1. Inputalk Design
  2. #77 何かをするとき、自分で"..
2023-07-28 09:12

#77 何かをするとき、自分で"自分の手綱"を握る感覚になるといい? - Inputalk Design

【月水金 朝9時配信】「Inputalk Design」は、デザイナーのイワイ(@iwi_des)とりゅー(@ryuki_kyoto)が、最近インプットしたことについて、10分くらい話していくPodcastです。

#77のトピックは「何かをするとき、自分で"自分の手綱"を握る感覚になるといい?」です。

ちょっとしたスキマ時間のゆるいインプットにどうぞ。

サマリー

岩井さんとりゅうさんは、デザイナーです。彼らは話し合って、自分たちがインプットしたことについて話し合います。彼らは自分たちの手綱を握る感覚で何かをすることが効果的だと言っています。

自分の手を握る感覚
Inputalk Designです。この番組は、現役デザイナーの IwaiとRyuが最近インプットしたことについておしゃべりするラジオ番組です。
どうも、UI UXを中心にいろんなデザインをしているIwaiです。
メンタルヘリコプターのセルフキャラクターに、阿部赤井のデザインをしているRyuです。お願いしまーす。
はい、お願いしまーす。
じゃあ、今日のトピックアボーから。
はい。
えーっと、ちょっとね、そのね、これもTwitterのやつで、スレッド3つ。
にわたって、ある人の考えが綴られているみたいなやつが、すげえいいなって思ったんだけど。
ちょっとね、その、Twitterブルーで何?
たぶん、300文字ぐらいのやつが、×3みたいな感じになってるから、全部読むと結構な感じになるから。
最初のツイートはちょっと全部読んで、あとはなんか、ちょっと要約みたいな感じで。
お願いします。
最初のツイート言うと、何をやるにも、私が私の意思でやっていると思い込むと、十分なパフォーマンスが発揮できない。
疲れやすくなる。さらに間違うことが多くなる。
なぜか。
簡単だ。
私というやつがしょうもないから、どうしようもない。
視野強策、不平不満、不安に満ちて、冷静な判断ができない。
何かを成そうとするときに、私がやると思うと意識が転ばって張って疲れてしまう。
俺はいつもその何かに体を向けるとイメージするようにしている。
私がやるのではなく、私は体の手綱を握るのだ。
私がやると思うと意識が張り詰めるが、私は体の手綱を握るだけとイメージすると、むしろ意識は緩んでいく。
意識は主観しつつ、馬からのフィードアップに対する集中力は高まっている。
この状態を維持することが何かを成すために最も高いパフォーマンスを発揮するのである。
強い意識を持つというとき、多くの人は意識を張り詰めることで体の多様な要求を抑え込むことだと思っているけど、
それだと疲れるだけだし、大したことはできない。
意識による体の抑圧ではなくて、
体の所要求に方向を与えて共同的に作用させることもある。
1つ目に主旨みたいなのが入ったと思う。
何かを頑張るときに自分と自分を…
自分と他人の感覚
自分が頑張るというよりは、自分の後ろにオペレーターとかリーダーがいて
実行する自分をそいつがコントロールするという感覚にすると
同一化しないで、一歩引いた目で動き続けられる。
いい話だし、ちょっとやっている節はありますね。
何年か前くらいから、どうやったら自分をうまく操縦できるだろう?
みたいな考え方が出てきて、多分それって違うよね。
そうすると、がむしゃらに努力して頑張るみたいな選択肢がなくなるんだよね。
僕の場合は、自分の中の内的モチベーションと環境が大事だな、みたいなことになったんで
そこをうまく育てるみたいな方向でやっていくみたいな感じになったから
一歩俯瞰してみるっていうのは、すごい有用な話だと思うな。
努力って目が曇っちゃうっていうか、盲目的になっちゃうから
何が原因なのか分かんなくなっちゃうし。
マジでそうだなと。
個人的に今バンパーアップで結構、転換期というか
でかいプロジェクトをやってるし、ちっちゃいプロジェクトに疲れたような感じになって
それを真正面から受け止めようとすると、結構嫌なこといっぱいある。
これも決まってねーし、あれも決まってねーし、みたいな
ってなると、不安ぐるぐるみたいな感じにどんどんなるし
それによってパフォーマンス落ちるみたいな感じで
分かる分かる。
このコアバールみたいな感じになって、またこの通りになってなって思ってて
そういう時にこそ、一旦自分を優待リーダーさせるイメージで
自分を出して自分を見るみたいな
そういう感覚にちゃんと戻そうみたいなのを
やり直したら、まだ何その、既にそれができたような感覚で
自分を見るような感じになってしまうと、
まだ何その、既にそれができたような忙しくても
そぼれてきてるって感じじゃないけど
ちょっとなんか、じゃあ今日はここまではやって
それ以降は明日やってみたいな
ちゃんと整理してそれぞれに投げるみたいなことが
できるように、心にちゃんと帰ってこれる
それは素晴らしいね。
究極、他人ごとになれば冷静に判断できるからね
自分ごと、自分が何かどうにかしなきゃいけないって思うと
結構ハッハッハッってなっちゃうけど、不安になって
僕も今の状況とかさ、スタートアップに業務委託で入ってるっていう形だけど
めちゃくちゃ気楽でさ、どっかでも言ってるけど
やっぱりその目の前の人が、スタートアップのメンバーが
どうしたら喜んでくれるかっていうことと
本当にプロダクトのためになっているのかっていうことを
客観視しながら考えられるから
ある種、他人ごとだからね、業務委託で入って
多分ね、中で入ってたら、結構僕
このエゴがデカくなってきて
どうやったらできるやつに見られるかなとか
ポートフォリオに役に立つにはどうすればいいかなみたいな
自分の実力アップグリードするためには
みたいなことを考えちゃうと思うんだけど
そうやって結構自分ごとで視野強策になっている感じあるじゃないですか
他人ごとになるとやっぱそこがスパッと抜けるから
自分のエゴがデカくなってきて
だから仕事辞めろとは言えないけどさ
業務委託でせえみたいなことは言えないから
ある種、他人ごとは必要だよね
おもろいな
同じスタートアップって言うと
そうなんでないって感じかもしれないけど
似たスタートアップって環境でも
自分のエゴがデカくなってきて
自分のエゴがデカくなってきて
外側から入ってるのか中にいるのかって確かに結構違える
全然違うと思うよ
そうね
中にいると、さっき言ってくれたようなところを通ったし
1個前で話した
自分が1人目のデザイナーだからこそ
ここは守られれば私が言えない
のと同じくらい
守られれば私が言えない
いいんじゃいいんだけど
その分怖がってるとも言うじゃん
確かにね
そのジレンマなのかもしかしたら
いい感じにアルプ平面ってあるのかもしれないけど
確かに難しいねそこの攻め際は
それすらもう多分ここは
今は集中して
全リソースを投下してでも
これをクリアするべきだし
よし終わったと思ったら
ここまで手つけられてなかった
ボロボロなやつをいい感じに
自分どうするかみたいな
ことができるとそれこそ
今はめっちゃ走れみたいな
ああそうだね
そこのコントロールできるためには
俯瞰しないといけないので
皆さんも俯瞰してみてね
息づきだった
日々仕事頑張っていきましょう
今日も一日頑張っていきましょう
ありがとうございました
09:12

コメント

スクロール