1. モノとココロがととのう整理整頓ラジオ
  2. #253 挑戦し続ける子どもを育..
2024-02-19 08:45

#253 挑戦し続ける子どもを育てるにはポケモン

目に見えるゴール
わかりやすいスモールステップ
この2点で子どもはどんどん頑張る!かも

英語・学校図書館の教諭
子育てマガジン"ぎゅってweb"のパパブロガー 毎日の読書からヒントを得た、          『お金や時間の使い方』                   『実践したい子育て』                『うまくいくコミュニケーションのコツ』       について発信します。

【超略歴】 月残業90時間+土日は部活→休職・留学🇦🇺→定時で帰る教員として復活🦅

時短、整理整頓、節約を意識した生活、定時で帰るコツ、そんなことを毎朝6時に発信してます!

鴨頭嘉人さんのダイナミックスピーキングアカデミー2期生

大河内薫さんのマネリテDAOのお金の教育講師道場サポーター

ぎゅってweb https://gyutte.jp/blog/author/gw0114 note https://note.com/itoma1980s/

NFTコレクション【カリーゼント】 https://opensea.io/collection/currygent-curry-x-regent

カリーゼントの𝕏すアカウント https://twitter.com/currypto_nft/status/1609518469229457409?s=46&t=m-DLunnsombu8ATznrmLEA
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:05
おはようございます、いとまです。
中学校で教員をしており、図書館の師匠、子育て情報士、ギュッてのブロガーをしたりしています。
このチャンネルでは、読書×行動が最高の自己投資、一般人が豊かな暮らしをするためのお金、健康、教育なんかについてお話をしていきます。
はい、また今週からね、月曜日が始まりましたが、今日はちょっと朝の配信が遅れてしまいました。完全な寝坊ですね。
いつもはね、朝の6時にアップしてるんですよ。ちょっと今日は起きたらもう6時過ぎてましたね。
はい、でですね、いつも朝一、朝一でいいねをくださるあきねえさんという方がいらっしゃいます。
あきねえさんは、僕がスタイフを始めた1年くらい前かな、その頃からずっといいねとかコメントくださる方でですね、本当に励みになります。
また明日からね、6時配信頑張りますのでよろしくお願いします。
はい、ということで今日はですね、子育て関係の話をしたいと思います。
挑戦し続ける子供を育てるためにはポケモンだよねという話をしたいと思います。
挑戦し続ける子育て、これはポケモンだよ。
先日放送でね、ゲームすんなとかね、ゲームはどの好み、よくないみたいな話をしたのに、何をポケモンなんて言ってるんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
ポケモンをやらせろというわけではなくて、ポケモン的なアプローチ、働きかけをしたらどうでしょうかという話をしたいと思います。
どういうことかというと、これ大人にも当てはまると思うんですけど、子供はね、分かりやすいゴールを見せてあげると挑戦し続けます。
分かりやすいゴールとか、分かりやすいスモールステップね、成長してるなって目に見えて分かるものとか、クリアしたなってことがはっきり分かるもの。
こういうのがあると、じゃあ次、次っていう風になることって多いです。
僕は自分自身が男兄弟だし、自分の子供も男の子2人です。
女の子のことはよく分からないんですけど、女子もそうなのかなと思うんだけど、やっぱり男子の方がこの傾向にあるのかなというふうに思います。
例えばカードとかシールとか、やっぱり集めるの好きですよね、男の子って。
初めはね、キラキラカードだけとかレアカードだけ欲しいとかいうこともあると思うんですけども、集めてるうちにやっぱり1番から30番までとか、フルコンプしたい。
そういう気持ちってあると思うんですよ。
03:00
ドラクエとかファイナルファンタジーもやっぱりやるからにはレベル99にしたいとか、全部ね職業を制覇したいとか。
そんなのってやっぱりありますよね。穴があると埋めたくなるっていうかね。
大人でもポイントカードをもらうとついポイントを貯めるためにそこのお店に行ってしまうとかあると思うんですけど。
そのゲームのレベルが最大99レベルだったらそこまでしたいし、カードが30種類あるんであれば30種類集めたい。
これってポケモンだよなと。
ポケモンって昔の話で言うと151匹いたわけですよね。
今は1000匹くらいのかな。
ここは151匹とさせてください。
151匹集めるときにポケモン図鑑って中にありますよね。
あれを全部埋めたいですよね。
148匹とかそういう状態でゲームって終わるの嫌ですよね。
すごい気持ち悪くて。
151匹全部集めるとすごい気持ちいいじゃないですか。
集めてる感じがするし。
僕なんかその後全部のモンスターを99レベルにするとかそこまでやったりもしてましたけど、
この穴を埋めたいという気持ちとか分かりやすいステップ、ここまで自分は頑張ってきているというのがはっきり見える。
そうすると頑張りって続きやすいのかなと思うんです。
勉強でいうと英検何級とか算数検定何級とかそういうのがすごい分かりやすいし、
うちの子がやってる空手これもねはっきり分かるんですよ。
白帯水色帯赤帯みたいな感じでランクがあるから自分がどれぐらいのところにいるのかとかこれぐらい頑張ったとかはっきり分かるし練習の結果ももろに反映されるわけですよね。
これ球技って難しいんですよ。
相手チームに勝ったとかちょっと前より上手くなったとかスタミナがついたとか自分の中では分かるんだけどなんとなくざっくりな判断基準ですよね。
だから途中でやっぱりやってるうちに自分って伸びてんのかなとかなんか伸び悩んでないかなとかそういう瞬間ってスポーツだけじゃなくてあると思うんですよ。
その時に目に見えるこの指標というものがないともしかしたらそこで一回脱節をしてしまうかもしれませんね。
でもそこに自分は何級なんだとか何帯なんだっていうのがあるとそれでも僕はこのぐらいのレベルになってるんだっていうのが分かるからそれが自信になって次も次もってなると思うんですよね。
黒帯になるまで頑張るとか一級取るまで頑張るとかなんか途中でやめづらくなると思うんですよ。
06:04
これが挑戦し続ける子どもを育てるコツかなというふうに思っています。
だから習い事とか勉強が長続きしないなとかそういうことをお悩みの親御さんものにもよると思うんですけど目に見える形で進んでる進捗状況とか頑張ってる成長した記録そういうものを分かるようにしとくと子どもってじゃあ次じゃあ次ってなるかもしれませんね。
うちの子もね空手最初はモチベーションが低かったです。
でも9級8級ってなってくるとじゃあ僕ちょっと頑張ってるじゃんっていうふうに思ったらしくて今はねじゃあもう次次ってことで6級6級まで行きましたね。
ちょうど半分ぐらいかな2年間やって。
算数が好きなんですけど今度算数検定の10級を受けようかという話をしています。
算数検定10級っていうのは小学校1年生から2年生ぐらいのなんですけど。
1回ね過去もやらせてみたらケアレスミスはありましたけどちゃんと全部解ける問題でした。
だからこれをやってくれるとじゃあ9級8級ということですごい算数が得意な子になるのかなと。
僕はねもう算数全然ダメなんでなんでこんなに算数とか好きなのかなと思うんですけど学校でも褒められるんですって算数が得意だってことで。
だからまあね僕にない才能を伸ばしていきたいと思いますし今後ね算数じゃなくて数研とかねそっちの方にも挑戦してもらえればいいかなと思うんですけど。
この10級を受かることで9、8、7ということで頑張っていってくれるのかなと。
それが小学校の勉強の予習先取り学習って言うんですかね。そんなのにもつながるのかなというふうに思ったりしています。
明日か明後日ぐらい話をしようと思うんですけど僕も新しい目標決まりました。
子供がねこれだけ空手とか算数検定頑張ってますので僕もねそういう検定のようなものを受けてみようかなというふうに思っております。
はいでは今日も今週も頑張っていきましょう。この辺でお止まり致します。また明日。
08:45

コメント

スクロール