00:01
いきぬき給湯室、どうも金友です。 どうも千田です。お便りが届いております。
どうぞ読んでください。 ラジオネーム、キュー太郎さんありがとうございます。
東京の方ですね。
飲みながらネットに触れないの回をうんうん 頷きながら聞きました。
ネット住民歴の長い金友さんがこれまでに 学んだ人会の立ち振る舞い、おすすめと気をつけて
いることを両方を教えてください、ですって。
キュー太郎さんありがとうございます。 ありがとうございます。
ネット住民歴の長いってそうだよね。
そうですね。
まあ事実そうだ。でも10年、10数年ぐらいかな。
10年だ、この間ツイッターで10年おめでとうって出てきたわ。
はいはい。 自動でさ出るじゃん。解説した日から。
僕も中学生からツイッターやってるから、って考えると僕も意外と長いのかな。
そうね。個人のそのミクシティとかさ、その時代から数えるともっとある。
仕事とかそのちょっとお仕事っぽくやりだして10年って感じか。
それは教わりたい。僕はもう正直わかんないし、僕はネットは怖いんですよ。
ネットは怖いものだと思っちゃってて。
ツイッターとかもう僕超、本当すごい苦手で投稿とかしたくないんですよ本当は。
うん。 炎上するものだと思ってて。
まあそっちの方がもう安全だよね。そう思って使ってる方が。
毎日何かしらの何々が炎上しか見てないから。
怖いよね。いやわかる。怖いよ。私も怖いよ。
ぽいぽい投げるのリスクを考えちゃうし、フォロワーが多ければ多いほど、
その実際に見る人がいるってことだから、自分のこの文章をああいう人が見るんだ。
それこそだって上司とかも見るわけじゃないですか。言ってしまえば。
上司も見るし、なんか結構年の離れたとか、ちょっと話しただけの人も見るわけだから。
そういうことを考えると、すごい気使っちゃうというか、一つの例えば投稿するにしても。
うん。使うよ。でもいい、いいことだと思うけどね。その気使う。
気使わないで本当に言っちゃう人が一番、今は怖い。
でもだからこそ気軽に投稿とかできないんですよ。オープンな場で。
僕は実名でやっちゃってるし、ツイッター、ブラーカーとかもなくて今。
あ、そうなんだ。
そうなんですよ。どっかになんかこう、SNSとかをちゃんとアカウント使い分けてやってる人は本当にすごいなと僕は思うんですよね。何もできない。
03:00
いや立ち振る舞いなんては、いや難しいです。いまだに正解はわかんないし。
全然さ、そのやっぱ10年前と今と全然違うから。昔、昔はそれこそもう、お酒飲んでやっちゃいけないっていう失敗をしてもまだ、まだあの、許されたかわかんないけど、まだなんか、あーやっちゃったなーで済んだ。
あーなるほどね。個人的にやっちゃったなーですんで。はいはい。
だけど、もう済まないからね。今ね。
いやーそりゃ8000人もフォロワーがいるとそうなるよ。インフルエンス力がちょっと我々と違いますから、金澤さん。
いやーでもみんなが見てるわけじゃないからさ、気にした方がいいとは思うけどさ、
1個の投稿をさ、その全員が見てるわけでもないから。
あーそれは確かにそうかもしれないですね。
知識過剰になりすぎなくていいのにっていう時もあるし。
はいはいはいあーなるほど。
生き抜き求等生。
金澤さんはなんかその、例えば今のツイッターのアカウントで失敗みたいなことをしたことあるんですか?
あーやっちまったーみたいな。
ある。
いや、あるでしょ。あるよそりゃ。
言えないやつですか?
まあだから前の回で話した、お酒飲んだ時、なんかもう本当になんか今、今ここにいますみたいな、丸わかりの話とかさ。
現在地がわかるような。
夜飲んでた時に、さっき渋谷の高校に金澤さん歩いてるの見たわとかって書かれてて、
おー同業者みたいなIT業界の人だって。
違う、ちょっと知り合い。ちょっと知り合いで。
油断してて危ないなーって思ったりとかはね。
別になんかツイッターの失敗っていうか、ただ普通にその金澤さんがわかりやすく路上で酔っ払ってたってことですか?
いやなんかここに、なんか近くにいるって書いてたんだよ。
あーご自身で。
そうで、なんか書けてくれればいいのに。
ツイッターに書いてた。
書けられずにツイッター上だけで、ここでこんなことしてたみたいな。
まあちょっと言えるのはそれぐらいかな。
まあだからさ、別にインターネットに限らずさ。
はい。
あの理性、理性が働かなくなってきちゃうじゃないですか。
それを原因とした失敗っていう感じですかね。
切り抜く。
お酒の話だっけ?これ。
お酒。
お酒。
違ったな。
お酒限らずインターネットでの失敗ですよね。
立ち振る舞い難しいって。
気をつけていること、気をつけていることはでもまあ、よく言われている本当に住所とかさ。
はいはいはい。
プライベートのことがわからないようにするみたいな。
はいはいはい。
ツイッターとかよりインスタのストーリーとかの方が危ないよね。
なんか今ここでこれしてますみたいなとかさ。
06:01
みんな言いますけどね、あれスクショされたりとか天才とかもできますしね。
ストーリーズが一番そういう点だと危ないなと思って。
本当に誰が、どこの誰が今何してるかがとかさ。
確かに確かに。
プライベートのなんか家族の入学式の写真とかさ。
載せてたりとかさ。
普通にここのお家の娘さんここの学校入ったんだとかさ。
普通に友達だから平和そうなんだぐらいで住むけど、なんか見ようと思えば危ないことにもなっちゃうじゃん。
はいはいはいはい。
結構ねなんか自分は気をつけているけど、いろいろ丸わかりで。
見ててドキドキする知り合いは結構。
なるほど自分のそっか現在地もダメですもんね。
家とかはまあわかるじゃないですか。
自分の家の場所はわからないようにする部屋とか。
でもそっか今自分がどこにいるかも。
そうそうよくだって最近それでさ強盗入るとかもあるらしい。
ああそっかそっかルスがわかる。
そうそうで普段の車乗ってる車とかさ、家の感じとかで金持ちってわかる人が。
学校に来てますとかってさ、この人家開けてるんだなとかさ。
なるほど。
自分もそうだしなんかちょっと家族子供とかもいるからさ、
なんかで恨みを買った時にそっちにとかまり影響が出ちゃうのが怖いなとかは。
ああそれは気をつけてるかな。
まあでもそれ割とな。
あとなんかいいねつけるとかもさ見えるじゃん。
この人がこれにいいねしてるとかのさ。
わかる、え、どういうことですか。
自分の発信、発言じゃなくてもなんかいいねの方が油断してつけちゃう気がするから。
でもそこも気をつけてるかも。
え、そうなんですか。
本当になんか意図的じゃなくてもさ、え、このタイミングでこの人これにいいねしてるってことは、
なんかいろいろ推測でき、しようと思えばできちゃうじゃん。
例えばどういう投稿にいいねがついたら。
え、なんだろうな。
勉強のためになること言ってるなーみたいに思っていいねつけようとしてたけど、
よく考えるとこれ、なんかの、え、なんだろうな。
文脈つけられちゃったらなんかややこしいことになるなみたいな。
それに、その意見に対しての同意と取られたりとかもししたら。
うん、あ、そうそうそうだね。
それもあるし、普通になんだろうな。
例えばノートのなんか、捜索対象の発表前とかにポチっていいねつけ、
ノートの中の人がいいねしたってことは、
あー、なるほど、なるほど。
なんか全然関係なく、普通に読んでてーって思っただけなのに、
もしかして審査の期間中だから社員がいいねつけてるやつって通るんじゃないかなとか。
09:01
あー、なるほど。そういうのちょっとポイシティブですね。
あるじゃん。考えようと思えば。
なるほど、なるほど。そういう受け取られ方も、取り方もできなくはないみたいな。
あー、すげー、プロフェッショナルだ。
僕はそんなの考えたことなかった。
面白いと思ったらいいねしたり、これ後で見返したいなと思ったらいいねしていた。
そうなんだよねー。
結構、いいねはなんか油断しがちかもなって。
いいね油断してた。めちゃくちゃ油断してましたね。
タイミングがなくて、今この人がこれにいいねしてるってどういう意味だろうとか。
はいはいはいはいはい。
他にも何か、かねともさんで前も言ってましたけど、普段喋る言葉も結構一回出そうになってから、
一回戻して考えて出すみたいな話したじゃないですか。
考え直してからちゃんと言い方を。
あ、逆か。酔っ払ったらそれがなくなるって話をしたんですけど。
普段は考えてるみたいな。
Twitter、SNSの端もそういうの気をつけてるのかなと思って。
めちゃくちゃ気をつけてるし気をつけすぎで疲れちゃうよね。
いや疲れますよね、そんなのちょっと。
どう気をつけてるのか?
でもさっきの今言ったところと、キャラ設定は軽くはしてるかも。
第二の人格。
そんな別人格でもないけど、本当に100%丸出しっていうよりも、
自分の中のここの要素をちょっと。
今だと完全にノットの中の人で、会社の中の役割とかもあるじゃん。
その辺のそういう人っていう人格が一番強い。
それだけだとなんかただのさ、お仕事にみたいになっちゃうから、
なんとなく2、3割ぐらいはプライベートの話というか。
息子が4歳で、保育園がどの子のとか。
折り紙にハマってて可愛いみたいな。
自分とか家族の話をちょっと。
決めてないけど、なんとなく2、3割ぐらいっていう。
割合決めてるんだ。
だからあれか、僕が最初ポッドキャスターやった時とかも、
あんまりシェアしてくれなかったのは。
でもそうだね。
タイミングで何かすれば。
来週かなとか。
今じゃないかな。
超戦略的だ。
仕事の流れが中心で、そっちで大事なことが最優先すべきことがあるのに、
自分たちのこのちょっと楽しくやってるポッドキャスターの話を、
いいタイミングでぶち込むのはちょっと、
今じゃないかなと思って翌週ぐらいにしたりとか。
すげーめっちゃ考えとる。
あとなんか、やっぱマジ朝の時間帯とかの方が見られやすいから、
ゴールデンタイムは朝だと思ってるので。
12:03
そこで一番今言いたいことみたいなのは、
忘れちゃうから、いいねだけそのタイミングでしといて、
自分でいいねしたものを翌朝見返して、
そのタイミングでリツイートするとかしてる。
なるほど。リツイートも朝まで待つんですね。
曜日と時間とかは割と気にしてるかも。
全然違うんだよね。
同じことやってもちょっと半端に。
仕事してるとさ、自分はパソコン見てるから見られる気になってるけど、
みんなぶっちゃけ人のとか見てないし。
そうですよね、普通見ないですよね。
中途半端な、夕方3時、4時とかって、
今日中にシェアしたいとか思うけど、
それよりは翌朝撮っといた方がいいかなとか、
立ち振る舞いなのかわからんけど、
おすすめはそういうのがあるかもな。
朝9時、10時くらいとか、8時とかとかあるんですか?
個人的には8時くらいに言っといて、そこからみんな朝起きて、
仕事前に見るみたいなときにもうすでにある状態。
なるほど。
どうでもいいのとかは、夜でもいいのを夜中とかにやると、
意外とそれはそれでみんな、夜もTwitterも結構見られてるから。
それはある意味でもキャラ付けも大事だからね。
でも結局アカウントの中の人と言っても、
普通に1個人だからさ、あんまりお仕事の中は、
こんなの出ました、僕これやりましたばっかり言ってても、
ちょっと自慢したい、うるさいなってだけになっちゃうからさ。
でもそういう威厳を例えばすごい持たせたいって思ったら、
そこの割合は変えてもいいと思うけどね。
毎日発見したこととか、学びになったこととかはさ、
毎日たくさん言うとか。
どう見られたいか次第かなという気がするけど。
私はでもちょっと最近自分で下手くそだなと思ってる。
割合ですか?割合とか?
自分がどう割りたいかが迷子になってきてるか。
Twitterアカウントの時空が。
結局さ、BTS、今相変わらずドハンマリしてるからさ、
そっちのサブアカウントもあるの。
でも結局さ、そっちは楽しめちゃうのはそっちだよね。
それはとても純粋にいいTwitterの使い方してるな、私。
キュー太郎さんの役に立ったのかな。
役に立ったかな。
10年やっててそれかって感じだよな。
15:03
自分がどう見られたいかを決めるのが大事だと。
言語化が下手すぎて多分いろいろあるんだろうけど、
言語化全然できてない気がする。
このポッドキャストも言語化の練習としてやってるから、
頑張ります。
追加で思いついたらいい。
ぜひぜひ、それは追加取りましょう。
まとめておいてください。
神奈川さん、こんな感じ。
勉強になりましたね。
ご参考になれば。