1. iPad Workers
  2. #142:新型iPad miniの特徴ま..
2024-10-20 37:24

#142:新型iPad miniの特徴まとめ

spotify apple_podcasts

👋 こんにちは、はるなです。

今日のテーマは「新しいiPad mini(A17 Pro)」です。

10月末くらいかな?と思って油断していたら、10月15日の夜に何の前触れもなくいきなり予約注文受付になった新型iPad mini。発売は10月23日です。

iPad mini - Apple(日本)

ブルーの256GBセルラーモデル(12万800円)を予約注文しました。届いて実際に使うのが楽しみです!

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

✨ 見た目はそのまま、でも中身が進化

新しいiPad miniですが、外見の変化はほとんどありません。ほとんど、というか色以外の変化はないはずです。ブルーが新色、そのほかのパープル、スターライト、スペースグレイもやや淡くなったようにも見えます。

🧠A17 ProチップでApple Intelligenceが使える

💡 8GB RAMでパフォーマンス向上が期待できる

🗂️ ストレージの選択肢が増えて、より使いやすく

💸 価格がリーズナブルに

✏️ Apple Pencil Pro対応詳しくは

https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-142

🎒iPad miniはハマる人には最高のデバイス

個人的に、iPad miniは非常に使い勝手が良く、小さい画面も気にならず、むしろそのコンパクトさが最大の魅力だと感じています。ProMotionテクノロジーも無く、スピーカーの質はiPad Proには及びませんが、手軽さと持ち運びの良さは他のiPadにはない強みです。

A5サイズで300gをきるiPad miniは、気軽にカバンに入れて持ち歩けます。普段使っている小さめのカバンにも余裕で入ります。スマホ感覚で持ち歩けて、しかも、Apple Pencilが使える。私の場合、完全にiPad ProよりもiPad miniの方使っている時間が長くなってしまっています。

画面が小さいのはちょっとなと思っている人も、使ってみると、意外とその携帯性の高さにハマる可能性は高いと思います。3年前、iPad miniを買った時、まさかここまでiPad miniを使うとは想像もしていませんでした。

ということで今日は「新しいiPad mini(A17 Pro)」のお話でした。



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe

サマリー

新型iPad miniが突如発表され、10月23日に発売されることが決定しています。今モデルはA17 Proチップを搭載しており、ストレージオプションが増加し、価格も引き下げられるなど、いくつかの改良が施されています。特に、Apple Pencilの互換性やメモリの増量、サイズの利便性について議論されています。新型iPad mini第7世代はA17 Proチップを搭載しており、性能向上が期待されていますが、外観は前モデルと変わらず、バッテリー容量は控えめで、使用する際には工夫が必要です。Apple Intelligenceに対応しているため、使用範囲が広がりますが、日本語対応はまだ先の見込みです。

00:02
スピーカー 2
iPadのことばかり話す、iPad Onlyのポットキャット、iPad Workersポットキャット。
新型iPad miniの発表
スピーカー 2
今日は、新型iPad miniの話をします。
スピーカー 1
突然出た。
スピーカー 2
いやー、突然やったね。
スピーカー 1
そして、はるなさんは、神が舞い降りているのか、サイレント発表から1時間以内ぐらいに偶然気づいた。
スピーカー 2
偶然気づいた。
10月末に発表されるであろう、みたいなのは結構前から言われてて。
スピーカー 1
M4搭載のMacがおそらく10月末に出て、11月1日に発売なんじゃね?みたいな噂はいっぱい見ていた。
スピーカー 2
で、iPad miniも、まあそのタイミングやろう、みたいな。
メインはMac、M4のMacなんだけど、実はminiも出すよ、みたいなおまけみたいなんで。
発表があるかどうかもわかんないけど、なんか出るんかなと思って気を抜いてたら、
まさかの10月15日の日本時間でいう10時から11時の間ぐらい。
スピーカー 1
夜の10時やね、22時ぐらい。
スピーカー 2
に、いきなり勝手に出た。
スピーカー 1
ショップにストアに並んだ。
それってさ、どうやって気づいたの?
スピーカー 2
えっと、自分が気づいたのは、たまたまなんか、X、ツイッターのやつを見てたら、
iPad mini買ってしまった、みたいなのをつぶやいてる人がいて、
え、なんのことや。
なんやろうと思ったら、新しいのが出てた。
スピーカー 1
新しいのが出たのを買ってしまったっていうことやったってこと?
スピーカー 2
そうそう。で、それで気づいて、え、出てる?と思って。
で、とりあえず10月15日のその夜から予約注文が開始で、すぐ買える状態になってて、
発売自体は10月23日。
約1週間。
なので、今でも予約を受け付け中っていう感じではあるんだけど、
とりあえず買わないと思って。
スピーカー 1
とりあえず買わないって。決めるのはどのモデルにするかだっけ?
iPad miniの進化
スピーカー 2
でも今回、iPad miniに関しては、
もうiPad mini、新しいのが出たら買うっていうのも決めてたし、
買うモデルっていうのも256GBのセルラーモデルっていう、
今使っているiPad mini第6世代と全く同じ構成で買うっていうのを決めてたから、
迷うのは色だけだった。
スピーカー 1
色はやっぱ迷う分や。
スピーカー 2
新色出たら新色を買うようにしてて、
今回iPad miniのカラー展開4色で、
パープル、ブルー、スターライトとスペースブラックみたいなグレー、スペースグレー。
スピーカー 1
全体的に淡い色調だったよね、4個とも。
スピーカー 2
前回のモデル、iPad mini第6世代の時は、
パープルを新しく買ったんだけど、
そのパープルと比べてもやや今回の新しいやつは、
淡い色が薄くなっているパープルっぽかった。
スピーカー 1
写真で見る限りさ、これ何ならシルバーじゃねえっていうぐらいの淡いパープルやったよね。
スピーカー 2
そう、だからもうちょっと判断材料が少なすぎて、
どうしようって思って結局ブルーにした。
スピーカー 1
ブルーにしたんや。
スピーカー 2
前回第6世代パープルだったから、
違う色でっていうので、
ブルーの256GB、セルラーモデル、12万800円。
スピーカー 1
個人的にね、まず面白いなと思ったのが、
はるなが1時間以内に、本来いつもなら寝ているタイミングなのになぜか偶然見つけてしまって気づけたっていう、
その持ってる力が面白いなと思ったのと、
言われてアップルストア、アップルの公式のストアアプリを開いてみたら、
一番上の新製品はiPhone16シリーズで、
iPad miniは新しく出たんだけれども、その下の段になっていて、
スピーカー 2
それね、今順番変わってるよ。
スピーカー 1
変わったんや。
その時に感じたのは、
やっぱ売れる数の単位が2桁ぐらい違うんだろうなっていう気がした。
iPhoneなんか、多分全世界で億単位だよね。
スピーカー 2
iPhoneに比べたら、全然売れてる台数は少ないやろうし、
プロとかに比べても、
使う人が限られてるって言ったら変だけど、
スピーカー 1
特殊なポジションだよね。
スピーカー 2
ちょっと変なポジションではあるかな。
今回、iPad mini、何が変わったのかみたいな話で言うと、
もともと言われてた、
Apple Intelligence対応には絶対なるでしょうみたいに言われてたし、
自分でも思ってたし、
実際、Apple IntelligenceのためのiPad miniみたいな感じで売り出しされてる。
スピーカー 1
インテリジェンスに対応させますよっていう、
自分的な印象で言うと、だけの変化だったよね。
スピーカー 2
実際だけではなくて、細かいところで変わってるけど、
パッと見の見た目っていうか、サイズ、機体っていうの。
胸体の。
胸体の。
スピーカー 1
多分、なんなら金型一緒なんじゃないかぐらい。
スピーカー 2
金型も変えてない。全く変えてない。
スピーカー 1
内部の基板はもちろん違うかもしれないけど。
スピーカー 2
今回、何が新しいかって言ったら、
やっぱりチップで、A17 Proチップっていう、
iPhone 15 Proとか、Pro Maxの時に使われてた。
要は去年、iPhoneに使われてたチップの、
多分、コアが1個潰れた失敗作が載ってる。
スピーカー 1
Proの1個、劣る方なんや。
スピーカー 2
多分、6コアCPU、6コアGPUっていうのが、
iPhone 15 Proと、iPhone 15 Pro Maxに使われてた、
A17 Proっていうチップなんだけど、
今回、このiPad miniに入っているやつは、
6コアCPUの5コアGPUだから、
スピーカー 1
GPU1個失敗作のやつを入れるやつ。
スピーカー 2
Appleよくやってて、高いモデルで使ってるチップの失敗作。
スピーカー 1
言い方悪いけど、そうだと思う。
製造工程で1個のGPUがうまく動作しなくて、
規格を満たせないやつ。
スピーカー 2
っていうのを、安いモデルのやつに使うことで、
価格を安くするみたいな感じのことをよくやっていて、
まさにそれで、去年、iPhone 15 Proに使ってたやつで、
そのiPhoneの流れでいうと、
Pro Maxのチップで失敗作をプラスと無印というか、
iPhone 15とか、iPhone 15 Plusの方に
失敗したチップを持ってくるみたいなことをやってたりするんだけど、
去年はなぜか、A16チップとA17 Proチップっていう、
バージョンが違うものがそれぞれ載せられてて、
スピーカー 1
細かいけど、去年の話でいうと、
iPhone 14の時のチップが余ってたから、
それをiPhone 15に使ったんやんな。
iPhone 15 Proは新しいチップを使っていて、
差別化しないとProが売れないとかもあったんだよね、たぶん。
今回は、iPhone 15 Proの時の失敗作をiPad miniに回すことで、
不良在庫を上手に使ってきた。
スピーカー 2
じゃないかなっていうのと、
価格とストレージの変化
スピーカー 2
あとは、最近のiPad miniの価格ベースでいうと、
値下げになってるんだよね、今回の新モデル。
スピーカー 1
めっちゃ高く見えるけど、値下げされている。
スピーカー 2
実際、一番直近、発表がある直前のiPad mini、
第6世代の販売価格から比べると、
最安モデルっていうのが、値段も実際下がってるし、
かつ、ストレージの容量は倍になって値段が落ちてるから、
スピーカー 1
かなりお得な感じはする。
ミニは日本に住んでいるともう分からんのやけど、
だいぶ安いApple Intelligence対応iPadになったんや。
スピーカー 2
今のとこ、まだ出てないけど、今度出るiPad mini、
iPad mini、これのバージョンもめっちゃめんどくさくってさ、
今まで第6世代とか第5世代とかって、
後ろにかっこつきでついてたのが、
今回からチップ名になった。
iPad mini A17 Pro。
スピーカー 1
もうダメだね、歴史が長くなりすぎて、
どれが何年に出たかとか、もう何もかも分からんね。
スピーカー 2
直前まで売ってたiPad mini、第6世代の一番安いモデルっていうのが、
64GBのWi-Fiモデルで84,800円で売ってた。
それが今回新しく出たやつは、
最小構成っていうのが64GBじゃなくて1NBからになって、
さらに512GBモデルも追加された。
スピーカー 1
3段階。
64GB、1NB、2GBだったのが、1NB、2GB、512GBになったんだ。
スピーカー 2
前回までは64GBと2GBの2種類、2択しかなくて、
スピーカー 1
そうだった気がする。
スピーカー 2
1NBがあればそれ買うのに、みたいなことをずっと言ってたんだけど、
なくって仕方なく256GBのセルラーモデルを買ってたんだけど、
今回はストレージの容量も3段階。
128、256、今回新しく512っていうのが出た。
スピーカー 1
細かい話をすると、
はるなは今回1NBじゃなく2ゴロにしたのは、
単純にデータ量が増えてきているから。
スピーカー 2
その時はまだ確認してなかったけど、
一旦落ち着いて注文して入れた後に、
今使っているiPad miniのiPadストレージ確認したところ、
178GB使用済み。
スピーカー 1
あれ、ちなみにだけど、iCloudの写真使っていたら、
もう言ったらずっとそのぐらいにはなることになる。
なると思う。
スピーカー 2
ただ、見たところほとんどアプリケーションで閉めてる。
スピーカー 1
アプリ入れすぎているから。
スピーカー 2
要は今、このiPad miniを使いすぎている。
メインでかっつり使っているが故に、
デザイン系のやつとかは普通にminiでやってたりとか、
アフィニティとかプロクリエイトとかは、
全然普通にminiだけでやっちゃってたりとか、
もちろん仕事場にいる時はM4のプロ使うんだけど、
あっち行ったりこっち行ったりしながらで、
多分使用時間的にはどう考えてもminiの方が長い。
もったいない。
スピーカー 1
いや、もったいなくはない。
そうなんや。春田の中ではもったいなくはない。
M4がもったいない。
スピーカー 2
M4はちょっともったいない感じはするけどね。
そんな感じで、今すでに使用済みの量々が178だから、
それを考えても1ニッパーはないかなっていうのは
にごろで良かったかなと思う。
スピーカー 1
メルカリで売る場合の将来のことを考えると、
実は最小構成が一番コスパがいいという言い方になるんだけど、
でも使っている最中に不便だったら意味がないからね。
売るために買うわけじゃないからな。
スピーカー 2
うん。だから、第6世代一番安かった8万4千8百円が、
今回iPad miniのA17 Proのやつは、
128GBのWi-Fiモデルで7万8千8百円から。
スピーカー 1
確かに寝上がりが大きくなる前が6万ぐらいからスタートだったからさ、
イメージ、印象なんだけど、意外と抑えられている。
そう、だから、今さ、ドル円のレートとか考えたら、
スピーカー 2
めっちゃお得な日本販売価格だと思う。
スピーカー 1
とはいえ、やっぱ高いのは高い。
スピーカー 2
やっぱ高いのは高いね。
スピーカー 1
でも7万?
スピーカー 2
7万8千8百円。
スピーカー 1
8万か、イメージとして。
スピーカー 2
でも10万切るから。
スピーカー 1
しかもiPhoneより、去年のiPhone Proと一緒みたいなイメージだよね。
スピーカー 2
そう、もう大体一緒。
スピーカー 1
だよね。って考えたら、悪くないな。
スピーカー 2
で、iPhoneと違うところは、ペンが使えるところ。
スピーカー 1
その分、でかいところとかレンズが劣るとかはあるけど。
スピーカー 2
だから、どういう用途に使うかによっても変わるんだけど、
手帳クラスターというか、
このサイズの書き物好きな人は?
iPad miniの基本機能
スピーカー 1
手帳は今時、なかなか相当な皮を使ってもないけど、
まあでもそうだね。
スピーカー 2
これはね、結構おすすめではあるかな。
あの、進めやすいiPad mini、今回のやつはお得だよみたいな感じ。
64と256の2択しかないと結構悩ましくって。
スピーカー 1
今なら、最小構成のiPad miniがもう十分におすすめ?
スピーカー 2
十分におすすめ。1日版のWi-Fiモデルで多分、いける人はいける。
スピーカー 1
何の前提条件もなしにおすすめのiPad何ですかって言われたら、
スピーカー 2
これになるんじゃないかって感じ?
小さいので問題がなければ。
自分がやる作業の中で、その小さい画面がデメリットよりも、
まあメリットの方が上回る人にとっては、
iPad miniの一番安い最小構成は結構おすすめ。
スピーカー 1
そしてペンシルプロが使える。
スピーカー 2
まあそこがね、ペンシルプロが使えることはもちろんすごい良いことなんだけど、
スクイーズとかあと触覚フィードバックっていうペンから振動が返ってくるから、
すっごいダブルタップとかもやりやすいし、
あとはホバーっていうどこにペンが当たってるかとかも、
ちゃんと反応するiPadの画面上に出てきてくれるから、
すごいそれはいいんだけど、
Apple Pencil、第2世代が使えない。
スピーカー 1
iPad miniを乗り換える人は、Apple Pencilも乗り換えないといけない。
セルラー版の利点とコスト
スピーカー 2
そう、新しいiPad miniで使えるペンは、
Apple Pencil Proか、
Apple Pencil USB-Cっていう筆圧感知のないタイプのペン、どっちか。
スピーカー 1
というと、iPad miniとペンをセットにしたら10万なんだね。
スピーカー 2
10万超える。
あとのアクセサリーって言って、
キーボードはない、純正のキーボードはないので、カバーとかケースなんだけど、
それは前のやつが使えるっていうか、
iPad mini、第6世代と、
スピーカー 1
たぶん間違いなく使えるぐらい。
スピーカー 2
公式がスマートカバーを新色出してるんだけど、
対象の機種、使える機種に第6世代と第7世代を書いてるから、
そこは間違いなく使える。
スピーカー 1
じゃあそのカバーは乗り換えなくていい。
カバーぐらいが嫌な。
スピーカー 2
あとは、今回セルラー版にアップデートするのに、
プラス2.6万円上乗せされちゃうから、結構高い感じはする。
スピーカー 1
セルラーがどのぐらいいるかだよね。
外にたくさん出る人なら、
今やセルラーの維持費はかなり安くなったからさ、
iIJ貼るのいくらい?500円ぐらい?
300円。
スピーカー 2
月?
スピーカー 1
うん。
そういうお得さはすごくあるけど、モデルが高いんだよな。
スピーカー 2
月300円で2ギガ使えるとかかな。
スピーカー 1
iPhoneみたいな使い方をするとたぶんつらいんだけど、
どこでもネットにさっとつながるとか、
たぶん裏で同期してくれてるとかも結構でかいよね。
いろんなところを。
スピーカー 2
だから地味に気づいてないところで、
結構便利なところがあると思ってて、
通信費としては月300円アップだし、
スピーカー 1
今iPhoneもiIJ、iPadもデータ通信でiIJにしてて、
スピーカー 2
1500円ぐらいだっけ?
さらに分け合えるから、
iPad使わなかったパケットは、
iPhoneの方に使えるとか合算されるとか、
スピーカー 1
計5ギガまで使えるみたいな2台で。
スピーカー 2
イメージ2台で5ギガ1500円ぐらい?
1500円。
スピーカー 1
すごいよね。
かつて6000円払っていた時代を考えたら、
すごいことになっているね。
スピーカー 2
そういう持ち方もできるっていうのがあって、
セルラーにしてるんだけど、
今回SIMトレイなくなった、たぶん。
スピーカー 1
USモデルってもともとなかったのかな?
スピーカー 2
たぶん。
スピーカー 1
のみの製造になったってことだよね、それも。
スピーカー 2
SIMトレイって言って、
ナノSIMかな?
今だとナノSIMを挿すための、
棒を挿したらピョッて出てくる。
スピーカー 1
物理SIM入れてたのが。
アメリカモデルのiPhoneとかは、
スピーカー 2
もうSIMトレイないんだよね。
iPadシリーズも、
Airの時ぐらいからなくなってて、
もうeSIMのみになってて。
スピーカー 1
iPhoneは台数が出るから、
国ごとに最適なモデルを作っているけど、
iPadのほとんどのモデルは、
もう全世界全部同じにしように、
たぶんなっているんだよね。
スピーカー 2
たぶんね。
あとは今後、eSIMの方が便利なことが増えてくるっていうか、
日本だけなんじゃないの?
サイズと持ち運びの利便性
スピーカー 1
ちょっと日本以外がどうなのかは、
自分は知らないかも。
スピーカー 2
それでSIMトレイがなくなっちゃうので、
物理SIMを使ってる人は、
これはセルラー版を使ってる人だけの話になるけど、
SIM入れて使ってる人は、
それをeSIMに交換する手数料とか、
そういう手間が発生するかも。
スピーカー 1
日本の場合だと、
eSIMの乗り換えって何か手数料発生しがちなんだよね。
スピーカー 2
格安SIMが発生しがちかな。
iIJとかも、
eSIMの再発行手数料みたいなので、
機種変更する場合に、
確か2000円ぐらい取られたはず。
事務手数料みたいな。
スピーカー 1
それは格安SIMが何とか稼ぐための手段として、
ソフトバンクとかAUどこもだったら、
それは無料なのかな?
なんか300円ぐらいかかりそうなイメージがあるんだけど。
スピーカー 2
無料でいけるんじゃない?
Appleの新しく新セットアップとかするときに、
スピーカー 1
eSIM移行しますかっていう。
スピーカー 2
あれも手数料を取るメーカーはできないって言って、
エラーが起こったんで後からやり直してください。
みたいな風にメッセージが出て、
移せないんだけど、
多分手数料とかかからないところは、
そのまま吸っていくんや。
スピーカー 1
そういうことか。
日本ができるか別にして、
それを考えたら将来的には、
それで何も困らんくなるよね。
スピーカー 2
と思うね。
スピーカー 1
今回少なくとも、
セルラー代2.5万プラス、
eSIM一気に買い代2000円も、
本体代みたいなものでしょう。
スピーカー 2
Apple Pencil Proに関しては、
M4用に買ってたのがあるから、
そっちを使い回そうと思ってて、
大丈夫で、
Apple Pencil USB-Cも、
一応実機検証のために1本持ってて、
息子に貸してるっていうか、
使わせてるやつがあるから、
このApple Pencil第2世代と、
USB-Cを交換してって、
子供に交渉する予定。
スピーカー 1
Cにするとさ、
プロが実質使えんくなって、
スピーカー 2
不便じゃない?
USB-Cをもう1回使おうと思った時に不便。
スピーカー 1
線つながんといかんのやんな。
スピーカー 2
有線でペアリングをしないといけないので。
スピーカー 1
で、プロはペタってくっつければ、
ペアリング完了するんやんな。
1本を使い回したほうが、
はるかに便利だと、
さらに言うと、
バリバリ使うなら余計そうだと思うんだけど。
スピーカー 2
そうかもしれないね。
その辺は運用してみてるかな。
あとはね、今回、
表記はないんだけど、
Apple Intelligenceが動くっていうことから考えて、
メモリは多分8GBに増えてるはずなんだよね。
スピーカー 1
多分最低ラインがそこなんだよね。
スピーカー 2
今使ってるこのiPad miniの第6世代って、
メモリが4GBしかなくって、
分解情報。
そうだね。
これって実質倍になる。
スピーカー 1
メモリが。
スピーカー 2
それによって、
かなりアプリを使って何か作業をする時に、
快適に動きやすくなるんじゃないかな、
っていう予想をしている。
スピーカー 1
だいぶ変わるかもしれん。
そうだとすると。
うちの両親とかのiPadだいぶ古くて、
新しいのそろそろ買ってもいいんじゃない?
って思っとるんやけど、
ちっちゃいのでいいなら、
スピーカー 2
それはありかもしれんね。
スピーカー 1
両親の場合、でかいのが大事だったりするから、
そうにはならんくなるんかな。
スピーカー 2
インターネットで、
ブラウザで使うとか、
YouTubeを視聴するとかっていうのだと、
やっぱりちょっと画面小さいから。
スピーカー 1
結局何を求めるかだよね。
iPadだと立てて使うが基本になるからさ、
別にこれに慣れてしまったら、
動画なり何なりでも別にこれでいい、
という言い方もできるような気がするし。
スピーカー 2
実際はるなはこれで映画見てるからね、普通に。
スピーカー 1
それ以前にiPhoneで見とったりするしね。
スピーカー 2
あんまり気にしないね、そこ。
スピーカー 1
結局何がいいかではあるのか。
俺も最近12.9ちょっとでかいなって思い始めていて、
11インチiPadでもいいのかもしれんなって
ちょっと思ったりしているんだよね。
スピーカー 2
持ち歩くこととかを考えたら、
軽いほうがいいなと思うし、
そういう意味で11インチっていうのは
すごい絶妙なサイズだと思う。
スピーカー 1
狭いなりにキーボードが使えるから。
スピーカー 2
そうだね。
マジックキーボードとかの純正の
キーボードが使えて、
ある程度画面サイズ、
A4はないんだけど、
スピーカー 1
B5もないよね、たぶん。
スピーカー 2
でもある程度の大きさは担保されている。
スピーカー 1
そしてB5ノートの幅のカバンに収まるってことだよね。
スピーカー 2
大体のカバン、ノートが入るカバンになら
ちゃんときれいに収まって入るのがやっぱ11インチで、
12.9インチになってくると、
スピーカー 1
コンピューター対応のカバンがいるよね。
スピーカー 2
そう、ちょっと厳しい。
重さ的にも大きさ的にも、
普段使いのちっちゃめのカバンとかだと
入らないことが結構あって。
だからサイズ感で言ったら、
11インチなので、
今だとiPad Airとか、
iPad Proのちっちゃい方
っていうのがいいかもしれない。
さらにそれよりももっとちっちゃく、軽くってなると、
このiPad miniは全部入れても500g以下なの。
スピーカー 1
コンビニでジュース買う重さってことだよね、
言い方で言うと。
スピーカー 2
本当にちょっとしたポーチっていうか、
女の人が持つようなちっちゃいカバン、
ノートが入らないサイズのカバンでも余裕で入るし。
スピーカー 1
イメージA5?
A5よりでかいか?
スピーカー 2
いや、A5ぐらい。
ほぼA5。
スピーカー 1
ほぼA5サイズ?
スピーカー 2
12.9インチの、
約半分なんでね。
上に乗せると半分っていう感じ。
重さは半分以下。
スピーカー 1
将来的にはやっぱさ、
折り畳みiPadでiPad miniを開いて12.9ぐらいにしたいな。
スピーカー 2
軽ければいいけどね。
スピーカー 1
もちろん、そこまで含めた将来かな。
スピーカー 2
あとはあれかな、
UKLの折り畳み系液晶で、
折り曲げたところのボコっていうのがすっごい気になって。
スピーカー 1
そこも技術、将来的な話でしょ。
Appleはそこが許せるレベルにならないと出ない気がする。
スピーカー 2
そこを改善してくれるなら、
新型iPad miniの特徴
スピーカー 2
折り畳みで小さく使うこともでき、
大きく使うこともできるってなれば、
一番ベストとは思う。
スピーカー 1
片手でミニのサイズで持てて、
開きたいときは開けられるとか、
あと半分キーボードになってくれると
結構便利だなと思っていて。
ラップトップみたいに開ける。
パターンって開けば2ページの漫画になる。
憧れ的な、久しぶりに思う、
将来のテクノロジー、ガジェットの憧れみたいな感じはある?
スピーカー 2
新しいiPad mini、第7世代、
A17 Proチップの乗ったやつに関して言うと、
見た目は本当前のモデルから、
多分何も変わってなくて、
スピーカー 1
パッと見違いわからない。
スピーカー 2
買ってもバレんってやつだよね。
多分、色なんか薄くないとか、
スピーカー 1
そんな見ないと思う。
ギターとかもよく言われるのが、
同じ色のギター買えばバレんぞって言われていたりして。
スピーカー 2
まさにそれやと思うな。
スピーカー 1
色合いが違っても赤っぽければ大丈夫みたいな。
スピーカー 2
あとはね、写真のスマートHDRが3から4になりましたとか、
Bluetooth 5.0からBluetooth 5.3になりましたとか、
スピーカー 1
5.3ってどんなやつか知らんわ。
スピーカー 2
USB-Cの端子のところのデータ転送の速さが、
5GBパーセカンドから10GBパーセカンドの倍になりました。
スピーカー 1
データ転送する人限定ではある。
スピーカー 2
あとは、ディスプレイ繋いだ時に、
今のミニでもできるんだけど、
最大4Kの30Hzでしか出力できなかったのが、
今回のやつは4K60Hzで出せるよ。
スピーカー 1
めちゃめちゃ変な考え方なんだけどさ、
iPad miniを動画編集ツールにするとかも、
実用的に動いたりするんかな。
スピーカー 2
ただ、一つ注意点としては、
バッテリー性能と待機電力
スピーカー 2
ステージマネージャーは外部ディスプレイのステージマネージャーは使えないんだよね、ミニは。
難しいね。
スピーカー 1
難しい。
スピーカー 2
AirとProの画面の大っきいサイズのiPadにしか、
外部ディスプレイのステージマネージャー機能は開放されてなくて、
ミニでは使えないのはそのままだと思う。
バッテリー容量もそのまま変わらず、
19.3Wh?
なんて読むの?あれは。
スピーカー 1
マットアワーかな。
スピーカー 2
変わらないし、連続再生時間とかも、
ビデオ再生時間10時間とかで何も変わってないんだけど、
たぶんチップが新しくなったことによって、
省電力っていうか、電気少なめでいろんな処理ができるから、
1日中使えるっていうか、電池の持ちの体感は
良くなってるんじゃないか予想。
スピーカー 1
連続稼働時間は変わらんけど、待機電力がたぶん減るから、
総合的に長持ちするんじゃないか。
スピーカー 2
という予想かな。
スピーカー 1
そもそもiPadでバッテリーってあんま気にせんよね。
なくなるんだけど結構。
スピーカー 2
ミニに関してはちょっとそれが言えなくて、
スピーカー 1
そうなんや。
スピーカー 2
ミニは元々バッテリー容量が少ない。
小さくて軽いのはメリットなんだけど、
デメリットとしてバッテリー容量が少ない。
スピーカー 1
外でずっと使うと持たないみたいな印象がある。
Apple Intelligence対応の可能性
スピーカー 2
例えばiPad miniだと今19.3Whなんだけど、
例えばAirだとこれが28.93Whとか。
スピーカー 1
50パーアップかな単純に。
スピーカー 2
だからガッツリ使うと結構減っていく度合いは早い気がするよ。
プロとかに比べると。
スピーカー 1
そうするとちょっときついね。
自分の用途で言うとちょっときつい感じがするな。
スピーカー 2
ただ軽さはものすごく軽い。
ダントツで軽いので、
持ち歩く人、外に持って出る人にとってはめちゃくちゃおすすめ。
スピーカー 1
正直さ、ノートとペン持っていくより軽いぐらいだよね。
スピーカー 2
軽い人もいると思うし、
あとはいい面も悪い面もあるけど、
ノートとペン以上のことがやっぱりできる。
スピーカー 1
できることの範囲は間違いなく広い。
スピーカー 2
さらにセルラーモデルだと本当に場所を問わずに、
クラウドにあるデータとかサービスにアクセスができるので、
ますますもっとできることが増える。
スピーカー 1
17ってことは最大容量80パーキープもできるのかな。
スピーカー 2
どうかな。できそうな気がする。
スピーカー 1
プロでできたらできるよね。同じように。
それ今度はるなさんの記事でも書こうと思っているんだけどさ、
やっぱり80パーマックスができることでさ、
充電マニアな俺が気兼ねなくずっと充電できるっていうのは結構でかくて、
差しっぱりできるはやっぱりいいんだよね。
スピーカー 2
電源の質、バッテリーを長持ちさせるために、
満タン100%にしない方がいいよ、みたいなことを最近言われてて、
最近のモデルのiPhoneとかiPadだと、
設定のところのバッテリーを開くと80%制限みたいな項目があって、
そこをオンにしてあげると充電してても80までしか上がらない。
それ以上は増えないっていう設定ができるから、
家にいるときにずっと充電器につないでたりとかケーブルつないでたとしても、
80で止めてくれるからバッテリーを長持ちっていうか長く使うことができるよみたいな。
スピーカー 1
下手にくいかな、言ったら。
スピーカー 2
80から100までのところが結構パワー使うっていうか、負荷がかかる。
スピーカー 1
リチウムに負荷がかかるっていう言い方が一番いいっぽい。
80から100まで上げようとすると無理をさせないといけないって感じ。
無理をしてしまうからバッテリーがだんだん弱まっていくみたいなイメージだとそうだと思う。
スピーカー 2
そういうのもできるだろうって予想がされるので、
あとは10月23日に届いたらそれを使っていろいろ試してみたいと思います。
ただApple Intelligenceまだ使えないから試せること結構少ないな気がする。
スピーカー 1
よくあるベンチ、ベンチ測るのなら俺たちがやらんくってもあるし、
動画の書き出し時間とかもいろんな、でもiPad miniってそんなにやってくれるかな。
あんまりそういう意味でも注目、海外のサイトであるとは思うけどっていうぐらいだよね。
スピーカー 2
少なくとも自分が使っている範囲では比較ができると思うので、どう違うかとか、
今後買うなら、まだ出てないから何とも言えないけどApple Intelligenceが使えるモデル。
スピーカー 1
今から買うなら使えるモデルじゃなかったらちょっともったいない。
スピーカー 2
よく新しい新機種が出た時にどれを選ぶかっていうので、
いつも1個前のモデルの中高も候補に入れてたんだよね。
例えば今回だったらもうApple Storeでは買えないんだけど、
整備済み品とかあとは一般の中高市場へ行くと、
第6世代のiPad miniって普通にいっぱい売ってて、
それを安くで買うのも一つ手だよとかって言ってるんだけど、
今回の場合その新しいiPad mini結構値下げされてるから、
価格的なお得度も多分少なくて。
スピーカー 1
こっちのiPad miniが値が落ちるね、多分。
スピーカー 2
Apple Intelligenceがもう絶対使えないことは確定しているので、
それを踏まえた上で中古がお勧めできるかっていうと、
スピーカー 1
結構不便なことっていうかあんまりお勧めできないかもって今思って。
M.Chip Airの中古ぐらいが多分、
スピーカー 2
そのminiじゃないけど一番いいのかな、今だったら。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
今すぐなら。
Apple Intelligenceが一応そのM.Chip以上のiPadなら使えますっていう風になってて、
それプラス今回のA17 Proだね。
これはiPhone 15もProとPro Maxなら使えるよって言われてたから、
それと同じ枠でiPad mini第7世代A17 Proチップの乗ったやつも
Apple Intelligence対応で使えますよっていう風に多分乗ると思うんで、
スピーカー 1
それかM.Chip以上のiPad。
関係ないけどiPhone SEもA17が乗ってきて来年かな。
スピーカー 2
iPhoneはApple Intelligence使える。
スピーカー 1
もう次は多分だし、そのA17を使い回したということを考えると、
iPhone SEもA17を使い回すんじゃないかなって気がして、
両親にそろそろiPhone買いなよってずっと思っていて、
SEで新しいのにApple Intelligenceに対応したら一番お勧めできるかもしれない。
スピーカー 2
そうだね。今はちょっとApple Intelligence対応でないと。
スピーカー 1
16からならアリだと思うけど。
スピーカー 2
16か15のProかPro Maxっていう選択肢しかなくて、
今もう15のPro、Pro Maxはストアにはないから、
中古市場で探すとかになるのでちょっとハードル高いかなっていう感じ。
だから来年以降多分もう実際使えるようになって、
ちょっと時間が経たないと市場は安定してこないと思うし、
それに合わせて新機種投入とかにもなると思うから、
そういう意味では今すぐiPad miniおすすめかって言ったら、
mini好きな人にはおすすめだし、
今すでに第6世代のmini使ってる人にはすっごいおすすめだけど、
新しくminiを持とうかなどうしようかなって迷っている人には、
Apple Intelligence出てからでも遅くないかなって感じ。
日本語で使えるようになってから。
そうだね。Apple Intelligenceアメリカとか英語圏では、
10月後半の18.1でできるようになるので、
日本語が対応してから考える。
来年中?
スピーカー 1
勝手な予想で5月とかそのぐらいかな。
スピーカー 2
秋じゃない1年後。
それが出てからでも遅くないんじゃないかなと思います。
ということで今日は、いきなり現れた新しいiPad mini第7世代A17 Proのお話でした。
番組への感想やリクエストなどは、
シャープiPadworkersのハッシュタグを打っててリリースしてください。
それではまた来週。
37:24

コメント

スクロール