1. iPad Workers
  2. iPad本体から充電できる3000円..

iPad Workers Podcast第51回は「iPad本体から充電できるApple Pencilもどきが登場!」というお話です。

🛒GOOJODOQ GD13

📢 お知らせ

* 🎥 Notionを使った情報管理術(アーカイブ視聴)

* 🎥 Logseqを使ったiPadタスク管理講座(アーカイブ視聴)

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

ポッドキャストアプリへの登録方法などはこちら:🎧 iPad Workers Podcast

iPad本体から充電できるスタイラスペン登場

ついにiPad本体からワイヤレス充電に対応したApple Pencilもどきが登場しました。GOOJODOQ GD13です。

Bluetooth接続すると、バッテリーウィジェットでGOOJODOQの電池残量が表示され、充電できていることが確認できました。

GOOJODOQの使用できるiPadモデルは、Apple Pencil 第2世代が使用できるモデルです。

パームリジェクション・傾き感知機能はありますが、筆圧感知機能はありません。この辺りは今までのApple Pencilもどきと同じ性能です。

価格はAmazonで3999円、現在15%OFFクーポンが使えます。クーポン適用後の価格は3399円です。

ペンの形状は、太さも長さもApple Pencil 2と全く同じです。

ペン本体の重さは、実測で14.3g。Apple Pencil 2と比べると4gほどGOOJODOQの方が軽いです。

ペンの質感はApple Pencil 2よりも初代Apple Pencilに似た感じのツルツルです。

ペン先はApple純正のApple Pencilペン先と互換性があります。

充電中の点滅がだいぶ気になる

iPad本体からワイヤレス充電が可能になったGOOJODOQですが、充電中はスタイラスペンの後ろの部分がピカピカと光ります。

ペンが100%充電されたらライトは消えるだろうと思っていましたが、2020年モデルのiPad Pro 11インチでは、満充電後も常にライトが光りっぱなしの状態です。

ポッドキャストで話していた純正Apple Pencilのように「iPadから取り外した瞬間から使える」というのは、2020年モデルのiPad Proではペンがスリープ状態にならないので常に使えたということが後になって判明しました。

2021年モデルのiPad Pro 12.9インチやiPad miniでは100%に充電された状態だと、一定時間でスリープになりペンのライトは消えました。3台のiPadは全て最新のiPadOS 15.5なので、何が原因かはよく分かりません。

ライトが消えた状態=スリープ状態なので、GOOJODOGが消灯したままではiPadが反応しません。

おしりのボタンを押すか、再度iPadの側面にくっつけ直すとライトが光りスリープ状態が解除されて使える状態になります。

GOOJODOQのスタイラスペンでは、iPadがロック状態(黒い画面)からメモを起動させるインスタントメモは使えませんでした。

iPadの画面右下からスワイプで起動するクイックメモや、左下からスワイプでスクリーンショット撮影は問題なく動きます。

GOOJODOQのスタイラスペンはBluetooth接続すると、バッテリーウィジェットでペンの電池残量が確認できるようになります。純正Apple Pencil 2のように側面へつけた瞬間に出てくる、画面上部の電池残量表示はありません。

また、Apple Pencilを使っている人は、設定>BluetoothからApple Pencilの接続解除を行なってからでないとGOOJODOQは使用できません。

GOOJODOQはBluetooth接続をしなくてもスタイラスペンとして使用できますが、電池残量をiPadから確認するにはBluetooth接続が必要です。

GOOJODOQの使用感

GOOJODOQも、他のApple Pencilもどきと同じく線の遅延などは一切感じられません。パームリジェクションもちゃんときいているので、手のひらを画面上に置いていても問題ありません。ペンを傾ければ傾きを感知してくれます。

ただし、筆圧感知はありません。そのため、どんなに弱い力で書いても、最大筆圧で書いた線が描画されます。触れるか触れないかギリギリの力加減で書いても、くっきりはっきりした線になります。

Apple PencilとGOOJODOQで書いた線を比較します。筆圧感知の有無は、PencilKitの鉛筆ツールだとより顕著に違いが出ます。

文字を書く程度なら問題ありませんが、絵を描く人には不向きです。

以前、Apple PencilもどきのCiscleペンをレビューした際、定規ツール使用時に線がズレる現象が発生していました。

GOOJODOQでも同じ検証をしたところ、Ciscleと同じようにL字型の線が描画されます。

これはある意味、Apple Pencilもどきの挙動が正しい(ペン先が触れた位置から線がスタートして描かれる)のですが、定規ツールを使う場合においてはApple Pencilの挙動が望ましいはずです。

遅延のなさはApple Pencilと遜色ありませんが、細かく見ていくと「書く」体験に影響しそうな部分に差があります。

🖊 Apple Pencilの隠れたすごさ

GOOJODOQのおすすめ度は?

数日間、実際にiPad Proに取り付けて使用してみた感想は、iPad本体から充電できるのは大変魅力的ですが、ペンを使える状態にするにはスリープを解除する1アクションが余分に必要なところと、無駄に光るところがマイナスポイントです。

ペンの導入としてはありかもしれませんが、予算があるなら純正Apple Pencil 2をおすすめします。

電池切れを気にせず、書きたいと思った瞬間に書けることが「iPad×Apple Pencil 2」の最大の魅力です。サードパーティ製のジェネリックApple Pencilがどんどん進化してきているとはいえ、まだ少し埋められない差があるのも事実です。

ということで今日は「どんどん進化するApple Pencilもどき」のお話でした。

🛒GOOJODOQ GD13

☕️1on1 iPadTalk

iPad・iPadアプリについて気軽に相談できる「iPadTalk」よければ下記ボタンより予約してください。

「iPadTalk」は誰でも申込可能です。聞きたいことがある場合は申し込み時にコメント記入してください。

※相談内容(音声)はiPad Workers Proメンバー限定公開のエピソードで配信される場合があります。

📅 iPadTalkを予約する

🧚‍♀️ 質問・感想・リクエストなどはこちら



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
00:00
iPadのことばかり話す iPad Onlyなポッドキャスト。iPadWorkersポッドキャスト。
今日はついにiPad本体から充電できるタイプのApple Pencilもどきが登場したので、そのスタイラスペンの話をします。
偽物がどんどんパワーアップしていて、春名さんは偽物コレクターなんだよね。
一応、iPadをコンテンツとしているので、iPadで使えるスタイラスペンはチェックしていて、
ある時期からだいたい3000円ぐらいで買えるほぼApple Pencilみたいな製品がたくさん出てきて、
だんだんそいつら進化してきて、最初はただのコロコロしたペンだったのが、一部Apple Pencil2みたいにフラットな形のやつが出てきて、
磁石でiPad本体にくっつくみたいなものも出てきたりした。
まずそこで見た目が本物とあまり区別がつかない状態になる。
見た目も近いし、持ち運びの面ではiPadの側面にぺたってくっついて持ち運びができますよっていう。
ただ、充電方法自体はUSB-Cだったり、特殊なマグネットの充電ケーブルみたいなので充電するっていう。
充電はiPadからはできないよっていうのがほとんどだったのが、
最近その充電すらもiPadからできるやつっていうのが出た。
で、買った。
買った。ちょっと読み方怪しいんだけど、グージョドックっていうメーカーのペン。
GOOJODO9だね。
で、買って試してみたら、実際にiPadから充電本当にできて。
ちなみにいくらぐらいなのそいつは?
これ3500円しないぐらい。
で、本当に充電ができた。
充電できた。しかも、こういうApple Pencilもどきのスタイラスペンって、大体がスイッチがついているペンが多くて、
ボタンをポチって押すとオンになってiPadで使える。
で、Apple Pencil、本物のApple Pencilって、そんなスイッチとかもついてないから、もう使おうって思ったら瞬間かけるっていうのが売りだったでしょ?
実際、俺はその春名さんの偽物を分け与えられて使っていたんだけれども、そのスイッチで電源を入れるというのが嫌で純正を買った。
で、このグージョドックはBluetoothのペアリング接続というのが必須にはなるんだけど、それをしておくとiPadの側面からペンを取った瞬間にオンになる。
03:13
勝手に。
どういう仕組みなの?
わかんない。
つまり、ペンを外してiPadで触った瞬間から使えるっていう、もうその話だけで言ったら、Apple純正のApple Pencil2とか1と全く同じ感覚で使える。
なんか、あの偽物でいいやんって思えるぐらいに魅力的に聞こえますね。
で、電源オフっていうのも、なんか何分間かほったらかしにしてると、スリープモードみたいになるとか、一応このペンにもボタンが付いているので、そのボタンを長押しすると電源オフっていうか、スリープ状態になるとかっていうのが書かれていて、
で、iPadの側面にくっついててもスリープ状態になるらしい。
結構もう、それでいいんじゃないって思える感じがするよ、やっぱ。
で、ペンの機能としては、筆圧感知だけがない状態。
あと何がある?
傾き感知はある。
2種類?筆圧と傾き。
ペンを横にすると、あの幅広く塗るやつはできるけど、強弱は使わない。
強弱は使わない。
あとは、Apple Pencil2と比較するなら、あのダブルタップとか側面をタップすることによってツールを持ち帰るような、あの機能とかは付いてない。
あとさ、あの古い、前の偽物iPad、Apple Pencilを使っていた時に、
あの定規に線を引こうとすると、なんか端っこがビニョってちょっと飛び出て書きにくいとか、なんか細かな問題があったんだけど、その辺は?
ちょっとね、定規のやつに関しては、まだ未検証なので、はっきりとしたことは言えないけど、
普通に文字を書く、線を書くレベルで言ったら、Apple Pencil、純正のApple Pencilとその色のないレベルでは、書けた。
一つがいらないならってことだよね。
で、今なんかめっちゃベタ揉めしてて、あともう一つ、Apple Pencilのペン先とも互換性がある。
本物と一緒やん、そろそろ。
そう、もう本当に一緒で、Appleが売ってるApple Pencilのペン先を、このGoujo Dogに付けることができるし、
逆にそのGoujo Dogに付いてたApple Pencilもどきのペン先を、純正のApple Pencilに付けることもできた。
これめちゃくちゃ珍しくって、大体のApple Pencilもどきってペン先がなんか独自仕様?
同じように見えても、ネジのそのはめ方が逆パターンだったりとか、いろんな感じで、もう全く互換性がないから、専用のペン先を買わないといけないとか、
06:01
ひどいやつだと、そのペン先を買うすべがないみたいな。
まあ、わかるわかる。交換すらもできないとかもあるんかな。
一応、予備のペン先として、ペン本体を買った時に2個とか1個予備が付いてるとかっていう形では売られてるんだけど、
そのペン先がじゃあ下手った?削れてなんか使えなくなった時に、次ペン先をってなった時に、なんか買えるところもあれば、買えないものもあるっていうのが、
今回のそのGOOJODOCのペンに関して言うと、Apple Pencil純正のペン先が使えることがわかっているので、そっちを買えば常に使い続けられる。
その点のみに言えば、もう純正と同じパーツを使ったら、ペン先の感触だけで言ったら、もう完全に同じものになるってことだよね。
そう。ただ、ペン本体の重さがさっき測ってみたら、だいたい4gぐらいGOOJODOCの方が軽い。軽い?軽いので、そのペンを持って書く感覚っていうのは若干違う。
ああ、そっか。別に軽いことが正しいわけではない。正しいというか便利なわけではないか。ペンに関して言えば。
好みかな。重いのが好きな人もいれば、軽いのが好きな人もいるっていう。
ただ、ペンのバランス的に、後ろの方だけがやたら重いとかってなると、ちょっと書きにくいなっていうのはあると思うけど、そういうとは特になくって、全体的に軽いって感じ。
と、何も問題がなくそれを買えばいいやんっていう気がするんだけど。
でしょ?でも、1つめちゃくちゃ大きなデメリットがあって。
結局、それで言うとダメなの?
いや、まあ、そのバランスというか、どっちの利点をとるかなんだけど、これ、iPadにこのグージョドックのペンをつけていると、常にペンが光る。
常に?
常に。
っていうのは、持ち歩いている最中、ずっと光っているの?
なんか、ペンの後ろの部分にLEDライトみたいな、ちょっとその、なんていうのかな、今充電中ですよとか、
ああ、そういう目印になるようなやつね。
電池が減ってますよっていうのが、色でわかるようになってて、例えば、電池残量が20%切ってたら、ここが赤く光りますとか、70%ぐらいまでは青く光ります。
80%以上だと緑に光りますみたいな。
青と緑、わかりづらいね。
で、まあ、その色でどれぐらい残っているのかっていうのが、そのiPadとBluetoothで接続していれば、Apple Pencilの電池残量が見えるウィジェットっていうか、
バッテリーみたいなウィジェットやね。
そう、あれで電池残量が見えるから、iPad本体でもちろん確認はできるんだけど、そうじゃなくて、このペン単体でもわかるようにっていうので、その色によってバッテリー残量がわかるのと、
09:12
あと、充電中はなんかチカチカ点滅する。
ずっと点滅するってこと?
うん。で、確認してみたところ、ずっと点滅する。
24時間、365日、iPadにくっつけている限り、ペンが光るじゃない、点滅し続ける。
100%になるまでは点滅し続ける。
で、100%になったら、電気消えると思ってた。
まあ、普通そうだと思う。
消えなかった。点滅はしなくなるけど、常時点灯っていうの。
なかなかカラフルでいいですね。
で、iPadの電池の減りを確認したところ、このペンをつけている限り、全くiPadを使っていない状態でも、5%、10%ぐらい、1時間あたり。
1時間?
1時間あたり、それぐらい減ってた。
5時間持ち出したら、25から50%減るってこと?
わかんない。最初、買ってすぐの状態だったから、ペンを充電するためにいっぱい取ってたっていう可能性はないことはないんだけど、
少なくともApple Pencilをつけてるときって、多少減るんだけど、
体感減らない?というか、何も変化は感じられない?
今朝、ちょっと試してみたら、一番バッテリーの少ないiPad miniに1時間Apple Pencil 2を取り付けた状態。
で、iPad自体は何も稼働させない状態でやると、83%から81%までなったの。1時間で。
うん。
だから、2%ぐらいは減った。
まあ、誤差かもしれないね。その辺の数字だと。
なんか、バックグラウンドでアプリがやってたら、その分電池は食うから、Apple Pencilにだけ吸われてるわけではないと思うけど、まあ、そんなもん。でしょ?
こっちつけると、もっと減るの。
どんくらいだった?その時は。
ちょっとまだ確実な数字が取れてないから、またそれは取れ次第、iPadWorkersとかに投稿しようと思うんだけど、5%から10%ぐらい減った。
5%はまだ誤差かもしれないけど、10%はさすがに誤差と言えんよね。
まあ、常にさ、LEDライトが光り続けてるんだから、そりゃ電池食うやん。
このApple Pencilもどき本体のバッテリーにしろ、iPad本体から吸ってるバッテリーにしろ、どっちにしろ何かは電池使ってるってことやん。
まあ、LEDの消費電力大したことないと思いたいし、実際そうだと思うんだけどね。
ぶっちゃけ、そのそこだけ、電池が吸われ続けている問題っていう。
だけではないんじゃない?
そこが一番のネックだけど、その使い心地というか、iPad本体から充電ができるので、専用の充電ケーブルとかそういったものが一切必要ないっていうところと、
12:14
外した瞬間から使えるっていうところとかは、本当もうApple Pencilと全く同じ?
ちょっと試したいんですけれども、俺がちょっと使ってみたファーストインプレッションなんですが、手に触った感じは正直全然区別がつかない。
持ち比べたら明らかに重さが違って、これに関しては好みかなぁとも思うんだけれども、
Apple Pencilを書く上に見てしまうので、安っぽいような印象は受けるかもしれない。
実際、ペンの材質自体はApple Pencil初代に近い、結構ツルツルテカテカのプラスチック素材って感じで、Apple Pencil 2みたいにしっとりした質感ではない。
あと致命的だと思ったのはやはり、どう考えてもこれが点灯し続けていたら許せんと思う。
さすがにないっていう眩しすぎじゃないですか、これは。
めっちゃ主張が強い光る感じかな。
眩しいではないけど、これあったらめっちゃ気になるよね。
気になる…
俺は少なくとも自分だったら断言するけどないなっていうぐらいない。
ちなみに子供のiPadにこっそりこれに変えといたの。
ばれるでしょ。
で、学校行ってる間にこっそりこっち、そのグージョドックのスタイラスペンに変えといたら、一発でばれた。
なんでかっていうと光ってたからって言われた。
そりゃそうでしょ。
それぐらい、え、何これなんか光ってるっていうのはわかるぐらいには光ってると。
あとね、自分がそれで書いてみて思ったのが、
Apple標準メモの鉛筆ツールを気に入って使うようになってからだと、
筆圧感知がないと結構嫌だっていうことがわかった。
特にAppleのペンシルキットの中でも、鉛筆ツールっていうのが、
その筆圧をすごくわかりやすく表現できるツールっていうのかな。
筆圧が弱いと、うっすらした線になるし、強く書くと濃く太くなるっていうのがすごくわかりやすい。
他のペンでも筆圧感知すると太さが変わったりはするんだけど、
たぶん一番わかりやすいのは鉛筆ツール。
で、このApple Pencil Modokiと呼んでいるApple以外のメーカーが作っているペンって、
ほとんどのものが筆圧感知はないもの。
その傾き感知はあるんだけど、強さによる筆圧感知はほとんどないから、
15:03
どういうことになるかっていうと、どんな力で書いても常にマックスで書いている線が出るって言ったらいいのかな。
例えば鉛筆ツールを使った場合、どんな弱い力で書いても、めっちゃ濃く太くはっきりした線になる。
鉛筆ツールが自分が字が上手な気がするっていうのは、
鉛筆ツールのごまかし方が上手で、
ペンツールで書くときと違って、強弱がつくことによって下手さがバレにくいっていうのがあると思っていて、
鉛筆ツールを気に入っているんだけど、強弱がつかないと下手さが目立つんだよね。
っていう点でも、俺の主観的な観点、個人結論で言うと、やっぱり純正以外はないなっていうのが触ってみて思ったところ。
こればっかりは純正を知っていれば、もちろん純正の方がいいってなるけど、
その価格とその機能さで言うと、Apple Pencil 2って今1万5千円。
高いな。
で、このApple Pencilもどきってだいたい3千円で買える。
5回失敗してもいい。
ってなると、うーんっていう。
もちろん絵を書くことが前提であるとか、使い方が明確に決まっているような人であれば、
質圧感知がないと困るっていう人も多いと思うので、そういう人はもう断然純正品じゃないとっていうのが言い切れるんだけど、
そうじゃない。
けっこうそんなにめちゃくちゃ使うわけ。
絵は書かないし、メモが取れれば十分だし、
で、そのメモを取るときに、さっとApple Pencilみたいに使えるって考えると、
そのApple Pencilもどきも、やっぱ値段のこととかを考えると、すごいその候補にはなる。
あとはね、その価値観だからどうこういうものではないっていうのはあるか。
自分の場合、結局書けるようになる、あんまり使わなかった理由の一つが偽物だったからというのが後になってわかることで、
そういう意味でその純正にしておいた方が、もしApple Pencil的なことを手書きをしたいと思うんだったら、
純正の体験以外ではどう考えても劣るのでやめておいた方がいいっていうのがやっぱ自分の意見かな。
まあ、それで言うなら、一番最初にやっぱiPadを買うときに、iPad予算の中にApple Pencilの代金も含めた上で、
予算を組んで考える、購入するっていうのが一番おすすめではあるんだけど、
今、そのiPad本体だけ持ってて、ペンは使ってないっていう人がどうするかっていうときに、
18:05
2の場合だったら借りて試してみるっていうことが実質できてしまうので、
例えば、ちょっとやってないかわかんないんだけど、Apple Storeに行って自分のiPadにそのペアリングして試し書きしたいって言ったらできるかもしれないし、
そうね、試してないけど、おそらくAppleはそういうことをやらせてくれるようなイメージはあるよね。
それとか、別に友達でApple Pencil 2を持っている人が近くにいるなら、
借りてペタッと貼り付ければ、それだけでもペアリングして、友達に返すときも友達のiPadにまたペタッと貼れば、再ペアリングされて、ちゃんと返せるというか。
相手のiPadを使わせてもらうよりは相当借りやすいか。自分が普段使うメモアプリ、ノートアプリみたいなものだったり。
だから、そういう点でいうとApple Pencil 2って必ず1台にしかそのペアリングができないので、
例えば複数iPadを持っている人って、純正のApple Pencilよりも、そのサードパーティー製のApple Pencilもどきの方が便利っていう人も中にはいるの。
なぜかというと、Apple Pencilもどきは特にペアリングをする必要がないものが多いので、
ああ、ただのスタイラスとして認識されるからね。
複数のiPadで共通で使えるというか、同時使用ができる。
2台iPadを置いて、1本のスタイラスで両方に書ける。
Apple Pencilの場合って必ず1台ずつにそのペアリングっていうのが密かにされてるから、
こっちのiPadで使える状態だったら、もう1個のiPadでは使えないっていうことになる。
まあ特殊だけど、それはそういう人はいるか。
そういう人は純正品よりもApple Pencilもどきの方が便利に使えるっていう人もいるかな。
個人的には相当レアなのではないかという気はするけれども、それはわからんからね。
あとはその2台目のペンとして、さすがにApple純正のApple Pencil 2を2個買うのはちょっと気が引けるというか、つらいから、
1本Apple Pencil 2持ってるんだけど、もう1個その予備用じゃないかな。
もう1台のiPadにはこのもどきで使ってるっていう人も結構多い。
はるなさんだって1本のペンをくっつけ替えて使ってるでしょ、2個のiPadを。
今はね。ただやっぱそのめんどくさいなってちょっと思い始めている。
うーん、そうか。
そのペタってくっつければいいんだけど、そのくっつけた瞬間にロックされていると実はダメで、
21:03
iPadがホーム画面とかその一番最初のロック状態を解除している状態じゃないと、そのApple Pencilのペアリングって実はできなくて。
まあでも次に使う時に解除されるから理論的には問題ないよね。
解除してさらにApple Pencilをペタってもう1回つけ直すみたいな。
くっつけた状態でロック解除をすればいいんじゃない?
そうするとペンがずっとくっついたままだとペアリングはされないので。
で、外して書こうとするとダメなの?
ダメ。
それは結構ダメだね。Appleがダメだね。
わーわかんない。どっちがどっちなの。だからペアリングするときは必ずロックを解除してある状態じゃないと無理だから、
もしロック状態のiPadにくっつけた場合は、次ロック解除して、一回外してもう一回ペタってくっつけ直す。
それはちょっと面倒かも。言われてみると。
っていうことをしないといけなくて、使うタイミングで別にもう一回ペチャってつければいいから、
そんなに不便ではないんだけど、ペアリングできてると思ったら書けなかったみたいなことがたまにある。
その辺の細かい使い勝手が、気にならんところがApple Pencilのすごいところだから、気になってしまうと結構嫌だね。
でもたまにというか、使っている環境自体が2台のiPadを同時に使うというか、なんていうの?
ほぼ同時に使うわけでしょ。
っていうちょっと稀な使い方をしているので、一般的ではないとは自覚しているけれども、そういうのもあるので、
こういうApple Pencilもどきっていうのも、選択肢の一つとしてそういうのがあるんだっていうのは、知っておいて損ではない。
まあそうだね。感覚としてはやっぱり一番誤性は高いからね。
多分これもそのうちちょっと待てば、充電できるApple Pencilもどきが主流になってきて、
あとひからいやつも出るでしょ。
各メーカーが作り始めるから、これ光らせるのはダメだぞって気づいてくれるかもしれない。
いや気づくというか、真面目な話それはテストせんかったんかな?
その辺はちょっと分からない。
謎だよね。これの方がゲーミングPCっぽくていいみたいな、なんかそういうニュアンスなの?
電源がついてるかついてないかが分かんないとかなんじゃない?
取った時に光ってくれたらさ。
まあそれで十分なんやけど、その電気が流れてるアピールみたいな。
充電できてるよアピールしたかったの?
そう、とかなんじゃないかなって勝手に妄想しています。
ということで今日は、グージョドックっていうメーカーのApple Pencilみたいなスタイラスペンが、
ついにiPad本体から充電ができるようになったペンっていうのが登場したよっていうお話でした。
24:01
何本目の偽物ペン?
分からん。もうなんか10本以上あってよく分からん。箱みんな一緒やしな。
番組への感想やリクエストなどは#iPadWorkersのハッシュタグをつけてツイートしてください。
それではまた来週。iPadWorkers Podcastでした。
iPadWorks iPadWorks iPadWorks
24:25

コメント

スクロール