1. Yokohama North AM
  2. ep 105 @o0h_ と最近買ったガ..
2024-07-18 1:02:54

ep 105 @o0h_ と最近買ったガジェット、NBAオフシーズンについて

サマリー

キーボードとガジェットに関する雑談が行われています。Keychronキーボードの購入や種類について話し合われ、マウスやトラックパッドの使用にも触れられています。 最近、自身の肩こりの問題について話されました。肩こりがないタイプの人類として、分割キーボードに興味がないことが説明されています。また、最近購入された翻訳デバイスについても話されています。 NBAのオフシーズンについて話し合われ、NBAドラフトの指名選手やトレードの可能性にも言及されています。 NBAオフシーズンについて話し、サマーリーグの放送不確定なども報告されています。

00:06
Yokohama North AM
こんばんは、Yokohama North AM第105回です。
Yokohama North AMは、ウェブ系エンジニアがテック系のキーワードをネタにして雑談をするポッドキャストです。
ホスト役は、辞書ペチパーの、あ、PHPRですね、のはんはん1978です。
本日の相手も、いつもの金城さんです。
はい、いつもの金城です。よろしくお願いします。
2本撮りなので、コア色を変えてみようということをやって、これは失敗した例ですね。
今、コア色を変えて喋ってみようかなーって言って、急に喋り始めたんで、リハーサルかなーと思ったんですけど、本番だったんですね。
はい、本番。オラいつでも本気です。
なるほど。
暑い中、収録を行っております。
暑いですねー。
暑いです。皆様も水分補給、くれぐれも水分補給。
あと、塩分ですね。
そうですね。
そういえば、めちゃくちゃ余談なんですけど、
熱中症タブレットっていう商品が、この時期になると、いろんなのが売られるんですけど。
塩タブレットみたいなやつですか?
はいはいはい。これね、冬になると全然販売したくなるんで、大好きな人は買っておくといいんですけど。
なんていうんですかね、ほんとタブレットなんですよね、ラムネみたいな。
われわれの大好きなラムネ菓子を出している、かばやさんが塩分チャージタブレットっていうのを出してるんですけど。
今年からですね、赤いのがあるんですよ。
赤い色のパッケージのやつが出てまして、これがなんと梅味。
もともとでも青というか涼しげな感触系のパッケージのやつですよね。
もともとは青と黄色があって、青がスポーツドリンク味、黄色が塩レモン。
で、今回この赤いやつが梅。これはちょっと、見るだけで骨葉が出てる。
赤いパッケージを見ただけでよだれが出てくる。
梅の絵が書いてあると、もうそれだけで熱中症が予防されそうなぐらい効果がある。
食べてください。
食べたんですか?
これね、まだ食べてないんですよ。
何しろね、うちいっぱいあるんで、これ。
すでに。記録の遅くて。
だから実際食べてみると、なんだよよだれ出るような味じゃないんじゃないかってなるかもしれない。
いや、よだれ出るんじゃないかな。だって梅味ですもん。きっと大阪梅みたいな。
なるほど。
はい、余談でした。
はい、余談ですね。
はい、完全なる余談でした。
雑談の余談ってすごいですね。
いや、もうほんと雑談の余談。やっぱこのポッドキャストはテーマを決めず、テック系の雑談と言っていたが、もはやテック系の人がただ雑談をしてるだけということになります。
でも真面目な話すると、株谷さんがこれを出してるっていうのを聞いたときに、こう枯れた技術の水平思考っていう言葉が僕の中に浮かんできて。
ラムネ菓子を作ってる会社が、熱中症予防っていう形でタブレット型の食べ物を販売して売り上げていると。
言うのは、なんかすごいなって、もうほんと感心したんですよね。
その担当者の目の付けどころが素晴らしいなと思って。
あーなるほど。
そう、なんか。
これがこうね、ラムネ菓子会社だからうちはつって子供にラムネを売って生きていくんだ、ではなくて、
お、これ名前変えて塩分チャージタブレットつって塩入れたら売れんじゃね?みたいな。
まあやっぱ、いいですね。うち固めんの得意だし、みたいな。
そうですね、そうですね。
はい、なんかそういった感じが、まあ全然違うかもしれないですけど、中は。
その点末がどうだったかは知らないけど、そういう考え方、その技術をこういろんな切り口で使うことで、
事業にしてるっていうのが見えていいなって思ったです。
企業努力の話だったんですね。
企業努力を感じました、裏に。
別に、そして別にテック系の話でもないという。
テック系の話ではないですね。これはビジネスの話かもしれない。
はい、まあまあまあ。
今回は2本撮りの2本目なんで、もうぐっとテック成分が減るんですけど。
今回ガジェットの話をちょっとしたいと。
まあまあ、ちょっとギークっぽく。
ちょっとテックに戻ってきました。
Keychronキーボードの購入
まず一番最初は私はKeychronというキーボードを購入したんですが、
キーボード沼にはまってる人たちがみんな、
なんとか軸なんとか軸と赤軸とか茶軸とかっていう言葉をよく使って、
キーボードの押し心地みたいな会話をしてるのをTwitterとかでもよく聞くんですけど。
この人たちは何言ってんだろうなってずっと思ってたんですよ。
今回このKeychronというキーボードを購入するに至って、ようやくその中身がわかりまして、
なるほど、押し心地をカスタマイズできるんだと。
そのキーボードの裏側にあるスイッチの部分のちょうど中心に軸みたいなやつがあって、
そいつが赤かったり茶色かったり。
これの色の意味は未だによくわかってないんですけど。
ちょっとそれを興味本位で買っちゃったんですね。黒軸で入れ替えました。
どうですか?
これは良くないなと思いました。
元々付け替える前は色を聞いてもわかんないからな別に。
僕もよくわかんなくて、元々赤軸っていうのがついてたんですよ。
これは押し心地がちょっと柔らかすぎて、かつ音がちょっとシュコシュコすると。
僕もちょっとサイレントなのが好きなんで、サイレント軸っていうのを見て。
あとメーカーのホームページには軸の押す力みたいなのが書いてあるんですよ。
オペレーティングフォースって書いてあるやつですか?
そうそうそう。
この赤軸ってやつが確か40とかだったと思う。
40プラマイ15って書いてますね。
黒が60なんですよ。
全然具合がわかんないんで、とりあえず黒で釣って。
静音性はすごく良かったんですよ。
キーボードの選択とキーボードについての話
僕の好みにぴったり、めちゃくちゃ静か。
押し心地はちょっと重すぎて60。
ちょっと辛いなって。
じゃあもうちょっと軽いサイレント買わなきゃなって。
黄色軸が今、空遊中です。
まだ沼には入ってないですね。
ネタシートに嬉しそうに黒軸買ったって書いてあって、
その下のようにまだ沼には入ってないってメモってあるんですけど。
僕はこれ見た時に、おー必死だなって思いました。
いやもうこれで終わりですよ。
この黄色でもう僕は終わるはず。
赤が45、オペレーティングフォース。
黄色が50ですよ。
黒が60。
今回10減ったらきっとちょうど良い押し心地になる。
もうこれで終わりです。死ぬまでこれです。
なるほど、もうゴールにたどり着いたわけですね。
もうこれでゴールですね。
私のキーボードのやつはこれで寿命を迎えました。
会社のキーボードとかは別でもってたりするんですか?
出社した時とかって話ですか?
はい。
出社の時は持ち運びは何持っていくかな?
HHKB STUDIOかな?
大丈夫ですか?
やっぱり持ち歩きにはもう一回りちっちゃいのが欲しい。
けどあの押し心地を再現できるものが欲しいな。
よし、2台目か。
ならないですか?
このキークロン激烈重いんですよ。
いや別に他にもあるわけじゃないですか。
まあそうですね。でもHHKB配列でもう嫌ってなってるんで。
ああなるほど、配列はあれか。
なのでそれでファイナルアンサーです。
いやでもな、キーボードを買ってみたって言ってたのが福岡に行くちょっと前だったんで。
2週間前、3週間経ってないぐらいですよね。
そこからもう一歩を踏み込んでるなって僕には見えたんですけど。
いやいやいや、これで終わりですよ。やめてください。
やめてくださいっていうのもおかしいんですけど。
でもこう考えるとHHKB配列の軽いキーボードを持ち歩き用に買うみたいなのはありっちゃありだなという気がしますね。
マウスとトラックパッドの実用性について
あとHHKBのスタジオで思ったのはポインティングデバイス自体は持ち運びだと要はマウスがなくても済むわけじゃないですか。
あれは便利が便利だなと思って。
そう、あれちゃんと使えたら絶対便利だなっていう気がしますよね。
そうそう、家だとこういう立派なマウスを使うんですけど。
会社にマウス持っていくの結構めんどくさいから。
なるほどなるほど。
キーボードにポインティングデバイスがついてたらそれで完結するじゃんっていう考え方ありだなと思って。
たまに出社するぐらいだったらそれでしのげるしみたいな感じですね。
なるほどな。
金城さんのキーボードは何使ってるんでしたっけ。
僕は会社がハッピーハッキングのスタジオで、家はハッピーハッキングのライトですね。カチャカチャしてるのと、US配列なんですけど普通にカーソルキーがついてる。
これは社会人になりたての頃に、やったお釣りをもらえるようになったぞって言って嬉しくて買った思い出の品でもあるので、全然ずっと使ってます。
そうですね、使ってる人多かったですね確かに。
でもだいぶ、キーボードをした時の感じは、何て言うんですかね、ちょっとおもちゃっぽいというか、ライトだな、少し安っぽい感じはするなと思うんですけど。
でも実際、いつからだ、10年以上使ってて全然下手ったり調子悪くなってないんで、耐久性はめっちゃ高いんだろうなっていう気がしますね。
HHKBジョブですよね。
すごいですね。
一時期6台くらい家になぜかあったタイプです。流石にいらんだろうと思って清掃してメルカリンに出品するんですけど、いずれも瞬速で売れるんで。
なるほどーっていう感じでしたね。こんなに人気あるんだなぁと。
そうですね、キーボードはそんな感じで。
マウスとかトラックボールとかで言うと、マジックトラックパッド使っていて、Mac使ってる限りはやっぱAppleのトラックパッドめっちゃ優秀ですね。
3本指スワイプとかピンチアウトとかちゃんとできるんで。
僕は一時期Ubuntuデスクトップを使ってた時があって、あいつが絶望的にトラックパッドがいけてないというか。
知らなかったんですけど、Mac使ってる人はトラックパッドっていうのが世界標準みたいなイメージがあると思うんですけど、Windowsで使えるトラックパッドってめちゃめちゃ少ないんですよ。
Windowsというか、他に売ってるトラックパッドってめちゃめちゃ少なくって。
僕は若さなんで、その代替を購入してLinuxで動くかどうかっていうのを逐一調べたところ、ほぼほぼ動かない。
勝手調べたら、まあいいやでもそうか、情報あんまないっすもんね。
ないんです。
動いたって書いてあっても、それに見たら動かないみたいな。
一番情報があるのがマジックトラックパッドで、それはこのドライバーを使うと動くよみたいな謎のドライバーが公開されていて、
動くけどみたいな動き方なんで。
どこまでですか?普通にカーソルの移動と、クリックダブルクリック右クリック。
カーソルの移動と、ダブルはいけます。
2本指でやると全体を動かすみたいな、そういう動きとかピンチアウトとかはある程度できました。
僕が使ってたのはフォーカルで使ってたんですけど、1、2時間に1回接続が不安定になるときがあった。
それがめちゃくちゃストレス。
で、もうこれは耐えられんつって、マジックトラックパッドと涙の別れをして、ロジクールのMXマスターになりましたね。
で、マウスになりました。
それ以来マウスです。
でもあれですよね、体の負担的にマウスとかトラックボールの方が多分良いですもんね。
みんなでもめちゃくちゃマウスとか使ってんだろうなと思って、僕全然マウスでもトラックパッドでも指とか痛くなった試しがなくて。
やっぱ集中力がなくて、いつもすぐ席を立って変わったことやってるから、あんま僕には何使ってもいいのか関係ないなというところはありました。
なるほど、なるほどなんかわかんないですけど。
検証員もなってないからな。できる限りみんな検証員になってるからな。
検証員怖いですよね。どうしようもないもんな。
前なんか、住宅で開発やってて、1日にAPI20本ぐらい速さなきゃいけない時があった。
その時に一瞬検証員になりかけた感じがあって、この手首のあたりがピッとすごい疲れてる感じ。
あ、これが、これで俺も達人プログラマーの仲間入りかって思ったんですけど、リリース終わったら治っちゃったんで。
あー。
もうダメだっつって。
肩こりの話と分割キーボード
いえいえいえ。全然良かったじゃないですか。
全然タイピングしてないんだから。
分割キーボードとか興味ないんですか?
使ってないですね。いいのかな?使いたいですか?
いやー、肩が広がるからっていう話をちょこちょこ聞くんですけど、そもそも肩が凝ってないからなと思って。
あ、そうだそうだ。肩こりがない人でしたね。
肩こり腰痛がないタイプの人類。
人類?そうか。
そうなんですよね。肩凝ってきたらもしかしたら欲しくなるのかもしれない。
あー。え?ランニングしてるから肩こりがないとかあります?肩甲骨周りをよく動かしてるじゃないですか?関係ないのか。
えーとね、それが、ランニングをしていると肩甲骨周りを動かすから肩こりになりにくいっていう話はネット上にもあるんですけど、
若干これが前打つ場なのは僕はその前から肩こりはなかったんですよ。
それはあれじゃないですか。若いから。
32ぐらいでランニング始めたけど、その前から肩こりは全然なかったな。
でもね、肩周りはね柔らかいんですよね。体は硬いんだけど。
いいですね。
肩はずっとすごい柔らかいから。
なるほど。ちょっと僕も知り合いに肩周りめっちゃ柔らかい人いるんで、
今収録中なんで名前をしてますけど、今度紹介しますね。
この人肩柔らかいんですよ。
肩柔らかい族。
肩柔らか族として。顔平たい族みたいな。
そうですね。なんで今のところ分割キーボードにあんま興味はないんですけど、ちょっとやってみたいみたいな欲は。
ちょっとだけあるかな。
落ち着くのかな。そうですね。どうなるんだろうな。
こんな感じでプログラミングするんですよね。
そんなに広げます?
分かんない分かんない。やったことないから。
ちょっと思うのは真ん中にノートとか置く人はいいのかな。
確かに確かに。
思ってます。
確かに分割キーボードを使ってストロー付きのタンブラーとか真ん中に置いておけば、すごい迅速に水分補給とかできそうですよね。
そうですよね。僕は嫌ですけど。
ご飯真ん中にどんまるの海鮮丼とか真ん中に置いておけば。
箸使わないで食うつもりですか。海鮮丼を。
とりあえず置くことはできる。
確かに置くこと置く自由はめちゃくちゃあります。
いけるんじゃないかな。
なるほど。
はい。
はい。
これ何あったっけ。
何ですかこれは。
これですね。
富野コロさんがこの小野太郎さんの作品を作ってくれたんですけど、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
これがね、
翻訳デバイスについて
これがね、
これがね、
類の中華製のガジェットがあるんですけど、これなんかスティック、カメラ付きの、何だろう、細長い机に立てて、
机に立てて、ちょっとシュッて伸びる棒があって、で、これにカメラが付いてるんですよ。
で、何するデバイス、ガジェットかっていうと、英語とかの本を置いて、で、それのちょっと奥というか、それ、細長い棒のカメラに本のページが収まるように配置して、
で、指を指すと、指を指した部分のリアルタイム翻訳がスマホアプリに映されるっていう、なんかすごい面白い、面白さにかけてはめちゃくちゃ優秀なデバイスが。
あ、指を指さないと翻訳してくれるのか。
そうです。ページ全体じゃなくて、単語単位とか1分、2分ぐらいのセンテンス単位で、ここの訳が知りたいっていうところを指さすと、パッとこうスマホに出てきますね。
これだから、スマホカメラとかでGoogle翻訳とか、映せばリアルタイムでできますけど、できますけどねっていう感じです。
そうですね。個人的にはよくiPadでGoogleトランスレートを起動して、こうやって全部翻訳させるみたいなのをやってるけど、
あれ、ずっと使ってると本当、iPadが燃えるように熱くなるんですよ。
焼き切れないかなっていうぐらい熱くなるんで。面白いですね、ガジェット。
これ面白かったですね。これで。
これ全部いけたらいいのにな。
全部。あ、ページ全体ですか。
うん、ページ全体。大変なんだろうな。
なんでページ全体いけないんだろうな。
OCRがもしかしたらすごい。
時間かかるのか。
時間かかるのか。どこを翻訳したらいいのって、結局映ったとこ全部翻訳するじゃないですか、Googleトランスレートとか。
だから同じようにやっぱ範囲がわからないとうまいこと認識させられないみたいな問題があるのかもしれないですね。
ただ、アプリとかハードウェア的なパワーパフォーマンスみたいなのはまだまだ磨く余地あるのかなっていうのは思うんですけど、
このインターフェースというか体験としては、スマホをわざわざ持ち上げてカメラで翻訳したいとこ探してとかっていうのがなくて、本当に細長い棒を置いて普通に本を机に置いたまま読んでて、
ここ読みたいっていうところを指させるのはそんなに突拍子もない動作ではないので、なんかこれはすごい面白いなーって。
でも翻訳してくれなくてもいいかもな。辞書で調べてくれるだけでもいいかもしれない。
ああ、そういうことか。
勉強にAA辞書とかだと英語の勉強に使えそうだなって思った。
これAA辞書もいけんのかな。
ね。ビジネスを感じる。でもあんま売れなさそうだもん。
そうだから集中して本を読むときにはいいと思いますね。ライトに本読むっていうときにはちょっとまあめんどくさいかもなーっていう気がしたんですけど。
ライトに読むときはむしろ僕も英語の文章は辞書使わないんですよね。辞書で調べるっていうのでやっぱブロックされちゃって内容が入ってこなくなっちゃうんで。
それだったらね、ちょっと知らない単語落ちた方が楽ですもんね。
そう、そんな感じですね。でも面白いなこれ。
これはそうですね。なんか後継機とか出てるのかな。
この系もっと発展してほしいなと思って。やっぱりメガネ型デバイスで目の前の文章が翻訳されてほしいなってずっとある思いだけど。
難しいんだとしたら何か他の形で翻訳できてくれると嬉しい。
そうですね。
耳栓の話とループイヤープラグ
最近はクラウドとか翻訳君もいますからね。
うん。
なるほど。こんなものが出ていたのか。
はい。まあ使ってないですがすっかり。
いやーロマンですよね。やっぱりガジェットはロマンなんで、使ったか使ってないかっていう部粋なことは言うんじゃないみたいなところはちょっと思うところがあります。
何言ってんだおめぇって言うかもしれない。
これ、僕がネタシートに貼った型番の製品かわからないですけど、これのシリーズでAmazonでレビュー見てたら、
ちょっとうろ覚えというか記憶が定かじゃないんですけど、星5つ付けてて、コメントが実用にはほど遠いっていうタイトルのレビューが確かあった気がして。
なんかめちゃくちゃこの人仲良くなれそうだなと思って。
っていうのが思い出されましたね。
いや、でもね、それはすごくいいタイトルだなと思います。
やっぱね、作って出してみないと、これハードウェアなんて作るの多分めちゃくちゃ大変ですよね。
大変ですね。
これ大量生産するのに金型作ったりするわけでしょ。
いや、たまらんっす。
で、なんか輸送してる時に壊れましたとかが当然あるわけなんですか。
ありそう。
いや、夢がある商品です。いいと思います。
こういうのをもっとみんな迂闊に買って、タンスの小屋にしていくと。
買わないとね、買って収益を上げてあげないと、その企業家たちが。
そうですね。
次の製品作ろうって気にならないから。
これあとトミドコロさんが貼ってるイヤホンは、これは最近見つけたんですか?
最近見つけました。耳栓ですね。
ループっていうやつで。
すごい。
程よい耳栓みたいなやつですね。
途中にドラえもんの秘密道具みたいな響き。
今まで自分が使ってたような耳栓っていうのは、いわゆる完全に耳の穴を塞いで音を遮断するっていうコンセプト。
ウレタンフォームみたいなやつをギュってして耳の穴に入れるやつですね。
このループっていうのはちょっとノイズを減らすみたいな。
耳の穴は塞がないみたいなコンセプトのようです。
だから電気も使わないし、お手軽という。
僕が買ったのはこのループイヤープラグのスイッチっていう製品で。
結構いいお値段しますね。
ダイヤルが付いてます。結構いいお値段しましたけど、これはね、やっぱりロマンなんで。
カートに入れるときはロマンって言ってカートに入れるんですけど。
なるほど。
で、ロマンが届いて。
商品名変わっちゃった。
なんかスイッチが付いていて、これカチッカチッって切り替えて静音声を切り替えられるみたいな商品ですね。
そうか。静音声を切り替えたいみたいなことがあるんですね。
でも使ってみた感じはあんまりピンとくるほど変わるのかなって感じはありました。
ただこの耳栓だと少なくとも宅配便とかには気づけます。ピンポンは全然気づけるし。
家の人がご飯ですよとかって呼びかけてくるのは全然聞こえる。
だけどホワイトノイズみたいな、さーって遠くの道路の音みたいなやつは消せるって感じですかね。
あー、そっかそっかそっか。
ちょっと耳を劣化させるみたいな効果があるのかな。
集中には十分なんじゃないかなという。
なんで今しばらく使ってますね。
なるほど。これはどうやって見つけたんですか?
ツイートで流れてきて、最近これ使ってるんだ、いいぜみたいなのを見て、何だとって。
別に喧嘩越しになる必要はないんですけど。
そうですね。何の今時代を踏んだんだろうと思って。
こういうのを見ると、何だと良さそうじゃねえかっつって。
で、ロマンって言いながらボタンを押して。
ボタンを押して、でロマンが届いて、ふむふむ、これはロマンだっつって。
ネタシートには付けながら音楽も楽しめるって書いてあるんですけど、音楽は楽しめないですね。
何で僕しか見てないネタシートで嘘ついたんですか。
嘘っていうか、あ、音楽も聴けるじゃんって書いた時は思ったんですけど、
やっぱりだいぶ音が制限されるので楽しくはないみたいな。
ネタシートから記述が削除された。
音楽、ノイズと音楽ってだいぶ違わないか。デジタル的に処理しなければ同じか。
環境音が和らぐってことですもんね。
環境音と同様に音楽も僕らが聞いて気持ちいいと思われるような音域がカットされちゃうと思うんですよね。
ボーカルだけやたら刺さってくるみたいな感じですか。
楽しめるけど、楽しめはしないけど聞こえるみたいな感じ。
リスニングとかにはだから使えますね、そのまま。
そうですね。これつけて電車乗るとか全然ありなんじゃないですかね。地下鉄のノイズが減るとか。
めっちゃいい。大江戸線乗れるようになるじゃないですか。
そうですね。大江戸線うるさいですもんね。
そこまではカットしないでしょうね、多分。
けど嫌になっちゃうほどはうるさくないって感じかもしれない。
だけど環境音は聞こえますっていう感じなんで。
なのでちょっと気になる方は。
スイッチってやつはちょっと高いんですけど、スイッチじゃなければもうちょっと安いはず。
めちゃくちゃいろんなシリーズがありますね。
エンゲージ2とかってやつは4,000円ぐらいであります。
2,990円ありますね。
これはお手軽ロマ。
あ、そうか。エクスペリエンス2を見てるんですけど。
なんかあれですね、ライブとかで使えるというか。
そうですね。元の音質を維持してとか、いろいろコンセプトがあるみたいですね。
あ、そうか。それでいて多分あれなんでしょうね。
ライブとかだと本当耳潰れちゃうんじゃないかっていうぐらい音量がでかかったりするから、それを軽減するのかな。
NBAオフシーズンの話
そうですね。あ、そうか。だから声でかい人と懇親会でどうしても同じテーブルになってしまったとかっていうときはスッとエクスペリエンスロマンっていって。
某データベース界隈の人とかと飲み会に行くときは声をつければ普通の人じゃないかって。
そうですね。このままだと健康に着替えを。
あ、でも違うか。他の人の声はちょっと聞こえづらくなっちゃうかもしれないですね。
いやいや、大丈夫です。より安全でクリアなサウンドがお楽しみいただける。
なるほど。
あ、ちょっとでもこのコンセプト面白いなと思って。いいとこ目つけた商品だなと思いました。
結構フェスとかクラブとか行ってランチョンになりましたみたいな体験談はよくインターネットとかでも流れてきますからね。
そうですね。というのが今週のガジェットの話。この後は皆さんお楽しみじゃないNBAの時間ですね。
しかもNBAの試合とか勝敗の話すらないですから。勝敗の話ではあるんですけど。
はい、そうですね。これについて詳しくこれから15分ぐらいはお付き合いしていただく。まあまあ本当、まあ嫌なら飛ばしていただいて。
1年に1回ね、NBAドラフトというやつがありまして、今年は6月の27日行われまして、各チームね、ちょっと弱かったチームから順番にくじ引きで決まるんですけど。
指名権がそうですね、おいしいところが残ってるうちに期待の若手を指名できるというシステムですね。
間違いなく弱ければ1位指名権が取れるっていうのと違うとみんなもうめちゃくちゃに負けたりするっていうひどい行為が行われてしまうので、
負けるといい指名権がもらえる可能性が高まるよっていう、そういう感じになってるんですね。くじ引きで決まるんですけど、最終的には。
そう、最下位だから1位指名権どうぞっていうふうには関約されなくて。
そうなんですね。すごく悲しい話をすると、あのデトロイトピストンズというチームがですね、ここのとこめちゃくちゃ負けまくってるんですが、
その1位指名権どころかほぼほぼ確実と言われた4位以内の指名権さえもらえなくて、ファンが激切れしてる動画があって。
くじ運悪すぎんだろって言って怒ってるやつがありました。
これ、いやすごいですよね。本当にすごいなと思って。
去年はすごかった。去年、僕が応援するサン・アントニオス・パーズが運命に導かれて1位を獲得したんですけど、くじ引きで。
その時も5位になりまして、吸い寄せられるように。
ドラフトではなくて、ドラフトのロッタリーって言って、ドラフト券をかけたくじ引きの生中継をしていたデトロイトピストンズファンが、
グリーンバックで配信してたんですけど、そのグリーンバックを持ち上げて本投げて暴れてましたね。
ピストンズに2年連続リーグ最低勝率でしたっけ?
連続で最低だったかどうかは知らないですけど、ほぼほぼ最低みたいな。
今年はレギュラーシーズン14勝か、NBAが82試合ある中で1年間通して14勝しか進めなかった。
プレイオフでボストンセレティックスの方がレギュラーシーズンピストンズよりも勝ってたって言って、すごいひどいこと言われてましたね。
そんなこと言っちゃーめ。
これでドラフトで良いルーキー取れなかったら、それはボストンセレティックスの方が勝てるかもしれないですね。
アトランタフォークスっていうのが、くじ引きの中ですごく運が良くて、数パーセントの運が良くて、
本来はそんなに良い使命権ではなかったんですけど、なんと今回奇跡の1位獲得ということで。
いやーそうですね、あんまり盛り上がるニュースじゃないというか、ただただ道場しかないみたいな。
そうですね。
NBAドラフトの指名選手
NBA、毎年見てる人はご存じだと思うんですけど、ドラフトロッテリーって言って、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、そのドラフト権を賭けたくじ引きも生放送されてるんですよね。
で、対戦した相手は一応リーグ優勝もしてたりとかしてるんで。
でも、あんまり人気があったヘッドコーチではない感じがちょっと個人的にはしてしまいますけど。
でも、あんまり人気があったヘッドコーチではない感じがちょっと個人的にはしてしまいますけど。
でも、あんまり人気があったヘッドコーチではない感じがちょっと個人的にはしてしまいますけど。
そうですね。離れてしまうんじゃないかっていう噂が結構強めに出てた大エース、オールスター選手も残ってくれるということで。
君が残るってことは他の人が抜けるなーっていう気がもちろんしないのではないんですけど。
君が残るってことは他の人が抜けるなーっていう気がもちろんしないのではないんですけど。
悲しいですけど、プロスポーツの世界は出会いと別れの繰り返しみたいなところがありますからね。
ドノマン・ピッチェルっていう選手なんですが、この人も相性がスパイダーっていう相性で。
で、なんでかっていうと身長は190センチなんですけど、ウィングスパンが2メーター8センチということ。この人も手長族。
あとめちゃくちゃ体幹が強いですね。ぶつかられてバランス崩してるところをめったに見ない感じが。
本当ですよね。サッカー選手のボール取られない人みたいなのと一緒で。
そうそうそうそう。
動きがしっかりしてますよね。
なので、来年もNBAはすごく楽しそうだということで開幕が待ち遠しいと。
そうですね。スパーズにベテランガード来た話は触れなくて大丈夫ですか?
いや、スパーズは控えめに言って来年優勝しそうな。
毎年結果が控えめになってるからな。毎年。
こういう発言をすると、スパーズファンが夢見てるぜみたいな投稿がXでされて、あいつら本当にクサだなみたいなこと言われるんですけど。
普通にファンが夢見たっていいじゃんって思うんですよね。何が悪いんじゃと思って。
なんでそんな今年は優勝だっていうことも禁止されなきゃならないんだと思って。
俺はすごい怒ってるんですけど。
今年は本当どこまでいけるかなーは楽しみですね。
いや優勝だよって言っただろって言われるとグイの根も出ないんですけど。
そうですね。現実的な話をするモードで言うならば、どうですかね。
まだちょっとトレードとかFA選手獲得とかがありそうなんで。
まあ確かに。
まだ何ともは言えないですね。
クリス・ポールの加入
加入してくれたクリス・ポールという選手はですね、弱いチームに入るといきなり勝率を倍ぐらいにする選手。
特殊効果付きモンスターみたいな。
特殊効果がすごいですね。何なんですかね、あのバフは。
ちょっとね、落としも落としなので。
落としも落としですが、センターにあんなに手の長いチートみたいな選手がいるところにあんなにパスの上手い選手がいたらどうなっちゃうんだろうって。
恐ろしいですよね。
はい。
スポーツファンも間違いなく早く開幕しないかなってみんな思ってます。
付いたあだ名がポイントゴッドですからね。
ウェンビーはあだ名がエイリアンって言われてるんで、神とエイリアンがいるチームになりますね。
ポイントゴッドさん、ロサンゼルススクリッパーズにいたときはね、ロブシティっていう相性がつくぐらい空中にね、パスを放り投げるとバンカンカンアリーフプーブ、ダンクを決めるチーム作ってましたんで。
なんかね、ふわーっとしたパスですね。高い高いってパス出して。で、それをめちゃくちゃ高い選手が取れるんですよね、今年は。
早く開幕しないかなー。
ちなみに開幕は10月です。
まだまだですね。
そう、だからサマーリーグとかもね、あるんで。
サマーリーグは日曜日なんですよ、今週の。
あ、そうか。
なんですけど、放送があるかどうかまだわかんないっていうのが、日本では。楽天NBAから。
あー、そうか。あれ?なんかさっき来てた気するけど。
一応なんかカレンダーには入ってるんですけどね。ライブがあるかどうかわかんないです。
あー、確かにそうっすね。
サマーリーグとプレイシーズンのゲームは、人気なさそうなチームのやつはこの試合は配信がありませんっていう無情なメッセージが出るんで。
選手のトレーニングと変化
ちょっとどうなるかわかんないです。
去年はね、期待の新人がいたんで、ほぼほぼ放映されたんですけど。
配信スケジュールNBA楽天出てますね。
あ、ほんと?
放映してくれるのかなぁ。楽しみだなぁ。
そうですね、楽しみだな。
富永さんは出るんですか、サマーリーグ。
富永さん、でもオリンピックの準備してるからサマーリーグそもそも参加できないしね。
逆八村みたいなことしてんな。
まあでも、いろんな意見はあると思うんですけど。
NBAで主役級じゃないサポート役に徹しないと多分出れないじゃないですか、身長とかの問題もあって。
そうですね、そうですね。
で、なるぐらいだったらスタメンで活躍できる場所でスタメンでやった方が、彼の選手としての能力が伸びるんじゃないかみたいな意見を見て、
それはそうだなという気もしますね。
そう、弱くてもスタメン張ってる方が絶対いいですよね、多分。
そうですね、サラリーとかの話はまた別なんでしょうけど。
試合出ないと詰めない経験値はだいぶありますからね。
それこそ誰だったかな、JJレジックかな、引退した時にもうこんなに毎日練習したくないみたいなことを言ってた。
そう、シーズン中もシーズンオフもずっとバスケのことを考えて体を鍛えてってしないと生き残れないっていうのを続けるのがしんどくなったっていう話をしてて。
いやー渡辺さん選手多分そんな感じですよね、きっと。
そうですね、いやでも渡辺選手はかっこいいですよね、ちゃんと。
いやほんとすごいと思う。
ここまで頑張ろうって言って。
いっぱいいっぱいになったんだろうなと思う。
それは肉花でもなりますって。
だって2メーター40みたいなやつが自分よりテクがあるってなったらもう絶望ですよね。
それは絶望ですけど、まあでもそのチームはあんまり強くなかった。
なんてこと言うんですか。失礼じゃないですか。僕たちは毎試合勝つと思って応援してるんですよ。
失礼します。
いやでもそうですよね、なんか自分より20歳近く年上の選手が全力で走ってぶつかってくるとかも相当嫌ですもんね。
いやそうですよね、もうやっぱスタメ張ってる選手たちみんなものすごいトレーニングして、やっぱ怪我一歩手前ぐらいまでやってるんでしょうね、すごい練習を。
そうですよね。
たまにオフシーズン開けるとすごい太ったなみたいな選手いて、筋トレ頑張ったのかなって思ったらマジで走れなくなってて、お前ただのレブじゃねえかみたいなこともあったりしますけど。
もうめちゃくちゃ上手い人いますよね。
ファイナル行った選手も。
だんだんムチムチになってきてますから。
若い頃の写真がイケメンだっていうのがちょっとバズって。
そんなかわいそうなこと言うなよって思いました。
別にイケメンは今もイケメンだろうって思いながら。
いや、よかったです。ある程度NBAの話ができましたんで。
金城さんしか今のところあんまり話す人はいないんで。
満足したんで、今週も放送をお聞きいただきありがとうございます。
番組のフィードバックや要望は、ハッシュタグ横浜のせいもつけてツイートしてください。
本日のお相手も金城さんでした。ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
01:02:54

コメント

スクロール