1. iPad Workers
  2. #81:iPadを使ったタスク管理

iPad Workers Podcast第81回は「iPadを使ったタスク管理」についてのお話です。

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

毎朝やることを3つ書き出す

みなさんタスク管理ってどのようにされていますか?

私は「朝に3つ、やることを書き出す」という方法を取り入れています。使っているツールはその時々で違ったりもしますが、やってること自体はだいぶ前からずっと変わっていません。

606.毎日のタスク管理とカレンダー(🎧 ごりゅごcast)

現在は、手帳アプリのAJournalを使っています。

📖 Pencil Plannerから乗り換え流?新たな手帳アプリ

AJournal上に3つのやることを書き出し、カレンダーのタイムラインを見ながら空いている場所=作業可能な時間に、やることをパズルのピースのようにはめ込んでいきます。

必要ならサブタスクの書き出しもこの時点でやっておきます。

この作業を毎朝、仕事を開始する前に行います。

詳しくはこちら

https://ipadworkers.substack.com/p/iwpodcast-81

📅 iPadTalkを予約する

📮 お便りフォーム(質問・感想・リクエストなどはこちら)



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
00:00
iPadのことばかり話すiPadOnlyのPodcast iPadWorker's Podcast
今日はiPadを使った最近のタスク管理の話をします
俺iPadとかはタスク管理的なものには全く持って使ってないけど大丈夫ですか?
大丈夫
ちなみに今タスク管理的なことでどんなツールを使ってやってる?
多分一般的なタスク管理と呼ばれるやり方とは違うと思うけれども
その言葉で言うならiPhoneでタスクマを使うのとオブシディアンを使うのがタスク管理的なものに相当する
春菜の場合は使っているツールっていう話で言うと結構その時々で違ったりはするんだけど
基本的な思想としてはタスクを予定に変換して
今日一日のそのタイムラインを眺めながら
ここでこれをやろう、ここでこれをやろうみたいなのを入れてやってる作業をするっていうイメージ
それはつまり毎日そういうことをする時間を確保して一番最初ぐらいにそれをやるってこと?
そう、基本朝一にそのすごい自分に対して緩いから1日3個のタスクっていうのを書き出して
これをここでやる、これをここでやる、これをここでやるっていうのをその毎日のタイムライン
そこのタイムラインにはお昼ご飯の時間とか子供の朝ご飯をやる時間とかはあらかじめリピートでカレンダーの予定として入れてある
完全にそれは予定を管理するためというよりかはそのタスク管理というか
1日の時間軸を埋めるために専用のそのカレンダーを作って
そこに朝の時間とかお昼ご飯の時間夜ご飯の時間っていうのもあらかじめもう毎日のリピートとかで入れてある
と話を聞いて繋がったんですけれどもよく春菜さんが紹介している ipad アプリがめっちゃ相性がいいってことだよね
今使って手帳アプリ前まではカレンダーアプリアップ標準のカレンダーアプリの中でその日々の予定プラスそういう毎日のルーティン的な予定を全表示した
週間予定みたいな週間ビューかなみたいなモードで見るとまず1日のタイムライン自分のタイムラインというのが見えるからそこで何も入ってないところが作業ができる時間
03:08
仕事ができる時間になるからそこに詰めていく作業をする 以前はアップル標準のあのリマインダーアプリ
リマインダーアプリの中で今日っていう日付を設定したら今日っていうリストの中に表示されるからその今日のところに今日やるべきなんか
タスクを3つ入れてでリマインダーとカレンダーをスプリットビューで表示させ
リマインダー項目をカレンダー上にドラッグで持っていくとカレンダーの予定になる新規イベントとして追加される
でも多分それはデジタル的な面倒な手間がかかるからおそらく予想なんだけれどもその手帳にカレンダーを出して隙間にこれやるって書いた方が早いってなるんだよね
まあそうだねで最近はそのアップル標準のカレンダーとリマインダーではなく手帳アプリ
今だとなんか新しいやつやんな あの
本に書いたやつじゃなくてもう一個いいやつを見つけたって言うとってやつやんな 前はペンシルプラナーっていう手帳アプリを使っていたけれど今は
a ジャーナルっていうも手帳アプリに完全に乗り換えちゃってその a ジャーナル上で1日のそのタイムラインを表示させそこに
8これをやるこれをやるっていうのを書き込んでいく作業をしているかな やっぱさカレンダーにグラフィカルにその時計時間が縦軸にありそこの隙間に何かを埋めていくというその
視覚的と言ったらいいのっていう何したらいいんだろうの見え方というのが結構重要ってこと なんかな
そうこれも多分好みの問題で別にあの グラフィカルじゃなくても認識ができるっていう人もちろんいるだろうし
自分の場合はその視覚的に空き時間の大きい小さいが見えてた方がタスクを入れやすかった
だから今その1日のタイムラインスケジュールっていうところに 8このこれをやるっていうのをあの書いて直接書いてたりだとか
あとは今使っているその a ジャーナルっていうのは a トラッカーっていうアプリと連動してやったことを記録するとそれもその
タイムライン上に入ってくる ああカレンダーに書き込んでくれる的なことをやってくれるやつね
カレンダーにも書き込んでくれるし今やってるのはわざわざカレンダーに登録するんじゃなくて単純にその a ジャーナル上で見える
06:04
ようなまぁウィジェットを追加して使っている だからアイとこの作業を今からスタートしますでやめますってすると手帳アプリのタイムライン上に色がついた状態でその
作業記録みたいなのが残せる俺もちなみにね タスクまでね見てないんだけどね行動記録はカレンダーに入るようになっていてねえっと
複雑なことなんだけどレイキャスト mac のレイキャストアプリがメニューバーにカレンダー予定を表示させることができるようになっていて
その予定のメニューをピッて押すとえっと今日1日分のタスクまでの行動履歴とあと今後数日分の予定みたいなのは出るようになって
ほぼ使わんけど意外と面白いなって思っている こういうやり方ってまあ自分に合う合わないとかまあ日頃その使っているツールとの新和性みたいなのが大きいところがあるので
なんかあの絶対これがおすすめみたいなことはないんだけどあるなみたいに視覚優位というか見た目で結構やりたい人はおすすめのやり方なんじゃないかなと思って
ますでえっとタスク管理プラスなんていうのその作業ログ作業記録みたいなのもえっと今その手帳アプリ a ジャーナル上でやっていて
タスクのところでここの作業ではこれところをやったとか もしくは8この作業をやっててさらにこの作業が必要になったみたいなものをささとこう手書きで書ける
っていうのはすっごく便利で 今までだとその作業をしている場所がオブシディアンだったらテキストでなんか
文字入力しないとまあそのメモはもちろん残せないでも自分的には春名的には手書きのメモでこのこうしたい文字以外のさ
情報も残したいってなった時にもう仕方がないからアップルのじゃあメモ帳に書きましょう でそれをまあなんとかリンクさせますとかっていう
どうしてもツールが分かれてしまってたのが a まだと a ジャーナルの手帳アプリの中で全部が済むからすごく便利になり
ました データの構造化は基本的にはできないけれども
何月何日っていうのは簡単に遡れるから今時何やったっけっていうのだったらそれでいいってことやるの そうだから8 a ジャーナルに書いているものっていうのは基本的にその
残すものではなくて その時一瞬覚えときたいことでそれをもとに何か次の
8アクションにつなげるきっかけにするためのメモみたいなイメージかな まあ俺最近で言うとさそのオブシディアンでアウトラインで書くみたいなことをやっていて
09:08
作業記録っていうその20カッコの下の段に何か何々のことをやったみたいな感じで書いていて まあそうするとそのこのジャンルの記録だけさかのぼりたいみたいなこととかができるようになって
いて その構造化しておくとまああんま使ったことないんだけどその一覧ができるみたいなのがあってそういうのは
できなくはなるけれどももっと直感的でわかりやすく書けるよっていうことね 多分音声だけだとあんまイメージつかないと思うのでこれは
ブーブーで画像を一緒につけて送ろうと思います めっちゃあのなんて言うんだろうザッツ作業日誌って感じやねカレンダー付き作業日誌 もうちょっと俺カレンダーに直接カレンダーの場所に手書きでやること書いているかと思ったらそこはあんまり
そうじゃないえっとね直接上に書いている時もあれば 横に引っ張ってそのメモ欄みたいなところに8やったことを記録をするみたいなこともある
街街かなまああの何ていうかそこらへんが適当でいいっていうのが多分春菜的にジャーナルが気に入っている ところなんだよね
そう多分であとはまあそのフリーのエリアみたいにページを増やして デイリーのページプラスえっとフリーエリアみたいページをどんどん増やしていけるからなんかもうちょっと書きたいなって思った時は
新しいページをなんか1個作って 書き進めておくことができる
それは日付と紐づくものになるまあ一応その何月何日のところにこのページが入っているっていうことには なるかな
で8ペンシルキット対応のアプリなので書いたものは動かせるから ここからさらにもっと広げたいっていう時はプロドラフスに持っていくしなんかページの概念というか
別で何かまとめたいっていう時もページ内コピーして何か違うアプリに持っていくとか a ジャーナルの中でもプロジェクトノートみたいな別のノートを作るというイメージそっちに動かすとかも簡単にできる
日誌開いておいて感覚的なページ破ってそれだけプロジェクトでまとめようみたいなことができるっていうイメージなんかな デジタルだからすごく簡単に複製も移動もできるし
でかつそのアプリを超えての移動もすごく簡単にできる ペンシルキット対応のアプリ同士だったらやりとりがすごく簡単っていう話
タスク管理結論で言うとタスク管理として a ジャーナルが今気に入っているよっていう感じのことなんかな
12:03
そう今まあタスク管理自体はまあずっとゆるーくしている1日3個ぐらい今日はこれとこれとこれをやりましょうで全部できたらプラスその後
なんか考えるまだやらないといけないこととかを先を先にやっちゃうとかいろんなことをやるっていうのは決めてる
朝一番に a ジャーナルを開いてタイムラインスケジュールを見ながら今日はじゃあここでこれをやろうとかで決めるときもあるし
とりあえずこの3つやろうって書き出すだけで終わるときもあるし 参考までにだいたい何分ぐらい使っているイメージそれに
えっとねそれだけじゃないんだけど朝の時間 その考える時間というのはだいたい30分くらい明曹タイムが領域されているわけに名相じゃないか8プロ
8 予定を作るタイム
予定を作るだけなら35分10分ぐらいだと思うんだけどそれだけじゃなくてそっからプラスあるファーなんか考えたいことを考えるとか
まあそのニュースレターとかを読みながら考えるとかいろんなことをやる時間 準備タイムが毎日だいたい30分あるその1日を始めるためのだいたい8時半から9時まで
で9時から始業って勝手に決めてるからまあそうするとそのリズムが作りやすいっていうのがあるんですね多分 8時から8時半までが本を読む
8時半から9時までがその準備タイム仕事前の準備タイムで9時から始業って感じで毎日やってます ということで今日は ipad を使いながらどんな風にタスク管理をやっているのかという紹介でした
番組の感想やリクエストなどは#ipadworkersのハッシュタグをつけてツイートしてください それではまた来週 ipadworkers podcastでした
♪~
14:14

コメント

スクロール