1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#40】【永久保存版..
2020-10-08

【オトラジ#40】【永久保存版】祝アニメ化!作者が語る『池袋ウエストゲートパーク』のすべて!

アニメ開始記念!
作者が語る
池袋ウエストゲートパークの全て。
なぜ池袋?
なぜドラマ化??
24年間の秘密を全て語ります......衣良

▶番組の全編視聴はこちら
(初めての方も気軽に楽めるよう初月無料キャンペーン継続中♪)

▶︎視聴者さまのご相談 
Q1:メモ習慣はありますか?大事なメモはどのように記録されていますか?

▶︎視聴者さまのご感想
・高校生の時に池袋に出会い、ずっと読み続けています。

▶︎石田衣良:自著解説動画
【オトラジ#4】エロスはアメコミに勝つ! Netflix再生回数第3位記念 作者による『娼年』徹底解説 https://youtu.be/vDoMoXOPM0U
【オトラジ#15】『眠れぬ真珠』『美丘』『夜の桃』など、自作恋愛小説を石田衣良が語る! https://youtu.be/dcmeX3g9uPI
[全編無料公開]絶対に忘れてはいけない。『3.10東京大空襲』を徹底解説。【大人の放課後ラジオ#9】 https://youtu.be/odfgPaTIlbo

▶︎石田衣良:新刊のお知らせ
『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパーク16』https://amzn.to/3hYV2jQ

▶︎石田衣良:文庫本のお知らせ
『七つの試練 池袋ウエストゲートパーク14 (文春文庫) 』https://amzn.to/2F9PAw9

▶︎TVアニメ
『池袋ウエストゲートパーク』https://iwgp-anime.com/

▶︎TVアニメ化エピソードを厳選した傑作集(2020年10月7日発売)
『池袋ウエストゲートパーク ザ レジェンド (文春文庫) 』https://amzn.to/30mW6HI

【石田衣良 大人の放課後ラジオ】
小説家石田衣良が、若い仲間たちと大人の放課後をテーマにお届けする、自由気ままな番組です。映画・マンガ・本、音楽など最新カルチャーから、恋愛&人生相談、ほんのり下ネタまで、日常のひとときを、まったりにぎやかにするエイジレスでジェンダーフリーなプログラムです。

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
・番組内で石田衣良があなたの質問に直接回答します!
・番組で取り上げて欲しいテーマも募集しています!!
 スマホ対応版:https://forms.gle/BhzbunhdRRfC46qN8
*有料会員さまは、こちら( https://ch.nicovideo.jp/ira/letter )から質問いただけると、優先して番組内でご質問を取り上げさせていただきます。


00:09
こんにちは、石田衣良です。
こんにちは、武井宏奈です。
こんにちは、早川洋平です。
はーい、始まりましたね。
というより、始まりましたっていう、今は実はまだ、この収録時は始まってないんですけど、10月6日からかな、池袋のアニメーションがついにスタートするのです。
いよいよです。
はい、ありがとうございます。
でもね、そう言いつつね、まだね、第1話のカンパケも見れてないんで、アニメの話は基本的にできないんです。
できないところ突っ込んじゃって、恐縮ですけど。
できないということなんで、実は今回はですね、そもそも、この池袋ウエストゲートパークのデビュー作なんですけど、これは何なのかっていうのを、正直ね、知らない人もたくさんいると思うので、
特にYouTubeで効率外に見てくれる人には、たくさんいらっしゃると思うので、これをちゃんと話したいと思います。
おお、まさに。
いや、でももうね、長いからね。ちなみにあの、もう、え、24年?
イラさんのキャリアとほぼ、
そうそうそう、デビュー作だから。
そうか、そうか。
ということで、これについて、まあ、1時間半、たっぷりと語るという回にしようと思います。
はーい。
これ、せっかくイラさんがうまくまとめたところに、いきなり話戻して恐縮なんですけど、さっきのね、アニメカンパケ、まだ見てないよって話あったじゃないですか。
これ、まあ、何をもってして普通とか、普通の流れあるか分かんないですけど、原作者は、例えば今回のアニメに関しては、全部、なんか、見れるんですよ。
うん。
でも、別にチェックするとかってわけじゃないわけですよね。
いや、もうね、実際には、アニメーションのスケジュールってギリギリだから、オンエアのカンパケはもう、最後の最後、声優さんも、主演の人だって、まあ、原作者の僕も、例えば、原画とかやってる人も、最後の最後に見るのは、オンエアの時です。
そうですよね。
うん、もう間に合わないので、大体。
チェックとかして、なんかひっくり返っても、それはそれ止まりませんか?
いや、もう、その段階で、チェックをするとか、もうダメって言ったら、もう、オンエアできなくなっちゃうから、それはないんだよ。
ですよね。
うん。恐ろしいね。
しかも、オンエアした後に、ここの映画、ダメだったからって言って、差し替えて、直して、直して、実は、本当のカンパケは、ブルーレイとかです。
うーん。
ディスクになってから。
じゃあ、変わる。
で、ここだけなのし、実は、オンエアされた後に、動画配信で、今回の場合は、アマゾンが独占配信するんだけど、そのものに関しても、実は、修正前なんだよね。
ああ。
だから、マニアの人は、ディスクを買うの。
うんうんうん。
なるほど。
うん。
へへへ。
マニアは、ディスクを買うのか。
そう。マニアは。
もう、関係者全員、結局は、なんだかんだ言って、オンエアの時、リアルタイムで見るのが、本当のカンパケになっちゃうんだよね。
うーん。
まあ、それをさらに直したりするんだけどさ。
うーん。
なるほどな。
でも、楽しみだな。本当に。
いや、本当楽しみですよね。
そうね。
早く見たい。
さあ、では。
はい。
行ってみましょうか。
はい。
じゃあ、今日は、伊藤さん、何か、コメント?
そうなんです。コメント、ちょうどよくいただいてまして、見たいと思います。
03:02
はい。お願いします。
はい。
本年齢、全く分からないんですけど、多分、同じくらいの世代かなと思うんですが。
うん。はい。
自分は、高校生の時に、池袋に出会って、そこからずっと読み続けています。
鋭くて、冷たくて、都会の寂しさまとった、1冊目の雰囲気は、今でも自分の感覚の一部となっています。
いつの間にか、まことより年上になり、それでも、読むたびに、まっさらな自分になれる、池袋が大好きです。
趣味が読書になったのも、池袋のおかげです。
おお、ありがとう。
休み、新刊買いに行きます、というコメントをいただいてます。
ああ、嬉しいよね。
でも、なんか、そうやって、長いシリーズってさ、読む人の人生の一部になれるっていうのが嬉しいよね。
これに触れて。
本当ですよね。
あの秋になると、ちょっと読んでみようかなってなるっていうのがね。
本当、本当。
そんなわけで、今日ぴったりのテーマなんで。
はい。
伊良さん、じゃあ、少しだけ入っていきますか。
はい。じゃあ、もう、冒頭ですね。もう、最初はこれです。
何?
ああ、すごい。
そもそも。
池袋ウェスティゲットパークって何なの?
わあ。
優しいですね。ゼロから。
もう、知らない人は全然知らないので。
はい。
ああ、何?ゲーセンなの?とかさ。
あの、池袋の有名な付属店なの?みたいな。
あ、それはちょっと面白そう。
あります。あの、昔ありました。抜き袋ウェスティゲットパーク。
あ、本当ですか。
そんなの。
それ、大丈夫ですか。検索者として大丈夫です。
別にいいんじゃないですか。本当は、使用料欲しいけどね。
ちょっと欲しいですよね。はい。
ちなみに、これはですね。結局ですね。これ、文春オール読物という小説誌、エンタメ誌があります。
それの、
1927年度の推理小説新人賞。これ短編の賞なんだけど。
で、その受賞作で僕のデビュー作なんですね。
推理小説なんですね。
一応ね、その時には2つの賞があったの。オールは。
2つ。
普通、一般の賞とマステリーの賞と。
で、ちなみに24年前のその掲載誌がこれです。
じゃーん。
へえ。
なんか、24年前って感じだな、やっぱ。
え、でも、24年前ってこんな感じでしたっけ?
いや、これ。
こんな感じなのよ。
なに、それはどんな感じっていう。
え、すごい古く感じません?
もっと古そう。
いや、古い。
昭和初期ぐらいに思いますね。
思うよね、俺らからすると。
思うんで、しかもほら見て、このね。
この横のところ、もうね。
黄色くなって。
もう黄色くなってます。
じゃあ、ちなみにですね。ちょっと見てみましょうか。
ちなみに、その時の選考委員がね、大沢さん、大沢梨雅さん、大坂剛さん、高橋克彦さん、錦正明さんという4人で。
で、まあ、割と僕、同時受賞の人ももう1人いらしたんだけど、僕の選票は圧倒的に評判良かったんだよね。
へえ。
大沢さん。
あ、そういうのも分かるんだ。
これ、大沢さんの選票。
ノリは漫画だが、漫画を文章にしてここまで読ませるのは並大抵の力量ではない。
高橋克彦さん。
そして、なんといっても池袋ウエストゲートパークの達者さ、実に生き生きと人が描かれている。
錦さん。
もうね、これ読んだときびっくりしたもん。
まさかと思った。
その再起間髪ぶりに舌を任された。
意表をつく表現が随所に出てきて、楽しみつつ一気に読まされてしまった。
06:01
うん。
で、大沢さん。
今回の最終選考に残った4本、5本の中で、唯一鋭いエッジのある作品だったと書いてあるんですよ。
おお。
絶賛じゃないですか。
すごい大絶賛。
絶賛だったな。
へえ、すごい。
で、まあ、でもね、実はね、なかなかね、このオールの新人賞って、デビューしたら続かないんだよ。
へえ。
要するに短編って、ここで50枚とか100枚くらいなんだけど、
はい。
それだと、まあ、100枚のやつでも4本から5本、短編だったら10本くらい、それなりの粒の揃ったものを、
ああ。
この小説紙に持ち込んで、ずっと連載されないといけないの。
うんうんうん。
ってことは、2年くらいさ、いい短編を書き続けないといけないわけでしょ。
確かに。
で、みんなできなくて消えちゃうの。
ああ。
だから、
ハードル高い。
そうそう。だから、新人が育たない賞で有名だったの、これ。
新人賞なのに。
へえ。
新人つぶしの賞。
そうそう。
文春ってさ、
文春もそうなんだけど、大腰のサッカーいっぱい抱えてるじゃない。
はいはい。
なので、新人も乗るスペースが、この本の中にはね、ほとんどなかったんです。
へえ。
ああ。
で、その厳しい文春のリングでですね、デビュー作から続けて、ずっと今、20何年乗り続けているのが、
このシリーズなんですね。
そう考えると、すごいでしょ。
いや、それはすごい。
だって、今回のこれも一番後ろに、当然、オール読みものからって書いてあります。
そうそうそうそう。
うん、書いてあった書いてあった。
だから、
なかなか本当に、あのデビューで、現役の大関とかの中に入って、普通にすんなり勝てるぐらいのレベルだったんですね。
へえ。
だから、本当に繰り返しになっちゃいますけど、ずっとそこの読みものに、イラさんの作家人生はずっとなんか書いてるってことですよね。
そうそうそうそう。
まあ、文春はデビューした出版社なので、作家って自分がデビューした出版社が、あのね、ホームグラウンド的なのがあるんですよ。
だから、阪神にとっての甲子園みたいなのが、僕にとってはこのオールなんだよね。
へえ。
すごい。
はい。ちなみにもう、お話の内容知ってる人は知ってると思うんですけど、本当に一言で言えばこういうことです。
うんうん。
指黒の駅前にある、まあ西口にある、西一番街っていうアーケード、アーケードじゃないな、駅前の商店街なんだけど、そこの果物屋で店番をしている誠くんがですね、
いろんな街の犯罪を、まあ友人たちと手を組んで解決していくっていう、連作なんですね。
うんうん。
なので、本当によく続いたね、これは。
うん。
すごいっすよね。
実家の仕事が果物屋っていうのがまた面白いですよね。
うん。
あの、要は、なんかエリートではダメだし、ただ遊んでるだけでもダメなんだよね。
ああ、ちゃんと一丁見せる。
実家の仕事とかなんか手伝って、働きながら、たまに事件に変え、事件に頭を突っ込むっていうぐらいがいいのかなっていうふうに思うけど。
うんうん。
さあ、この後、実はですね、まだまだお話はあるんですが、
はい。
じゃあ、ちょっとQ&A行ってみますか。
おお、楽しみですね、この後が。
はい。
じゃあ、Q&A行きたいと思います。
はい。
こんにちは。
はい、こんにちは。
今年も来年のカレンダーや手帳などが店頭に並ぶ季節になりましたね。
おお。
お三方は日記や手帳をつけたりする習慣はありますか?大事なメモはどのように記録していらっしゃいますか?よかったらご紹介ください。ということです。
09:08
えーとね、日記とかに関してはね、実はずーっと書いてたんですよ、昔。
おお。
ただ、プロになってからはやめましたね。
うーん。
うん。
ちなみに。
やっぱりエリアさんって文章書くの好きなんですね。
好きっていうか、癖なんだよね。
うん。
ちょっと待ってね。
いいな、癖って言ってみたいな。書くの癖なんだよね。
ね、書くのが癖なんだよね。
かっこいいですよね。
まさか、エリアさん、昔の日記を。
ちなみに、これが参考版が出るとき、こういうのを作る前のつかみ本といって、紙、中は白紙なんですよ、ほとんど。
ピラピラピラ。これぐらいのボリュームになりますよっていうのがわかるんですけど、これにこうやってメモを取ったり、日記を書いたりしてました、ずっと。
え、かっこいい。
自分の本のつかみ本ね。今はもうやってないですけど、だから最近は、僕は日記というものではないけど、メモを取るときはもうこれで、スマホで。
やっぱりそう。
スマホを、僕はアンドロイドだから、ドキュメントにメモを取ってます。例えば、新作池袋のアイディア、今度どうしようみたいなのは、もうみんなこっちに書いてる。
なんか質問なんですけど、これだけでメモの回になっちゃいそうですけど、メモって、元々メモランダム、メモリーから来てるじゃないですか。
うん。
まあ僕も当然取るんですけど、忘れないようにみたいに、まあ一応取ってるつもりなんですけど、意外となんか取ったものを後から、まあイラストの場合ちょっと特殊かもしれないですけど、日常で書いたものって、意外と見直すことそんなになかったりとか。
いや、僕は逆ですごく見直すんですよね。
あ、へー。
例えば今、ここにドキュメントありますけど、あるでしょ。ここにこう読めるかな。IWGPアイディアって書いてあるしね。
あー。
これは折に触れて、こうやって書いていくんで。
おー。
すごい。
あのー、いくつも。
へー。
まだまだ世に出てないアイディアあるんですね。
そうです。4本分ぐらい、今1、2、3、4。
あ、すごい。
4本分ありますね。
うーん。
で、次の最終話はこれにしようみたいなふうにチェックしてある。
すごい。
うーん。
で、ちなみにちょっとこれ、あのYouTubeの人にバラしますけど、今度書く11月、10月、11月号の新作はこれです。
あ、そっか、またもう新作が出るんだ。
池袋のぶつかり男。
はい。
なんかさ、
ぶつかり男。
女の人にバンバンってわざとぶつかってくる嫌な人いるじゃない。
いるいる。
あれ。
あれを今回は短編にします。
あ、気になるー。
はい。
で、押されて倒れて後ろに手をついた瞬間に手首の骨を女の子が折ったりしてるの。
うーん。
それで何人もいるんだけど、なぜか捕まらないそいつを、例えば池袋の地下街でGボーイズ様方が追い詰めて生きてます。
おー、面白そう。
すでに面白そう。
うん。
意外と、でもこういうの本当に見直さない。
こういうの本当に見直すし、他のもみんなすごい書いてあるよ。
うーん。
やっぱりさすがちゃんと。
じゃあ、そのアナログからデジタルになっても、逆に言うとイラさんにとってメモは結構、結構というか当然大事だし、ネタ元でもあるという。
12:00
うんうん。すごい大事だし、思いついたことは大体書いてはおくね。
うん。
でもそういうのなんかあった方が良くない?
うん。
いいですよね。
うん。別に本当に紙の本でもスマホでも何でもいいんだけど、やっぱちょっともったいないじゃない。
うん。
うん。
やっぱり手入れしたいときって、なんかどうしても紙に頼っちゃうんですよね。
なるね。
なるね。
うん。いやもうそれも全然いいと思う。
うん。
何だっていいんだよね、媒体は。あと、その媒体がどうこうっていうより、その印象とか自分の考えなんかを言葉に直しておくっていう。
あー。
作業がすごく記憶に残るので。
うん。
うん。
本当に書けば覚えるから、みんなもぜひ自分のアイディア帳みたいなの作った方がいいんじゃないかな。
うん。
平野さんは?
私は基本はもう携帯のメモですね、イラさんと一緒で。
うん。
一緒にそれを形にしたいとか、組み上げたいときは紙で書くっていう感じですね。
あー、一緒だね。
うん。どうしても紙に頼っちゃう。
そうなるよね、何だろうね。なんかやっぱデジタルってリベンスいいし、確かにさっと取るときはやっぱiPhoneのメモになるけど、なんか思いっきり広げるときは、文字通りなんかめっちゃでかい、なんか。
そう。
A3よりもっとでかい、A1みたいなの僕持ってて、そこに入って。
え、そんなのあるの?
あのね、それすごい大事で、実際ね、スマホって便利だけど、
うん。
アイデアがスマホサイズになるんだよね、意外と。
そうなんですよ、ほんと。
あー、なるほど。だから大きい紙に書きたくなるの。
そう、だからここからここにこう広げて、広がった先をこう広げてっていうのが、スマホではできないじゃん。
あー、はいはいはい、そうそうそうそう。
だから、全部箇条書きになっていくんで、パラパラって分散しちゃうから、やっぱ紙、大きい紙はね、ほんといいアイデアだと思う。
うん。
あと今の話でいくと、そこがさらにまた面白くて、じゃあその、僕も逆に大きいっていうところでいいじゃないですか。
うん。
で、制約ないからやっぱいいんだなと思ったんですけど、
うん。
なんかそうすると、その制約ないっていう意味では、デジタルはむしろ制約もっとないじゃないですか。
うん。
例えば、最近見つけたのが、なんかオンラインのホワイトボードツールがあるんですよ。
へー。
で、無限でどんどん広げてって、みんなで共有できるから、その、いいことづくめに理論上は感じるんですけど。
うん。
なんか見失いそう。
うん、でもやっぱりそう、まあ無限って言っても結局、モニターのサイズ有限じゃないですか。
あー、そうだね。
うん。
だし、やっぱりなんか身体性というか、体使って動かされる、広がっていかないの、そういう感じで、結局でかいのに書く。
うん。
うん。
そうね。だから僕今度さ、パソコン買い替えるときは、ほら、あの、LGかなんかでさ、局面になってるさ、横長の37インチとかのあるじゃないですか。
はいはいはい。
入るようにしようかなと思って。
おー。
僕もそれがいい。やっぱモニター断然でかくて、こう広いほうがいいですよ。
うん。
まあさ、正直言ってほら、プロのディーラーみたいに、20インチのモニターを5枚とかさ、やるとちょっとうるさいけど、でもちょっと大きいの欲しいかな。
うん。
それはなんか思いますよね。
うん。
話、脱線しちゃいますけど、単純に、そのアメリカの人がっていう言い方もステレオタイプだけど、ほら、そのなんだろう、思考、発想がでかいみたいに、よく昔言うじゃないですか。
はいはいはい。
いやいや、それはステレオタイプだろうと思ったんですけど、やっぱり自分が何回かアメリカ行って、ドライブとかすると、まあむしろバーって広がって、いやだからなんか例えですけど、まあだからそれは思考でかくなるわな、みたいな。
15:06
そうね。
だからその物理的な広さ、大きさって大事ですよ。
あー。
なるほどな。
でも、正直言ってさ、この街で失敗しても、他のところでやりやすいからいいやと思うよね。
あー。
そうですね。
日本はさ、東京でそれやって、じゃあ、どっか地方の街に行きますって言ったら、もうそこでもいい場所、意外とないじゃない。
うん。
ほんとほんと。
うん。非評判伝わっちゃう人、同じ業界だと、めんどくさいね。
うん。
めんどくさいですね。
面白いね。
面白い。
なんかね、こういう質問は結構、あんまりなかったので。
うん。
いい質問で、ありがとうございます。
そうですね。
はい。
じゃあ、ぜひぜひね、あのー、続きはこの、
はい。
池袋スペシャル、この後、ニコ動で、こちらからご覧になれますが、引き続き、このまた人生相談、
おー、そうですね。
そして、孤節感になるにはスペシャルも、すごく好評だったので、引き続きまた、皆さん、ぜひ質問をたくさんいただければと思います。
はい。
はい。それでは、また、後半で。
はい。
そうですね。じゃあ、チラリと見せますが、次はこんな話です。
あっ。
えー。
いや、ちょうど。
はははは。

コメント

スクロール