1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. お盆のさなかダンスイベントに..
2022-08-15 18:38

お盆のさなかダンスイベントに参加してきた!

習いに行ってるHipHop教室の先生はDJをやってたりする関係で、イベントの声がかかることが多いです。
それで、昨日も、イベントだったのですが、なんとかやりきりました。
ここから秋にかけては、自主グループの練習がメインになります✌

というようなことで週末はパソコンを開いてもいなかったのですが、収録中にふと見たら先週アップした動画がバズって(?)いました。通常より二桁多い視聴回数。これについても思うことを話してます。お聞きください。

00:08
こんにちは、IKUKO Laboです。
8月15日月曜日の8時半になりました。
月曜日ということで、新しい一週間が始まったというところなんですけれど、
世間的には、今お盆休みの真っ最中ではないかと思われます。
うちも娘がお盆休みに入っていて、全部でどれくらいあるのかな?10日間?
わかんないけど、今週末ぐらいまでは休みだそうです。
私的には、今現状無職なので、全然そういうの関係ないんですけど、
とはいえ、休みモードかなと、この気持ち的にはね。
それで、昨日14日日曜日がですね、通っているヒップホップ教室の方でイベントに出演するということがありまして、
お盆のさなかなので出られないという人も多かったんですけど、それに昨日参加してきました。
ついについに。この話が出たのが今8月だから、多分6月ぐらいに聞いてるんですけど、
その時点では、場所が豊田市って言って、うちからだと電車乗り換えて1時間ぐらいかな、やっぱりかかるところなので、
1時間行って、えーみたいな感じで、行くのえーって感じだったんですけど、
大人クラスの中でも出たいっていう人があと2人いたので、じゃあ私入れて3人でっていうことで、頑張って行ってきました。
幸い下の娘がね、同居してる娘が休みだったので、一緒に行くって言ってくれたので、退屈することもなく行ってきました。
まあ行った後ですね、集合して、そこから打ち合わせとかちょっとして、その後本番までちょっと間があるんですよね、大体。
その間をこの本当に真夏の暑い中でどうすると思ったんですけど、今回場所が豊田の駅前でして、で大きな商業施設もすぐそこにありまして、
なので、えー時間が空くとそこに逃げ込んで、でなんていうんですか、あの机と椅子のあるスペースですね、えーと、
高級なフードコートみたいな状態になったところでずっと涼んでるっていう、そういうことができたので、思ったよりは暑さ的には楽でした。
03:03
で、本番もですね、そこの教室からイベントに出るのが、えーと入ってすぐに1回年明けて1回この間も出たかな、これで4回目ぐらいになるのかな、
ということで、まあ自分もこうそういうことに慣れてきたっていうのもあって、わりかし落ち着いて、ここでこういうふうなことを気をつけようとかいうのを考えながらやることができました。
成長したなと自分なりには思うんですけれども、まあまあね、何事も経験ですのでね、どんどん出ていきたいと思います。
はい、昨日はあのトヨタでやったっていうのは、トヨタの主催者の人がトヨタの人たちで、トヨタのそういうスクールとかで習っている子たちが出るということで、非常にレベルが高くてですね、参加者の。
で、子どももそうですね、小学校、小学生、小学校低学年とか高学年とか、まあギリギリ中学とかいう子たちがいっぱい出るんですけど、結構ソロで踊る子たちが多くて、まあ驚きましたね、堂々とね踊るので。
で、まあそんなことで、そういう他の人たちのダンスも興味深く拝見しつつ、楽しんで帰ってまいりましたけれども。
あの、達成感とともに結構疲れたなぁみたいなのもありました。はい、それで、これで明後日ですね、明後日からハッピーフォーレイの練習がまた始まっていくので、そちらの方の練習を頑張っていきたいなって思っています。
あの、そうですね、先生がいる教室で出る場合なんかは、まあ最終的な判断は先生がしてくれるので、見た目とかもあるじゃないですか、この程度で良しとしようみたいな。
その辺のラインは先生が決めるので、私たち何の心配もないわけなんですけど、自主グループの場合は、その辺どこのどの辺までを狙おうかみたいなことは若干考えたりしていて、
本番が10月15日なので、今からちょうど2ヶ月ぐらいですね。2ヶ月の間に見極めつつ練習してできるようになりつつ、考えつつやっていくということで、結構前回踊ったタイミングを踊った時よりも今回の方が多分ハードルは高いなと思います。
06:12
まず初心者の人が2人いるっていうことと、振りも難しいっていうことと、あと何かな、構成とかをすごい考えないとできないっていうところで、いきなりハードル上げちゃったなと思うんですけど、まあまあできなかったらできなかったでね、何とかすればいいので、なるだけいろんなことができるように、
目標高くやっていこうと思ったりしています。
というような具合で、昨日は本当にダンスの1日で、その前日もリハーサルをしてましたので、土日ですね、トヨタのイベントの方で頭がいっぱいだったんですけど、前日、金曜日には、金曜日の夜はYouTubeのライブ配信をするということで行いまして、それで出来栄えはともかくですね、
ライブ配信をした後、それから1回したらまた来週の予定をすぐにね、スケジュール入れるように予約、配信予約を入れるようにしてるんですけど、多分そういう行動が反映されてたと思うんですけど、チャンネル登録者数がパタパタと伸びまして、そうですね、10人ぐらいは増えたかな。
先週から今週にかけて、伸び率的にはずっと低迷してたので、伸び率がプラスに転じたみたいなところですごい手応えを感じていますし、また今ここで喋ってるような感じで雑談ができる場所なので、
ライブ配信はね、多分そういうニーズはないと思うんですけど、みんなうるさいな、早く読めって思ってるかもしれないんですけど、ただ本を読むっていうだけのためにね、わざわざセッティングして時間とってやるのは私的にはちょっと残念なので、
アクセスしていただいたからには漏れなく私の雑談がついてくるという風な構成でお届けしようというふうに思って、無理っくり雑談をしています。
雑談のネタも考えておかなきゃなんてことなんですけど、なかなかどういう雑談をしようかっていうのって難しいですね。
その時その時で興味のあることが違いますし、日々毎日なので、結局のところ何喋ろうか決まらずに喋りだしてグダグダになるということの繰り返しなんですけど、それでもライブ配信をするっていうことで、
09:01
何らかのYouTubeのアルゴリズムに良き結果が反映され、何らかの良い効果があるんでしょう絶対に。なので、やる価値はあるなと思っています。現在月曜日がSF、水曜がメール編。
メール編っていうのは、SFとミステリー以外のものっていう感じですね。土曜日がミステリーなんですけど、金曜の夜はライブ配信という感じで、月、水、金、土な感じで配信をしています。月、水、土に関しては録画なんですが、
事前に編集したデータをスケジュールでアップしているだけなので、実稼働しているのは金曜の晩だけって感じですね。残りは昼間とかにちょこちょこ作業をしているっていう感じです。
なんちゃってYouTuber的な感じの生活をしつつ、ダンスの領域っていうか、時間的にもそれから準備のためにいろいろ考えるとかそういうのを含めても、ダンスにかける時間が増えつつ、
いい感じで両方が共存してやっていけたらなっていう、そういうところでもあったりします。
そうですね、そんな感じで思ったんですけど、あと何だったかな。そんな感じで、自分なりにではありますけど、YouTubeの朗読にしても、これただ自分が読んだだけなんですけどね。
でもアップしていくとYouTubeの管理画面の中に自分のコンテンツが蓄積されていくじゃないですか。今でいうと200を超えたんだったかな。
ちょっと待ってくださいね。コンテンツの合計123。123ってことはないよね。全部の数どうやって見るのかしら。自分なりに。何ですかね。見にくい。
12:09
今1ページベーススクロールしてるんですけど。そうか。1ページあたりの行数を増やせば。ということ。245かな。
245、今コンテンツを見てたんですけど、視聴回数が1本あたり、50、100、200くらいが平均的な最近のですね配信の中で、1本だけ1576っていうのがありますね。
8月10日に公開したやつだ。そうか。これがたくさん視聴されるので、あれですね、登録者数が増えてるんですね。これが突然上位に表示されるのは理由はわかんないですね。
だいたい同じようなことしか書いてないですし、間違いなくこれは高評価もついてるし、間違いなくこういうのがYouTubeのアルゴリズムじゃないかなと思いますけどね。
ちょっとよく見直して、なんとかここから他のとこにも誘導できるといいんですけどね。なるほど、こうしてバズったりっていうことがたまにあるわけですね。どうして跳ねたのかはわからないってことですかね。
今、跳ねた動画のアナリティクスを見てるんですけど、どうしてそれがっていうのはわかんないですね。ほとんど99%がブラウジング機能から来ているっていうことなんで、探してきたんではなくて誰かのところに表示されてみたいな形で来てますね。
YouTubeのオススメとかYouTubeのトップに乗ったことでアクセスが増えたっていうことですね。そうそうYouTubeのトップですよね。YouTube開いた時にバーッと出てくるあれ、あれランダムに変わると思うんですけど、その人の趣味に合わせて、時々あまり関係ないやつ出ませんか。
興味なくはないけどいつも見てなかったようなジャンルが突然出たりすることが私はあるんですけど、たぶんああいうので固定しないように少し揺さぶりをかけるみたいなアルゴリズムだと思うんですけれども、やっぱり新鮮ですからそういうの見たりしますもんね。
15:06
私のまあこれは個人的な意見ですけど、やっぱり今YouTubeライブをやるとこういう恩恵が得られやすいっていう気がします。証明できないですけどなんかそれしか考えられないですね。
そんな感じですね。ちょっと話が全然突然YouTubeの話になりましたけど、すごいね。理解しました。やっぱりライブはどんどんやっていきます。
というわけで本当にYouTubeもやっていくうちにいろんな出来事が起きて、それでこういうことみたいなことを学んだりとか感じ取ったりしつつ、探り探りやっていくってことなんですけど、ダンスでもそうですけど、
ちっちゃい子たちはね、上手な子たちはやっぱりコンクールに出たりとか、全国大会目指すとか、そういう目標を持ってやってる、そういう外側の基準のものに自分を当てはめるっていうか勝負するっていう目標の立て方が多いと思うんですけれど、YouTubeにしたって登録者数を何万人にするとかいうのを目標にすると思うんですけど、
それでもね、そのね、価値はね、どこにあるかって言ったら1万人の登録者数に価値があるんじゃなくって、それを目指して頑張っているその瞬間瞬間が価値だと思うんですよ。
ダンスにしても、その途中の過程のプロセスの一個一個練習して一個一個考えて、一生懸命やっていくっていうプロセスそのもの、そこにかけた時間とか、その時の思いとか、嬉しかったことや苦しかったことや、そういうのひっくるめたプロセスをやっていることに意味があると思うので、
それ、昨日もダンス見ながら思ったんですけど、それっていうのは外からは見えにくいなって、普通踊っている人を見たら上手か下手かとか、表現力がとか、そういう外側に出たものしか見えないんですけれど、それが全てではないなっていう、見た人にとっては全てかもしれないんですけど、やっている人たちにとっては、
それを作り上げていく過程こそが人生であって、目標イコール自分自身になってしまったら違うんだろうなって思ったりしました。はい、というわけで本日は以上です。
18:04
お聞きいただきありがとうございました。このチャンネルはリクコラボの日常のおしゃべりを配信しています。よろしければフォローお願いいたします。コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
18:38

コメント

スクロール