1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. 心を合わせて成功に向けてがん..
2025-01-14 24:44

心を合わせて成功に向けてがんばる仲間に出会いたい

ようやくやる気が出てきて、2025年の目標が明確になりました。

お聞きください。

サマリー

今年、金田イクコは目標を一つに絞り、自分自身の願いを最優先にすることを決めています。また、心を合わせてビジネスに取り組む仲間との出会いを望んでいると語っています。このエピソードでは、成功するために心を合わせて取り組む仲間の重要性が語られています。マーケティングやビジネスにおける協力の必要性、そして成功に向かうための心構えが強調されています。

新年の決意
こんにちは、IKUKO Laboの金田イクコです。
1月14日火曜日の午前9時18分に収録をしています。
14日ということで、2025年、今年始まって2週間が経つわけですけれども、
ようやく目が覚めてきたといいますか、エンジンかかってきたといいますか、
ようやくですね、本当に昨日ぐらいから、よっしゃ、やるか、みたいな気持ちになってきました。
いろんな面でですね、例えば、2024年、去年以前というのは、
一応こう1年の最初に、今年の1年はどう過ごそうかということで、
3つの柱ということで、3種類に分けていろんなことをやっていこうというふうに計画を立てたりしてたんですよね。
それで計画立てると、じゃあまず今月、来月何していこうかみたいな計画がある程度立ってくるので、
それを粛々とやっていくみたいな感じで、もう結構何年ぐらいかな、10年ぐらいはそんな感じでやってきていて、
ある年はちゃんとノートを作って、毎日やったことを書く、予定を書くんじゃなくて、
トゥードゥーじゃなくてダンノートって言ってたんですけど、やったことを書く、
だから前の日のこれやったこれやったみたいなことを書くっていうノートを作って、
どんな作業を何時ぐらいにどれくらいやったのかみたいなのを記録してたことがあります。
そうしていくときっと満遍なくやってない仕事がなくなるようにっていう感じだったかな。
何しろ1日で冒頭過ぎていっちゃうので、自営業なので誰かに報告するとかいう義務もないじゃないですか。
自分の材料で好きなことを好きな量だけやることができるので、それで今日何したっけみたいになってるんですよね。
まずいだろうということでノートをつけた時期もありました。
結構1冊まるまる使うぐらいやってたんで、2冊目に入ってちょっと息絶えたというか疲れちゃったんですけど、
そうやって自分で自分を管理して計画通りに粛々と作業が進むようにみたいでやってきたのが2020、あれは何年かな。
去年一昨年かもしれない。23年かもしれない。
なんですけど、なんでやめるかって言ったら言うほどそれほどの劇的な効果が上がらないからですよね。
あと楽しさもない。最初のうちはすっきりした気分になるんですけど、とはいえこれ書いたからといって作業が進むわけじゃないよねって。
書いたからといってじゃあ昨日はサボりすぎたから今日は頑張ろうみたいに思ったとて、
実際の成果に結びついてないような感じがした。たくさん作業をしたからたくさんものが売れたってことになってないっていう。
そういう感じ、目に見える効果がなかったのでやめたっていうことですかね。
去年はたぶん仕事的なことじゃなくてダンスについて、今日はこういう練習をしたとかそういうノートをつけてました。
つけるといいよっていう話があったんでやってみたんですけど、これもまた、なんかほらダンスのことってそもそも書くのが難しいじゃないですか。
こういう動きをそれ分かるんだけど、言葉でここをつくとこれなんて言うんだったっけみたいになるので、
せいぜいこのイベントの曲目を練習したとかいう。
それって毎日書いても毎日一緒なので、記録することにあんまり向いてないなと思ったし。
結局のところそうやって計画を立ててすごく物事が進んだっていうことがないんですよね。
なのでやめました。
自分を最優先に
特に今年は年が明けたからといって3つの柱を立てるっていうことすらやめました。
では究極のところ正直言ってこうなりたいとかこういう風になっていたい目標か。
目標とか目的って1個しかなくないですか正直言って。
例えばの例としてお金を儲けたいと年賞1億だという目標があったとしましょう。
これを1つの商品を売っていくのか複数のことをして合計を1億にしていくのかという選択はあるよね。
そうしていくとやるべきことが1個2個3個4個と増えていく可能性はあるけれども、
必ずしも3つとは限りなくて10個やったっていいわけだし、その時その時ですよね。
私が全部10個やるっていう話じゃなくて大体は来た話に乗るとかなんか喋ってたら息統合してじゃあこういうことやってみようかって。
昨日までなかった話が今日始まるっていうことってよくあるのでそういうのの方が流れに乗ってるからそれをやっていくと思うと3個に絞るっていう年賞にね今年はこれって。
逆に可能性を制限してるかもしれない。
目標は1個にしておいてそこに至る道筋は無限と何個やってもいいし1個だけでもいいしみたいにしておいた方が柔軟に降ってくるチャンスをポンポンポンと掴めるんじゃないかなっていう風に思ったので
今年は一つの目標を立てるのはやめました。
その代わりっていうかなかなか計画を立てるっていうこともなくてぼーっとしている間に2週間経ったんですけど、ぼーっとしてるって言いつつも頭の中ではいろんなものが形作られてきてるんですよね。
なんかの本でアフターバーナーって言って一旦保留にする保留にするとそのことってもうストップしてるように思うかもしれないけど実は裏側で潜在意識の中でそれ勝手に準備が進んでいて熟成されてきてある時突然ポンと仕上がって出てくるっていう
アフターバーナーっていうのは後ろにあるコンロの後ろにあるちっちゃい火のことだそうでそこで保温しといたりするんですよね。
何もかもやり始めたら全部結果が出るまでやり続けなきゃっていうんじゃなくてちょっと進まないなと思ったら一旦避けて保留にしとく。
それだけでも潜在意識がそれを勝手に進めてくれるのである日成果が出るよみたいなそんな話があったんですがまさにそういう感じで私もこの2週間特に何も計画も立ててないし
最初から決まってたことを習い事を習いに行くとかそういう話だけしてたんですけどそれでもちゃんと正しいあるべき道筋が見えてくるなーっていうのが不思議だなーと思ってます。
ここではその私の今年の目標が何かっていうことは言いませんけれどもお伝えする意味もないし個人的なことですしですけどもうたった一つしかないなーっていうふうにはっきり見えてきていて
そうしていくと不思議なことにその目標に対して自分がまっすぐ向かい合った時に全然いらないものを抱えてるなーっていうことに気づくんですよね。
全然それに向かっていかないようなことなのになんとなくこうしがらみでとか流れで関わりを持っているっていうことあるなーって。
きっとこれって無駄だなーと思って、特に自分が必要とされてるっていうことでもない、なんかいっこさんに言っとけばやってくれるでしょみたいな感じで期待されてるものに関しては申し訳ないけど全部手放していこうかなと思ってます。
そういうことなんですよ結局は。
そのオールマイティじゃないので全ての人の期待に100%応えるって無理だし、そもそも私は第一に私の期待に応える義務がある。
私自身が願っていることっていうのがあって、それを叶えてあげないといけない、まずは。
その過程で他の人も助けられるかもしれないけど、結局自分を助けずして他の人を助けるって無理だし、自分が犠牲者になっていってしまうんですよね、それって自分を後回しにするから。
なので、まずは自分自身の願いを最優先、一番大事、重要度、無限大みたいな感じにして、それだけを見て生きてもいいんじゃないかなというふうに思いました。
結局は昔は子供が小さいとかそういう状況の時って子供って一人じゃ生きれないので、本当に世話をしてあげる必要がある時期がありますよね。
子供を最優先にするんですよ、一旦。
そのまま子供が最優先、あるいは旦那さんが最優先、あるいは会社に勤めてたら会社のことが最優先。
自分の優先度ってどんどんどんどん下がって、ついには無くなっちゃう人もいるんだなっていうのは最近感じるところです。
自分が無い人って本当に世の中にいて優先度を下げ続けた結果、周りの人の言うなりみたいになってるっていう状況ってあるなって。
でもそんなふうにして一生を過ごしてきていると、今ここから自分の考えでいきましょうって言われたって自分がないわけなんで、
幼稚園児が社会に放り出されたと同じような感じで、無理なことは無理なんだなと思ったりしていますが、
だからといって私もそこに付き合う必要は全然ないよねっていう話で、
まず自分を最優先に生きようっていうことを、今年の抱負って言ったらあれですけど、
去年との違いで言ったら、ますます自分を最優先にしようと思ったっていうことが一つ。
仲間との出会い
それからもう一つは、去年の目標は漠然としているけど、とにかく自分の周りにいる人たちが前向き?
何かやっていこうって自分の力で努力して、自分のやりたいことをやっていこうっていう人ばっかりにしたい。
っていうのが去年のあるいは一昨年ぐらいから思い始めた願いだったんです。
その一環としてワクビスが始まったとかっていうのもあるんです。
今年は、だからといってそうじゃない人もまだ身の回りにいるので、
今年はもうそういう人たちがいなくなるように人生を変える。
他の人の人生を変えるってことは事実上無理ですから、私が変わればいいんですよ。
私がそういう人に出会わないような生活をするっていうこと、
プラス逆にもう一歩進めて、私と心を合わせてビジネス頑張ってくれる人というのに、
まあそろそろ出会いたいと。
私を利用して仕事をうまくいかせようという人はもちろんいたし、今もいるし、
私と関係なくビジネスを頑張っている人っていうのもいるんですね。
でも私と一緒に歩調を揃えてというか足並みを揃えてというか、
手を携えて一緒に仕事を頑張ろうっていう人といるようでいなかったなーみたいな今まで。
なんやかんや自分のことは自分でやらないとニッチもサッチも進まないみたいな感じだったし、
それが当たり前だと思っていたし、それでいいと。
自分のことを自分で頑張らずに人が頑張ってくれるわけがないじゃんって思っていて、
それも一面の真理なんですけど、こういうふうな全く同じ思いの人がもう一人いて、
一緒に頑張れるっていうことがあったら、それもっと素敵じゃないですか。
私はもうそんなにいるわけないぐらいの感じで、望んでさえいなかったんですね。
あまりにも諦めていて。だけど今年はね、そんなこともないだろうと。
今の私だったらそういう人に出会えるだろうと。
自分もちょっとレベルが上がってきてるかなと思うので、
一緒に頑張れる仲間っていうのがそろそろ欲しいなっていうふうに思っています。
これも去年まではなかった新しい願いというか希望なので、
これも2025年の目標として掲げちゃってもいいかなって。
言っててきっと忘れるのでもう一回言いますけど、
心を合わせて一緒に仕事を頑張れる仲間が欲しいです。
いいですね、これね。
今まで私がやらなきゃ誰もやってくれないと思って、
もう本当に周り中敵だみたいな、そんな感じで仕事を始めたんですけど、
ここまで来るとそういうふうな人たちっていうのもいっぱいいるだろうし、
仲間の重要性
そろそろ私にもパートナーというか一緒に頑張ってくれる人、
心を合わせて頑張ってくれる人と出会いたいし、
一緒に仕事がしたいなって思います。
今までは何だったのっていうと、私に頼ってくる人ばっかりだったんですね。
自分そんなのできないからやってとか、
特にマーケティングの関係で言うと、物は作れるけど売ることができないから、
えっこさん代わりに売ってみたいな。
私だってマーケティングのことなんか知らないですよ。
実務でやったことないし、身を身真似でやって、
本当に辛い思いをしてやってきて、
ちょうど明日そのマーケティングのYouTubeライブをするので、
それでスライドを用意したりして、
マーケティングのことを思い出したわけですけど、
これ本当に一人でやってると辛くて、
なぜかというと正解がわからないからなんですよね。
答え合わせのない問題を解き続けるみたいな感じなので、
絶対チームでやらないと病むっていうことなんですけど、
今までのやってきた仕事で言うと、
本当にこのことに関して真身に相談に乗ってくれる人いなくて、
わからんだったり、いいんじゃないの?だったり、
そんな感じでいいんじゃないのじゃないよって。困ってんだよって。
言ってもみんな勉強しないので、
勉強っていうのはYouTubeとか見ればそういう話いっぱいあると思うんですけど、
学ぼうという気がないので、
結局私が全部引き受けちゃうんですよね。
これってめっちゃ不公平じゃないって思っているので、
大体何でも商品、自分で作ったら自分で売るのが当たり前ですよ。
個人だったら。
どこの偉いさんなんですかって。
俺は作るだけって。
売るのは誰かやれって。
何様ですかって話で。
最近じゃあね、
アートでさえ作った本人が売り歩くんですよ。
本当に。
そういう売り歩くっていうか、売れるものを作る人が成功していくっていう。
そういう世界の中で、
俺は作るだけだって言って、
売るのはお前に任せたとか言われたって、
そんなものを引き受けられる人が世の中の誰がいるんだろう。
引き受けられる人が世の中の誰がいますかっていう話。
で、ものすごい理不尽じゃなというふうに思っていたし、
マーケティングって本当に奥深いので、正解がないので、
そして終わりもない。
そんなことに嫌だなって、辛すぎるなと思って、
で、楽室をちょっとお休みしていったわけなんです。
お休みしている期間に別の仕事をして、
またゼロからいろいろやってみて、
学んだこともあるし、
できなかったこと、失敗したこともいっぱいあるんですけど、
最終的に、頑張る人はどの世界にいても頑張るし、
頑張らない、できない人はどの世界にいてもできないなみたいな。
どの世界にいてもいつかわかんない。
その人が何をしてきた人で、これから何するか知らないし、興味もないんですけど、
どこの世界にも成功している人と成功しない人がいるなっていうことを見ました。
やっぱり割合でいうと、10人中1人成功するかどうかって感じですよね。
おかしな話ですよ。
やり方は既に公開されているので、みんな共有しているのに、
できる人とできない人、やろうとする人とやろうとしない人がいるんだなっていう。
じゃあ私は、これから何をするかは別として、何をするにしても、
成功する側の人と一緒にいるべきだし、自分も成功する側の人になるべきだし、
成功しない側にずっといて何の面白さがあるんでしょうかっていうような話で、
そんなことを考えていますという感じです。
成功のための心構え
何を言っているんだろうって感じになってきましたけれども、当たり前すぎて。
だって何かするんだったら成功した方がいいでしょう。
何かするのにわざわざうまくいかない人になろうと思って始める人なんていないわけだし、
だったら成功したらいいわけで、なんかその辺の感覚が合う人。
頑張るしかなくない?みたいに。
うまくいかないんだったら対策考えてやったらいいだけじゃない?って当たり前に思う人。
そこで議論する必要がない人。
どうして頑張らなきゃいけないんだとか、そんなこと言ってる場合じゃなくないですか。
めんどくさいし、子供じゃないんだから、やる以上は成功しよう。
成功するために努力をしよう。
努力もしよう。工夫もしよう。研究とかもしよう。
そういうことのすべてが楽しいねって言う人と一緒に活動したい。
以上終わりって感じです。
そして去年は売上に関しては自分の中でそんなに優先順位に高くいってなかったんですけど、
売上が上がるってことはすなわちそれがうまくいっている。成功しているっていう証拠でもあるので、
売上を立てずにうまくいくんだったら、それは誰でもできますよ。
でも持続性がないですよね。運転活動する資金がなくなっちゃうから。
なので今年はやっぱり展開してうまくいくっていうか、お金が入ってくるようになる。回るようになる。
自分たちもお金をお給料とって、その上で余剰のお金が出て、次への投資に回せる。
そういう仕組みがすなわち成功ですし、成功の形っていうか仕組みなので、
それを回せるようにしたいので、そういうことを心一つに一緒にやってくれる仲間が欲しいなというふうに思っています。
何をやるかについては、最初に言ったように今年はこれしかやらないとか、あるいは3つの柱だから3個しかやらないとか、
そのことはもう撤廃しちゃったので、私が成功するためだったら何でもやるし、何個でもやるし、
あるいは成功につながらないんだったら、どんなに良さげに見えてもやらないしっていうふうで、
ちゃんと自分に与えられたチャンスみたいなのが絶対あるので来るってわかってるから、
それを粛々とやっていきますけれども、去年との違いで言うと一人で歯を食いしばってやるっていうイメージではなくて、
1足す1が10になるような、私がたくさんいるみたいな、そういうチームでことに当たっていったら、
それは自分一人で考えているのと全然違うようなすごい展開があり得るから、それこそファンタジーじゃないですか。
ファンタジーをこの現実の中で起こしていくということをしていきたいなと思っています。
はい、というわけで本日は以上です。
24:44

コメント

スクロール