1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#226】ネット右翼っ..
2024-05-02 14:04

【オトラジ#226】ネット右翼ってどんな人?反韓・反中・反LGBT・反生活保護......なぜ恵まれた人たちがあれほど攻撃的になってしまうのか?

spotify apple_podcasts youtube

ネット右翼ってどんな人?
全国に200万人弱と言われるネトウヨについて語ります

50〜60代で自営業・中間管理職が多く主に四大卒

恵まれた人たちが、なぜ反韓・反中・反LGBTであれほど攻撃的になってしまうのか

右でも左でもアイドルの追っかけでもいいけれど、心のバランスには気をつけよう......衣良

▼番組で紹介した本
『ネット右翼になった父』(鈴木大介/講談社) https://amzn.to/3xFDplI
『シニア右翼』(古谷経衡/中央公論新社) https://amzn.to/3U8Z8tZ

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第八弾:2024年4月13日〜6月11日まで! http://bit.ly/3IsmMM2
第32回 話題の中国SF『三体』を語る!
第92回 SF超大作『三体』完結!最終章を3人で語り尽くす!
第42回 「三年殺し」の期間をどう生き延びる?! プロの作家スタートアップ

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
→Webブラウザからの登録がお得です!
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1~100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回~)
https://audiobook.jp/audiobook/262371
→vol.3(201回~)
https://audiobook.jp/audiobook/266961

▶石田衣良の書籍情報
新刊『神の呪われた子 池袋ウエストゲートパークXIX』(文藝春秋)
https://amzn.to/3LgA4h5
文庫『炎上フェニックス 池袋ウエストゲートパークXVII』(文藝春秋)
https://amzn.to/3RaoBn7

▶オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

▼小説家・石田衣良を育てた50冊
No.24『大炊介始末』山本周五郎
https://hb.homesha.co.jp/n/nf639537d4f97

★お知らせ
タメになる健康エンタメ『すぽきゃすTV』のゲストに石田衣良が出演しました!(第13回~第16回)
https://www.youtube.com/@spocasTV
同番組はオトラジでおなじみ早川洋平のプロデュース、
番組の登録とフォローをお願いいたします!

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:06
はい、こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、やっぱり大江です。
大人の放課後ラジオ、この番組はYouTube、ポッドキャスト、各プラットフォームよりお届けしております。
番組のフォロー、チャンネル登録、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
さあ、ということで、あれ?と思ったんだけどね。
ここの真ん中にいるいつもの野間さんがいないんですが、クビになったわけでありません。
体調不良でね、急遽ちょっと来られなくなってしまったので。
でも、226回でさ、野間さんが休むのって初めてだよね。
逆にね、ここまでよくね。
続いてる。
ということでですね、今日はもう久々に僕とイラさん2人だけというですね。
そうですね。
なのでちょっとあの、少しディープな話を。
しかも今回のテーマがね、
ちょうどね。
もう世界がですね、太陽の光が満ちあふれるゴールデンウィークに、
なんでネットウヨクなんかやるんだよって話なんですけど、
でも前から気になってはいたんだよね。
そうなんですよね。
今回のテーマはこれです。
第226回、ネットウヨクってどんな人?っていうことで。
最初に話題になったのはこの本なんだよね。
ユヘ君が読んだ。
そうですね。
高談社現在新書から出ているルポライターのね、
鈴木大輔さんが書かれた、ネットウヨクになった父ということでですね。
この本がね、やっぱり結構話題になっていて、
このルポライターの彼のお父さんがね、
亡くなった時にその遺品だったり、いろいろ整理してたら、
ん?ということでですね。
だから久々に会ったお父さんがさ、ネットウヨクになっていて、
マスゴミとかさ、半巻半中で凝り固まっている、
あるいはLGBTみたいな全部反対みたいな感じになってて、
びっくりしたっていう話なんだよね。
そうですね。
で、そのまま亡くなってしまって、
これで良かったのかなということで、
お父さんの一生を振り返るみたいな、
割と切ない本なんですけど、
だからそれチラッと読んで思ったんだけど、
うちの父も10年くらい前に亡くなったんだけど、
ネットとかやらない人だったんだよ。
だからどちらかと言えば保守派だったけど、
そっちの方まで入れ込んでなくて良かったなって、
逆にちょっと安心したもんね。
そうですよね。
そもそもネットウヨクっていうテーマではありますけど、
ネットっていうところも今日はちょっと話していきたい。
そうだね。
距離感とかね。
距離感もそうだし、ネットってさ、
独特の中毒性があるじゃん。
中毒性があるってことは毒なんだよね。
だからそこはちょっとよく分かった上で付き合わないと、
この大人の放課後ラジオみたいにさ、
割と中毒というかさ、
毒にも薬にもならない路線もあれば、
本当の毒になるようなところもたくさんあるので、
ちょっと考えないといけないよね。
ちなみに洋平君と違って僕が読んだ本はこちらです。
死に合うウヨク、中高新書落書で書いたのは、
評論家の古谷爪平さんだ。
こっちは割と相原的に、
死に合うウヨク、ネットウヨクがどういうものなのかっていうのを書いた本なんで、
こっちは資料的に参考になって、
こちらはなんか心情的に面白いっていうね。
03:02
これでも後で出てくると思いますけど、
いわゆるネットウヨクの定義とかね、
いろんな皆さんイメージあると思いますけど、
イラさんはその本読んでみて、
実際イラさんが普段自分でネトウヨネトウヨと言ってる人達っていうのは、
そんなにズレてるズレてない?
やっぱね、一番のズレはね年齢。
ありました?
やっぱりもっと若い人が多いと思ってたら、
基本的に若い人は、
政治とか信仰宗教にはいないんだってもう。
そもそも。
だからこの第1番になるんだけど、
中心は50代から60代以上で、
70代80代がいるって感じらしい。
だからもう30代20代みたいなさ、
それこそコナンとかチェーンソーマンとか見るような人は、
ネトウヨはあんまいないんだよね。
なんか今ちょうどね、
ここ出てきたら少し触れてもいいかもしれないんですけど、
この本にもありましたし、
この著者の方もそれに近いことを書いていたと思うんですけど、
ネトウヨクの人っていうと年代もありますけど、
どちらかというとやっぱり社会で、
なかなか浮かび上がれずに、
その鬱憤をぶつけるみたいな感じのイメージありましたけどね、
この2番3番あたりそうでもないというか。
そうですね。
だから学歴も4大説以上がほとんどで、
自衛とか大企業の中間管理職以上の人が多いんだって。
だから意外だよね。
そんなに不平不満はないだろうと思っているそういう人たちが、
突然中国韓国をぶっ叩きになっちゃうのはなんでかなっていう、
その不思議さがあるよね。
このテーマを結構取り上げるまでに、
僕らは多分1年ぐらいかかってる。
そうだね。前々からやりたいなとは思ってたんだけど。
僕なんか個人的にあんまりしょっちゅうネット見てないつもりなんですけど、
僕の記憶では僕はですけど、サッカー好きなんで、
サッカーのヤフーニュースとかだけは見るんですよ。
そこで見てるとコメントが結構炎上してて、
そこからヤフーニュースってどんどん他のニュースにもリンクが上がるんですよ。
え、それって何?日韓戦で揉めるってこと?
いや、そこまでネット浴的な話にはならないんですけど、
例えば誰の試合でもいいんですけど、
例えばリバプールの遠藤選手がどうだったかとかみたいなところで、
そこでいろんな意見が出てくるわけです。
全然関係ない感情的な意見だったり。
そのコメントがちょっと話が若干ずれるんですけど、
僕は一番中毒にならないように気をつけてるんですけど、
サッカーだけは大好きだから、
もう気づいたら30分からずっとそのコメント見て、
いや、ちげえだろみたいに言ったりとかしてるんですよ。
で、自分もハマってることに気づきつつ、
でもそこにもたまに、やっぱりあえて言いますけど、
そこに例えば、僕は好きですけど、韓国代表の孫軍明選手すごいじゃないですか。
でも例えばそこに、それがネット浮揚の人なのかわからないですけど、
日本代表はやっぱりすごいけど、韓国代表はダメだとか、
文明選手はどうこうとか。
だからその頃さ、三戸間がまだ怪我する前にバリバリだったから、
三戸間と孫軍明どっちかっていうのと、
あと最近で言えば久保くんと、
ネパリサンジェルマンの遺願院がどうのって話になってるもんね。
なんであんなに比べるのかね、韓国と。
06:02
だし、ここにも後で出てくるかもしれないですけど、
ネトウヨとやっぱり喧嘩というか、
その辺は何なんだろうなっていう。
サッカーの方にまで来てますからね。
分かる分かる。
昔、日本って韓国のこと意識してなかったじゃない。
だから全然比べなかったのに、
ネトウヨク的な人たちが、何でもかんでも韓国の足を前に出してくるんで、
逆にね、遺願院はそんなに活躍してないみたいになっちゃうんだよね。
不思議だね。
ちなみにですね、ネトウヨクの人口は、
フレアさんは選挙動向などから見て、200万人ぐらいじゃないか。
国民の2%弱。
これマイノリティじゃん。
ちなみに、同じ選挙で共産党の支持者は、
300万から400万人いるの。
だから共産党の半分ぐらいしかいない。
言ってみれば超マイノリティなんだよね。
存在感はあるように一見見えますけども。
ちなみにネトウヨクみたいな人たちが、
ヤフコメなんかにワーって書くじゃないですか。
LGBTとか生活法とかも嫌いだから。
自己責任の人たちなので。
で、こういう人たちって普通の人の7倍から8倍書くんだってコメントを。
だから一人で10人力ですね。
そう、だから結局200万人の人が7倍書いたら、
1400万人いるように見えるじゃない。
10%あるとそれなりに存在感が出ますよね。
10%って東京都の人口だから、
東京都の人口かって思っちゃうんだけど、
実は川崎市ぐらいだったっていう。
確かにでもなんか結構ね、
本質的な話かわかんないですけど、
なんでネットの声って、絶対的な数もそうですけど、
大きく聞こえるんですかね。
言葉付きが激しいからじゃない。
声がデカく感じる。
言葉付きが厳しいので。
すぐに叩けとかって言うから。
で、ちなみに踊らじは正直言ってですね、
まあ真ん中ぐらいの、
でもちょいリベ。
ちょいリベ、ちょい補修。
テーマによってそこをグルグル動いてる感じかな。
ちょいリベだったら、
減少活動はダメじゃん。
でも僕減少活動はしょうがないなって思うし、
LGBTとかに関してはもういいじゃん。
いる人たちがいるんだから認めてあげた方が
全然幸せになるじゃんとか言うのでリベラルになるしで、
テーマによってフラフラしてる感じかな、真ん中を。
これちょっと変な質問ですけど、
ネトウヨの人たちっていうのは、
自分が当然ちょっと、
右っていう意識は明らかにある。
あると思うよ。
ヤフーニュースのコメントなんか見てもわかるけど、
もうモンキリ型なんだよね。
反中反間で、
親米で、
親自民で、
そしてLGBT反生活保護。
ここもう一つおまけで足すなら、
例のマスゴミだよね。
反メディア。
そうですね。
こっちの本でもこの鈴木さんが、
たぶんこの本も含めて結構いい本あげられてたね。
それらを鑑賞した時に、
やっぱ朝日、朝日新聞。
民主と韓国が敵。
さっき言ってさ、
敵が弱い。
09:02
韓国だって、
人口で言えば日本の半分にもいかないし、
朝日新聞だってもうヘロヘロでしょ?
物数激減して。
テレビだって全然儲かってないんだから、
日本を支配しているっていう、
その層がそんな弱いとこと戦ってどうするの?
っていう気がするんだけどね。
あともう一つ言わせてもらえば、
この人たち不思議と、
メディアには、
中国や韓国からものすごいお金が入っていて、
現場を支配しているみたいな陰謀論言うけど、
そんなお金ないって。
無理。
それだったらもっとテレビは、
お金かけてドラマ作ってるって。
もうテレビの制作費なんて、
一時期の3分の1だから、
本当にお金が流れてるなんて幻だからね。
流れてほしいよね。
流れむしろね。
逆に僕らのこれを見て、
お、いいじゃないか。
君たちはいいことを言うって言って、
中国共産党から100万でもくれたら、
ちょっとは宣伝するよ。
そしたら次も背景変わってるかもしれないですね。
そうだね。
平安門とかでね。
ちょっと変わってるかもしれない。
はい、ということで、
ここでちょっとお便りと、
ご質問いただいてますので、
今日は僕が読みますね。
ビーフ中黒ビーフさん、
30代男性の方からいただいてます。
第224回のオッペンハイマー特集、
大変楽しませていただきました。
年あぶりの朝、
初日に見に行ってきました。
皆さんがおっしゃる通り、
あっという間の3時間で大満足でした。
以前、オトラジでホイマン特集、
ノイマン特集をしていただいたこともあり、
より多角的に見られました。
ところで、皆さんはネットワークで配信されている
ターニングポイント、核兵器と冷戦という
ドキュメンタリーはご覧になりましたが、
広島で被爆した方の様子やインタビュー、
核実験を知らされず被爆した
ニューメキシコ州の人々の姿、
対日感情を煽る当時の
アメリカ国内のプロパガンダなどなどが
バランスよく取り上げられた作品でした。
オッペンハイマーと合わせて見ることで、
非常にフラットに歴史を知ることができました。
なるほどね。
いい映画だったよね。
そうですね。
ただ僕、その反覚も
アメリカが日本に使ったからっていうだけだと
やっぱりちょっとね、ワンサイドだと思うんだよね。
もし日本語を持っていたら、絶対に
ロサンゼルスやサンフランシスコに戻しているから
その時、日本人が反省とかするはずないじゃん。
敵国だし。
鬼畜米だったんだから。
今、高石郎の男をもう一回読んでますけど、
やっぱりそう思っちゃいますよね。
鬼畜、
なんて言われるんでしょう?
日米?
鬼畜なんて言われるんでしょうね。
日本鬼兵みたいなのがあったけどね。
鬼の兵って書く。
中国の言葉だから。
たられ歯言っても禁物ですから、
ギャグになったらわかんないですね。
全く迷わなかったと思うね。
その時に、
一般市民に対する攻撃は
日本人だって言わなかったんじゃないかな。
でもいずれにしてもオッペンハイマーはね、
まだ見ていない方はよかったら
お勧めですよ。
クリスマハノーラの最高傑作だと思います。
質問いただいています。
30代男性のあきらさんからいただいています。
いつも楽しく大人の放課後ラジオを配置しております。
先日はお便り選んでいただきありがとうございます。
コロナ前のイベントで終わりたときも、
12:00
分かっちゃったという大人を信用するなと教えていただきました。
ブレない先生がずっと好きです。
当時は世の中に興味がなく、
あくびの毎日でしたが、
北斗、青年、清く貧しく美しく、
作品に触れる中で
幸せの形という概念がなくなりました。
森中涼ですよね、あの少年。
に憧れてバーテンダーをしてみたり、
派遣会社で毎日違うところで勤務して、
最大4つの掛け持ちをしていた時期もあり、
主人公が追い込まれていくのはものすごく共感します。
あの頃の自分に伝えるなら、
クレジットカードは魔法のカードじゃないと耳打ちします。
なるほど、使ったねだいぶ。
皆様はもし過去の自分に注意や警告をするなら、
どんなことを伝えますか?
朝晩の冷え込む季節となりましたので、
お体気をつけください。
えー、何?過去の自分にアドバイス。
僕は過去というか今もですけど、
とにかく焦り、恐れ、不安から
何事も安受け合いとか違うことをしないと。
なるほどね。
何度も失敗してきていますし、今度。
イラさんは?
僕はね、7,8年、10年くらい前かな、
その時に手元にあった資金を、
で、SPを買っておけっていう。
それは7,8年前っていうと。
7,8年前かな。
ともかく3.5倍になったんだよね。
SPのインデックスファンドが。
はいはいはい。
なので、あの時にもし1億円とか買ってれば、
3.5億円かとか思うじゃん。
あー、結構リアルですね。
リアルに思ったね。
そうか。
でもそういうアドバイスでもいいのか。
ちょっとバックトゥーザフューチャーみたいですね。
まあでもそれを言うんだったらね。
そう、何でもありですよね。
そう。
はい、ということで今日はこんな感じの2人でいきたいと思いますが、
この後ですね、本編ではもうね、
えー、オフレコ、オフレコ?
オフレコではありませんが、
もうね、かなりいろんなことを言っていきたいと思いますので、
ぜひ楽しみにしていただけたらと思います。
はい。
続きは4通りご視聴方法がございます。
YouTubeメンバーシップ、
Apple Podcasts、
サブスクリプション、
audiobook.jp、
そしてニコニコ動画ですね。
いずれかの方法でご視聴ください。
はい。
それでは後ほど。
はーい。
14:04

コメント

スクロール