1. イラクでなに食べた?
  2. #35 ストロベリージェラート🍓
2024-12-12 18:26

#35 ストロベリージェラート🍓

1 Mention 4 Comments

2024年12月11日。

平常運転に戻ったことと、少し自信?使命感?勇気?が出てている感じ。それがプロフ写真の変更にも関係あることとか。

ジェラートは録音終わってから見つけて食べました。

こんな感じの店は、ここ1-2年で急に増えた!

#声日記

サマリー

2024年12月11日、収録者は職場からの帰り道に心を整理しながら収録を行っています。隣国の状況や仕事の忙しさ、自己のコンディションを整えることについて話し、心の平穏を保つ重要性を再認識しています。

心の整理と平常運転
2024年12月11日水曜日午後6時です。
今日の声日記です。
今日は職場の帰りに歩きながら収録しています。
前回の声日記をフォロワー限定でアップしました。
それを自分でも聞いたり、もしくはAI書き起こしを見てみると、
本当に心が落ち着かない状態でいたことがわかります。
それが月曜日ですか、2日前ですか。
その後、私はもう少し驚くほど平常運転に戻りました。
仕事の内容もだいぶ平常運転ですし、心の内側の様子も、
昨日ぐらいから平常運転、比較的落ち着いた状態に戻れています。
夜眠れないというようなこともありません。
業務量は少しいつもよりは多いですが、対応できない範囲ではありません。
それは主にメディアを見て過ごす時間が減ったからということも大きな理由だと思います。
やはり動揺するようなことが起こっているときに、
ついメディアに張り付いて必死で情報を集めようとしてしまいますが、
それによって動揺したり落ち着かなくなったりするばかりなので、
ある程度そこから離れて、普通の日常タスクみたいなことに時間を費やして、
あまり自分が手を届かせることのできない情報に心を乱すということを、
そこに自分のフォーカス、焦点を向けるということは、
本当に生産性がない、自分のために良くないし、
実際に何にもつながらないということも思いました。
情報収集、ちょっと自分に制限を課しています。
隣国の今起こっている状況についてですね。
ただ昨日は私はもうそういう感じだったんですけれども、
同僚ですね、私のヨーロッパ人の同僚たちが、
昨日あまりにも1日10朝から晩までオンライン会議で忙しそうにしていたし、
それで少し本部との連絡での行き違いとかにイライラしたりとか、
そういう様子もちょっと見て、少し愚痴のようなことを聞いたりとか、
少しそういう時間を過ごした時に、
自分が落ち着くということは、私自身のためだけではなくて、
私が今置かれている役割っていうのは、
その人たちに安心して、ここで仕事をしてもらうことなので、
ただ本当にリラックスして落ち着いて、ただいるという、
コーヒーとかどうぞなんて言ってお茶を出したり、そんな感じのことが、
そうですね、年の子と言いますか、私もそういうことができるなっていう感じもしていますし、
それが役割だなっていう感じもしていますし、
そういうふうに自分のコンディションを整えることを、
他の人のためにも使っていただこうというような気持ちになっています。
ただその、昨日ちょっとだいぶ慌ただしくしていた彼女たちも、
今日はまだオフィスにいましたが、今からジムに行くなんて言ってたので、
よかった彼女たちにどうやって気分転換をしてもらうように、
本当に人が忙しすぎるときに気分転換を働きかけるというのも、
少し気を使った方がいいかなと思って、
どれぐらいどうしようかなって、少し悩んでというか考えていたところ、
自分たちでも、今日は今からジムに行くんだなんて言っていたので、
ちょっと安心したところです。
そうですね、やはり、やはりというか、やはりなんだろう、
情報発信と新たな取り組み
私が少し嬉しいのは、
自分自身も、言うと言い過ぎなんだけど、プロフェッショナルに対応できているなって思うし、
何か緊急事態があっても、慌てふためくことは正直ありますけど、
その時間を最低限にできるようになったな、自分がという気もしているし、
組織、団体自体もそういった感じで、
本部の人たちなんて、予定通りに2泊3日ぐらいのリトリート、
リトリートってちょっと山の方に行って団体の未来とかを話し合ったりっていう、
年に1回ぐらいやるような長期ビジョンを話し合うみたいな、
そういった回に出かけていったので、今日予定通りに。
それは良かったなと思っていて、
きちんと平常運転ができるという状態にすぐ戻れるということは、
緊急事態の中でも平常運転も続けながら緊急事態も対応してということにはなるので、
プロフェッショナルな団体にそこで仕事をしているということができて、
誇らしいような気持ちにもなりました。
とはいえ、あまり良いニュースが入ってくるという状況には引き続きなっていなくて、
隣の国にいる県知事の同僚たちは、
引き続き自分の身を守るということに心配を覚えながらも、
他の人に対してどういう支援ができるかということを考えたり行動したりしなければならなくて、
その人たちには本当に頭が下がりますし、
これ以上何か悪いことが起こらないようにと祈るばかりです。
私が昨日フォロワー限定にしたものの、
もしこれを聞いてくださっている方はフォロワーである可能性が高いので、
AI書き起こしを見ていただけたらいいと思いますが、
AI書き起こしが全然ひどいことになっていてめちゃくちゃなんですよ。
これが多分だから音声だけで書き起こしているんじゃなくて、
意味を予測とかをして書き起こしているから、
私が落ち着かずに何の話をしているか自分が分からなくなっているような時には、
書き起こしもめちゃくちゃになるんだなということが確認できて、少し面白かったです。
それも面白かっただけじゃなくて、AIを出し抜いてやったというか、
予測できなかっただろうみたいな気持ちになっている自分が面白いと思っています。
ただあまりにもあれがひどいので、やっぱりもう少し話しにくいことであっても、
もう少し冷静にちゃんときちんと情報発信をできるようになりたいなというふうに思いました。
今、いろんなメディアからなどの情報収集をしているのを、
自分のためにも記録を残しておかないのがもったいないなという気持ちにもなっていて、
なので、今、新しい番組を一個立ち上げたいかなという気になって、ちょっと準備をしています。
概要欄が活用できるリッスンならではのメディアのサイトなどにリンクを貼りながら、
そこでそれを解説はした分しないけど、それを読んで私が感じたみたいなことは記録に残しておくのは、
価値があるんじゃないかなと思っています。
というのは、人道支援プロフェッショナルとして、
2024年12月8日にシリアで起こったこと、そしてその後に起こっていくことの記録を残すことは、
とても大切な記録になるのではないかなと思うからです。
なので、それをどういう形でフォロワー限定にするかとか、非公開番組にするかとか、
少し今考えていますけど、多分非公開番組にはしないんじゃないかなと思っており、
そんなふうに考えたときに、私はなぜかまず初めに撮る行動として、
プロフィールの写真を取り替えました。
何ですかね、この気持ちというのは、少し自分を鼓舞するような感じの気持ちがあり、
きちんと正面から顔を出そう。私は逃げも隠れもしません。
ということをなんとなくプロフィール写真には表したかった。
猫たちと一緒に写っていたんですけど、猫の助けがなくても、
私はこの情報発信を、なんかちょっと違うな、それは大げさなんだけど、
猫とにゃごんと寝転んでっていう写真っていう気分ではないなってなったぐらいの感じですかね。
もし何かあったときにも、猫には害を及ばないようにしたいっていうのは、
これは冗談ですけれども、一人で写る写真であるべきだなって、
そうしたいなと思ったので、プロフィール写真を変更しました。
でも少し加工をしたのは若干の、なんですかね、なんで加工したのかな、
それはただちょっとおしゃれに見せたかっただけかもしれません。
そしてそのプロフィール写真をよく見てもらえると、
リッスンニュースを収録したときにリッスンスタジオでいただいた、
リッスンのロゴの入ったTシャツを着ているんです。
そして隣に肩だけ写っている人は、これ言っちゃっていいのかな、
隣に鳴海さんの肩が写っている写真なんです。
そんな感じのことが私に力を与えてくれる、勇気を与えてくれるので、
その写真に変更しました。
何言っているんだろう、私。
それから今日は今朝、宮沢賢治さんの作品を朗読するポッドキャスト番組も、
少し前に立ち上げてあったんですが、
それも心を落ち着けるために非常に役立つなと思っているので、
今日は朝早く起きて、そちらの方の音声を録音したところです。
やはり朗読のポッドキャストってなってくると、
マイクの質とか音質、マイクに向かっての喋り方とか、
もしくは編集をしての音質とかということをちょっと気にしたくなっちゃいますね。
まだ全然その辺は素人だし、あんまり時間もかけられないというのもあるので、
気にしたいと思いながら、気にしないようにしようと思って、
できる範囲でそんなに時間をかけずにアップするようにしたいと思っているんですが、
今日は朝録音はしたけれども、少し読み間違いなどのところの編集まではできていないので、
今日今から家に帰ったらそれを編集して、そちらもアップしたいと思っています。
本当におかげさまで、リッスンと声日記のおかげさまで、
気分転換というだけではなくて、コンディショニングとか勇気をもらえるとか、
なんかそんな風に使わせていただいているので、本当にありがとうございます。
ありがとうございますと言いたいです。
こうやって誰か、たぶん誰かは1人ぐらいは、10人ぐらいは聞いてくれるだろうっていうのも、
やっぱり今までの過去にやってきたブログとかとはちょっと違うところで、
なんか私、そうですね、誰でも読まなくても誰も聞かなくてもいいやって思いつつ、
やっぱり誰かは受け取ってくれたっていうのがないと、
発信を続けるっていうのはなかなかしんどいことだっていうのは本当にわかっているので、
こちらは本当に9月以降にこの声日記を始めてから、
私とお知り合いになってくださった皆さんが応援してくれてるよなっていう気持ちがあるから、
続けられるなと思って、本当にありがたいなと思っています。
はい、では今日はここまでにします。
どうも聞いていただいてありがとうございました。
ではまた今度。
18:26

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

はい、応援しております〜😊 目の前が厳しく辛い時は振り返ってみてください、 後ろにはakikoさんを応援しているたくさんの仲間がいますから!

ナナ Akiko

ありがとうございます。トレイルランナーからの言葉は説得力がありますね!

田井中 田井中

同じTシャツを着て、私は冬一郎くんに会いにいきましたー(しまった、並んで写真とるんだった)

わたしにとってのなるみさん=ナナさんにとっての冬一郎くん🤭

ナナ ナナ
スクロール