1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. 人生航路の舵を切り「伸びてい..
2025-01-15 28:25

人生航路の舵を切り「伸びていく」方向に全集中する

去年までの、うまくいってる人ばかりに囲まれていたら私も幸せだろう…というような、ざっくりした感じから、今年は、芽が出るタネ、伸びていこうという気持ち、やる気、好奇心、チャレンジ精神のある人たちと出会いたい、という感じに大きく変化しました。


実際、今現在成功していてもいなくても、これから伸びていくって思ってる人のほうが輝いているし、魅力的。


小さくても弱々しくても「芽を出そうとしている」人と、これからの人生を楽しんでいきたいと思います。

00:02
IKUKO Labo ワンダーランド
こんにちは、IKUKO Laboの金田イクコです。
1月15日水曜日の午前9時28分に収録をしています。
お聞きの通り、声が枯れてしまって、枯れかけて、
喉が腫れている感じがして、風邪気味です。
今すごいインフルエンザがめちゃくちゃ流行っているので、
まだ今のところ、熱とかそういう感じではないんですけど、
気をつけたいなと思います。
前回の配信でもお話ししていたと思うんですけど、
今年2025年の目標というわけではないんですけど、
あんまり細かい目標を立てるのはやめたという話をね、
多分していると思うんですけど、
大体の方向性、こんな感じでっていうイメージは自分の中でできました。
このイメージって本当に言語化するのが難しくて、
なんか一つの単語で言うと、なんかそれじゃないみたいな感じがするし、
またその単語を解釈すると別の解釈もできるんで、
なんか結果的にいや思ってないけどみたいな、
それは理想じゃないけどみたいな、そんな展開にもなったりしがちで、
言葉って案外クセものだなと思ってますね。
自分の中ではこういう感じみたいなのは決まったというか、
一本に絞れたんですけど、それを言語化してって言われても、
ちょっとうまいこと今のところできないかなっていう感じです。
一つですね、だからそれに向けてどういうアクションを起こしていくかということなんですけど、
とりあえず今年はインスタの運用を変えて、
インスタはいくつもアカウントがあるんですけど、
メインのやつがダンスアカウントになってるんですね。
今まではイベントがあった時の映像とかを編集して載せたり、
発表会みたいな位置づけっていうのかな、だったんですけど、
今年はそうではなくて、私の今年1年のダンス記録にしようと思いまして、
なので行ったレッスンの動画があればレッスンの動画を上げる、
ない時も何かしら写真かなんかで上げたいなとは思ってます。
あと自主練をもししたら、自主練もしたっていうことがわかるような写真をアップして記録していく、
日付を入れて記録していく、今のところ全部ストーリーズでやってるんですけど、
03:01
別にそれで拡散してどうこうっていう話ではないので、
でもこれってリールにした方がいいのかなとか、よくわからないですね。
やっぱり投稿とかにも残した方がいいんでしょうかね。
全然わかんないけど、今年の途中で私を初めて知った人が、
遡ってこの人何してるのかなって見る時に、
そういう投稿とかリールとかに残ってた方がいいのかなとは思いますね。
その辺も考えなきゃいけない、とりあえず昨日から始めた話なんで、
月曜日のレッスンの様子を昨日投稿したのを皮切りに、
今年1年は記録をずっと続けていこうと。
そして年末にこんなにたくさん練習したんだみたいに、
自分で振り返ってしみじみしたい、そんな感じです。
で、昨日火曜日はオンラインレッスンと、それからリアルのハウスダンスのレッスンがかぶるんですね。
各週でかぶるんです。
昨日はかぶる日だったんで、ダブルヘッダーだったんですけど、
オンラインレッスンの方で、年明けっていうこともあって、
今年の抱負とかを喋ってたんですね。
レッスン始まる前に。
で、その時に、一子さんは今年の目標は何ですか?とか聞かれたので、
ダンスにおいて目標はないんですけど、
一つ、11月にAFESっていうイベントが開催されることが決まってて、
そこに向けてソロコンテストっていうのをするよっていうことも言われてて、
年代別のソロコンで優勝すると、当日ソロのステージがもらえるっていう話で、
別にめちゃソロ踊りたい人じゃもちろんないんですけど、
目標というからには、今できることよりさらに一歩も二歩も上のものを目標と呼ぶので、
自分の中でパッと思いついたのは、できないよなって思うことは、
そのソロで踊るっていうことしか思い浮かばなかったので、
AFESでソロ踊るっていうのを言わせてもらいました。
で、言ってみた感じ、大変なこと言っちゃったとも思わず、
だってそもそもそれに先立つソロコン、コンクールみたいなのがオンラインでやるんですけど、
それに勝たないといけないから、大体この人あたりがライバルだなっていうのがわかってるじゃん。
その中にめちゃ踊れる人もいるから、普通に言ったら私は選ばれないよねって思ってる中でのその話なんで、
06:04
でも、もし本気で出たいと思ったら、それこそ作戦、戦略を立てて、
挑まないといけないし、挑んだらもしかしてっていうサプライズでっていうこともあり得るなと思ってます。
それで、思ってますっていうか、昨日思ったよっていう話で、
やるやらないはどっちでもいいんですけど、世の中不可能ってないだろうなと。
で、そのソロで踊るっていうことをどういうふうに捉えるかで、
そこにいる誰よりも上手に踊らなきゃいけない。
ゲストかっていうぐらい完璧に、しかもうまく踊りこなさないといけないっていう定義をするのであれば、
それはさすがにこの1年かけても無理かもしれないなって思うけれども、
どんな内容であれソロで踊る権利を手に入れてそこに立つっていうことであれば、また別の戦略も考えられるし、
さらに人と比べずに、自分対自分、去年のイクコさんと別人だねって言われるっていう、
それであればもう絶対それはできると思う。
去年のイクコさんの出来栄えが非常に悪かったので、
みんなDVDとか持ってるし、この人大体こんな感じって掴んでるじゃん。
それさえ裏切ればいいから、
そうやって全て完璧に踊りこなすじゃなくて、
自分が踊る振付の中で去年を超えるだったら、すごい少しのポイントで超えれるかもしれないじゃん。
だから、何て言うのかな、他者目線の基準じゃなくて、
自分基準で自分の使用前、使用後みたいな変容した姿っていうの?
変わった姿を見せて驚かすと。
そういう作戦を取れば、作戦を取るっていうのは何も、
でもダンスってそういうもんでしょうって。
私、去年の秋ぐらいから考え方が変わったので、
先生と同じようにとか、他の人より上手くとか、
そういうことじゃなくて、自分らしさがそこに出せるかどうか、
しかも成長している姿が見せれるかどうかがダンスだろうと思ったので、
それを表現するっていうのが、ことの上でのソロだったら、
だったらっていうか、そういうことを表現する上での、
ソロであれ団体であれ、オンラインであれリアルであれ、
やることは一つじゃないですか。
そしたら、それをなぜ私がソロを込んで表現してはいけないのかな、
ぐらいの感じになってくるので、目標として掲げはしましたけれども、
09:06
取り立てて、何て言ったらいいの、こういうのって身の程知らずだとは思いません。
やっぱり実力が低いものには、低いものなりの戦い方っていうのがあるはずだし、
っていうことを昨日の夜かな、ちらっと思ったっていうところで、
どっちにしても、そういうものがあってもなくても、
私の1年は私の1年であって、年末に私のダンスの実力っていうか、
その中身がどんなに磨かれているか磨かれていないかは、
今年1年の練習にかかっているわけなので、
同じ15分練習するにしても、
どんな内容で、どういう意識でやるかによって、やっぱり効果が絶対変わってくると思うので、
そういう意味もあって、ちゃんと毎日、
毎日練習してないんですけど、練習した日は必ず記録をインスタに残すと、
いうことを1回続けてみようかなと思ってます。
人に見せびらかしてどうこうというより、自分の記録、
だいたい投稿したものを一番見るのは誰ですかって言ったら自分なんで、
自分自身への、それを自分の写真アプリの中には私も入っているんですけど、
そういうものって意外と見ないんですよね。
やっぱり人に見られるっていうそのプレッシャーを利用して、
自分の練習のモチベーションにしていくっていう風で、
十分今年1年頑張れるんじゃないかなと思いました。
昨日申し上げたように、ようやくスイッチが入って、
さあ頑張るぞみたいになってきているので、
今年そういうふうにしていこうかなと思ってます。
そもそもですね、何をするにしても、
私は結局頑張ることが好きだし、できないからやるんであって、
ダンスがめっちゃ得意で、誰より上手だからやってるんじゃなくって、
もともとダンスが好き、興味があるっていうこと以外に、
自分にかっこいいのになぜできないみたいな、
やってみたらできないみたいなことが多すぎて、
それでちょっとでもできるようになりたくてやっているっていうところなので、
何を取るかって言ったら、結果の良し悪し。
頑張ってすごい努力しても、それでも全然なんですよ。
やっぱりもともとできる人とか若い人とか、体力筋力があるっていう人、
あと運動がもともと得意っていう感じ。
12:00
そういう人ってさりげなくできちゃったりするんですよ、いろんなことが。
それに比べると、私が一生懸命練習した結果が全然追いついてないってことはあるんですけど、
そこじゃなくて、出来栄えの点数をつけるんじゃなくって、
そこに至る道のりで自分を磨けるかどうかっていうか、
そしてピカピカと自分がつるつるに磨かれて、
自分のことが誇らしくて、こんなに練習できたって、
頑張った自分っていう感じで輝いていきたいっていうこともあったりするので、
そういうことを極めていきたいな。
とはいえ、全然興味のないこととか、嫌いなことで頑張るってできないんで、人間って。
なので一番興味のある好きなダンスで、
自分をピカピカ磨いて、つるつるの玉にするみたいな感じでやっていきたいなと思ってるし、
そういうことが好きですね、努力するっていうことが。
ちょっとでもやっぱり、練習したらできるようになりそうなのにっていうところで練習しないでいるっていうことが、
自分的には気持ちが悪くって、本当に床に落ちてるゴミを拾わないとか、
そんな感じの気持ち悪さ、生理的な気持ち悪さがあるから、
ちょっとできるようになりたいなっていう、ちょっと練習しようかなっていう、
そういう気持ちになるんですけど、
そういう気持ちになる自分が好きだし、
あと、ダンスを離れてもね、人生全般で、やっぱりいろんな人に会う中で、
皆さんそれぞれに課題を抱えているというか、
何がしかうまくいかないことがあって、
他人からどう見えようが自分の中で違和感があるとか、
そういうことがある中で頑張って生きていて、
いろいろとそれを乗り越えるために、
努力をするとか、チャレンジをするとか、
いろんなことをやってみる、でもうまくいかないみたいになっている人多いと思うんですけど、
そこでチーンとなっている人じゃなくて、
それでももがいている人、
なんとか今より1ミリでもいいから自分の人生を良くしていこうって思っている人に、
私は共感を覚えるし、自分自身もそうだったし、今もそうだし、
今日より明日の方が1ミリでも多く幸せでありたいから、
ちょっとでも改善できる点があるんだったら改善したいんですね。
そんな風に感じる、そういう感性を持っている人たちのことを、
私は好きだなってようやく思えたというか、
去年からワクビズをやっていて、
15:01
ワクビズというのは企業とか新しいことを始めたいんだけど、
どうにもこうにも何から始めていいかわからないし、
勇気もないし、きっかけがないとか、
そういう方たちをサポートして、
それぞれの道に一歩踏み出してもらおうというプロジェクトなんですけれども、
もちろんそういう企業主体とか、そういう感じの女性を対象に考えたんですが、
やっていく過程で、それぞれの人がそれぞれの人生を諦めていないというか、
より良くしていきたいというのをひしひしと感じるし、
私たちにやってもらおうじゃなくて、
自分で頑張りたいというのを本当に強く全員から感じるんですよね。
そういう姿を見ていると、
その人が今主婦であれ、パート出ている人であれ、何であれ、
そんな関係なくて、ただ向上心というか、
伸びていきたいというそういう気持ちを持っている。
覆い隠されてあんまり見えなくなっているということも多いんですけど、
でも話をしていくと、心の中にはそういうのがあるよって。
でももう歳だからダメだよねとか言ってるけど、
でも本当はできるんだったらなりたいっていう、
そういう伸びていく草の芽のようなやつ。
種からちょっと芽が出てて、
ここで水をやって、ちゃんとシードとか被せて保護したら、
ちゃんとこれは発芽して育つようなっていうような芽を持っている人たちだと思うので、
これはやっぱりこういう人たちのために、
私のワクビズとかその他の活動もしていきたいなって思って、
これはやっぱり去年までの私と、
今日の私との違い。
去年までは周りの人がイケイケで元気だったら自分もうまくいくだろうぐらいの感じで、
エネルギー的なことを思っていたんです。波動というか。
お金に困ってないとか、いろんなことができるとか、
前向きとか、そういう意味で、
後ろ向きでチーンとなって何もしないみたいな人とは縁を切ろうと思って、
この2年ぐらいかな、活動してきて実際縁切れたっていうか、いなくなったんですよね、そういう人。
そこで去年ワクビズを始めたら、
なんかね、
見方によっては、ワクビ作る人ってチーンとなってるっていうふうに見えなくもない感じなんですけど、
話してみると、内側から出てくるエネルギーみたいなやつを、
18:00
情熱?好奇心?興味?チャレンジしたい?やってみたい?
子供のような、ハツラツとした気持ちが溢れ出てくるような感じを感じて、
これは魅力的だなって思うし、
自分自身の中にもそういうのがあるので、
さらに自分も発展していきたい。
同じなんですよね、気持ちがね。
こういうことかって。
必ずしも今現在お金がいっぱいあるとか、困ってないとか、健康だとかっていう状況じゃなくて、
このベクトルってわかりますかね。
伸びていきたいっていう気持ちがあるかどうか。
っていうところで仕分けをすると、
今まで思ってたことと全然違う。
私がこれから共に生きていきたいと思う人たちって、
伸びていきたいっていう、そういう若々しい、
溢れ出るような好奇心みたいな感じ。
そういう目を自分の胸の中に持っている人たち。
実際それを行動に移していこうという勇気もある。
そういう人たちが本当に魅力的だなって。
今現在それが形になってなくても全然良くて、
逆に形はあるけど全然中身死んでるっていう人も逆に多分いるんだろうなと思うんですよね。
そういう人たちと私がいても何も生まれてこないし、
私もしてあげられることがないし、
向こうの私に与えてくれられるものがないんですよね。
もうチーンとなってるからね。これでいいってなってるから。
でも多くの、例えば何億売り上げる企業を経営してたとしても、
それが成功ですかっていうか、もう伸びていく目を持った生き生きとした活力に満ちた、
そういう人ですかっていうと、それとこれとは関係ないですよね。
もちろんそういう経営者の人もいるだろうけど、そうじゃない。
もうなんかルーティンで、もういいんだこれでって。
ただただその仕事だからって言って流してる人もいると思うし、
だから形とか外見とか経済力とか、
そういうことで人を見てもあんまり意味がないなって思うようになりました。
そういうことよりも心を合わせて、
昨日言ったかな、そういう話。心を合わせて、本当に心を合わせて、
同じ気持ちで新しいことに向かっていく仲間が欲しいっていう話をしたと思うんですけれども、
心を合わせるの意味は、私と同じような人たちと出会って、
21:00
つまり新しいことをどんどんやっていきたいねって。
今日より明日、明日より明後日の方が、自分も幸せ、周りも幸せ。
自分だけじゃなくて、周りを豊かにしていく、幸せにしていくということも含めて、
自分のこととして考えられるような人。
女性の中には結構いるんですよね、そういう感性を持っている人って。
こんな人たちを、数が多いか少ないか私よくわからないんですけれども、
わくび図をやっている中で出会えてきているので、きっとそういう人はいっぱいいるんだろう。
これからの私の目標は、そういう人たちと出会って、見つけてというか、
向こうに私を見つけてもらうと同じですけど、それでいいんですけど、
それで一緒に新しいワールドを作っていく。
そのワールドというのは、今よりみんな幸せ。
新しいことにチャレンジできる。
実際やってみてその喜びを感じ、みんなでやるからその喜びを共有できる。
みんなで喜び合える。
そういう活動がしたいなと思っています。
この感じ、私のやりたいことというのはなんとなく見えているわけなんですけれども、
じゃあそれ何?って言われても、そんなことを一言で言える単語はないし、
今言った説明も、お仕事的な感じで言うとそういう感じなだけで、
仕事以外の面で言うとまた別の説明ができるのかもしれないし、
どっちにしてもキーワードとしては伸びていく。
今私の頭の中には、発芽玄米じゃないけど何だろう、種から目、
なんか黄緑色とか黄色っぽい目みたいなやつが出てきてるみたいなのをイメージしてるんですけど、
この目がちゃんと双葉になって土の上にちょこんと出るかどうかってことですよね。
目を自分で伸ばして土の上に出て、葉っぱを広げて、
さあこれから伸びていこうってしてるかどうかっていう、
これが大豆とかお花とか野菜とかの種だったら、
目が出ないやつって不良品じゃないですか。
発芽しない種ってありますよね。
そうじゃなくて発芽する種をみんな好きじゃない。
せっかく種買ってきて発芽しないやつばっかりだったら外れじゃんと思うじゃん。
24:00
と同じで人間もやっぱり目が出て発芽して、
これから茎が伸びて葉が茂って、
実が成るのか花が咲くのかわかんないですけど、
何か育っていくっていうその生命力。
生きるってそういうことかなと思うんですよね。
花なんだろう。
自分でそういう目を積んじゃう人もいるし、
周りから積まれちゃう人もいると思うし、
だけど周りが積んでそれで死ぬような種は、
やっぱり最初から発芽しない種だったんだろうなと思って、
私がこれから有限な時間をこの世で過ごすのに、
わざわざ発芽しない種を掘り出してどうこうするっていう必要性を全く感じないし、
発芽しない種は発芽しない種で、
わかんないけどなんか存在意義があるんでしょ。
私はだから発芽する種を選ぼうっていうことを決めたってことですね。
例え話ですよ。
ちょっとでも発芽する感じがあるんだったら寄り添いたいし、
そういう人と一緒にいると私が元気をもらうっていうこともあるんですよね。
じゃあ私も頑張ろうみたいに。
やっぱりエネルギーってそういうふうに人に影響を与える力があるし、
生命力とかって、それが本当の私が思うスピリチュアルだと思うんですよ。
仏教とかでも最終的に悟りを開くと空っていってね、
なんか全てが平らみたいな世界に行くって言われてますけど、
でもああいうところで修行を極めた人は、
死生に戻りなさいって言われるんですって。
死生っていうのは下界ですね。
周りの人を癒やしなさいって言われてまた戻ってくるっていうのは、
修行の一つとして下界に戻されるっていうのを聞いたことがあります。
やっぱり私たちこの三次元世界を生きていて、
ここをより良くするっていうのは全ての人間の使命だろうと思うので、
そんな世界をいっぺんにって言ってないですけど、
自分自身をまず癒やして、
自分自身とその周りが元気になるように、
何がしかの手助けができていくっていう、
そういうふうに外に向かって、上に向かって、光に向かって、
行動をしていくっていうことが、
私たちがこの世に生まれている理由だと思うんです。
そういうことしなくていいんだったら、そもそも生まれる必要がないですね。
別に霊魂のまま、精霊のまま天界にいたらいいじゃないですか。
27:02
この下界に降りてきた理由っていうのは、やっぱりそういう修行をするというか、
チャレンジをするというか、遊びをするというか、
そういうためだと私は思っているので、
もう今年2025年というものをもって、
もうそこは私、自分の中で切り替えようと、
そうじゃないなと思うものに手を差し伸べるのもやめる。
代わりに、これは素敵な目だなと思ったら、
ぜひ一緒にいるように、働きかけてお手伝いするとか、
手伝ってもらうとか、
一緒に生きていくっていう方向でやっていきたいなというふうに、
大きな大きな船の舵を切ったという感じがしています。
帆船の海賊が操縦しているような大きな大きな船があって、
そいつに乗ってずっと航海しているんですけど、
ついに進路を今まで流されてきた向きじゃなくて、
これから行きたい向きに大きく舵を切ったぞという感じが今しています。
本日は以上です。
28:25

コメント

スクロール