1. Inputalk Design
  2. #103 数年ぶりに感じた、新型i..
2023-10-18 16:04

#103 数年ぶりに感じた、新型iPhone 15 Proの感動体験 - Inputalk Design

【月水金 朝9時配信】「Inputalk Design」は、デザイナーのイワイ(@iwi_des)とりゅー(@ryuki_kyoto)が、最近インプットしたことについて、10分くらい話していくPodcastです。

#103のトピックは「数年ぶりに感じた、新型iPhone 15 Proの感動体験」です。

ちょっとしたスキマ時間のゆるいインプットにどうぞ。


【告知】

2023/12/16に下北沢 BONUS TRACKにて開催の「Podcast Weekend」に出展が決定!

当日はブースにて、Inputalk Designのグッズなどを販売予定です。リスナーの皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

サマリー

新型iPhone 15 Proの感動体験について話されています。また、新型iPhone 15 Proの感動体験やデザインと技術の統合についても話されています。

新型iPhone 15 Proの感動体験
Inputalk Designです。この番組は、現役デザイナーの IwaiとRyuが最近インプットしたことについておしゃべりするラジオ番組です。
どうも、IwaiUXを中心にいろんなデザインをしているIwaiです。
メンタルヘッドの制服やアプリ、アウエアパイのデザインをしているRyuです。お願いします。
はい、お願いします。じゃあ今日のトピックは僕から。
はい。
はい、ちょっとニュースというわけではないんですけど、
iPhone 15 Proを買いました。
気になってました。
という話をしたいなと思って。
今現在、発売から1ヶ月くらい経ったのかな?
1ヶ月も経ってないか?
半月くらいかな。
半月くらい経ってみて、
確かに値段は高いが、結構僕は良かったと思っているっていう話をしたい。
ちなみに、Ryu君は15 Proではない。
ではない。俺は13 miniです。
なるほどね。
僕のiPhone編歴で言うと、からちょっと話したいんだけど、
大学卒業、卒業じゃないな。
3年くらいの時に、手持ちのAndroidからiPhone SE、初代のSE。
に変えて、そこから社会人1年目あたりで10にして、10Sかな?
そこから社会人3年目、4年目くらいに12 Proにして、
それをこの間まで使ってて、このタイミングで15 Proにしたっていう感じなんですよ。
なるほど。
SEから10Sに変えた時は、すごい衝撃だった。
画面サイズがめちゃくちゃ高いし、上下のベゼルも減るし、
減るのも少なくなるし、こんなに画像図もこう解像度になるしね、
レティナーで。
こんな世界が違うみたいな感覚になったんだけど、
10Sから12 Proは全く何の感動もなかったのよ。
え?みたいな。
あ、はい!みたいな。
傷が減ったかな?みたいなぐらいだったんだけど、
今回15 Pro変えたタイミングで、
SEから10Sに変えたぐらいの感動はあったなっていう感じがしてます。
見た目めっちゃ好きなんですけど、
僕はMacBookのシルバーみたいなのが好きで、
チタンみたいなの使ってるみたいな。
そうそうそうそう。
外装が変わって、ダークなんじゃらみたいなのやってて、
チタンを使った金属を研磨で仕上げたみたいな感じの外装になってて、
それは普通に好きで、
なんか知らないんだけど、ディスプレイがめちゃくちゃ綺麗なんだよ。
発色がめちゃくちゃ良くて、
普通にGoogle検索見てるだけなのに、
すごい綺麗だなっていうのがあって、
なんか実際TLかなんかで回ってきたんだけど、
晴れの日に外でスマホ見てても全然、
暗く、暗い感じがしないぐらいの軌道がある、出てるみたいな話があって、
そういうことなのかみたいな。
それに鮮やかさもアップしてんのかなみたいな感じのがありますね。
あとは、もともとできてたのかもわかんないけど、
カメラのCinematic Movie、
あー、なんか映画っぽく撮れますよ。
そうそうそうそう。
この間、知り合いのライブに行って、
試すのも兼ねてそれで撮ってたんだけど、
めちゃくちゃ綺麗で、なんか本当に下手なミュージックビデオみたいなぐらいには全然、
その場でパッと撮れるなっていうか、
12Proとか14Proとかできたのかもしれないけど、
ちょっと僕は新鮮で良かったですね。
高いカメラも本当にプロの人以外、
ダイナミックアイランドの利点と不便さ
iPhoneでいい世界が生きてる。
あとさ、iPhone15からじゃないかもしれないけどさ、
なんかダイナミックアイランドみたいなやつあるじゃん。
あ、そうだね。
俺まだそれ体感したことなくて、それ太陽のやつ。
太陽のやつですね。
あのねー、14のタイプでプロだけ、
で、iPhone15から普通のシリーズ、無印の方にもダイナミックアイランドが搭載されてて、
これね、僕はね、すごい良いと思うよ。
どんな時に日常の中で思ってなるの?
なんかそれが必要な時に上のところから変幻自体に変化して、
必要なものになるぐらいの理解をしてるんだけど、
それが日常生活の中でどういいんだろうかまだ分かんないけど。
えーとね、単純に情報を指し示すインジケーターが一つ不足して、
えーとね、単純に情報を指し示すインジケーターが一つ増えてるのはすごいいいことだなと思ってて、
例えば今収録環境の話で言うと、
iPhoneでね、ディスコードで喋りながら、
僕はパソコンのマイクで撮ってるんだけど、
iPhoneで通話をしてるわけじゃないですか。
で、その時に今画面上にはマイクが生きてますよの表示が出てる。
このダイナミックアイランドのところに音が録音されてますよっていう表示が出てる。
で、他にも例えばライトをつけている時とか、
YouTubeとか音楽のバックグラウンド再生してる時に、
サムネとか流してるアルバムの表示が出たりする。
で、そこを押すと使われているアプリ。
例えば今だったらディスコードのアプリに移動するみたいなのがある。
そういうことか。
確かにライトとかは結構消すの忘れちゃうみたいなことがあったから。
そういうことね。今ついてるよって全面から来るってことね、確かに。
そうそう。それは結構普通にフィードバックが一つ増えるのはいいことだなと思って。
個人的に一番助かってるのは、
僕モバイルスイカーの決済をめちゃくちゃ使うんですよ。
そこがダイナミックアイランド、フィードバックがダイナミックアイランドだけになってる。
今まではフルスクリーンで画面が落ちてきて、カードがチャキンみたいな感じじゃん。
けどそれが、今動かしている画面の上のダイナミックアイランドが動くだけで、
アプリケーションがキルされないっていうのが僕は個人的にはめちゃくちゃ嬉しくて。
例えばAmazonプライムとか見てるとさ、
あれはさ、なんか違うアプリケーションに行ったりさ、コントロールのところを開くだけで止まるじゃん、動画が。
僕かなりそういうのストレスで、常に聞いてたい人なんで、
スイカーの決済する度になんか結構止まってたのが嫌だったんですよね、全画面覆われるから。
なるほど。
そうそう、それがないのが非常に僕は個人的に嬉しいポイント。
なるほど。
ただね、ちょっと嫌な部分もあって。
あ、そうなの?
Twitterとかさ、
Webページでもそうだけどさ、ヘッダーのところを押すとTLの最上位に移動するっていうアクションがあるじゃん。
間違えてダイナミックアイランドを押しちゃって、
マイクの該当ページに移動しちゃうみたいなことがたまたまあって。
これは12 Proを使ってた時の癖だな、真ん中押しちゃうっていう。
端を押す癖をつければ大丈夫なのかな。
そういうことか、真ん中だとダイナミックアイランドが他のやつを起動しながら聞いてるからってことだよね。
そうそうそう、YouTubeとかバックグラウンドで再生しながらTwitter見てたりするじゃん。
で、TLの一番上に行きたいなと思って、ダイナミックアイランドを間違えて押しちゃうとYouTubeの方に飛んじゃうみたいな。
なるほどね。
iPhone 15 Proの感動体験
そういうことがね、僕はまだ慣れてないんであるなっていう感じかな。
僕は結構綺麗だし、良いデザインアップデートだなって思いましたね。
よくつぶやいてたかも分かんないけど、MacのOSがアップデートされたじゃん。
それでiOSの方の統一感が出てきて、なんかすごいね、そこも神話性があっていいですね。
僕は非常に好きな感じがする。
なるほど。
ダイナミックアイランドは?
前通話中とかダイナミックアイランドがない時はさ、時刻のところが緑色に光るみたいな。
出たのが拡張されたよみたいな。
あそこも録音中は赤で、通話中は緑でみたいな感じになってて。
それがもっとリッチな情報がそこに表現できるようになった。
そうそうそうそう。
多分、ファミコンみたいなのが出せる色だけじゃなくて、ファミコンみたいなのが出せるようになったみたいなイメージが近いかな。
あ、ごめん。詐欺しちゃった。
あと僕がめっちゃ感動したのは、僕は同時にiPhoneだけでも結構高い買い物だったけど、
もうどうとでもなれと思って、買う予定なかったんだけどAirPods Proも買っちゃって。
結構だね。
どうとでもなれと思って。
自分の中、多くの場を掛かってるなこれ。
まあまあ、体験は何にも変えがたいからという言い訳をしながら。
分かる分かる。
買って、これね、めちゃくちゃすごいと思ったのが、これ結構実装されてるのかどうか分かんないんだけど、
オーディオの空間化っていう機能があって。
ああ、スペシャルオーディオっての。
スペシャル、そうそうそうそう。
これが技術的には、ステレオ音声、LとRしかない音声を、
5.1チャンネルっていう、もっと2個より多い5.1個のスピーカーから鳴っているような聞こえ方に変換する機能なんですよね。
これがね、もう本当に実際に体感しないと分かんないんだけど、
これはね、めちゃくちゃすごくて、
普段聞いてた音楽が全く別物、ライブバージョンみたいな聞こえ方がするのよ。
全部ライブバージョン化できる。
そう、もちろんアドリブが入るとかそういうわけじゃないんだけど、
もちろんもちろん、空間感みたいなね。
音が一つずつ別で聞こえるんだよね。
ドラムのハイハット、バス、スネアがあって、
ベースがあって、ギターがあって、声があってっていうのが、
本当に明確に聞こえるのよ。
もうそれぞれがそこで鳴っているみたいな感覚になって、
これはね、ぜひ体験してほしいと同時に、
音楽をやる身としてはね、
これを想定としたミックスとかめちゃくちゃ大変そうだなって思ったり、
逆に言えばこれを最大化するような音源の作り方とかあるんじゃないかと思って、
だいぶテンション上がりましたね。
本当に違うのを体験してみてほしいですね。
俺もAirPods Proは2年前、3年前くらい買ったやつがあって、
体感したような、なんかそのモードを変えると、
iPhoneの中で見た目が左右からなるが、
球状に変わるみたいなエフェクト出たりした。
わかんない。
モード切り替えみたいなのが設定で出たんだけど、
球状、スペーシャルオーディオみたいな感じだったんだけど。
多分そうだね。
バンプが天体観測をもう1回撮りましたみたいな時に、
スペーシャルオーディオ対応のやつをApple Music限定配信みたいな感じで聞いた気がする。
Apple Musicだとスペーシャルオーディオ対応の音源みたいになって、
それを聞くとスペーシャルオーディオ向けに作ったやつが聞けるのがあった気がする。
なるほどね。空間オーディオっていうカテゴリがあるね。
多分それ用に作ったやつもあれば、既存の曲を変換するっていうこともできて。
なるほどね。
それはさっき作った。
あとは、ノイキャンがめちゃくちゃすごいです。
びっくりした。
電車が来てることに気づかずに俺は乗り遅れました。
びっくりした。
椅子で待ってたら、来ればうるさいから分かるやろって思ってスポンジ打ってたら、
うんって思ったらプシューって閉まる段階で、
あ、やばい、来てたんやって思って。
すげえな。
歩けって思って。びっくりしましたね。
デザインと技術の統合
デザイナーとしてはデザイン面が注目されがち。
技術もさ、ちゃんと。
だいぶすごいよね。
デザインと技術が統合されてるのがやっぱすごいよな、Appleは。
そうだよね。
そこのところだともう本当にデザインがすごい、技術がすごいじゃなくて、
高次元で消化されてるのがマジですごい。
空間オーディオのインストラクションとかも結構めんどくさいんだけど、
やってることわかるし、耳の形を撮影しなきゃいけないんですよ。
はいはいはい。
それのセットアップとかも脱落する人はするだろうけど、
工夫がなされてるなと思うし、すごいっすね。
っていう話でした。
体験、新体験続々。
久々にテンション上がったね、ラジェット系で。
今になってちゃんとまたテンション上げられるね。
期待値がもう成熟しきったであろう。
いやほんまよ。
いろんなものに超えてるはずなのにみたいな。
めちゃくちゃすごいっす。
皆さんもiPhone 15 Pro買ってください。
今日も一日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
ありがとうございました。
16:04

コメント

スクロール