2024年11月20日。
イラクに戻る前日。東中野でとても楽しい時を過ごしました。
Odajinさん、きりさん、まーちんさん、にんじんくん、そしてなるみさん。
素敵な時をどうもありがとう😊
またお会いしましょう!
サマリー
このエピソードでは、東中野での楽しい出会いや食事に関する話題が繰り広げられています。特に、和歌や言葉遊びについての盛り上がりが印象的です。
東中野での出会い
2024年11月20日、22時25分です。
今日の声援日記です。
東中野でなに食べた、は、話さなくていいけど、
誰に会った、を話したいと思います。
どうも、小田陣です。
お疲れ様です、キリです。
マチンです。
すごい素敵な会を過ごしました。
そして、今は小田陣さんとキリさんとマチンさんがいるんですけど、
その前に、はじめはにんじんくんも来てくれて、
その後、なんとなんとなんとなるみさん、
どんぐりFMのなるみさんまで来てくれました。
小田陣さん呼んでくださって、どうもありがとうございます。
呼びました。
はい、そして今私はですね、
今、マチンさんから単価をいただきましたので、
お手紙として、それをぜひマチンさん、読んでください。
読むの?私が読むの?
はい、読みます。
めぐりあいて、西谷それともわか沼に、
くもがくれにし、よはんのつきかな。
ありがとうございます。
これは、みにゃびな和歌をやりとりする小絵日記。
文化レベルの高い高尚な小絵日記ですよね、最近。
そうなんですよ。
筆ペン出してきました。
私にはない。
これは筆ペンで書いてある。
工房大使の筆を出してきました。
あえて嬉しいっていう話です。
作者があるやつ?
あるやつ。
これは百年一緒にも入っていると思います。
それで会えたんだけど、また明日私がイラクに帰っちゃうから、
くもがくれにしちゃうんだけど、
でも今は平安時代じゃなくて、
ズームとかインターネットもあるから、
くもがくれにしてもまた会えるよっていう感じですかね。
どうもありがとうございます。
ちゃんと入れた。
レベル高いわ。
言葉遊びの楽しさ
日本語の先生だから。
レベル高いわ。
それをちゃんと選んでこれるってすごくないですか?
検索しました。
選んでくださったんですよ。
タンカって検索したら自分の今の気持ちにフィットするタンカ出てくるんですか?
出てくるんです。
百年一緒って100種あるんですよ。
そのくらいは知ってるよ。
百年一緒って100種あるから知ってるよ。
知ってた。
知ってる知ってる。
伝わらない。
伝わらない。
それは畳の上でやらないとさ。
ちはやを振るみたいなやつでしょ。
あき子さんの恋人期だから。
大丈夫大丈夫。
一日一杯じゃないから。
大丈夫です。
気分は一日一杯。
左右から何のガヤが入ったんだみたいな。
ありますよね。
思ったよりあるんですよね。
和歌。
検索してください。
この検索をして探すというそこのところにも趣がありますね。
会いたくて会えないとかで検索したときにいくつか出てくるので
その中でどれにしようかなと調べてみたり。
ねえイカさん。
イカさんを和ぜたいです。
和歌をもらったらイカさんを和ぜるにはいられないですよ。
イカさんの家めっちゃ綺麗でしたよね。
イカさんの家も綺麗。
写真で解説をアップするというやり方が
またそれも秀逸でしたね。
そう。野望なのでっておっしゃってて
ああ、部水ってこういう時に使うのねって思いました。
自分の部水さ。
部水さ。
生きがないってことでしょ。
ああ、そういう風に使ってたっけ?
ない。
なんかその説明をしちゃうと
それは部水なので説明せずに
このまま言い切って終わりますっていう。
ちょっとしたところの言葉遣いも美しいですね。
そうなんですよ。まさに生きだと思う。
生き遣いとかね。
でもそれをイキリ散らかしたっておっしゃってて
おっしゃってて生き遣いみたいな。
ああ、そういうことですね。
かけてんのかなって。
なるほど。
レベルが高すぎて言葉遊びの。
でもそれがやっぱり先生だから誘ってくださってるわけですね。
皆さんはいかがですか?
言葉の世界へ誘われたと。
じゃあちょっとあれですか。僕も飲みますか。
そうですね。小田尋さんの。
みんなで一緒に飲みましょうよ。
今?
今じゃなくて。
コーヒーの時に。
コーヒーの時にやろう。
飲んではやろう。
イキリさんは?
心構えを。
心構え。
私実は単価の偉人が出身の場所で生まれてて、
中学生まで夏休みとか冬休みの宿題で必ず単価があったんですよ。
大丈夫です。
なのでちょっと頑張りたいと思います。
心構えを語ってもらいました。
この3人。小田尋さん、キリさん、マーチンさんの声日記で今後単価が上がってくると思いますので、楽しみにお待ちください。
そしてイカさん。イカさん作のやつもお待ちしております。
それからヒロヒロシさんも単価部ですからね。
そうなんですよ。
ヒロヒロシさんも?
ヒロヒロシさんはむしろ単価部創設者みたいな感じなので、
ピー。ヒロヒロピー。
結構コラボったらどんどん企画出そうですね。
声日記ファンをぜひアップされたら聞いてください。
ピーの詳しいあたりは。では今日は以上です。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
07:16
このエピソードに言及しているエピソード
コメント
ステキな夜でしたね✨️ コメントいただきありがとうございます😁でもAkikoさんが「ひろひろしさんも〜」みたいな話をされたら、みんな「え、ひろひろし?」って言われてましたね(笑)まぁ「LISTEN短歌部」ってタグ作ってますが、やはりエポックメイキングなのはAkikoさん・いかさんだと思うので、先導お願いします!(笑)私のは言葉をつなげてただ遊んでる情緒も風情もない短歌なので恐れ多いです〜🙄🙄
AIもひろひろしさんも?って驚きをとらえていますが、ひろひろぴー、もしよろしければちょっとした具体化方法を思いつきました。そのうち言及で誘いますのでよろしくお願いします!ひろひろP呼びは、失礼でしたでしょうか。もしお気にめしませんでしたらごめんなさい🙇♀️これは、デコポンFMでなるみさんがP呼びされているやつです!
スクロール