amzn.to/3G0Zzje ○『エニグマ アラン・チューリング伝(下) 』 https://amzn.to/3zNBs5t →この世で一番詳しいチューリングの伝記。上下巻で1000ページぐらいある。どうしてもチューリングについて詳しく知りたければこちらを。 ○『暗号解読(上・下)』 https://amzn.to/3BJHi9m →世界一おもしろいサイエンスライター(私見)であるサイモン・シンが書いた、超エキサイティングな暗号の歴史と仕組みの本。歴史ドラマは熱いし、仕組み解説は好奇心をくすぐられます。最高。 ○『チューリングの計算理論入門』 https://amzn.to/3BLQIkF →安定のブルーバックス。チューリングマシンについてざっくり理解したいならオススメ。なんとなく雰囲気が分かります。 ○『チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう』 https://amzn.to/3Q3piv6 →チューリングの論文を全文引用しながら丁寧に読解する本。難しいがおもしろい。この手の骨太本には珍しく、うんちく力が高い。前提知識の説明でうんちくメモを取りまくった。 ○『デカルトはそんなこと言ってない』 https://amzn.to/3phPbeF →水野が言っている「心身二元論の誤解多すぎ本」はこれ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

誤解まみれのチューリング。コンピュータの父ってホント?【チューリング1】#32

誤解まみれのチューリング。コンピュータの父ってホント?【チューリング1】#32

Aug 7, 2022 33:26

新シリーズのテーマはチューリングです。コンピュータの父的な人というイメージだけが先行しており、すごく誤解されているのです。 「辞書をグラスで飲む、ぐらい誤解されてる男・チューリング」「人生がドラマチックすぎて、脚色なしで映画になる」「死に方が白雪姫。彼の王子様は来なかった」など、チューリングについての概要を喋りました。 【目次】 0:00 誤解まみれの男 アラン・チューリング 5:49 チューリングのふたつの功績。どっちが重要? 11:26 人生がドラマチックすぎて、脚色なしで映画になる 17:15 功績は秘匿され、英雄は犯罪者になる 24:04 死に方も皮肉でオシャレ。白雪姫と対比される死に方。 27:06 チューリングは人工知能を作った。コンピュータはまだない(!) 【参考文献】 ○『エニグマ アラン・チューリング伝(上)』 https://amzn.to/3G0Zzje ○『エニグマ アラン・チューリング伝(下) 』 https://amzn.to/3zNBs5t →この世で一番詳しいチューリングの伝記。上下巻で1000ページぐらいある。どうしてもチューリングについて詳しく知りたければこちらを。 ○『暗号解読(上・下)』 https://amzn.to/3BJHi9m →世界一おもしろいサイエンスライター(私見)であるサイモン・シンが書いた、超エキサイティングな暗号の歴史と仕組みの本。歴史ドラマは熱いし、仕組み解説は好奇心をくすぐられます。最高。 ○『チューリングの計算理論入門』 https://amzn.to/3BLQIkF →安定のブルーバックス。チューリングマシンについてざっくり理解したいならオススメ。なんとなく雰囲気が分かります。 ○『チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう』 https://amzn.to/3Q3piv6 →チューリングの論文を全文引用しながら丁寧に読解する本。難しいがおもしろい。この手の骨太本には珍しく、うんちく力が高い。前提知識の説明でうんちくメモを取りまくった。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

うるさいヤツに使えるコンピュータ用語「KISSの原則」【おしゃれコンピュータ用語2】#31

うるさいヤツに使えるコンピュータ用語「KISSの原則」【おしゃれコンピュータ用語2】#31

Jul 31, 2022 42:40

おしゃれコンピュータ用語ミュージアムの第2回。 「エンジニアのおしゃれ悪口"KISSの原則"」「パンくずリストはオシャレかと思いきやグリム童話にキレそう」「明らかにふざけて作った用語"トラックナンバー"」など、おしゃれコンピュータ用語で満載です。 【誤り訂正】 テロップも入れておりますが、「ローミング」の語源は「歩き回る(roam)」が有力のようです。ガセネタで喜んじゃってたいへん申し訳ございません…!! 【目次】 0:00 おしゃれコンピュータ用語「KISSの原則」はアプロニムではないバクロニム。 8:10 意味も略も対義語なのがオシャレ「DRY/WET」。Suicaはダメ。 12:40 自力で気づけると嬉しいオシャレ用語「パンくずリスト」 20:05 グリム童話に腹が立つ。パンくずリストはアリアドネリストの方がいい。 24:34 ふざけて作ったと思われる「トラックナンバー」 29:48 「ローミング」の語源がオシャレだ!(ただしガセだ!) 35:12 オシャレな数字といえば「42」 39:08 皆さんからのオシャレ用語投稿、お待ちしております。 【出てきた本のリンク】 ・『銀河ヒッチハイク・ガイド』 https://amzn.to/3zjICNd 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

おもしろウィキペディア記事をひたすら紹介する回【サメの夏】#30

おもしろウィキペディア記事をひたすら紹介する回【サメの夏】#30

Jul 24, 2022 44:12

Surfsharkのご登録はこちらより:https://surfshark.jp/partner/yurucom yurucomというコードを入力して頂くと、83%OFFとなり2年契約の場合追加で3カ月分無料でご利用になれます。 申し込みから30日以内であれば返金も保証されているため、ぜひ一度ご利用ください! 【概要】 今回は、ひたすらおもしろいWikipedia記事を紹介する「サメの夏」回です。 「すぐチューバッカ弁論を持ち出すのはチューバッカ弁論」「物理学者を揶揄するジョーク"球形の牛"」「真っ赤なウソ記事"ビコリム戦争"と誤情報との付き合い方」など、選りすぐりのWikipedia記事の話が出てきます。 【出てきた本のリンク】 ・『まず牛を球とします』 https://amzn.to/3OxOBUp 【目次】 0:00 今回は「サメの夏」回。チューバッカ弁論でスタートします。 8:22 物理学者を揶揄するおしゃれジョーク「球形の牛」 16:44 真っ赤なウソの記事「ビコリム戦争」。Wikipediaの誤情報とどう向き合うか。 23:30 この動画、実は広告案件でした。何の? 35:16 エッチなものに使える一言「ボストンでは禁止」 41:03 「サメの夏」ムーブメントが盛り上がってほしい&皆様からの情報もお待ちしております。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

武器が出てくる論文タイトル、おしゃれがち【撮り終わり雑談回】#29

武器が出てくる論文タイトル、おしゃれがち【撮り終わり雑談回】#29

Jul 17, 2022 57:02

プリンシプルオブライフ撮り終わり雑談回。 「武器が出てくる論文タイトル、かっこよがち」「現代人には理解しがたい武器軟膏」「好奇心は資産らしい。ポイ活で増やしたい」など、酒を飲みながらバラバラと話しています。ウオトカよこんにちは。 【目次】 0:00 今回は撮り終わり雑談回 0:48 武器が出てくる論文タイトル、かっこよがち 4:11 現代人に理解しがたい「武器軟膏」 12:05 ナイチンゲールのすごさは実は数学能力 17:42 「好奇心は資産である」という経済学者の言説 25:48 好奇心を運用で増やす。ポイ活で増やす。 34:06 イャンクックを倒せば勉強も加速する 41:16 ミクロとマクロを両方やるのが黄金律 48:23 好奇心と文化資本とブルデュー 52:28 ウオトカよ、こんにちは、理性よ、さようなら。 【参考文献のリンク】 ◯奇書の世界史 https://amzn.to/3uTqtV9 ◯骨しゃぶりさんの記事「【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ」 https://honeshabri.hatenablog.com/entry/kanroji-mitsuri ◯『プリンシプルオブプログラミング』 https://amzn.to/3yg9KNW →シリーズのメイン種本。おもしろいし読みやすいしためになる。人生の役に立つかどうかは分からない。 ◯『人月の神話 [プリント・レプリカ]』 https://amzn.to/3bt0HAs →『銀の弾などない』などが収録されている著作集。「再発射」の方も入っているし、表題作『人月の神話』も超有名な論文なので、合わせて読みたい方にピッタリ。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

プログラマの三大美徳に痺れる。「傲慢」が特に最高【プリンシプルオブライフ3】#28

プログラマの三大美徳に痺れる。「傲慢」が特に最高【プリンシプルオブライフ3】#28

Jul 10, 2022 40:25

プリンシプルオブライフ第3弾。 「プログラマと編集者は実質同じ。命名にこだわるから」「TypeScriptで分かる人間の愚かさ」「プログラマの三大美徳はクリエイターの美徳でもある」など、プログラミングを他のものにたとえまくります。 【目次】 0:00 プログラマと編集者は実質同じ 0:45 プログラマだけが使う単語「リファクタリング」 7:43 他人のコードに手を入れると絶望しがち 11:06 リファクタリングの手がかり「コードの臭い」 16:47 TypeScriptで分かる人間の愚かさ 21:21 コードレビューをエンタメにしたい。辱めてくれるエンジニア募集 24:23 編集者とプログラマの共通最重要課題「命名」 31:36 プログラマの三大美徳に痺れる。クリエイターも同じかも。 【参考文献のリンク】 ◯『プリンシプルオブプログラミング』 https://amzn.to/3yg9KNW →今回のメイン種本。おもしろいし読みやすいしためになる。人生の役に立つかどうかは分からない。 ◯『最速の仕事術はプログラマーが知っている』 https://amzn.to/3NjPEGI →プログラミング技術を仕事全般に活かそう、みたいな本。非プログラマーでも全然読める。直接は参考にしていないが、アイデアを参考にさせてもらいました。今回の動画シリーズに似ているので、お好きな方は読んでみるといいかも。 ◯『人月の神話 [プリント・レプリカ]』 https://amzn.to/3bt0HAs →『銀の弾などない』などが収録されている著作集。「再発射」の方も入っているし、表題作『人月の神話』も超有名な論文なので、合わせて読みたい方にピッタリ。 ◯『Code Complete 第2版 完全なプログラミングを目指して』 https://amzn.to/3OdlfLH →情報隠蔽やリファクタリングについての思想で参考にした。有名なプログラミング方法論本。長いし骨太だし本質的なので、非プログラマーは読まない方がいい。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

感情がない人はAPIとして優れているし、情報隠ぺいは正義【プリンシプルオブライフ2】#27

感情がない人はAPIとして優れているし、情報隠ぺいは正義【プリンシプルオブライフ2】#27

Jul 3, 2022 32:21

プリンシプルオブライフ第2弾。 「情報隠ぺいは正義」「経費精算ができるのはパルナスの規則のお陰」「面白いけど本心が見えない人をREST APIと呼ぼう」など、ワケの分からない抽象化をしまくっています。 【目次】 0:00 「面白いけど本心が見えない人」はREST APIに近い。称賛されるべき 1:20 今回のテーマは「情報隠ぺい」。情報隠ぺいは正義。 5:10 経費精算ができるのは情報隠ぺいのお陰 11:30 会社に感謝したくなる「パルナスの規則」 15:47 APIって何? 19:56 友だちをREST APIと呼んでみよう 25:34 このラジオもパルナスの規則で作られている。 【参考文献のリンク】 ◯『プリンシプルオブプログラミング』 https://amzn.to/3yg9KNW →今回のメイン種本。おもしろいし読みやすいしためになる。人生の役に立つかどうかは分からない。 ◯『最速の仕事術はプログラマーが知っている』 https://amzn.to/3NjPEGI →プログラミング技術を仕事全般に活かそう、みたいな本。非プログラマーでも全然読める。直接は参考にしていないが、アイデアを参考にさせてもらいました。今回の動画シリーズに似ているので、お好きな方は読んでみるといいかも。 ◯『人月の神話 [プリント・レプリカ]』 https://amzn.to/3bt0HAs →『銀の弾などない』などが収録されている著作集。「再発射」の方も入っているし、表題作『人月の神話』も超有名な論文なので、合わせて読みたい方にピッタリ。 ◯『Code Complete 第2版 完全なプログラミングを目指して』 https://amzn.to/3OdlfLH →情報隠蔽やリファクタリングについての思想で参考にした。有名なプログラミング方法論本。長いし骨太だし本質的なので、非プログラマーは読まない方がいい。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

進研ゼミのマンガに使える気の利いた感想「人生に、銀の弾丸はないよ」【プリンシプルオブライフ1】 #26

進研ゼミのマンガに使える気の利いた感想「人生に、銀の弾丸はないよ」【プリンシプルオブライフ1】 #26

Jun 26, 2022 32:38

新シリーズ「プリンシプルオブライフ」です。プログラミング技術本から人生の技術を学んじゃいましょう。抽象化芸人の面目躍如! 「オシャレ有名論文を読んだらエモすぎて泣きそうになった」「医療の歴史とプログラミングの歴史の共通点」「インクリメンタルな改良という最高の言葉遊び」など、オタク特有の早口で説明しています。 【目次】 0:00 進研ゼミのマンガの正しい反応「人生に銀の弾などないよ」 1:03 抽象化芸人なので、プログラミング技法の本を人生の本として読もう 6:18 今回のテーマは「銀の弾などない」。1テーマで30分いくぜ! 8:37 全てを解決する方法がないことを言った残酷なオシャレ論文 14:34 医療もプログラミングも、人生も、銀の弾はない 24:59 進研ゼミのマンガは銀の弾だからダメ 26:06 「インクリメンタルな改良」というオシャレ箴言 30:47 まとめ-インクリメンタルな広告案件をお待ちしております 【参考文献のリンク】 ◯『プリンシプルオブプログラミング』 https://amzn.to/3yg9KNW →今回のメイン種本。おもしろいし読みやすいしためになる。人生の役に立つかどうかは分からない。 ◯『最速の仕事術はプログラマーが知っている』 https://amzn.to/3NjPEGI →プログラミング技術を仕事全般に活かそう、みたいな本。非プログラマーでも全然読める。直接は参考にしていないが、アイデアを参考にさせてもらいました。今回の動画シリーズに似ているので、お好きな方は読んでみるといいかも。 ◯『人月の神話 [プリント・レプリカ]』 https://amzn.to/3bt0HAs →『銀の弾などない』などが収録されている著作集。「再発射」の方も入っているし、表題作『人月の神話』も超有名な論文なので、合わせて読みたい方にピッタリ。 ◯『Code Complete 第2版 完全なプログラミングを目指して』 https://amzn.to/3OdlfLH →情報隠蔽やリファクタリングについての思想で参考にした。有名なプログラミング方法論本。長いし骨太だし本質的なので、非プログラマーは読まない方がいい。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

謎の状況に爆笑しちゃう「食事する哲学者の問題」【失敗たとえの森】 #25

謎の状況に爆笑しちゃう「食事する哲学者の問題」【失敗たとえの森】 #25

Jun 19, 2022 39:04

新企画「失敗たとえの森」です。失敗しちゃってるたとえを味わいながら、人間らしさを味わいましょう 「食事する哲学者の問題」「ゴルディロックス相場」「食事する暗号学者の問題」など、どれもすごい失敗っぷりです。 【目次】 0:00 新企画「失敗たとえの森」。人間らしさを味わう企画 3:08 哲学者が謎に餓死する「食事する哲学者の問題」 10:37 「ゴルディロックス相場」のゴルディロックスはすべてが失敗している 17:47 感覚がバグって成功たとえに思えてしまう「食事する暗号学者の問題」。 26:10 HUNTER×HUNTERに影響された失敗ことわざ 33:27 英語の慣用句「どんな家のクローゼットにも骸骨がある」 【参考文献のリンク】 ◯『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』 https://amzn.to/3Dfb3h3 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

しめじから布団乾燥機ができる。ブラックボックスっていうヤツがブラックボックス【雑談回】#24

しめじから布団乾燥機ができる。ブラックボックスっていうヤツがブラックボックス【雑談回】#24

Jun 12, 2022 46:45

半導体シリーズ振り返り雑談回です。 「プリンの反省」「ブラックボックスは悪いことではない。ブラックボックスっていうヤツがブラックボックス」「バイオミメティクスがおもしろい。しめじからふとん乾燥機ができている」など、最終回らしいメッセージを詰め込みました。 【目次】 0:00 半導体振り返り回と、プリンの反省 4:43 計算機もモジュール、言語もモジュール 8:28 ブラックボックスは悪いものではない 11:58 半加算器の話で数学の受験問題を思い出した 17:12 「再帰」の定義ズレが気になるふたり 23:33 蟻塚からビルを作る。バイオミメティクス楽しいトーク 37:59 ブール代数についての補足。論理学を代数に置き換えるアイデア 45:06 まとめ 【参考文献のリンク】 ◯生物に学ぶイノベーション 進化38億年の超技術 (NHK出版新書) https://amzn.to/3tuRfme ◯SHARPネイチャーテクノロジー https://jp.sharp/nature/ 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

二進数の筆算、あなたはできる?機械にやらせるには?【半導体4】#23

二進数の筆算、あなたはできる?機械にやらせるには?【半導体4】#23

Jun 5, 2022 46:20

半導体の第4回です。計算ができてカタルシスにたどり着く最終回。 「エンジニアは二重人格を要求されている」「原理を理解したので無人島でコンピュータが作れる(?)」「モジュール化こそがものづくりの骨法」など、最終回らしいメッセージを詰め込みました。 【目次】 0:00 ものづくりをやる人はジキルとハイドを要求される 0:51 前回の復習-直列と並列を使えばかけ算と足し算ができる 1:34 決まりごと。ゲートの記号を憶えよう 10:01 半加算器。ゲートを組み合わせて計算できる魔法の装置 11:40 ……の前に、二進数の筆算をやってみよう 15:48 二進数の筆算ができる機械、半加算器 21:43 半加算器は不十分なので、完全体「全加算器」を作ろう 26:09 全加算器を繋げれば、無限に計算できる 30:13 半導体から計算ができた!これで無人島でコンピュータ作れる!(?) 32:46 モジュール化の素晴らしさと認知の限界 37:26 良いノンフィクションとコンピュータは似ている 40:32 ものづくりの骨法はモジュール化 【参考文献のリンク】 ○『2030 半導体の地政学』 https://amzn.to/3FMDUul →半導体という戦略物資を巡る各国の思惑を上手い語り口で書いている。おもしろいけどイマジナリー水野がうるさい。 ○『図解入門よくわかる最新半導体の基本と仕組み[第3版] 』 https://amzn.to/3L8iAk8 →MOSトランジスタの中身についての説明はこちらに準拠。 ◯『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』 https://amzn.to/3Mk65mU →平易な説明で「そもそもコンピュータはどうやって動いているのか」を理解させてくれてすごい。ゲートの挙動についての説明はかなり参考にした。 ○『CPUの創りかた』 https://amzn.to/3wdYYXy →原始的なCPUを自作する本。作らなくても読み物として面白い。堀元は作ってません。本シリーズの内容をより深く知りたい人にはオススメ。 ○『コンピュータの構成と設計 第5版』 https://amzn.to/39j42Rq →コンピュータ科学徒御用達の教科書。ちゃんとした説明が読みたければどうぞ。とにかく長いので通読はキツい。堀元も部分的にしか読んでない。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

豆電球のつなぎ方が分かれば、コンピュータは作れる【半導体3】

豆電球のつなぎ方が分かれば、コンピュータは作れる【半導体3】

May 29, 2022 35:05

半導体の第3回です。「小学校理科が分かればコンピュータは作れる」という主張をします。 「デジタルの本質は、世界を無理やり分けること」「直列はかけ算、並列は足し算」など、小学校理科から楽しくコンピュータを組み立てましょう。 【目次】 0:00 小学校理科が分かれば、コンピュータが作れる 0:45 前回の復習-巨大なプリンというモジュール 4:51 デジタルの本質は「世界を無理やり分ける」 9:26 直列と並列を使って、計算できる。直列は足し算 18:33 並列はかけ算(疑わしい!!) 24:05 満を持して登場するトランジスタ 32:14 次回予告-トランジスタの組み合わせを体験してもらう 【参考文献のリンク】 ○『2030 半導体の地政学』 https://amzn.to/3FMDUul →半導体という戦略物資を巡る各国の思惑を上手い語り口で書いている。おもしろいけどイマジナリー水野がうるさい。 ○『図解入門よくわかる最新半導体の基本と仕組み[第3版] 』 https://amzn.to/3L8iAk8 →MOSトランジスタの中身についての説明はこちらに準拠。 ◯『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』 https://amzn.to/3Mk65mU →平易な説明で「そもそもコンピュータはどうやって動いているのか」を理解させてくれてすごい。ゲートの挙動についての説明はかなり参考にした。 ○『CPUの創りかた』 https://amzn.to/3wdYYXy →原始的なCPUを自作する本。作らなくても読み物として面白い。堀元は作ってません。本シリーズの内容をより深く知りたい人にはオススメ。 ○『コンピュータの構成と設計 第5版』 https://amzn.to/39j42Rq →コンピュータ科学徒御用達の教科書。ちゃんとした説明が読みたければどうぞ。とにかく長いので通読はキツい。堀元も部分的にしか読んでない。 【サポーターコミュニティ加入はこちらから】 https://yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 https://www.youtube.com/channel/UCmpkIzF3xFzhPez7gXOyhVg 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 yurugengo@gmail.com 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYJ335HO_qLZDr7TywpI0Gg 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

今日もぼちぼちHyggeなじかん

今日もぼちぼちHyggeなじかん

Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のこと。 コーヒー片手に語り合ったり、太陽の光を浴びてゆったり過ごす時のように、まったりした気持ちで、ひよっしーの身の回りに起きる何気ない日常を声日記として配信します。 食べたり、走ったり、考えたり、話したり〜!

言語化.fm

言語化.fm

いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも

Thursday - Vocalizing Emotions

Thursday - Vocalizing Emotions

文芸、アート、スポーツや旅、自然が好きな出版社、木星社 ● mokusei publishers がお送りするポッドキャスト番組です。日々感じることやみつけたことを語ります。ときどきゲストをお迎えして、未知の世界をのぞきます。 "Thursday" is where we talk about little things that we felt through everyday life - running to wandering, reading to day dreaming . A mid day in a week, it's when something happens. Hosted by mokusei publishers inc. *also words available on listen.style https://listen.style/p/01gxvxkqp222ey8z5mnhpcjksb?Dh0Sa3aH

のれんラジオ

のれんラジオ

アノニマスな2人があやふやな知識のまま あーでもない、こーでもない、と答えの出ないトークに戯れる、「のれんに腕押し」なポッドキャスト『のれんラジオ』です。ランニングやドライブや通勤のおとも、掃除や料理のあいま、日本語学習のツールなど、いろんなシチュエーションで楽しんでもらえればうれしいです。ご感想は、#のれんラジオ もしくは、https://forms.gle/mQ8Cy2aQKhzGgtjK6 まで。listenのリンクは、https://listen.style/p/noren_radio?yghIYkoL

Reading As Investing

Reading As Investing

株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e

Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦

Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦

コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。 "読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする" みき(Tw: @miki_apreciar) のぞみ(Tw: @Nozomitnk)