1. いとまのホンネの整活指導🧘
  2. #32 担任やってて嫌いなこと3選
2023-03-08 15:41

#32 担任やってて嫌いなこと3選


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:05
どうも、いとまです。普段は教育現場で働いており、放課後はNFTクリエイター、そしてお金の知識を高めるオンラインコミュニティ、マネーテダウでお金の授業の講師の研究生をしたりしています。
この放送は、スマホ一つでへそくりを作るあれやこれやを話していく番組です。
みなさん、今日もへそくってますか?
ということで、本日は3月8日ということですけど、いろんな学校の方ではね、そろそろ移動する先生がですね、決まっていくというか、周りにバレていく頃なんですね。
事例はね、2月の下旬ぐらいにその先生に会いまして、3月になると移動の命令が出た先生はですね、次の勤務校に一回行くんですね、顔見せに。
で、その時ね、出張先がね、普段はホワイトボードに出張先にね、誰々先生はどこどこへ出張にってことを書くんですけども、この移動に関してはですね、まだ公に発表されていませんので、〇〇先生出張先役所となってるんですね。
だからホワイトボードを見ると、あの人今年で移動するんだなとかわかるんですね。
そういう時期なんですよ。僕はね、まだ移動はしないので、同じ学校でね、過ごすと思うんですけども、今は実は担任を持っていなくて、3年間かな、ちょっと担任を外れてるんですね。
なんでかっていうと、育休を取ったんですよ。第2子が生まれた時だったんですけど、ちょうど中3の担任の時に第2子の妊娠が発覚して、もう次ね、卒業生を出したらちょっと一回忙しくなるかもしれないから、育休を取ろうと思って、育休を取ったんですね。
だから当然そこの年度は副担なんですよ。その後もちょっとですね、まだ忙しいかなということで、というかもう担任の先生が十分揃っていたんで、わざわざそこの先生の席をどいてもらって担任するっていうのも別にいいかなと思ってたので、3年間ぐらい担任してないんですね。
担任すごくしたいかっていうと、もう別にしたくないっていうのも本音なんですよね。
結構ね、ボイシーとかスタイフ聞いてると厚井先生がいらっしゃるんですけども、僕は別に熱意がないわけじゃないんですけど、4サイクルぐらい卒業生を送り出しているとですね、もうなんかあんまり感動してないというか、もうなんだろうな、見えちゃうんですよね。
4月にこういうことをやって、どうせ5月にはこんな問題が起きて、また運動会があって、合唱コンクールでこの揉め事があって、で進路があってとか、だいたいこう見えちゃうし、なんとなくこう自分が受け持つクラスって結局同じ形で終わるんですよね。
03:15
いい意味でですよ。生徒との関係とか雰囲気とか、いい感じで終わるのはいいんだけども、だいたい同じなんですよね。途中途中は若干違いはありますけど、ただこう副担をやってるとやっぱり学級活動しなくていいし、三者面談もないし、生徒との関わりって一気に薄くなるんですよね。
そうすると学年にいるんだけど、学年のことが自分事じゃないように感じちゃうんですよ。結局何か問題が起きても解決したり最後にまとめたりするのは担任とか学年主任なわけで、最初の指導には入るけど最終的な部分はやっぱり担任がするじゃないですか。
そうすると何か問題が起きても、結局これも担任の問題だからいいかなとかって自分は思っちゃうんですね。本当は姉もっと関わった方がいいんでしょうけど。でもそんなのが3年続くともう結構もうなんだろうな。ダレてきちゃうんですよね。気持ちが。
次男も今年3歳になりますので、そろそろ担任したいかなとかって思っていたんですよ。
今、中学校2年生の副担任をしてるんですけど、順当に中3の担任を受け持ってそのまま自分も移動とか。そういうのだと結構すっきり終われるなとかって自分の中で思っていたんですけども。
そういう意向も学年主任とか校長とかにも伝えてはいたんですが、今日ちょっと呼ばれまして、そう言ってくれたけども、やっぱり今いる担任の先生でね、継続でっていうことで会ったので。
まあでもそうですよね。1,2年担任した先生がそのまま何も問題なければ中3も担任をした方がいいと思うので。
別にそれはそれでいいんですけども、これ4年連続かっていうのとちょっと担任するかもとかっていう希望があったので。
管理職の方もそういうつもりでちょっといたらしいんですけど、そう思ってたんでちょっと片透かしを食らっちゃった感じなんですね。
これから忙しくなるぞと思ったりとか、担任するんだったらっていう目線でここ1ヶ月ぐらいはですね、生徒の方を見てたんですよ。
担任するならこういうクラスにしようかなとかいうことがあったんですけど、何もなければこのまま副担継続っていうことで。
自分の思っていたクラス経営はとりあえず延期になったってことなんですけど。
ただまあね、最初も言いましたけど担任じゃないとね、結構時間ができるんですよ。
06:04
朝と帰りの学活がとりあえずないので、子供の送り迎えとか急な病気とかそういう時も対応しやすいですよね。
担任やってると必ず代わりの先生にお願いしなきゃいけないんですけど、
副担などそういうところ休みやすいとかありますよね。
だからまあ今年もお言葉に甘えてというかね、その立場にちょっと甘えさせてもらおうかなと思って。
逆にその分はその授業とか別のところでちょっと協力できたらいいかなと思うんですけど、そんな感じです。
ただね、担任の仕事はもちろんいいところもあるんですけど、嫌だなってところもあるわけですよ。
正直その同じ給料をもらってるのに、副担と担任の仕事量が全然違いすぎるんですよね。
ストレスの部分も。保護者対応なんて副担は基本しなくていいですからね。
保護者対応で結構参っちゃってる担任もいますので、そういうのを含めると割に合わないなとも思いますよね。
担任と副担任ってね。
今日のタイトルということで担任の仕事で嫌いな仕事ベスト3ということでお話ししたいと思います。
これはあくまでも自分の話なんですけど、正直しょうもないですよ。
第1位合唱コンクール、第2位新1年生の担任、第3位給食指導なんですよ。
第1位の合唱コンクールはですね、最終日とか本番とかやっぱり感動するじゃないですか。
上手に歌えるし、賞取ったらもうちょっと泣いちゃうくらい感動したりもするんですけど、
それを1日のために費やすあの苦労とかって半端ないなっていうふうに思うんですよね。
合唱コンクールって本番の3週間くらい前から始まるんですよ。
放課後練習があって6時間目が終わった後、30分くらいあるんですよ。
それから今度朝練が始まるんですね。朝はもちろん8時とか8時前とかから始まるんですけど、
何が起こるかっていうと、やっぱり当然歌いたい人とそうじゃない人の熱量が違いますからそこで揉みごとが起こるんですよ。
こっちは朝早く行ってるのに全員集まんないとか、全員集まんないで今度遅れてきた奴の指導をしなきゃいけないとか。
放課後は放課後でもう6時間目終わって帰りたい奴がいる。でも合唱練習があるとか。
09:00
歌いたい女子と歌わない男子っていう、そういうのはわかりやすいのだったらいいんですけど、
そうじゃないの結構あるんですよ。女子同士のね、アルトとソプラノが仲悪いとか。
ソプラノは結構聞きやすいんだけど結構アルトは音量的に難しかったりすることって多くて、
ソプラノがアルトを批判するわけですよ。そうするとアルトはアルトで一生懸命頑張ってるんですよね。
だから一生懸命頑張ってるのに何でそんなこと言うのとかってことで女子同士のトラブルが今度発生するとか。
そんなすごい面倒くさいじゃないですか。そんなの3週間ずっとやるわけですよ。
本番1日の感動のためだけにですよ。振り返ったらね、そりゃあねあんなこともあったねとかって思えるんですけど、
自分はちょっとあれすごいしんどいですね。感動いらないからその苦労いらないですってちょっと僕は思っちゃいますね。
コロナがあって3年間ぐらいないんですよ。それはちょっと嬉しいなって思うんですけど、
今年からちょっとね復活してマスクをして歌ったりするんですけど、担任持ってないっていうのと、
久々のコンクールってことで結構みんな頑張ってる感じがあるので、そんなに苦労とかない感じに見えるし、
まあいいんじゃないかなと思ってるんですけどもね。とりあえずそういうことです。また担任とかしたらあれが始まるかなとかってちょっと思うと、そこがちょっと気が重いですね。
第2位ですね。1年生の入学式ってやつですね。これ初担任の時はもう意気揚々ともうここから頑張っていくぞってことであったんですけども、
きついのは中3を担任した後に次の年に1年生になるってパターンですね。これ結構辛いんですよ。
1223って積み上げてきて、いろんなことができるようになった子を送り出していくと。
その卒業の余韻に浸る前にすぐ次の学年が来て、その学年っていうのはもう何もわからない小学校出てきたばっかりのちっちゃい子なんですよ。
全然違うんですよ。体の大きさも、もちろん声とかもだけど、行動とかもですよ。
またこっから一からやっていくのかと思うと、ちょっとあのなんだろうな。
祭の瓦ってわかります?地獄にあるやつですよ。
石を積み上げるんですけど、石を積み上げる頃に鬼がやってきて、積み上げて石をまた壊して、また石を一から積み上げるみたいな。
あれを永遠と繰り返すみたいな。あれがきついんですよね。
思い入れがあった3年生を送った時の次だと余計そうなんですよね。
12:01
僕は実は一回それに耐えられなくて、卒業させた後の次の1年生の代で一回お仕事休んで、オーストラリアの方に留学行ったんですよね。
なんかもう全然気持ちが入らなくて、そんなことをしてるんですよ。
そして第3位、給食指導ですね。
正直呪いじゃないですか。
こっちは早く食べたいんですよ。もちろん生徒もだけど、早く食べたいんですよ。
でも班によってももたもたしてるし、盛り付けたかと思うところ足んないとか、こっちが多いとかこれいらないとか始まりますよね。
子どもたちが食べ始めても今度こっちはおかわりじゃんけんを押し切ったり、あと余ってるのを配り歩いたり、そんなのしてると食べる時間って15分ぐらいじゃないですね。
15分しかないのも短いけど、実際教員が食べれるのって本当に10分ないんですよ。7、8分なんですね。
こっちだって食べたいメニューがあるときはゆっくり食べたいしおかわりもしたいのに結局時間芸で終わっちゃうとか。
5時間目がすぐ始まっちゃうからもう書き込んでこう味わう暇もなく食べてるみたいな。
もうこれ職業病で普段からもう食べるのがめっちゃ早いんですよ。
家帰って夕ご飯とか、あと家族で外食行ってもすぐ食べちゃうんですよね。もっと味わって食べればいいのにすぐ食べちゃうんですよ。
これちょっとね、よくないですよ。もう昼ぐらいゆっくり食わしてくれよって思っちゃうんですよね。
準備もね、お腹空いてるからイライラしてるし。
それがちょっとね、嫌ですね。
副担だからといってね、給食を別の部屋で食べれるかって言ったらそうじゃないし、一緒にね準備してそこの担任の部屋で食べるから食べれる時間は同じ。
だからここは担任の仕事かどうかっていうのはちょっと違うんですけど、やっぱり担任はね一番そこを仕切ってるわけですから。
配ったり、じゃんけんの仕返ししたりはしなきゃいけないので、食べる時間は減るということですね。
食器を割ったりとかね、するんですよ。その処理なんかしてるともう時間ないじゃないですか。
はい、ということで担任の嫌な仕事ベスト3をお送りしました。
担任やってると休み時間とか放課後とか生徒とね、たくさん話をしたり、修学旅行とか運動会の準備とかわいわいやったりするのはね、すごい羨ましいなとかって思うんですね。
やっぱりね、副担と生徒というのと担任と生徒というのは全然もう違いますからね。
もう生徒の目が違いますよね。そのすごい信頼してるみたいな感じっていうのがやっぱり羨ましいなって思うところはあるし、卒業式なんかはね、特に羨ましいなって思いますよね。
15:10
同じ学年にいても副担任だとやっぱり最後はかやの外というかね、なかなかその感動の輪にいまいち入りきれないような感じがありますからね。
だからまたね、担任はそのうちしたいなと思っていますけども、とりあえず今日は担任の嫌な仕事ということをお話ししてみました。
特にへそくりとは関係ない内容でした。ということで、本日はこれでお休みいたします。
15:41

コメント

スクロール