1. iPad Workers
  2. #143:新しいiPad miniを買っ..
2024-11-16 40:07

#143:新しいiPad miniを買ってからやったこと

spotify apple_podcasts

今日のテーマは「新しいiPadを新規端末として設定するメリット」について紹介します。

🦃 11月のおすすめ記事

* ✍️ 書くことで考える: 「分けて」書くコツ🆕

* 🤖📑 ChatGPT執筆法

* 🍏 iPadOS 18.1でApple Intelligenceを試してみた!

🎫 iPad活用講座

* 🎫AIクリエイティブ実践講座90分【スライド・画像生成のクオリティをアップさせるプロンプト付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円🆕

* 🎫ChatGPT活用講座90分【スライド・プロンプト集付き、アーカイブ視聴チケット】:3,850円

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

🎉 新しいデバイスを買った時にやること

私は、新しいiPadを買ったら、必ず「新規端末として設定」を行います。一つの「儀式」です。最近は、iCloudからの復元以外にも、端末間データ転送などもでき、以前の環境を手軽に復元できるようになっているにもかかわらずです。

長年同じデバイスを使い続けていると、アプリやデータがどんどん増えて、必要のないものまで端末に残っていることがあります。特にiPad関連の情報発信をしている関係上、iPadにインストールしているアプリ数は増える一方です。2年使い続けると端末にインストール済みのアプリ数が500を超えます。(使用しないアプリは積極的に削除していてもこの数)

そこで私は新しいデバイスを購入するたび、新規端末としてゼロからiPadを設定し直すことで、強制的にインストール済みのアプリ数をリセットすることにしているのです。

大体1週間ほどの移行期間を設けて、新しいiPadの設定を行います。

iPhoneの場合は、銀行などの決済系のアプリ移行や設定に注意が必要なこともありますが、iPadに関しては、ほとんどがiCloudで同期されているのでそこまで注意することはありません。

私が普段から使っているアプリの中では、唯一「Procreate」はデータが同期されないので、旧端末から全てのデータを書き出し、必要なデータのみ新端末に読み込んでいます。

詳しくは👇

https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-143



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe

サマリー

新しいiPad mini A17 Proの発売日について話し、旧モデルとの比較や新モデルの印象を共有しています。また、新しいデバイスへの移行方法やアプリの設定に関する体験談にも触れています。最近のiPad miniの性能向上やApple Intelligenceの活用について考察しています。M4とA15の比較や新型の利便性、ペンの使用についても言及されています。新しいiPad miniを購入した後、使いやすさや持ち運びの便利さに感動し、多くの作業をiPadで行うことが可能になった経験が紹介されています。さらに、iPad miniの性能や歴史についても触れられ、新型の登場に伴う最近の様子が語られています。

新しいiPad miniの届いた日
スピーカー 1
iPadのことばっかり話す、iPad Onlyなポッドキャスト、iPad Workersポッドキャスト。
今日は、iPad mini A17 Proが届いたので、その話をします。
スピーカー 2
一番新しいやつの発売日。
スピーカー 1
そうです。今日が10月23日で、発売日当日、午前中指定で受け取りました。
スピーカー 2
で、届いて数時間。
スピーカー 1
実際、11時ぐらいに多分、ヤマトが来て置いててくれたから、1時間、2時間ぐらい。
スピーカー 2
私が見せていただいた第一印象で言うと、どっちが新しいかなんならわからんっていう。
スピーカー 1
そうね、最初に、え、まだ届いてないやろ、みたいな感じで言われて、実は届いてますって言って、2台のminiが今手元にある。
スピーカー 2
2台あるから、新しいのが出たんやっていうのがわかるって感じ。
スピーカー 1
で、えっと、まだ設定途中っていうか、はるなさんは毎回そうなんだけど、新しいデバイスを手に入れたら、新規端末としてセットアップをするっていうことを、日課っていうか、ポリシーにしてて。
スピーカー 2
結構大変だよね。でも、強制引越しをしないと、はるな、アプリが増えすぎるんだよね。
スピーカー 1
そうなんですよ。とにかくアプリ、使うか使わないかは考えずに、先にダウンロードして入れちゃっているので、すごい数のアプリが入ってて。
で、実際、1回起動しておしまいっていうやつが結構あるんだけど、わざわざ消さないんだよね、やっぱり。
スピーカー 2
なんだね。
スピーカー 1
で、あまりにもこれはいらんやろうっていうのはたまに消したりするんやけど、その消す回数よりも入れる回数の方が多いので、どんどんどんどんアプリは増えていって、もう大変なことになって。
で、新しい端末に、だいたいiPadでもiPhoneでも1年から2年ぐらいではリプレイスするので、そのタイミングでリセットしようと。
新規一点、まっさらの状態からスタートして。
スピーカー 2
そうしないと無限増殖するからだよね。でもわかっていて、そうやって制御している。
スピーカー 1
で、使うものだけを移行していくということをやってるんだよね。だいたい1週間ぐらいかけて移行する。
長ぇな。
その1週間で、使うってなったやつを入れて、入れて、入れてするみたいな感じ。
で、そのタイミングで、こっちに入ってる、古い方に入ってるのは知ってんだけど、1週間で使わなかった、1回も起動しなかったやつに関しては、もうあんまり入れない方向でやってる。
で、次に使おうと思った時に入れる。
で、それもこれも、やっぱり今は、iCloud 上にデータを置いておけて、
で、その旧端末でやってた作業を新しい端末で一から始めたとしても、すぐにダウンロードしてこれ、ネット回線があればっていう前提ではあるけど、
インターネット回線があれば持ってこれるので、ほとんどその不便なことはなくて、
今ね、めちゃくちゃ使ってるアプリで不便なやつは、Procreate ぐらいか。あれがね、iCloud の同期が使えなくて。
スピーカー 2
あと、自律回線のゲームとドラえもんのだら焼き屋さんのゲームとかが移行できんくって厄介なんだよね。
スピーカー 1
あれはスマホだから別に。
スピーカー 2
そっちはスマホか、iPad じゃないのか。
スピーカー 1
iPad では今、ブロスターぐらいしかないけど、
スピーカー 2
完全クラウドだよね。
スピーカー 1
なので、アカウントさえ入れてログインできれば、ちゃんとデータ全部持ってこれるから、全然問題なくて。
他のやつも大体がログインしたらOKとか、Apple の ID があればOKっていうやつが多いから、
本当にそれに関してはめちゃくちゃ簡単になったし、
そうじゃなくて、移行するってなったとしても、
今って移行アシスタントっていうやつが出てきて、
近くに古い端末とか、自分が普段使ってる iPhone とかを置くと、
このデバイスを使ってセットアップしますか?みたいなことを聞かれて、
Apple ID の入力とかもいらないし、
すでに登録されている Apple Pay、支払いに使ってるカード情報とかも引き継ぎができる。
そういうもろもろの設定を移行できる、移行アシスタントっていうのができて、
なんか変なバーコードみたいな、じゃみじゃみした丸をカメラで読み取れる。
スピーカー 2
バーコードっていうのか、また QR の方が近い気がするけど。
スピーカー 1
QR みたいなやつを読み取って、その端末を近くに置いておくと、
数分ぐらいで、多分、移行っていうかデータが同期される。
スピーカー 2
初期設定みたいなイメージだよね、あれは。
スピーカー 1
そこからさらに、その近くにある端末からデータを転送するとか、
iCloud でバックアップとってるデータを入れる。
もしくは、その新規端末として設定するっていういろんな方法があって、
見た目で一番簡単なの、多分、iCloud のバックアップからの復帰。
それすると、多分、5分ぐらい待てば、すぐに使える状態に一応なる。
スピーカー 2
操作はできるようになる。
スピーカー 1
操作はできるようになる。
ただ、バックグラウンドでめちゃくちゃデータを落としてきつつ、
なんかやってるから、ものすごく動作が遅かったりとか、
アプリが開かないとかっていうことには結構なるけど、一番手軽なのはそれ。
端末からの転送っていうのが一番確実って言ったら変だけど、
一番短時間で元の状況をそのまま移行できる。
スピーカー 2
ちなみに俺は通算3回やって100%失敗しています。
スピーカー 1
はるなさんも成功率30%ぐらいです。
スピーカー 2
で、それを結局失敗をしてiCloudをすると、一番時間がかかっているので、
今後3年から5年ぐらいはまだiCloudかなって俺は思っている。
新旧iPad miniの比較
スピーカー 1
そう、直接端末から端末にデータを転送するやつって、
クラウドを返さないので、なんかすごいデータもいっぺんに、
深いところにあるデータまで全部持ってこれるから便利なんだけど、
なんかね、10時間ぐらいかかる上に、
スピーカー 2
10時間待って失敗した。
スピーカー 1
そう、10時間待って失敗ということが過去何回かあり、
スピーカー 2
いつまでも終わらんのだよね。
スピーカー 1
で、その間その古い端末の方が使えない。
スピーカー 2
どっちも使えない。
スピーカー 1
どっちも使えない。新しい方も古い方もどっちも使えないっていう状態になってしまうので、
寝る前に、明日起きたらできてたらいいなぐらいのワンチャン。
スピーカー 2
目覚まし使えなくなるんだよ、その朝。
スピーカー 1
iPadならっていう話。
スピーカー 2
ああ、そういうことだね。
スピーカー 1
で、転送するとかっていうこともできるんだけど、
まあまあ成功率低くって、特に。
スピーカー 2
だって俺とはるなの経験で言うと5分の1ぐらいってことでしょ。
スピーカー 1
5分の1から5分の1ぐらいってことでしょ。
なので、成功してる人は成功してるんかな、どうなのかわからんけど。
まあそういう転送の方法がありの、
自分の場合はリセットをするために毎回新しいデバイスとしてセットアップをしていると。
スピーカー 2
で、そこは置いといて、本編というかiPad mini。
スピーカー 1
新しいやつ。
今のところ何もわからない新しさが。
スピーカー 2
俺はるなに見せてもらって、ディスプレイを比べたら、
スペックわかんないんだけど、なんか良くなってるよねっていう。
スピーカー 1
それはね、思った。
2つの新旧iPad miniを2台並べて、
で、同じ明るさ、Siri使って明るさ何パーセントに設定してっていうので、
50パーセントだったかな。
50パーセントの明るさにして2台を並べたところ、
同じ設定ね、トゥルートーンオフにしてとか、
ナイトシフトとかもオフにした状態で並べているんだけれども、
なんか新しいiPad miniの方が明るさは一緒だけど、
スピーカー 2
明暗さの表現幅が広いように感じた。
スピーカー 1
コントラストの日が差が大きい気がする。
スピーカー 2
のと青みが少ないよね。
スピーカー 1
そう、古い方のiPad miniはもちろん経年劣化っていう可能性もあるんだけど、
もう3年くらい使ってるから、
同じページを見ていてもちょっと青っぽいんだよね。
で、新しい方のiPad miniはその青みが少ないっていうの。
で、同じWikipediaのなんかの項目のページを見てたんだけど、
なんかね、新しいiPad miniの方が文字が読みやすい。
スピーカー 2
それは比べてではあるけど、確かにそうだとは思う。
スピーカー 1
で、あとiPad miniでずっと言われてたジェリースクロール。
左右で画面の切り替わりの速さが違うから、
ちょっとぐにゃんぐにゃんして見えるみたいな、
すごい高速で、
例えばWebページ、Safariとかのページで長いページをビューンって飛ばしてみたときに、
どうしても左右、特に縦持ちにしたときに、
ちょっとうねうねするみたいなのがずっと言われてて、
新しいのは改善しているのかっていうのもポイントの一つだったんだけど、
それに関して言うと、
実は古い方のiPad miniも新しい方のiPad miniもそんなに差はなかった。
スピーカー 2
言われてみたら違うのは分かったけど、
買った直後はもっとひどかったと思うよね。
スピーカー 1
だから実際、iPad miniの第6世代を買った当初はひどかったんだよね。
結構見るからにビューンって飛ばしたらガタガタってして、
これはねって言ってたのが、
多分ソフトウェアである程度処理をしたんじゃないかって思われるぐらい、
今見比べてみると、そんなに気にならなくて、
新しい方ももちろんそんなには気にならなくて、
ゴリゴさん曰く、
ジェリーよりもリフレッシュレートが低いことによるチカチカ具合の方が気になる。
スピーカー 2
iPad Proの120Hz、あのでかい画面でさ、
高速スクロールするスムーズさに比べると、
どっちも知ってるっていう上でなんだけどやっぱり劣るよねって結構感じる。
まあただそれ比較対象がプロだからねっていう。
スピーカー 1
そう、あの少なくともミニだけしか持ってないとか、
ミニとかエアとか無印のiPadしか使ってないのであれば、
多分わからないレベル。
スピーカー 2
5分で慣れると思う、どっちも。
スピーカー 1
なのでそこに関してはそんなに気にするほどではないし、
言われてるほどそのジェリースクロールが気になることもないと思う。
スピーカー 2
古いやつで別にもうジェリースクロール気にならんなって思った。
触らしてもらったら。
スピーカー 1
そうちょっとねあの記憶だけの話なんだけど、
スピーカー 2
結構ひどかったと思う。これはヤバって思ったもん。
スピーカー 1
結構嫌だなって思うぐらいにはあった。
まあただ横向きで使ってる感じでそこまで全然大丈夫だし。
スピーカー 2
まあ割とでもサファリ縦ですか?
スピーカー 1
いや、自分の場合はあんまり。
スピーカー 2
まあそのiPhoneでしかないので、
iPad Proだったら横なのでちょっとわからないけど、
ミニだったら縦って結構ありそうな気がする。
スピーカー 1
まあまあ手に持つと縦に持つ人も多いかもしれないね。
あとはApple Pencil Proが使えるようになったことで、
その手元で操作ができることが増える。
スピーカー 2
手元で操作?
スピーカー 1
その要はスクイーズで、
スピーカー 2
あーそっち系のやつね。
スピーカー 1
ペン先をこうキュって押し込むと、
なんかメニューが表示されるみたいなものが使えるようになったので、
そのペンから手を離さなくても操作できることが結構増える。
あとは単純にペンからフィードバック、
触覚フィードバックというか、
ブルってちょっと震える感じで感覚が返ってくるので、
ものすごくダブルタップにしてもスクイーズにしても、
すごく操作はしやすくなった。
いつでもどこでも絵を描きたいなら結構いいかもしれないね。
実際はるなさんは前のiPad miniでも結構ミニだけで絵描いたりしてて、
スピーカー 2
Proはやっぱりでかいから。
スピーカー 1
でかいから?
仕事場ではわざわざミニで描くことはしなかったけど、
その仕事場以外の部屋にいるとき、
例えばリビングにいるとかキッチンにいるときとかは、
ミニで絵を描くことが多かった。
スピーカー 2
最近で言うとさ、そのChatGPTに絵を描いてもらって、
あとから直すとかってやるじゃん。
それはProが多い?
スピーカー 1
いや、あれミニでほとんどやってた。
スピーカー 2
あ、そうなの?
スピーカー 1
そのChatGPT動かすのもミニでやってたし、
スピーカー 2
あれは関係ないからね。
スピーカー 1
そこで生成した画像をカメラロールに保存保存保存して、
スピーカー 2
iPhoneではできないもんな、実質。
スピーカー 1
画像生成まではできるけど、
生成した画像を加工するっていうときには、
やっぱりペンがあったほうがもうめちゃくちゃよくて、
その生成した画像をProcreateに読み込んで、
そこで直接補正というか修正する。
スピーカー 2
それで済ませてしまうんや。
スピーカー 1
実際、自分の場合だとPhotoshopとかAffinityとか、
いろんな高度な画像編集系ソフト、
いっぱい入ってて使えるし、
それも問題なくiPad miniで動くんだけど、
感覚的に本当にお絵かきっていうかさ、
iPad miniの性能と活用法
スピーカー 1
ちょっとここを消したいとか直したいとか、
そういう用途で使うことが多いから、
普通にProcreateだけでやっちゃうことが多くて。
スピーカー 2
早。やりたい。目的に合ってるってこと?
スピーカー 1
目的に合ってて、使いやすいというか、
自分が一番使い慣れててっていう意味で。
そんな感じでいろんなことに、
iPad miniを使っているから、
今後比較、もうちょっと使っていった上で、
チップのさ、今回大きなところで言うと、
やっぱチップの変更、
2世代チップが新しくなっていることによって、
かなりその性能がアップしている。
スピーカー 2
シングルもマルチも、
20〜30%アップとかって書いてあったりするね。
スピーカー 1
そう、それぐらい。
で、全く同じではないけれども、
去年発売したiPhoneの15 Proとか、
15 Pro Maxのチップの失敗作が入っているから、
ほぼそこと同等の性能が出せる。
スピーカー 2
って言うと、実はチップ性能で言えば結構安い。
スピーカー 1
今のところ言われているのが、
Apple Intelligenceの使える一番最安の端末って言われてて。
スピーカー 2
そうか、そういうことになるのか。
今で16も高いから。
スピーカー 1
そう、iPad miniの1ニッパーのWi-Fiモデルが、
今一番安いの7万円ぐらいで買える。
7〜8万、8万いらんか。
7万円ぐらいで買えるんだけど、
iPhone16の無印よりも安く買えるので、
今Apple Intelligenceが一番安く使える端末としては、
iPad miniっていう選択肢が。
スピーカー 2
そこで今は選ばない方がいいとは思うけど。
スピーカー 1
もちろん中古のiPhone 15 Proとか、
15 Pro Maxがもっと安くでっていうのは可能性としてはあるかもしれない。
スピーカー 2
まだ7万は無理じゃないかな、多分。
スピーカー 1
なので、Apple Intelligence、
これは英語環境にすれば、
次の18.1から使えるようになるので、
ちょっとその18.1がリリースされたら、
スピーカー 2
言語設定と何かを変えてやってみてもいいかなっていう。
確かさ、端末処理のものしかできないよね。
スピーカー 1
最初はね。
Apple Intelligenceって。
スピーカー 2
端末で処理するけど、コードだからサーバ処理っていう場合に、
スピーカー 1
確か日本だと弾かれるんだよね。
そこまでは分からない。
スピーカー 2
確かね、ちょっと曖昧な記憶なんだけど、
リージョンがちゃんと見ていて、
米国で使えるんじゃなかったかな、基本的には。
英語にしてもあんまり使えないと考えた方が良かったような気がする。
スピーカー 1
じゃあ、ベータの人はまた別なんかな。
スピーカー 2
ちょっと分かんない。
それも古い時に自分が調べた話で、
さらにそれは記憶に頼っているので、
ちょっとソースを見ているわけではないんだけど。
スピーカー 1
もう一回、18.1がたぶん間もなく10月末。
スピーカー 2
18.1はもう来てるね、そのベータなら。
スピーカー 1
ベータは来てて、パブリックっていうか、
一般の公開のやつがまだ来てないから、
一般公開で18.1が降りてきたら、
そのタイミングでもう一回調べて、
やってみようかなっていう感じかな。
あとは、今使っている、ミニでやっていることで比較できそうなのっていうと、
例えば、ポッドキャストの編集と書き出しって、
今ミニでもやってたりして、
それの比較とかはできそう。
スピーカー 2
明確に変わりそうだね。
比較と利便性の検証
スピーカー 1
プロとミニは明確に違った。
それ比較、比べるのがちょっとかわいそうなんですけど。
スピーカー 2
4、5倍速くなるんじゃない?
スピーカー 1
速かった。M4のiPad ProとA15のiPad Miniで、
同じデータを書き出し、エクスポートってしたときの速さは、
半分ぐらいの速さで終わった。
そんなぐらいしかまだ差はないっていうのね。
A15が相当優秀すでに。
さらに今回、A17になって、
A17 Proか、になって、
より良くなっているので、期待度は高い。
ただ実際、試すレベルのところまでまだ行ってなくて、
セットアップの途中なので、
ちょっと1週間、来週ぐらいにもう一回使ってみて、
比較、買い替える理由になるのか。
スピーカー 2
3年使ったなら、3年前に買った人ならありだと思うよね、普通に。
スピーカー 1
そうだね。3年使ってずっと持ってる人は、
多分ね、今の古い方ってバッテリーの状態とかが見れないくなっているので、
最大容量、バッテリーがどれぐらい下手っているかっていうのが、
Appleのサポートとかでチェックしてもらわないとわからない状態なんだけど、
たぶんね、80%ぐらいになっていると思うんだよね。
3年ガンガン使ってた人は。
スピーカー 2
めっちゃ使ってたらかな。
スピーカー 1
それって結局、電池の減りちょっと最近早く感じてくるなみたいなのが、
自分の場合、2年、3年使ってるとそのぐらいになってくるから、
そういうタイミングの人は買い直す価値はあると思う。
スピーカー 2
あと3年分使ったら、元が取れるから買ってもいいんじゃないかっていう。
スピーカー 1
ただ悩ましいのが、ここ1年以内に第6世代を買った人とか。
スピーカー 2
少なくとも1年待っていいんじゃない?
Apple Intelligenceが日本である程度評価が固まるまで。
スピーカー 1
だから少なくとも、最近ミニを買った、ここ1年間以内に買った人とかは、
すぐに買い換える必要とか多分なくて、
特に今、ペンも買わないといけないのもあるし、
新しい方のiPad miniが実質値下げされたっていうか、
価格がちょっと安く設定されているのもあって、
第6世代の古い方があんまり高くて売れないんだよね、中古として。
だからそれもあるから、最近買った人に関してはちょっと待ちでいいかな。
今までミニを持ったことがない人は、用途によってはめちゃくちゃおすすめなので、
このiPad mini第7世代とか17Proは結構買いのデバイスだと思う。
スピーカー 2
自分の話で言うとね、やっぱ最近思うのがね、
自分はおそらくやっぱiPad miniとかはいらんタイプなんやなって思って、
11がちょっと欲しいとかは思ったりするんだけど、
自分の場合、手に持って使うかって言うと使わんし、ペン使うかって言うと使わんし、
もうちょっと大きくないと不便。
iPhoneと結局バッティングするだけかなっていうのが自分の立場。
スピーカー 1
多分ね、書く人にはめちゃくちゃおすすめ。ペンを使う人。
スピーカー 2
イメージ英語ノートになるんだよね。
スピーカー 1
アップルペンシルで手帳っていうイメージの方が近いかも。
スピーカー 2
英語の手帳ぐらい開いて、英語、違うな、なんか手帳だね。
スピーカー 1
ノートっていうよりかは、手帳が好きな人とか、手帳を使っている人にはめちゃくちゃハマると思うし、
すっごくおすすめできるし、ただそのペンが新しいのじゃないと使えないので、
アップルペンシルプロか、もしくはUSBタイプ、USB-Cっていうやつなんだけど、
あれを買うぐらいなら、3000円ぐらいで買える、
Amazonとかで3000円ぐらいで買えるやつの方がいいと思う。
できることは変わらないので。
買うなら、アップルペンシルプロがおすすめ。
2万800円とか、2万円ちょっと。
スピーカー 2
結局予算10万ちょっとで、11万円くらい。
スピーカー 1
だから、新しくミニを買う人は、ミニの本体の価格にペンの値段を足して考える。
予算としては、その値段で買うか買わないかを考える方がいいと思う。
それは毎回言ってるけどね、iPad買うときに。
スピーカー 2
ミニにキーボードはいらないと思う。
スピーカー 1
いらないと思う。
スピーカー 2
例えばなんだけど、ちょっとした文章を書くとかっていう目的で、
ミニを縦に置くとか、縦に置いてBluetoothのちっちゃいキーボードをつなぐとか。
そういうので、大体の手先の仕事ができてしまうとかっていうのは、やっぱりあんまなさそう。
はるなの場合。
スピーカー 1
自分の場合だったら、音声入力またはフリック入力またはスクリブルでやった方が絶対いいと思う。
スピーカー 2
そういう風になるんだね。
スピーカー 1
キーボードを別で用意しないといけないし、さらにスタンド的なものもいるでしょ、その場合。
スピーカー 2
カバーで頑張って縦に立てるっていう感じ。
スピーカー 1
それがやっぱり無くって済む。
本当にもうiPad本体とペンだけの状態で持ち歩きできて、それだけで完結するっていうのがミニの強みだと思うから。
スピーカー 2
かつてのちっちゃいコンピューター、ちっちゃいパソコンのイメージは使わない、ではやらない方がいいという意見。
スピーカー 1
スクリブルもね、正直めちゃくちゃ良くなってきてる。昔に比べて。
スピーカー 2
まずスクリブルってどういうのが良いっていうか、どういうものだよ。
スピーカー 1
ペンで文字を書いたら入力ができる。
スピーカー 2
あれめっちゃ難しくない?
スピーカー 1
難しくないよ。
スピーカー 2
本当?
スピーカー 1
長文を入力するのには向いてないと思う、正直。
スピーカー 2
ひらがなで書いてしまって、ちゃうやんこれってなるっていう。
スピーカー 1
変換ができないみたいな?
一応変換も後変換できるじゃん。
スピーカー 2
そうなんや。
コンピューターに入力するときはひらがなっていうのが、どうやらスクリブルの方がそう機能するらしくてさ。
ひらがなで入力して、ダッサンこれじゃねえよって思ったりするんだよね。
スピーカー 1
そのあたりまだまだ改善の余地はあるかなと思うけど、
別で手書き入力キーボードとかを買えば、ひらがなで入力しても漢字変換できるし、
もうちょっと賢くはカスタマイズできるかな。
その点に関してもApple Intelligence結構期待してて、
入力っていうか、文章を書くっていう上で、
キーボードがなくても快適にできるんじゃないか。
これは別にどうやったらできるかとか、まだ具体的な考えとかはないけど。
スピーカー 2
適当に書いた手書きのメモを文章にしてまとめてくんないかっていって、できる可能性はあるよね。
スピーカー 1
実際今、チャットGPTとかでできるし、今やってるし自分でも。
スピーカー 2
原理的には十分可能だよね。
スピーカー 1
そういう意味で、手書きでさらっと書いた図解っていうか、
非言語的ななんかを言語に置き換えてくれるっていうのはすごく便利だし賢いなって思う。
スピーカー 2
そういうふうに使うんや。
スピーカー 1
そういう時にiPad miniのサイズ感がめちゃくちゃ良くて、
iPad miniのメモアプリ、Appleのメモとかグッドノーツとかで手書きで書いて、
それを書き出しっていうか、いつもめんどくさいからスクリーンショットするんだけど、
スクショしてコピーして、チャットGPTに貼って、これをまとめてくださいとかして、
っていうふうにして使っていて。
スピーカー 2
が、スクショからまとめてがいらなくて、ボタンからまとめてがもしできたら結構早くなる。
スピーカー 1
多分。だからそういう意味で、ペンが使えてそういうAI機能も組み合わせられるっていう。
スピーカー 2
当たり前だけど、紙の手帳ではまだそれはむずいもんね。
手間が多いもんね。写真撮らんといかんっていう。
スピーカー 1
何かしらのやりとりというか変換が必要なんだけど、iPadだったらそれがいらない。
スピーカー 2
コンピューターでも手書きでなんかっていうのは同じようにはちょっとむずいもんね。
スピーカー 1
もちろんiPadだったらどれでもできるって話にはなるんだけど、
特にそのminiが携帯性の高さっていうか、手元ですごく扱いやすい。
なんか普段さ、リビングっていうかご飯食べ終わった後に、
人をダメにするソファーとかクッションにウェアって寝っ転がりながら、
その体勢で書いてるからね。
新型iPad miniの検討
スピーカー 1
JPTに指示出してそれに絵を書くみたいな。
スピーカー 2
世間からはこいつマジ仕事してねえなっていう体勢でしか仕事せんようになってきとるからね。
スピーカー 1
その体勢で扱うのにminiめちゃくちゃよくって軽いし。
スピーカー 2
大体の人は会社でそれはできんと思うけど、
でも在宅ならできるか。そういうことだよね。
スピーカー 1
とにかくそのiPad miniはサイズ感がものすごくいいので、
気になる人は1回ストアとかで試して新型の方を試してもいいかもしれないけど、
正直ね試したところでわからないと思う。
スピーカー 2
それはそうだね。勝手に週間で返品したほうがいいよね。
スピーカー 1
自分の使い方に合うかどうかはそっちの方が確かめられると思うし、
今すぐ買いかって言ったらちょっと微妙なところはあるので、
Apple Intelligenceが日本で使えるようになった来年のどっかで考えるとかでも十分いいかなと思う。
そんなに多分バカ売れしてる端末ではないので、
iPad miniの使用感
スピーカー 1
手に入らないとか予約で何月まで届かないとかそういうのも全くないので、
多分いつでも買える。
スピーカー 2
あのさ、春名さんは最近それで言うと、
前はさ、目指そうと思って仕事の8割をiPadでこなすっていうことをやっとったやん。
今は楽ちんで便利すぎるから本当に仕事の8割ぐらいをiPadでやっている?
スピーカー 1
ぶっちゃけそうやなもう。
スピーカー 2
その2割ぐらいしか机で仕事していない?
スピーカー 1
イメージはある。
スピーカー 2
で、あとはソファーでゴロンってしながら、iPad miniでチャットGPTを操り?
スピーカー 1
そう、もちろん考えるとかはいろいろしてるけど、
考えることって机でパソコンに向かっていなくてもできることだし、
むしろさ、ゆるんとしてる時の方がいろいろ考えられたりとかして、
で、パッて思いついた時にさってメモできるのがiPadで、特にiPad miniだった。
スピーカー 2
マジそういう意味では、やっぱり紙のように相性が良くて気に入っている端末になるんやね。
スピーカー 1
そう。で、さらに言うと、そのminiで全然困らなかったんだよね。
そのProcreateを使う、Affinity Design、Affinity Photo、
Adobe Photoshop、Adobe Illustrator全てにおいて、
miniでなんら困らなかった。
スピーカー 2
動画とかだと遅いんかな?
スピーカー 1
遅くはないけど、画面サイズが足りなかった。
それだけで、LumaFusionも全然動くし、
書き出し速度はさっきのM4とかと比べたら遅くはなるんだけど、
それでも途中で止まってしまうとか、レンダリングが足りないみたいなのとか、
そういうの全然なくって、本当にめちゃくちゃ動く。
スピーカー 2
すごいプロユースじゃない動画編集なら別にいいっていう感じなのか。
スピーカー 1
そう。だから効率を考えればもちろん大きな画面の方がいいし、
デュアルモニターとかで確認しながら編集をするがもちろんいいから、
早くやろうと思ったらそれでそっちの方がいいに決まってるんだけど、
全然やれた。
スピーカー 2
外でやれるってことやもんね。ネットワークなんならいらんしね、そういう時は。
スピーカー 1
そういう意味で、もちろん画面サイズがちっちゃくてやりにくいはあるけど、
でも今手元にあるからすぐ取り掛かれるの方がやっぱり自分にとってはメリットが大きくて、
だからどこに行く時、ちょっと子供のつき添いで歯医者さんに行くみたいな時でも、
12.9のiPad Proは持っていきづらいんだけど、
ミニならiPhoneと車の鍵持つような感覚でiPad miniもそこに入れれるから、
ちょっと待合室で子供待ってる間に手書きでメモまとめたりとか、
本読むこともあるし、電子書籍で読んでて、それをスクラップというかまとめてノートに貼ったりとか。
スピーカー 2
そういう方が意外と全体として仕事が進んだりする。
スピーカー 1
っていう感じ、小さく始められるくって、結果仕事が進みやすくなった。
スピーカー 2
まあね、ライフスタイルもいろいろ明確に分けたい人と分けない方がいい人といて、
多分まだどちらっていう答えが出るようなものではないからね。
そのスタイルに共感できるならすごくいいかもしれない。
スピーカー 1
とにかく持ち運びはミニが最強で、ペンが使える小型のiPadとしてめちゃくちゃ最強ポジションだと思うから、
好きな人は好きだと思うとしか何とも言えないんだけど、
iPad miniの歴史
スピーカー 1
めちゃくちゃいいと思う。めっちゃ好き。
スピーカー 2
めっちゃいいしか言ってないけどね。
スピーカー 1
めっちゃ好き。
3年前、第6世代が発売されて買った当時はこんなに好きになると思ってなかったし、
こんだけ使えると思ってなかった。
あれ?その前も買ったよね。
第6世代も持ってたけど、その時はまだペンがアップルペンシルの第2世代とかペチャって付くタイプじゃなかったりとか。
スピーカー 2
そんなもんやったっけ?
スピーカー 1
そんなもんだと思う。この形になったのが第6世代からなので。
スピーカー 2
そうか。じゃあくっつくペンはまだ2個目なんだ。くっつくミニは。
スピーカー 1
くっつくミニは2個目。2021年の9月に第6世代が発売されて。
スピーカー 2
そんな直近の出来事なんやね。
スピーカー 1
そうだよ。その前っていうのは2019年の3月。
スピーカー 2
まだくっつかなかった。
スピーカー 1
くっつかない。だってアップルペンシルに対応はしてたけど、アップルペンシルの第1世代って長い、細長いやつ。
スピーカー 2
株とかにいいんだよね。
スピーカー 1
なんかサイズ感合わないんだよね。ミニのサイズよりもなんか。
スピーカー 2
株とかになんてもうどう考えてもいいんだよね。
スピーカー 1
っていうのもあって、このアップルペンシルの第2世代、これがやっぱりもう1個の変換器っていうか、ペンがすごく使いやすくなったのはこの第2世代からだし。
だから、そんだけ好きになれたのは前回っていうか、そこから。
前からミニ好きだったんだけど、いまいち使い切れない感みたいなのがあって、昔の。
多分初めて買ったの第2世代のiPad miniだったと思うんだけど、2013年。
そんな新しいっけ?
新しい。
11ぐらいで初代?
記録を見たら初代iPad miniから持ってたわ。2012年の11月発売。
スピーカー 2
それは俺も買った記憶があるんだよね。
スピーカー 1
仕事帰りにヨドバシカメラで買ったらしい。
まだその時、16GBやって。Wi-Fiの16GBモデル。
その当時から比べて、もう10年以上か。
スピーカー 2
ミニの歴史も10年を超えたってこと?
スピーカー 1
ミニも10年を超えたね。
2021年の第6世代が、
全てを変えたわけね、春菜の中ではね。
本当にその当時は、ミニをそこまで使うと思ってなくて。
新型iPad miniの感想
スピーカー 2
だからなんか買い替えとったよね。
スピーカー 1
そう、買い替えたの。
ストレージ容量を少ない方をそんな使わないからって言って、
その当時は64GBの方を買ったんだけど、
あまりにもその1,2週間で、めっちゃいいわってなって、
このままではメインで使うにちょっと足りないってなって、
256に買い直したという経緯があった。
スピーカー 2
それも3年前の出来事か。
スピーカー 1
それが3年前、2021年の9月。
スピーカー 2
なんかイメージ5,6年前なんやけど、そんなもんなんやね。
スピーカー 1
いや、割と最近だと思う。
スピーカー 2
そんなもんなんやね。
スピーカー 1
で、今回新しいのが、2024年の10月23日に発売にはなって、
見た目は全く変わってないので、本当にパッと見では違いは分からない。
スピーカー 2
買った嬉しさみたいなのはあんまないよね。
スピーカー 1
そうそう。
これはないね。
もう1つ驚いたのが、箱のパッケージで、
iPadって毎回新しいのが出るたびに、
iPadの画面に映ってる絵みたいなのが毎回変わるんだよね。
スピーカー 2
外装、全部変わるよね。
スピーカー 1
外装っていうか、
パッケージだよね。
商品が買いました、届きました、あの時の箱に、
白い箱の一番上に、
端末のイラストとか写真みたいなのが入ってて、
それに載ってるホーム画面っていうか、スクリーンショットってなんていうの?
ホーム画面が毎回新しいのが出るたびに、
新しいデザインになってたんだけど、
なんか今回見に一緒なんだよね、前回の。
スピーカー 2
それもやっぱ名も変わらんってことでしょ、今回はやっぱり。
スピーカー 1
プロとかでもさ、新しいの出たら、
ホーム画面のあのデザインは新しく全然変わってるんだよ。
スピーカー 2
誰にもアピールせずにこっそり発売されたりしてるからさ、
サイレントアップデートに近いやつ。
スピーカー 1
箱だけ見たら、何年のバージョンのiPadかっていうのは、
はるなさんは分かったのよ。
この壁紙、これは2024年のやつだとか、
これは2019年のだって分かったのに、
見にはそれがめちゃくちゃ分かりにくい。
スピーカー 2
かつてマックブックとかもさ、中身のCPUだけ、
今だとさ、M4とかM3とかって数字ついておったけどさ、
インテルのなんとかからなんとかにこっそり変わって、
ちょっとだけ変わりましたみたいなことあったりしたから、
その扱いなんじゃないかな。
スピーカー 1
本当にね、分からないよ、新しいの買っても。
スピーカー 2
バレんやつで。
スピーカー 1
バレんやつ。家族に内緒でリプレイスしても絶対バレない。
色が多少薄くはなると思う。
スピーカー 2
そんな人は見人のものをそんな見ていない。
スピーカー 1
けど、それ以外ではマジで分からないので、おすすめです。
ということで今日は、今日発売されたiPad mini A17 Pro、
第7世代のファーストインプレッション、
もう本当にファーストだけだけどね、のお話でした。
番組への感想やリクエストなどは、
アイパッドワーカーズのハッシュタグをつけてツイートしてください。
それではまた来週。
アイパッドワーカーズポッドキャストでした。
40:07

コメント

スクロール