1. 高橋一彰の声日記
  2. 「竹之内の失敗」を読んで感じ..
2024-06-17 05:12

「竹之内の失敗」を読んで感じたこと。

「竹之内の失敗」

(竹之内教博・フローラル出版)

を読んで感じたことについてお話しました。

#フローラル出版 #りらくる #失敗 

https://amzn.to/45u5Z6r

サマリー

竹之内さんはリラクゼーションサロンを創業し、成功を収めました。その後、攻撃的な行動から表舞台から消えかける経験をしましたが、自身の失敗を振り返りながら、他人を傷つけず言葉や行動に気をつけることの重要性を伝えるために、「竹之内の失敗」という本を紹介しています。

竹之内の失敗
さっき毎日一冊本の紹介をしているんですけども、今日の一冊というのをアップしたところで配信をスタートしたいと思います。
今日紹介した本が、「竹之内の失敗」というタイトルの本なんですけども、
この本の著者さんが、もともとリラクゼーションサロンを創業した後に、
7年間で600店舗もの店舗を全国に書き換えしたというようなそういう方で、
あとは令和の虎というYouTubeのチャンネルにも出られた方だったんですけども、
YouTuberで人を下げずむというか、ちょっと攻撃をして、それで再生回数を獲得するとか、
あとは菓子さんの落とし込むような発言をして、
周りにひなを浴びて表舞台から消えかけてしまうという経験をしたんですけども、
それを記憶に、これまでの人生の失敗をどうしていったほうがいいか、
みたいなことについて品をした本を、今日はご紹介させていただきました。
概要は、私のSNSやショート動画などで、本の紹介についてご覧いただけたらと思います。
ここでは、読んでて感じたことについて実際にお話できたらなと思ったりします。
後半に、いつかしっぺ返しを喰らうみたいな、怒りや恨みが自分に跳ね返ってくるというところがあるんですけども、
私自身も20代の頃は、見栄を張ったりとか、地位とか名誉を手に入れたいみたいなことをして、
ちょっと身の丈に合わないような行動をしたために、信用を失ってしまったみたいなこともあったりもするんで、
必ず人が離れてしまったみたいなケースもあったりもしたんで、
ここに書いてることっていうのは、すごく身に染みるというか、ちょっと痛い部分もあって、確かにそうだよねって共感するところもあるんですね。
これって多分、他の皆さんに共通するところがあるかなと、もしかしたら何か過ちというか後悔というか、
そういったこととか、あとは自分自身で相手を傷つけたみたいなことで、
多分それが後々に返ってくるみたいなことがあるっていうふうなことを皆さんに伝えたいなと思ってて、
自分の知り合いでもですね、人を物みたいに扱ったりとかそういうふうな人がいて、
それで後日、月日が経った時に入院したりとか、あとはちょっと体に不調のサインみたいなのが来てるみたいなことがあったりもしたんで、
やっぱりね、何かやるときに他人を下げずむとか、あとは言葉もすごくありますよね。
簡単に死ねとかって言ったりすると、それが多分相手に対して跳ね返ってくるみたいな現実になってしまうっていうようなこともあると思うんで、
何かしらやっぱり自分の言葉だとか行動とかっていうのはやっぱり気をつけたほうがいいなっていうのは皆さんにお伝えしたいことですね。
なので、自分自身もこれからそういうふうなのは、もちろんいつも今もそこは意識してるんですけども、
そういうのは気をつけようっていうのを改めて考えさせられたのでお伝えさせていただきました。
一度この著者の竹内さんはどんどん味わって、いろいろと恐怖を踏まえた上で前に進んでるっていうような形になったりもするんで、
まずは、著者の方がこれを出した後にどんなふうになってくるか、個人的には応援したいなっていう部分もありますし、
そこで自分に限らずいろんな人たちにちょっと考えたなっていうことで、お話をさせていただきました。
ということで、私からは以上にします。
また最後までご視聴くださってありがとうございました。
失礼します。
05:12

コメント

スクロール