1. IBUKI STATION
  2. 羅臼岳で学んだヒグマ対策と遭..
2024-09-12 1:14:22

羅臼岳で学んだヒグマ対策と遭遇してしまった時の対処法 /IBUKIチームの夏の山行を振り返ります/コメントに返信します!

spotify apple_podcasts amazon_music

今回の近藤・桑原・中川の3名でお届け!前半はこの夏、IBUKIチームが行った山行を振り返ります。近藤が訪れた羅臼岳ではヒグマの出没情報が多く、現地で学んだヒグマ対策や出会ってしまった時に取るべき行動についてお話ししています!後半は皆様からいただいたコメントにお返事いたします!ぜひお聴きください。

サマリー

北海道の羅臼岳での登山体験とヒグマ対策に関するエピソードです。登山者の視点から、ヒグマに遭遇しないための知識や行動について詳しく語ります。このエピソードでは、羅臼岳の登山計画やクマの存在に対する恐怖について触れています。また、ヒグマやツキノワグマに関する意見交換が行われ、登山者たちのクマへの対応や印象についても言及されています。 羅臼岳と剱岳に関する登山体験や、近藤さんと桑原さんのコメントへの返信についても話し合われています。特定の山での目標や遭遇した困難についても触れられています。このエピソードでは、特に剱岳での厳しい登山体験や荷物の重さが影響したことが強調され、今後の挑戦に向けた意欲も示されています。 登山者の憧れと試練の葛藤についても紹介され、リスナーからのコメントへの返信を通じて、リスナーとの交流が深まります。このエピソードでは、TJAR(トランスジャパン)を振り返り、IBUKIチームの活動やコメントについての情報が共有されています。また、滋賀での新たなトレイルレイクビューハイカーズについても語られ、リスナーからの反響が紹介されています。 今回のエピソードでは、羅臼岳と剱岳に関する情報が共有され、リスナーからのコメントへの感謝の意が表されています。

羅臼岳への登山計画
桑原佑輔
IBUKI STATION。桑原です。近藤です。中川です。IBUKI STATIONです。
こんにちは。こんにちは。こんにちは。近藤さん、先週、京都にいらっしゃらなかったですね。
近藤淳也
ちょっとね、北海道に行ってました。いいなぁ。北海道?北海道。北海道で、羅臼岳を持ってきました。
羅臼岳?はい。
羅臼岳?
え?はい。
中川和美
いつ、え?いつ京都いなかったんですか?
近藤淳也
いや、なんか、もう暑すぎて、体がしんどすぎて、もうダメって思って、翌日の飛行機のチケット取って、前日に。で、1週間ちょっと、同等のほうに。
中川和美
え?じゃあ、台風15がワーワー言ってたのとか知らないんですか?
近藤淳也
まあ、ニュースでは見ましたけど、その期間は、北海道に1週間いました。
そうなんですか。はい。いや、すごいですよ。最高気温25度とか24度とかの世界なんで、もうすごい涼しくて、最高。
中川和美
最高。いや、なんか、今のこの、なんですか、SNS時代と言うか、IT時代と言うか、
もうなんか、すぐそこ、どこにいても人がいるかのように感じられるというか。
そうですよね。仕事もできますしね。そうですよね。
近藤淳也
実際その向こうで、ワーキング施設とかに行って、ちょっとパソコンで仕事したりとかしながら、ちょこちょこ仕事も、完全に観光っていうよりは、ちょこちょこ仕事もしながら、ワーケーションって言うんですかね。
中川和美
あー、流行りのやつ。はい。流行りのやつ。流行りのやつ。
近藤淳也
しながら同等に行ったんですけど、で、しれとこ行ったんですよ。えー。
で、しれとこ行ったら、やっぱりラウスだけ登りたいじゃないですか。
桑原佑輔
かずみんさんの表情が驚きで、すごいいっぱいなんですけど、今。
中川和美
いろいろ情報量がちょっと多くて、追いつかないんです。感情が追いつかないんですけど。
近藤淳也
はい。で、ラウスだけね、せっかくだし登りたいんですけど、やっぱヒグマがね、いるし、一人なんで。
中川和美
あ、一人で行かれたんですか。はい。
近藤淳也
まあ、二人行ったんですけど、山登りたいのは一人だけって感じ。
あの、はい。ヒグマもいるんでって言ったら、もう全然興味ないですみたいな感じだったんで。
そうですよね。僕一人になって、で、一人であの、ヒグマのいろいろラウスだけ登るっていうのが、どんなもんだろうって思いながらネットでいろいろ調べて、はい。
桑原佑輔
まあ、幸い合わずに過ぎましたけど、もうなんか、すごい勢いで走って帰ってきました。
中川和美
え、それはあれですか。もうヒグマに合わないようにするために?
近藤淳也
いや、まあ、あの、個人、自分的にはそんな無理のないペースで登って降りてきたってつもりなんですけど、
後から心拍数見てみたら、普通に下りで170とか言ってて。
桑原佑輔
おお、だいぶ早い。
近藤淳也
まあ、平均で155とかに当てて、心拍数が。
中川和美
へー。
近藤淳也
だから、全然意識してなかったけど、もうさっさと降りたいっていう気持ちが、やっぱ結構あったのかなってちょっと。
中川和美
ヒグマの恐怖に、知らないうちに煽られてたっていうか。
近藤淳也
そうです。なんか、登りは、あの、最初、こう、ちょっと、5時、めっちゃ朝早いんですよ、日の出が。東のほうなんで。
で、4時台とか5時ぐらいから登ってる人達がいるんで、で、僕ちょっと遅めに行ったんで、6時半ぐらいとか登ったら、結構前に行ってるパーティーがいたんで、
ヒグマ対策の心得
近藤淳也
登りは結構前に人がいて、まだ、なんていうんかな、クマもどいてくれてるかな、みたいな感じで歩いてたんですけど、だんだん抜いちゃうじゃないですか。
で、みんなね、あ、ぜひ前にだぞって言って、前であの、クマ避けてくださいって言う人いるんですよ。
へー。
桑原佑輔
リアルにそんな言われるんですか。
近藤淳也
はい。リアルに、あの、じゃあもう。
生贄を、生贄を。
多分みんな、一番前は行きたくないって思ってると思うんですよね、最初。
中川和美
ね、やっぱ出会い頭とかで会うのが一番怖いんで、まあそういうのが、やっぱ一人でも行ってくれてると、ね、なんか。
クマ、避け?
桑原佑輔
避けてくれるかもしれないし、まあ襲われるとしてもその人かなって言って、全然言わないけどみんな、みんなそう思ってると思うんですよ。
近藤淳也
だから誰が先頭行くかみたいな問題みたいなのは多分あると思うんですけど、他らが2時間遅れくらいで行ってるんで、最初登りは全然、どんどん前に人がいたんでよかったんですけど、頂上ぐらいでほぼ前になっちゃったのかな。
で、それでもまあすれ違った人が一人行って、その人が下りにも行ってたのもしてたんで、その人前にいるなと思ってたけど、下ってる途中でその人も抜いちゃったんで、最後。
中川和美
あ、俺先頭。
近藤淳也
やばって、先頭になっちゃったみたいになって、多分それもあったかな、緊張感っていうか。
中川和美
ドキドキ。
桑原佑輔
いやー、ご無事でよかったです。
中川和美
本当ですね、フィグマンに会わず。
桑原佑輔
なんかクマ対策みたいなのはしていったんですか?
近藤淳也
クマ、スズのうちで一番なりのいいやつを持って、普段はいつもザックの後ろとかにつけてるんですけど、やっぱ全面に響かせたかったんで、もうめっちゃうるさかったけど、胸のとこにぶら下げて、体から前に響かせたかったんで、ジーンジーンって言ってたのと、あと口でめっちゃ吠えてましたよく。
中川和美
えー。
桑原佑輔
やっぱり存在を知らせないといけないから。
近藤淳也
そうですね、人がいたら結構喋ったりとかね、してたらまあ人の声とかが聞こえると多分抜けてくれると思うんですけど、まあスズ以外にもちょっと、まあいるよっていう声。
アピールね。
中川和美
気を。
近藤淳也
人の気配を。
僕結構一人で山歩くとき、やっぱクマの気配とか獣の気配だったら、一応挨拶みたいな気持ちも兼ねて、フーとか言って言うんですけど。
フーって。
フーとかでもなんか挨拶しますよ。
桑原佑輔
あー、してるとこ見たことある。
ありますあります。
近藤淳也
そうなんですか。
中川和美
なんか向こうの住まいなんでね。
近藤淳也
お邪魔しますみたいな。
なんか申し訳ないじゃないですか。
敵意はないけど、通らせてもらうよぐらいの温度感ですっていうのをなんか声に乗せて。
フーってこうやって。
フーって。
通るよって言って。
結構言うんですけど。
まあそんな感じで。
でもあの、今世界遺産になったんで、結構立派なビジターセンターみたいなのができていて。
すごいそこにノースフェイスが空いてたりとか。
昔僕がサイクリングに行ったときよりも、だいぶ整備されていて、きれいになってたんですけど、そこでいろいろヒグマのことを学習できたりとかするんですけど。
そういうところでもいろいろご勉強したりとかしてて。
でもヒグマも、僕もあんまりよく分かってなかったんですけど、人を別に襲いたいわけじゃないらしいですね。
というか人を食べたいわけじゃないらしいですね。
そうなんですか。
月の悪魔に比べたらヒグマは人を襲って食べるみたいな印象があるんで、肉食なのかなって僕は思ってたんですよ。漠然としたイメージで。
でも実はヒグマってメインは雑食なんで肉も食べるんですけど。
よく鮭を採って、訴状してくる鮭をパクッと食べて、わーって食べてるんで、肉食のイメージ強いですけど。
意外とその木の実とか、そういう木というか植物を食べることが多いらしくて。
別にいつも人間を襲いたくて仕方ないみたいな、食べたくて仕方ないみたいな。
中川和美
飢えてる感じではない。
近藤淳也
マインドではないらしいですよ。
どっちかって言ったら人間は会いたくないっていうか、って思っているらしいです。
なので、できるだけ早めに存在を知らせてあげて、行くよっていうのが分かっていれば基本は避けてくれると。
一番危ないのは子供がいて、子供の危険を感じたときに守ったりとか。
あと自分がちょっと身の危険を感じたりすると、守ろうとして攻撃をしてくるっていうのが一番危ないっていうことらしいんで。
月のワグマと違って、めっちゃ食べられるっていうイメージだったんですけど。
あ、そうなんだっていうのはちょっとそこで勉強して知ったのと。
とはいえ会ってしまったらどうすればいいかみたいなのを一応ちゃんと知っておいたほうがいいなと思って。
中川和美
予習していったんですか。
近藤淳也
そうですね。
出会った場合の行動
近藤淳也
基本は存在を知らせてしまいましょうっていう感じなんですけど、それで会ってしまったらって感じで。
距離によって対処法が違うらしいんですけど、遠くで向こうがこっちを見てるけど、寄ってくる感じじゃないっていう感じだったら。
まず全般的に一番良くないのは、やっぱり逃げる。背中を向けて逃げるとかが良くないらしくて。
早く動くものに対してすごい敏感らしくて、早く動いてるものは追いかけるのかなっていうことなので、逃げていくと追いかけてくると。
中川和美
それはもう完全にパチって目が合ってしまった状態でってことですかね。
近藤淳也
そうですね。でも、会ってなくても静かに後支えするとか、背中を向けてみたいな感じでゆっくり去るほうが良くて、やっぱり急いで逃げたりすると追いかけてくる可能性があると。
で、追いかける時の速度は時速60キロ出るらしいです。
中川和美
やばい、車。
桑原佑輔
速い。
中川和美
山の中をですよね。
はい。
山の中を60キロ。
桑原佑輔
もう勝ち目ないですね。
近藤淳也
60キロ山の中出せるらしいから、逃げ切るとかはないみたいですね。
4速でドドドドドってくるんです。
で、それがちょっと離れてる時で、しかもこっちに攻撃してこない時、ゆっくり後支えするとかね。
で、ちょっと近くて、向こうがこっちを見てるとかの時は、ちょっと手を広げて。
中川和美
大きく見せる。
近藤淳也
っていうとか。
とにかく向こうにとってこっちはもっと怖い存在だよっていうのを知らしめてあげると、避けてくれたりする。
で、さらに接近戦の場合。
桑原佑輔
接近戦。
近藤淳也
だいぶ近づいてる時とかこっちに来たっていう時は、熊のスプレーが有効らしくて。
で、現地に行くと1日1000円ぐらいでレンタルできるんですよ。
24時間1000円ぐらいでレンタルできる。
買うと2万円近くするんですけど、それがレンタルできるんで、それを常にパッと出せるように腰にぶら下げるようになってて。
それを腰にぶら下げておいて、取り出してバーって吹くと、数メートルぐらいの範囲で届くんで。
で、そうすると熊がすごい嫌がる成分が入っているんで、退散してくれるっていうのが熊スプレー。
で、さらに接近した場合。
中川和美
格闘戦みたいになってる。
近藤淳也
もう接触する距離まで来た場合は、基本はザックを背負ったままうつむせになりましょうと。
うつむせ。
だからもう引っかかれるんで、怪我が少ないようにってことだと思うんですけど、ザックとかがちょっと守ってくれるんで。
顔とかね、ガーってやられるとか、体の前面よりは背中のほうがマシってことだと思うんですけど。
とにかくうつむせになってくださいと。
まあこう、ひっくり返されたりするんで、ひっくり返されたらその勢いでもう一回うつむせになってくださいと。
中川和美
一回転しろって。
近藤淳也
説明に書いてあって、いやいやちょっと待って、ちょっと待ってって。
なんかもう読みたくないっていうか、想像したくない。
中川和美
ツッコミどころ満載な。
近藤淳也
その状況ってどういう状況みたいな。
もうあちこちに怪我が多いながら、ひっくり返されたらもう一回とにかく下向きに向きましょうねみたいなことが書いてあって。
桑原佑輔
すごい状況ですね。
近藤淳也
マジかって思いながら、当然、でもそういうのは読んどいたほうがいいんですけど、読めば読むほど具体的にイメージできちゃうじゃないですか。
確かに。
出会った時のことが。
余計怖くなるっていうか、っていうのもあって。
すごい緊張感がありました僕は。
中川和美
それを予習してから登られたんですか。
羅臼岳の登山計画
近藤淳也
ですけど、実はクマスプレーを借りれなかったっていうか、クマスプレーを貸してくれるところが夜に着いたんで、夜は借りれなくて。
朝8時から開くんですよ。
中川和美
その前に出発しちゃうから。
近藤淳也
朝8時に借りてから登ると、多分朝早くに行ってる人たちからだいぶ離れるんで、登りが多分一人になるじゃないですか。
そっか。
クマスプレーありの孤独一人か、クマスプレーなしのみんなと一緒かどっちがいいかみたいな選択。
桑原佑輔
結構究極の二択ですね。
近藤淳也
どうします?かずみんさんならどうします?
中川和美
私だったらみんなと行く。
近藤淳也
でしょ?
桑原佑輔
それなら周りに人がいるほうが遭遇率って考えると。
近藤淳也
ですよね。
中川和美
すごい嫌な言い方しますけど、誰かは生き延びるみたいな。
近藤淳也
そうそう。周りにいっぱいいたら一人襲われてもそこに選ばれなければみたいな。
中川和美
ひどいね。ひどいこと言いますけど。
近藤淳也
でも全員思っています、それ。
口には出せないけど、多分全員が思っています。
中川和美
やばい。人間とは。
近藤淳也
そうなんですよね。っていうのがあって、
僕も結局周りにみんながいる時間がいいなっていうのと、
あと全員が借りてるわけじゃなくて、借りずに登っている人もちょこちょこいるっていうのも、
ヤマップとかヤマレポとか呼んでたりすると、借りてる人と借りてない人両方いる感じだったんで、
借りなくて登る人もいるんだなっていうのもあって、
一家というかもうみんなと一緒の時間に出ようと思って、
多分僕軽いんで荷物が後ろから抜いていくと思ったんで、
ちょっと一番に寄らないように6時半ぐらいに。
中川和美
遅めスタート。
近藤淳也
スタートして行ったっていう感じで。
クマの恐怖
中川和美
結構メジャーなルートですか?
近藤淳也
メジャーです、メジャーです。100名さんですしね。
だから100名さんを目指されている方はもちろん全員1回は行くことになるんで、
多分1日100人以上の方が登っているし、
そこからしれとこ連山の重曹路っていうのがあって、
その重曹路に行く人はもうちょっと少ないと思うんですけど、
ピストンでダウスだけ登るだけの人は結構いると思いますね。
中川和美
もうシーズンも限られるから。
そうですよね。
近藤淳也
7月だとまだ、1600メートルしかないんですけど、7月は設計があります。
桑原佑輔
さすが北海道ね。
中川和美
すごいですね。
近藤淳也
全然気候が違うっていう。
中川和美
クマの話になっちゃうんですけど、
TGT、東京グランドトレイルに北海道出身の人がいたっていう話を前も喋ったと思うんですけど、
その方がヒグマよりもツキノワグマの方が怖いんだよって言ってたんですよ。
そうなんですか?
そう言ってたんですよ。
なんで?
なんですけど今近藤さんの話を聞いたら、いやいやヒグマの方が怖いんじゃないかって今思って。
桑原佑輔
そこの理由が知りたいです。
どういう理由でツキノワグマの方が?
中川和美
なんて言ったかな?なんか凶暴なんじゃないですか?ツキノワグマの方が。
近藤淳也
そうなんですか?
中川和美
いや、わかんないですけど。
近藤淳也
食べられるかどうかっていうだけじゃないってことですよね。
体の大きさとか、会った時にどうやって攻撃してくるかみたいなんで言うと、そうなのかもしれないですね。
中川和美
ゴールデンカムイっていう漫画知ってます?
はい、知ってますよ。
漫画の中ではまだ良かったんですけど、それが実写になって映画化されたんですよ。
映画に出てくるんですよ、クマが。それがね、すっごい怖いんですよ。
結構こう。
近藤淳也
やられる?
中川和美
やられるんですよ。
近藤淳也
やられるんだ。
桑原佑輔
結構悲惨なやられ方してますね。
中川和美
そうなんですよね。口に出すのをはばかれる感じ。
桑原佑輔
爪でひとかきでなんか、一撃アウトみたいな。何人も。
近藤淳也
それどこの話?日本?
中川和美
日本の北海道の。
近藤淳也
ヒグマ。
桑原佑輔
北海道の話なんでヒグマが結構出てくるんですよ。
主人公とか、他の周りの人物に近しい人とかも全然ヒグマに襲われるシーンが何回もあるんですよ。
中川和美
何回もあるんだ。
登山者とクマの存在
中川和美
主人公がクマの穴に入っていくツッコムとかっていうね、そういうのがあるんですけど。
もうなんかそれ、もうちょっと忘れかけてたんです、今。
近藤淳也
今、近藤さんの話を聞いて、また思い出すっていう。
中川和美
ちょうど僕でもアニメで、ファブルで知ってます?ファブルって。
近藤淳也
ファブル?ファブルってあれですか?
殺し屋の。
殺し屋のファブルがクマをやっつけるシーン、昨日見てました。
中川和美
アニメですか?どっち?アニメの方?
桑原佑輔
アニメでそんなのあるんですね。
近藤淳也
ファブルが、あの人、子供の頃に山に捨てられて、ナイフ1個で育ったみたいなのがあるじゃないですか。
で、クマに襲われた時に、ナイフを目にして逃げていったみたいなのがあって、山育ちじゃないですか。
昨日の話は、街にずっといると体がなまるから、ちょっと2泊3日で山に行くよって言って。
中川和美
何も持っていかないよって。
近藤淳也
ナイフ1個持って山に入るっていうのがあったんですけど、
そこにファブルに憧れる弟子みたいな人がくっついてきて、2人で山に入って、キャンプっていうか適当なものを押しられて寝てたら、そこにクマが襲ってきてみたいな話で。
で、そのファブルが、いろいろマムシの毒使ったりとかいろいろしながら、そいつをやっつけはしないけど、
人間は怖くないって思わせると、どんどん耳に襲ってくるようになるから、人間に手を出すと厄介だなって思わせないと、こいつが味を占めるからって言うんで、厄介だと思わせなきゃいけないって言って、
刃物でバッて戦って、毒を塗ったりとか、ヤクザなんで、ヤクザの探検みたいなのなんて言うんでしたっけ。
ドス。
その弟子はドス持ってきたんですよ、ナイフの代わりに。
そのドスに、こう枝にドスを先にくっつけて、槍みたいにして、その槍をバーって投げて、刺して、で、ドスがずっと刺さったまま逃げてったみたいな。
中川和美
すいません、脱線しましたけど。
近藤淳也
急になんか、アニメ、映画のクマ話。
カムイの話するから。
桑原佑輔
カムイのクマ描写はめっちゃ怖いんですよ。
怖いんですか。
中川和美
そうなんですよ、もうね。
近藤淳也
そんなの見てたら、ホントでもあれですね、北海道の山行くの怖くなりますね。
中川和美
怖いです。だからもう、この辺でクマが出るとかもめっちゃ怖いんですよ。
なるほど。
ひえさんクマ出ましたとか、で、私、新穂高でクマに会ってるんですよね。しかも結構退治してっていうか。
あ、そうなんですね。
そうなんですよ、一昨年。
近藤淳也
大丈夫でした?
中川和美
いや、なんかすっごい慣れっこ、クマがね。だから全然なんか、人間風みたいな感じで。
ですけど、それこそホントにずっと後ずさりして、距離を保って、ずっとやってたっていう。
桑原佑輔
実際会ったこともあるし。
中川和美
それこそ、今年、ひえつトンネルっていう、折りたての一本南のところから入って行ったら、それこそ、近野さんがさっき言ってた、クマに人の存在を、みたいな。
おーとか言うって言ってたじゃないですか。それをね、先に行ってた、たぶん登山者の方が、むっちゃ叫んでて。わーとかって。わーって言ってて。
あ、これ出たね、出たよねって言って。私たちはそのおじさんの声しか聞こえてなくて。
近藤淳也
だけど、道中にも、クマの糞がね、いっぱい落ちて、新鮮な感じの。
で、これやばいね、やばいねって言ってたら、その先からおじさんがすっげえ叫んでる声が聞こえて、もう行きたくないね。
中川和美
これ出たよね、出たよねって言ってて。っていう話もあったんですけど。
まあ、ちょっと、最近のクマでした。
近藤淳也
最近ちょっとね、なんか、集落の方に降りてくるとかいう話、よくニュースで見ますし、なんか。
中川和美
おばあちゃんとか襲われてますよね。
近藤淳也
ですよね。だいぶ近くなってきてるのは、あれはなぜなんですか?
中川和美
ビジターセンターには載ってなかったですか?
近藤淳也
それはわかんないですけど。書いてないですか?
桑原佑輔
でもよく言われてるのは、なんか、餌を求めてとかそういうのですよね。
中川和美
味しめてとかね、なんか、テントを襲うとかあったじゃないですか。どっかの山小屋でも。
近藤淳也
まあ、山入る以上ね。
中川和美
そうですよね。
近藤淳也
クマに会う確率は一定はあるんでね、どこにいても。ある程度。
気をつけたいですね。
中川和美
気をつけたいですね。
近藤淳也
かずみさんはラウスだけの近くに行くことがあったら登りたいですか?
中川和美
いえ。
もうね、カムイのせい。
近藤淳也
カムイのせい。
じゃあ北海道の山全体的にちょっと怖いかもですね。大雪山とかも行きたくないですか?
中川和美
あ、でも、レースが。
あ、でも、なんかね、結構北海道の人にしたら、あ、ヒグマ、あ、いるいる、みたいな。
なんか結構そんな感じなんですよね。
近藤淳也
あ、そうですか。
トレイルランナー北海道出身ですとかっていう人から聞くと、なんですけど、そんな免疫つけたくないから、ちょっと北海道はな。
そうか。意外と月の雲みたいな感覚なのかな。
確かに本州だとなぜかそんなに気にせず山登ってるもんね。
桑原佑輔
まあ、そうですね。
近藤淳也
出たって聞いてもまあまあみたいな。クマスズでもつけときゃ大丈夫かなみたいな気持ちになって言ってますからね。
中川和美
なんかね、ちょっと、行ってみたいももちろんあるんですけど、クマはね、ちょっと怖いな。
近藤淳也
でも、クマから見たら、すっごい不思議な生き物に見えてるだろうなって僕思いましたよ。
中川和美
あ、人間が?
近藤淳也
人間が。なんか朝から頂上に向かって歩いてって、何もせずに降りてくるぞって。
中川和美
なんかするんじゃないですか?さすがにやっぱり。
近藤淳也
いや、だってクマからしたら餌があるとか巣があるとか全部理由があるじゃないですか。
でも人間は上登って何もせずに降りてくるぞあいつらって。
桑原佑輔
景色だけ楽しんで。
近藤淳也
あれ、なんなんやあの生き物。わざわざだって自分と会うかもしれない。
怖い。危ないって思ってるなら来なきゃいいのに。
なんかわからんけどとりあえず上まで行って戻ってくるぞあいつらって思ってるやろなと思って。
中川和美
そうですね。確かに。
近藤淳也
変な生物やなって思いません?
中川和美
クマにとったら怖い存在だったんじゃないんですかね、人間って。
近藤淳也
会いたくはないでしょうね。
中川和美
そんな変な奴らに。
近藤淳也
そうそう。だけど、もともと自分らが住んでるとこに勝手に登山塔作られて、
なぜか朝登って一番上まで行って何もせずに降りてくるって。
変な生き物。
桑原佑輔
変な生き物。
中川和美
私たちはこう、クマのいる自然をお邪魔してるっていう気持ちを忘れちゃダメですね。
近藤淳也
ですよね。だから本当、お家ちょっと通らせてもらってますって気持ちですよ、僕は。
中川和美
そうですね。そういう気持ちで。
近藤淳也
すみませんって、なんかあの一番上まで行って帰ってくるっていうのがやりたいんですよ、なぜか僕たちはって。
そういう生き物なんですよ、なぜかみたいな。
桑原佑輔
そう聞くとめっちゃ変ですね。
近藤淳也
でしょ?めっちゃ変やと思う。
一番上のてっぺんまで行って降りてきたい生き物なんですよ、僕たちって。
中川和美
クマは行かないんですかね、てっぺんに。
近藤淳也
クマは普通にいることがあるらしいですけど、なんかハイマツの何か枝が好き?葉っぱが好き?かなんかとかって。
で、上にいるときもあるって聞きましたけど。
桑原佑輔
あ、そうなんですか。
じゃあどっちかって餌っていうか。
近藤淳也
そうそうそうそう。だから単純にそういう理由で。
中川和美
いや、クマもいるかもしれない。
近藤淳也
ここめっちゃ景色いいよ。
羅臼岳の登山体験
近藤淳也
深田急也のファンでさ、みたいな。
中川和美
深田急也知ってますかね。
近藤淳也
知ってるとか、日本百名さんってのがあってさ、とか言ってさ。
ここも一個なんだよね、みたいな。
中川和美
そんなクマいるかな、行ってほしいな。
桑原佑輔
行ったらなんか楽しいですね。
近藤淳也
変わってますよね。百名さんみたいな概念を用いて作って、何個行ったかみたいなね。
クマからは理解不能やと思う。
中川和美
そうですね。
何のネリットあんねんって思いながら山を登ってる。
近藤淳也
そんな登山でしたけど、ピークがめっちゃガスってて。
結局何も見えなくて。
その日、下に降りて、しれとこ五湖っていう有名な湖があって、
そこから午後に散歩しているくらいになったら、全部雲がなくなって、
しれとこ連邦が全部晴れて見えたんですよ。
昼過ぎくらいに。
景色だけのこと言ったら、8時どころかもっと遅く10時くらいから登り始めて、
行っていれば全部見えたんです、たぶん。
桑原佑輔
なるほど。
中川和美
ラウス岳からは。
近藤淳也
北方領土。
中川和美
見えますか。
見えます見えます。
近藤淳也
晴れてたら。
北方領土と反対側のウトロから登ったんですけど、晴れてたら反対側もすぐ、
くなしり島とかなので、普通に見えます。
だからもう、北側も南側もオホーツク海とこの北方領土の方が見えて、
そこにくなしり島も見えてみたいな。
大絶景らしくて。
らしくて。
もう一回行きたいなっていうのと、
あとしれとこ連邦がそこから連なってるんですけど、
そこは樹林帯超えてるんで、
たぶんめっちゃ気持ちいいんですよ、重曹したら。
で、ますますクマなんですけど、
そっちは。
桑原佑輔
ますますか。
近藤淳也
そっちはますますクマエリアだと思うんですが、
山としては、晴れたね、しれとこ連山を、
取れらんなら、普通は一泊二日の重曹って感じなんですけど、
取れらんならたぶん行けるんですよね、一日で。
中川和美
一劇的。
近藤淳也
40キロとか50キロとかかな。
確かに。
行けると思うんで。
なんかますますクマに会う比率が上がる感じ。
下から連山の雄大な景色を見てたら、
あれ、重曹したらめっちゃ気持ちよさそうやなっていうのは思いましたね。
中川和美
じゃあまた行かないとダメですね。
近藤淳也
ちょっと心残りは残しましたけど、そんな。
中川和美
また行く理由ができたという。
近藤淳也
そうですね。
剱岳と登山計画
近藤淳也
まあでも他にもいろいろね、シャリダケとかもなんかめっちゃかっこよかったんで、
登ってみたいなとか、シャリダケも日本百名産で、
ラウスのちょっと内陸にあるんですけど、
割と単独法なんで、ラウスみたいに繋がってなくて、
どこを見てもたぶんこう、なんていうんですかね。
桑原佑輔
かっこいいフォルムで。
近藤淳也
はい。独立法みたいな感じで立ってて、
めっちゃ景色いいやろうなと思ったんで、
まあシャリダケもちょっと。
桑原佑輔
これは来年以降もまだ暑い時に近藤さんが。
中川和美
あれ?みたいな。
桑原佑輔
今週、あれ?
中川和美
すごい。
近藤淳也
航空券ポチるって、なんかね、前日にポチるって。
中川和美
それ、あれですか。
桑原さんは急に、今北海道なんだ、どの時点で北海道を知ってるんですか。
桑原佑輔
それで言うと、先週か、8月の近藤さんが行かれてた時が、
その週が僕は愛南マラニックで、
愛媛の愛南城にいるタイミングで、
チャットツールで近藤さんから連絡が入り、
北海道のチケットを取りました、みたいな。
近藤淳也
すみません、来週1週間いません。
桑原佑輔
いません。
中川和美
え?みたいにね。
桑原佑輔
乗りました。
でも、近藤さんが結構夏バテをしてる感じなのは分かってたので、
いや、まあでも確かに行ったほうがいいかなと思いましたよ。
近藤淳也
なるほど。
で、ちょっと元気になって帰ってきましたし。
中川和美
すごい。行動力もびっくりですけど、そんなに暑かったんですね、京都。
近藤淳也
そうです。もうだいぶやられてたんで。
ちょっと来年以降も身の振り方は考えます。
中川和美
これ、ますます北アルプスら辺に借りちゃったりしちゃいます?
近藤淳也
それもありかもですよね。
中川和美
まさか北海道に?
近藤淳也
道頭も結構いいな。道頭は普通に仕事できますよね。
九州路とかでも最高25度とかなんで、
高校に降り立った普通の市街っていうか。で、十分涼しいんで。
まあそういう意味では本当に仕事しようと思ったらそっちのほうが多分やりやすいのかなって思いますけど。
中川和美
なんすか。
近藤淳也
でも大北アルプスの運営的には北アルプスのほうがいいかもしれないですね。
中川和美
でも長野も暑いですよね。
近藤淳也
そうなんですよ。
桑原佑輔
上に上がらないとダメですよね。
中川和美
そうですよね。2000越えないと涼しくない。
近藤淳也
そうなんですよ。山小屋ぐらいにだったら涼しいですけど、山小屋にってどうしたらいいんでしょうっていう。
ずっとお金払い続けて滞在すればいい。
中川和美
避難小屋?小屋版になる?
あの、桑原さんは愛南マラニック、カツオ食べられましたか?
桑原佑輔
今回食べてないんですよ。
食べずでした。
エイドにも行けなかったので、エイドで、しかも今年はカツオ不良だったらしくて。
中川和美
そうなんですか。残念。
桑原佑輔
スタート前に事故院の長野さんが今年の変更がありますと。
カツオからマグロの紅白丼に変更になりました。
近藤淳也
またマグロだったんですね。
桑原佑輔
またマグロだったみたい。
近藤淳也
じゃあめっちゃカツオ推しなのに2年連続カツオ出てないんだ。
出てないですね。
中川和美
あらららら。
桑原佑輔
そうなんです。
近藤淳也
ちなみに、IBUKIステーションのコメントで、カツオとマグロだったら紅白じゃないですよっていうコメントがありました。
確かに。
前回の配信に。
桑原佑輔
そうなんですか。
近藤淳也
コメントがありました。
確かに。
紅白になってませんよ。
紅黄ですよね。
桑原佑輔
紅黄ですね。
中川和美
ちょっとぜひそのコメントされた方に行って参加して食べてきていただきたい。
桑原佑輔
確かに。
中川和美
確かめてきてっていう。
桑原佑輔
今年はだからマグロとタイの紅白丼ですね。
近藤淳也
タイなんだ。
桑原佑輔
だから紅白ですね。
中川和美
なるほど。
白身と赤身で紅白ですね。
それは、じゃあ大丈夫。
桑原佑輔
大丈夫ですが、味ワイズでした。
中川和美
いやーでもいいですね。
その、食べられないのは残念でしたね。
コメント返信と食の話
桑原佑輔
ですね。
まあでも仕方ないですよね。
中川和美
そうですね。お仕事ですしね。
桑原佑輔
これが、はい。
近藤淳也
近藤さんの一つ目の夏の参考ですかね。
中川和美
一つ目?
近藤淳也
一つ目です。
中川和美
またどっか行ってきたんですか?
桑原佑輔
今年はもう一つありましたね。
中川和美
どこに行ってきたんですか?
近藤淳也
鶴木ですよ。
とにかく、百名さんであんまり行きたくないとこに行ったなと思って。
中川和美
近藤さんは行きたくなかったんですか?
近藤淳也
まあ鶴木も残ってた理由はちょっと怖いっていうか。
中川和美
お、意外。
近藤淳也
まあちょっと気合いいるじゃないですか。
中川和美
いやー私はもうめっちゃ気合いいるけど。
近藤淳也
だし、市営とかもちょっとひぐまの、
まあ北海道の中でもひぐまの密度が一番高い場所なんで、
ちょっと怖いなっていうのと、
日本百名さんの中でも別々の意味で行きたくない。
中川和美
ランキングには入る感じの。
近藤淳也
割と怖いって思う人が多い。
ランキングそれぞれの一位な気がするんですよ。
道の難易度が高いっていうのと、
怖い動物がいるっていうのが。
なぜか、恐怖を求めたりとか全然してないんですけど、
たまたまことの流れで。
桑原佑輔
行く機会を。
近藤淳也
1月に2個行ったっていう。
中川和美
なるほど。
いやまたなんかポチって言ってどっか行ってきましたっていう話なのかと思う。
近藤淳也
もうそれはないです。
鶴見時計の話聞きたいですか。
中川和美
もう私行かないって宣言してるので、
桑原佑輔
行った人の話はすごく興味はあります。
行った人かどうかっていうと、
怪しいというか、
僕と近藤さん今回一緒に行ってるんですけど、
中川和美
僕に関してはアタックもしてない。
それはなぜですか?ヘルメットないから?
桑原佑輔
ヘルメットも準備していきました。
登るつもりで行ったんですよ。
今回TJARが8月の頭に開催されていて、
その時にちょうど大北アルプスの応援とTJARの応援というところで、
僕らも上に上がって室堂から入って立山を経由して、
鶴見の方に向かおうというふうに予定を立てていたんですよ。
僕の話を先にすると、
そういうちゃんとした登山をするのが今回初めてで、
一泊も予定をしていて、
中川和美
やたら重い荷物を持って行ったんですよ。
とある人のフェイスブックの写真に、
桑原佑輔
すごいでっかいザックを背負った桑原さんが乗ってたのを背景しました。
このために60リットルぐらいのザックを買って、
たくさんあれもあった方がいいかな、
これもあった方がいいかなって詰めて臨んだんですよ。
そしたら最初は良かったんですね。
室堂から立山、大南寺山とか上がっていって、
ぐらいまではその辺がだいぶ怪しかったんですけど。
中川和美
大南寺山だって3000リットルから。
近藤淳也
そっちも百名さんですからね。
桑原佑輔
大北の一座じゃないですか。
今回は目標としては大南寺と鶴木に行って、
大北の二座は行こうと思ってチャレンジをしてたわけですよ。
ただもう一座登った時ぐらいで、
普段のトレランとかのきつさとの引きが全然違って、
あれ、なんで俺こんなバテてるんだろうみたいな。
近藤淳也
そのタイミングからもう。
桑原佑輔
結構最初からですね。
中川和美
最初は立山ぐらいまでは。
立山、一残し山荘とかはさすがに余裕じゃないですか。
桑原佑輔
立山に同じ方に向かっていく途中ぐらいで、
なんかいつもより全然足取りめっちゃ重たいな、なんでだろうみたいな。
っていう風になってたんですよ。
中川和美
一残しから立山って結構きついですね。
近藤淳也
まあ軽車級ですけどすごい渋滞してたんで、めっちゃゆっくりだったよね。
桑原佑輔
めっちゃゆっくりで、このペースぐらいなら行けるかって思ってたんですけど。
近藤淳也
あんなの僕より前に行ってたよね。
桑原佑輔
最初そうじゃないですか。
ただ途中から。
近藤淳也
早いなって思って見てたよ僕は。
桑原佑輔
途中からなんか足取りがどんどん重たくなっていて、
近藤さんとあとウッシーさんと、僕の3人で行ってたんですけど、
なんか途中から近藤さんのペースに頑張ってついていこうと思っても、ついていけなくなっていき、
中川和美
その後ろウッシーさんが歩いてるんですけど、ウッシーさんにもどんどんついていけなくなっていき、
桑原佑輔
あれ、なんだこれはってなって。
中川和美
足が重い。
桑原佑輔
足が重たいのと、途中ぐらいから多分今振り返ると多分、
鉱山病だったのかなとか思っちゃうんですけど、ちょっと頭も痛いな。
中川和美
頭も痛い。
桑原佑輔
っていう状況で、もうついていくので必死。
っていう状況で、一旦目標にしてた鶴木沢のテント場まで行った時に、
これはもう無理だと。
この状態でアタックなんてできないってなって、
すいません僕はテントを張って寝ますというところで。
中川和美
そういう鶴木沢には何時ぐらいにつかれたんですか?
桑原佑輔
12時半ぐらいですね。
そこからアタックはできないかなと思いまして、
一座DNF。
一座DNF。
近藤淳也
DにSでしょ。
羅臼岳・剱岳への挑戦
桑原佑輔
Sですね。
S。
近藤淳也
です。
なるほどなるほど。
桑原佑輔
っていうふうに、まず僕はそうなっていましたっていうところからですね。
中川和美
その時はまだ、近藤さんと牛さんは元気だった。
元気というか、まだというか、2人は全然大丈夫だった。
近藤淳也
僕はだから、一ノ越市から立山登っている時、
桑原くんがどんどん前に行くから、元気やなと思ってたし。
中川和美
逆にそっち。
近藤淳也
で、もともと桑原くんはわざわざ鶴木だけ登るためにヘルメットも買ったし、
ボルダリングのジムとかも行ってたんですよ。
岩場があって。
中川和美
3点指示。
近藤淳也
そうそう3点指示で進むのいきなり現場だと絶対怖いと思うから、
ボルダリングで特にオーバーハングの壁とかにちゃんと張り付ける練習だけしとけば、
それ以上怖いのは現れないから、
現場でオーバーハングはないじゃないですか。
だからオーバーハングでもちゃんと3点指示できる練習しておけば、
どんな岩でもとりあえず、それ以上難易度が高いところは現れないから、
行っておいたらって言ったらちゃんと行って。
中川和美
練習しました。
すごーい。
近藤淳也
やってたし、だから一緒にアタックする予定だったんですよ。
でもすごいなんか、序盤早く行くから元気やなと思って。
いや、当然一緒に行くつもりでいて、
で、テント場に着いて、僕はさっさととにかくテントを建ててしまって、
荷物、いらない荷物というか宿泊のやつを置いて、
最小限の荷物だけ持って、2人で剣だけをアタックしたいって思って、
急いでテントを建てたんやけど、
なんか、あれ、なんか、くわるく動きが。
なんかグロッキーな人いるみたいな。
なんか動きがあんまり厳じゃないけど大丈夫みたいな。
剣だけ行く?って言ったら、いや、もう行けるイメージは全然ないですみたいな。
話をし始めて。
行かない?もしかしてみたいな。
もう行けませんみたいな感じだったっけ。
剱岳の過酷な登山体験
桑原佑輔
でもそんな感じです、ほんとに。
中川和美
そうなんですね。
近藤淳也
ってなって、あ、そうかってなって、
あ、じゃあ一人かと思って、だったらテントとかある程度お願いして、
さっさと僕は行ったほうがいいなって思って、
そっからちょっと自分一人だけバッと荷物用意させてもらって、
じゃあ悪いけど後はお願いしますって言って、
まあ一人で行くことにしたっていう。
で、まあでもその北アルプスの稜線でテント張ったりするのが桑原くんも初めてだったんで、
一旦ちょっと張り方教えたりとかしないと、
なんか飛んでったりしたら嫌じゃないですか。
テント飛んでったりしたら嫌やから、
一応ちゃんとこの細引き張って固定する方法とか一回ちゃんと教えなよと思って、
一張り一緒に張って。
ガイロープ?
そうですね。
桑原佑輔
そうですね。
近藤淳也
の張り方とか。
そういうのとかは一旦一緒にまずやはりいいって言っていろいろやってたら、
1時半ぐらいだったかな。
1時半ぐらいですね、ちょうど。
で、その先の剣の手前の小屋の剣だけ制限時間が朝の11時なんですよ。
ヘルメットとか借りて、
剣山荘から、
中川和美
スタートっていうか、それ以降行くなって言われるやつ。
近藤淳也
そうそうそう、が11時なんですけど、
剣山の剣沢キャンプ場で1時半やったんで。
ただ、周りはトランスジャパンとか大ピキタールプスなんで、
時間とかあんまり関係ないじゃないですか、感覚的には。
だからそれは一旦置いといて、ただ明るい時間には帰ってきたいなって思ったんで、
6時ぐらいには帰ってきたいなと思ったんで、
僕の中では4時半リミットにしたんかな。
2時、3時、4時半でした。
そうですね。
4時に帰ってきたら、6時か6時半ぐらいには帰って来れるかなと思って、
3時間で2時間ぐらい配分なら帰って来れるかなと思って、
一旦4時半をリミットに決めて、
一人でアタックしていったんですけど、
実は初めてで、僕も剣だけは。
混同編ですね、混同編。
桑原佑輔
そうです。
こうやってシームレスに変わっていきます。
近藤淳也
なるほど。
いいですか、僕。
中川和美
どうぞどうぞ。
近藤淳也
いや、100名さんの中でね、多分難易度は一番高いですよね。
剣だけがと言われているのは知っていたし、
岩場があるっていうのは分かったし、
大斬裂とかも今まで行ったことあるんで、
大斬裂ぐらいの感じかなとは思ってたんですけど、
思ったより難易度高いです。
中川和美
えー。
近藤淳也
剣だけ。
ちょっとびっくりしました。
あ、これ行くのっていう感じで、
とにかく何が違ったかっていうと、
細かい顔料を何回も登って降りて、登って降りてみたいなのが結構続いて、
長いんですよ、とにかく。
ずっとやってる感じで、それを。
だいぶ手前からも登ったり下ったりをやってて、
なかなかその最後の一番本体を登っているところまでは行けないのと、
中川和美
ピストンなんで、これもう一回帰ってくるんやなっていう。
近藤淳也
それが精神的には、これまた帰ってくるんやなみたいなのがある。
中川和美
また登り降りしなあかんのかとか。
近藤淳也
っていうのと、ただ別に僕はそこまで頭痛いとかもなくて、
そんなに体調悪くなかったんで、いいペースで進んでたんですけど、
あまりにも急で、一応トレラの練習とかしていったんですけど、
もっと急なんで、あまりにも急すぎて、足を上げる角度が急すぎません?
こんな崖登るときの足を。
段差がきつい感じですか。
普段使わない筋肉を使うんで。
中川和美
酷使してる。
そうそう。
近藤淳也
だし、グイッて引き上げるときに結構パワー使ったりするんで、
だんだん疲れてきて。
基本その時間が遅いんで、登る人は誰もいないんですよ。
降りてくる人とどんどんすれ違うんですけど、
会うたんびに、今から行くんですかって。
桑原佑輔
不安になるなー。
近藤淳也
今からどこ行かれるんですかって。
剣だけって。今からですか?みたいなのを、
散々浴びせかけられ続け、
その怖い岩がどんどん続き、
いよいよすれ違う人がいなくなってくるんですよ、だんだん。
中川和美
もうみんな折り切った感じ。
近藤淳也
で、だんだん減っていって、もうそろそろ最後かなみたいな感じで、
いよいよ最後の人っぽい人が終わって、
最後の人っぽい。
夕焼けの剣だけに向かって岩場を一人進んでいるみたいな状況になっていって。
桑原佑輔
うわー怖い。
怖い。
近藤淳也
いや、これなんかあったら気づくね。
まあ、IBUKIも持ってるし、キャンプ場では気づいてもらえるかもしれないけど、
すぐに周りに誰かがいてっていう状況じゃないんで、
なんかあると結構ちょっと対応遅れるよなとか、
だんだん心細くなってきて。
ちょっとその初チャレンジであんまりリスク取る状況じゃないなっていう中で、
一応下人の建前まで行ったんですけど、
もうあれってだいたい50mぐらいの岩場を真っ直ぐ登るっていうか、
ぐわーって手と足使って登っていく感じですけど、
それやってる時に足がつりかけてきて、
3.4時の4時がちゃんと足が力入らなくなってきたんで、
これはちょっと無理せんほうがいいなと思って、
縦梅登ってちょっと行ったところに横梅に向かう帰り道との分岐っていうか、
合流するところがあるんで、そこで帰ってきました。
はい、ということで、ほぼそこからちょっと登った3丁だったんで、
ほぼもう3丁だったんですけど、無理はせんとこうと思って。
あと時間もね、割とその時はもう4時過ぎ、4時半。
中川和美
リミットの4時半に近い。
近藤淳也
そうですね、っていうのと帰りも全然これ多分早くならないなと思って、時間が。
で、実際ほぼ変わらなかったんですよ、行きも帰りもそんなに。
なので、これ多分思ってるほど下りだから早いとかもなさそうだから、
時間的にはこの辺かなと思ったんで、4時過ぎに帰ってきたんで、ちょっと登頂直前で。
中川和美
ならず。
近藤淳也
ならずという感じでした。
残念。
で帰りもこれやるのって思ってたんですけど、帰りのほうが楽でしたね、道は。
基本は岩って登る方が楽なはずなんですけど、基本まず登り道と下り道が別々になってて、
登り方向で言うと右側っていうか東側の方をちょっと登り道は行って、階段西側なんですけど、
下りの方がまだ優しい方を通してくれてて、
登りはそれを避けるようにちょっと右から前行って岩登るみたいなの多いんですよ。
だから登りの方が難易度が多分高くて、だから思ったほど下りは横ばいとかもね、
もうそんなに、だから多分トランスジャパンとかで通ってるその早津清音から来て、下りだけあの、
別様目っていうかもう行く方が難易度的には多分優しい、優しいというか怖くないのかなって思いましたけど。
そうなんですか。
中川和美
コースタイム見ても、登りと下り5分しか違わないみたいな感じ。
桑原佑輔
そうなんですね。
中川和美
なので、だからいくらイージーな感じがするとはいえ、下りもやっぱ時間はかかる。
近藤淳也
そうですね。
ですね。
そのさっきの登って下ってみたいな顔量はね、登りも下りもあんま関係ないっていうか、
すごいね、岩登っては岩降りってみたいなの繰り返すんで、
そういうところは関係ないですし、下りだって言ってもすごい角度なんで。
というのが駿河だけです。
桑原佑輔
ですね。
近藤淳也
いやー、でももう。
中川和美
もう2人宿題を残されて。
そうなんですよね。
近藤淳也
ですよね。
桑原佑輔
すぐそこだったんで。
いや、後から近藤さんのログを見たらもう本当にあとちょっとって感じでしたね。
近藤淳也
はい。
桑原佑輔
僕はまず挑戦できるコンディションとなれようと思いましたけど。
中川和美
ちょっと60リットルは重かったですね。
桑原佑輔
重かったですね。
こっち帰ってきてからULハイクとはどういうものかっていうのを調べ始めましたね。
中川和美
いや、でも、なんだろう、ちゃんとした登山ってしたらやっぱしっかりしたザックで、それこそ本当60リッターとかののがいいんだとは思うんですけどね。
桑原佑輔
ただ、僕のレベルとザックとかそういう工程とかが合ってなかったんだなっていう感じはしました。
近藤淳也
いきなりトランスジャパンとかから入ってるからちょっとエクストリームすぎるよね、入り口が。
桑原佑輔
そうなんですよね。
近藤淳也
どこに合わせていけばいいかわかんなくなるよね。
中川和美
感覚がもうそっちに引っ張られすぎたらわからないですよね。
そうなんですよ。
桑原佑輔
そっちしか見てこなかったから。
確かに。
頑張ればそこまで同じことは絶対できないけど似たようなことはとか思ったら絶対できないなと思いました。
近藤淳也
あとね、その百名さん、今年は2座って言ってるけど、いきなりその最難関のものに行こうとするっていうのがちょっと。
ですね。
だいぶ難易度高いとこから行ったよね。
桑原佑輔
行きましたね、今回は。
ちゃんと技術もつけて、知識もつけて、今後チャレンジしていきたいと思います。
中川和美
また登りたいと思いますか?
桑原佑輔
やっぱり遠くから眺めてると、つるぎかっこいいなって思うんですよ。
中川和美
かっこいいなっていいんですよ、終わって。
桑原佑輔
いや。
中川和美
ダメ?
近藤淳也
いや。
中川和美
登りたい?
うん。
登りたいですか?
近藤淳也
はい。
なんかその憧れは増しましたね。
中川和美
そうなんですね。
登山体験の振り返り
近藤淳也
そういう意味でよかった、僕も。
中川和美
いや。
桑原佑輔
憧れと試練ですよ。
近藤淳也
憧れと試練。
バンバジマ?
かずみさんはどの辺まで近くで見たことありますか、つるぎ。
中川和美
もうあれです。
別山とか、もう本当に立山、周遊ぐらいの。
近藤淳也
あ、じゃあ別山まで行ってるんですね。
はい。
かっこよくなかったですか?
見てるだけでいいです。
中川和美
本当にこれ冗談抜きで、私、槍に登って後悔したんですよ。
本当に。
だからね、もうかっこいいなって止めときゃよかったっていうのが本当に身に染みで実感したので。
近藤淳也
その槍畑の頂上には立ったんですよね?
中川和美
立ちましたよ、座ってましたけど。
近藤淳也
登頂したのに登頂したことを後悔してるんですか?
後悔してます。
未だに?
中川和美
もう登らなきゃよかったんですよ。
桑原佑輔
それは行かんほうがいい。
近藤淳也
もしその槍の穂先で後悔してるなら、やめたほうがいいですね。絶対に。
中川和美
もう本当に。
近藤淳也
あの行きた心地しない感じが多分2時間か3時間ぐらいで続く。もっとか。続くと思うんで。
いや本当にね、終わんないんですよね。なんかまだあるのっていう。
長い。長いのがやっぱ結構気持ち的には。
今後の挑戦に向けて
中川和美
その前剣から剣までがってことですか?
近藤淳也
そうですね、そうですね。が結構。
中川和美
アップダウンがある頑丈。
近藤淳也
そうだし、なんていうか、手を滑らす足を滑らすなどして落ちれば、落ちれば死ねるっていうか死ぬなっていう風な緊張感のある場所っていうのが結構長い時間続くんで。
なんかそれは一箇所で、あとはただ傾斜がきついだけとかやったら、気持ち的にはまあしんどいだけじゃないですか。
でもそうじゃなくて、ここは死ねるなっていうところがずっと続くんで。
なんかそれがやっぱり気持ち的にはまあ緊張感はあって。緊張の夏でしたね、今年は。
中川和美
あれ?それなんかどっかのCMで。
桑原佑輔
緊張の夏はかとりせんこ。
中川和美
どっかのCMのセールスモング。
いやーそうなんですね。
それでもなお、行かれたいと思う。
近藤淳也
僕は、はい。
まあとはいえ、その時のことはすごい多分、なんか時間が長く感じてるっていうか、記憶としては鮮明に覚えてるし。
体験としてやっぱりすごいインパクトのある体験だったなあと思うから。
そうなんですね。
なんかチャンスがあれば、ちょっと一回登場したいなって気はする。
中川和美
時間があったらね、もっとそれこそ本当に11時前にスタートしてたら。
近藤淳也
そうなんですよね。
だから一ノ越3走で選手応援するってのがなければ、そもそもベッサンから行ってたから、たぶんもう登ってたと思うんですけど。
まあトランスジャパンを見るっていうのが結構大きかったんで。
中川和美
じゃあまた来シーズン?9月まだ行けますけど。
さらにもう一シーズンに。
近藤淳也
あれですかね。
機会があればチャレンジしたいし、ちょっと大北アルプスのね、行けてないとこも行きたい。
なんか手間しいとこばっかり残ってるんですよ、やっぱり。
やっぱそういうとこ残したんですよね。
中川和美
あとはどこが残ってらっしゃるんですか?
近藤淳也
やっぱその後ろ立山の、そこもだから2台キレット、3台キレットの残り2つっていうか。
とかあのあたりは、やっぱそのキレットもあるしなみたいな、ちょっと重曹するのもなみたいな。
もうちょっとなんかね、普通に裏銀座とかの方が歩きやすい。
なりません?普通に行ったら。
あえてそこに、例えば3日間休みがあって、行くならってなったときに、あえてそこ選ぶってなかなか。
確かに。
桑原佑輔
今までならなかったんで、ちょっと宿題残ってるなって感じがするんで、時間をかけてタイミングを見て挑戦したいですね。
近藤淳也
そうですね、危ないところが残って、歳をとってから危ないところに行くっていう感じなんで、ちょっとその登れるうちに行きたいなって気もしてきてますけど。
桑原佑輔
夏の参考、振り返りはここまでということで。
コメント紹介のセクション
近藤淳也
はい、それでは続いてですけども、コメント紹介のコーナーです。
桑原佑輔
唐突に始まる感じ。
近藤淳也
いつも唐突に始まるコメント紹介のコーナーです。
さあ始まりました。
桑原佑輔
第2回ですね。
近藤淳也
第2回ですね。
中川和美
第2回、あれからはしてなかったですね。
そうです。
桑原佑輔
そうなんです。
近藤淳也
スポティファイにコメントがつくことを学んだ僕たちは定期的にコメントを見るようになりました。
桑原佑輔
成長です。
近藤淳也
成長しております。
ということで最近ね、ちょっとまたコメントをお寄せいただいてるんで、紹介していいでしょうか。
桑原佑輔
ぜひお願いします。
中川和美
お願いします。
近藤淳也
まずは、リッスンにいただいてるメッセージですけれども。
リッスンですね。
リッスンなら気づくんで、リッスンに送ってくれてもいいですよと言ったら、お二人からいただいてます。
嬉しいですね。
お一人目が田中陽司さん。
田中さん。
北アルプスで最初の挑戦者が出発の回に、こんにちは田中です。
放送聞きました。
スポティファイのコメントですよね。
読んでもらってないなあと思って、広島湾岸前に慌てて桑原さんのFacebookをフォローした次第です。
いつか観走車インタビューしてもらえるよう頑張ってロングレースにチャレンジしていきたいと思います。
これからも放送楽しみしています。
桑原佑輔
かなり。
あれでしたね。期間が空いてしまいましたからね。
近藤淳也
たくさんいただいてたのにずっとお返事できてなかったんですけど、読んでもらってないなと思っていただいたと。
桑原佑輔
すいませんでした。
近藤淳也
いつか観走車インタビューしてもらえるよう頑張ってチャレンジしていきたいって嬉しいですね。
桑原佑輔
嬉しいですね。
ぜひロングレース観走した暁には。
近藤淳也
そうですね。ゴールのIBUKIステーションブースでお話ししましょうね。
桑原佑輔
伺わせていただければと思います。
近藤淳也
それがお一人目で、次に伊藤義住さん。
桑原佑輔
伊藤さん。
近藤淳也
2個いただいてまして、まず大北アルプスに最初の挑戦者が出発という回にこちらもお返事いただきまして、
アップルポッドキャストでいつも聞いていましたが、いきなりかなり前のレイクビア100でのコメントが読まれてびっくりしましたと。
桑原佑輔
そうですよね。
近藤淳也
今年のレイクビアも当選しましたが、当選後に腐肢で痛めた膝が半月盤損傷と大腿骨へしと判明し、団長の思いでDNF。
今回はチームメイトのサポーターとして参戦します。
お二人は今回現地に来られる予定はありますか。ぜひお会いしたいですと。
ここでのコメントはすぐに分かるとのことでしたので、登録させていただきました。
リスニーってことですね。
現状大変厳しいと思いますが、僕の目標は来年のレイクビアですと。
そしてその後のTJARの片野選手がポップコーンが嫌いにっていう回ですけども、TJAR現地での放送ありがとうございました。
今回からテレビ放送がないのは残念ですが、インスタやIBUKIステーションでタイムリーに大会の様子を知れました。
一週間ありがとうございましたと。
桑原佑輔
ありがとうございます。
近藤淳也
コメントいただいてますが、
まずね、かなり前のレイクビア役のコメントが読まれてびっくりしました。
半年以上前のコメントが今頃になってっていう。
半年というか1年近く前。
桑原佑輔
もうそうですよね。
それぐらいのやつですよ。
近藤淳也
びっくりさせてすみません。
溜め込んですみません。
そしてちょっと足が心配ですね。
桑原佑輔
そうですね。
ご自身の状況かなり気になりますけど。
近藤淳也
腐肌で痛めた膝が半月盤創傷と大腿骨へしって調べたら骨へしっていう。
要は血流がいかなくなって骨が死ぬ、へしするのを骨へしっていうらしく。
大腿骨はそれになってたっていうことだと思うんで。
なんか基本復活しないそうなんですよね。
桑原佑輔
そうなんですか。
近藤淳也
だからそれ以上進まないようにするか、
なんかもう手術で人工関節みたいに入れるかとか。
桑原佑輔
なるほど。
近藤淳也
骨が死んじゃってるんでっていう。
それがどれぐらい重い状態なのかわからないですけども。
厳しいと思うけど来年のレイクビアってことで。
すごい前を向いていらっしゃって頼もしいなと思ったんで。
是非無理なさらずまた走れるようになってもらえたらと思うのと。
是非レイクビアの現地には。
桑原佑輔
そうですね。今年もいらっしゃるってことなので。
近藤淳也
おりますのでよかったらご挨拶させていただければと思います。
是非是非お話しさせてください。
配置的にはまた去年と一緒ですかね。
桑原佑輔
そうですね。スタート会場にまず伺って、
その後桑原は多摩津高官の栄道四かな。
近藤淳也
サララ。
サララですね。
キララじゃなくてサララ。
桑原佑輔
キララじゃなくてサララ。
近藤淳也
真ん中ぐらいのところですね。
桑原佑輔
そこで多摩津高官皆さんのさせていただいた後にゴールに向かうんですけど、
近藤さんは先にゴールに。
近藤淳也
そうですね。スタートを見送って、
ちょっと途中寄りながら多分ゴールに行くと思いますので、
ゴール来ていただくと僕は多分いると思いますし、
後半であれば桑原君もいるかなと。
桑原佑輔
おりますので。
近藤淳也
よかったらバーベキューとか。
そうですね。
楽しみに来ていただいてもいいかもしれないですね。
あとはスポティファイ行きますか。
桑原佑輔
そうですね。スポティファイ行きましょうか。
観走者の挑戦と交流
近藤淳也
ではまずですが、大北アルプスの最初の挑戦者が出発の回に、
長谷川舞さん。
桑原佑輔
長谷川舞さんいつもありがとうございます。
ありがとうございます。
近藤淳也
わー読まれたって思ったけど本人も忘れてるレベルでコメントしすぎてて逆に恥ずかしくなった。笑い。
桑原佑輔
これは前回のコメント。
中川和美
前回のコメントに合わせてのコメントってことですね。
近藤淳也
そうですね。僕たちがコメントに気づき、今まで溜まっていたコメントを全部紹介させてもらったら長谷川舞さん大活躍でしたからね。
わー読まれたって思ったけど本人も忘れてるレベルだったのと恥ずかしくなったということですけども、また返事ありがとうございます。
ありがとうございます。
続いてついにTJARが始まります。片野選手・土居選手のインタビューに対して長谷川舞さん。
中川和美
長谷川舞ちゃん多い。嬉しい。
近藤淳也
恥ずかしくなったと言いながら弁当してくれる長谷川舞さん素敵です。
素敵です。
はい、片野選手のポケットのおやつに注目するメモメモ。
ということで、片野選手がね、おやついろいろ用意してるんでって言ってたので、多分何を入れてるか注目しようという。
中川和美
メモメモですね。
近藤淳也
だと思いますね。
続いて、IBUKIチームでTJAR 2024を振り返りました。の回。
まずお一人目、本勝さん。
桑原佑輔
本勝さん。
近藤淳也
これはあれですね、TJARこういう改善もありかなみたいなことも語ってた回だったんですけど、完全に点数で納得がいく選考は賛成ですと。
桑原佑輔
なるほど。
近藤淳也
ということで、割と内容についてのコメントでしたね。
桑原佑輔
そうですね。
近藤淳也
そして、長谷川舞さん。
中川和美
長谷川舞ちゃん。
近藤淳也
今回の私の推し選手はポップコーン選手だった。
中川和美
私と一緒。
青谷さんと牧野さんの話をした後に、ポップコーン選手こと片野さんの話もした。
桑原佑輔
でしたね。
近藤淳也
そしてもう一方、この回は3つありますけど、里江津さんから。
TJARを振り返る
近藤淳也
ここ何日かの静岡の天気、雷豪雨なんですが、TJAR後半に当たらなくてよかったなとホッとしています。
まだまだTJARロスが止まらず、ポップコーン、カッパエビティン、ハッピーターンとビールを飲みつつ振り返る日々です。
ということで。
カッパエビティン。
桑原佑輔
この方はどっぷり使ってますね。
近藤淳也
だいぶTJARの世界に入り浸ってますね、里江津さん。
すごい。
TJARの中で話題になったものを食べたり飲んだりしながら、TJARの余韻に浸ってると。
桑原佑輔
いやでも分かりますね。
中川和美
抜け出せましたかね、ちょっと日数経ちましたけど。
桑原佑輔
そろそろ抜けてるんじゃないですかね。
近藤淳也
そうだ、そういえば静岡でTJAR報告会になるものが行われますが、
IBUKIチーム参戦です。
桑原佑輔
ちなみにどういった形で。
近藤淳也
実はですね、TJARのゴール会場でIBUKIステーションを配信しておりましたら、事故医の皆さんから音質がいいねと。
桑原佑輔
嬉しい。
中川和美
こここだわってたところですもんね。
近藤淳也
マイクとかね、オーディオインターフェースとか機材を持ち込んでやっていたのでっていうのと、
結局そのゴール後の選手インタビュー、実行委員長の飯島さんなどがされているインタビューの時も、
IBUKIステーションが持っていたマイクでやっていただいて、それを収録しつつ、そっから音を出して会場に流すっていうふうに急遽なりまして、
現場でもかなり連携をさせてもらってたんですけど、
だからその事故医の皆さんもね、僕たちの機材ちょっと使っていただいたっていうのもあると思うんですけど、
報告会もやってくれませんかと。
中川和美
オファー来た?
近藤淳也
はい、お声掛けをいただきまして。
嬉しい。
行きますということで行くことになりました。
ということで僕たちもね、静岡に行くのと、当日の有料配信もあるので、静岡の会場に入れない人も動画も見れる。
ライブ動画、ライブ配信のチケットを買っていただくと遠方の方も見ていただけるそうなので。
なるほど。
なので、余韻にもうちょっと浸りたいというか、もう一回あの余韻を取り戻したい方は是非。
そのチケット、現地のチケットもいいし、オンライン配信のチケットもいいんで買っていただくとまた浸れるかもしれないです。
中川和美
いいですね、ポップコーンと。
レイクビューハイカーズの紹介
近藤淳也
ポップコーン食べながらね。
カッパエビティに食べながらね。
桑原佑輔
そうですね。
中川和美
楽しみですね。
近藤淳也
ということでTJAR、いろいろ反応いただきました。
ありがとうございます。
続いて、滋賀に新たに誕生するトレイルレイクビューハイカーズについて詳しく伺いましたの回です。
桑原佑輔
これ最新回ですね。
近藤淳也
田井中さんから。
桑原佑輔
田井中さん。
近藤淳也
地元なんで分かる話ばかりで楽しかったです。一度回ってみたいです。
余談ですが私も地元民なんで美学校の周りを歩いて一周したことありますよ。
桑原佑輔
ということで。
近藤淳也
もはやお二人に対してっていうかね。
桑原佑輔
そうですね。
近藤淳也
レイクビューハイカーズのけんしんさんとりょうさんに対してって感じですけど。
桑原佑輔
って感じですね。
近藤淳也
なんかどうやらその後、ちょっとなんか手伝いをしたいっていう方の声も届いてるらしく。
すごい。
IBUKIステーションを聞いて、レイクビューハイカーズの活動ちょっと協力したいですっていう方も現れてるという噂を聞いてる。
中川和美
嬉しいですね。
近藤淳也
多分こう言ってね、地元なんでよかったら手伝いますよみたいな方が出てるのかなっていう印象ですね。
桑原佑輔
お役に立ててよかったですね。
中川和美
嬉しい。嬉しいコメントです。
近藤淳也
以上がスポティファイにいただいてたコメントです。
そしてですね。
中川和美
まだある?
近藤淳也
まだありまして、最近ね、YouTubeにコメントが入り始めたんですよ。
桑原佑輔
今回TJAR多かったですもんね。
近藤淳也
トランスジャパンで前からの自動的にポッドキャストをYouTubeに配信することができるんで、画像は動かないですけどね。
カバーアウトのままで音声が聞けるっていうのがYouTubeで自動的に配信できるようになってるんで、
一応設定はしていたんで、エピソードが公開されるごとにYouTubeにも一応上がるんですけど、
そんなに前は再生されてなかったんですけど、最近トランスジャパンあたりからたまに1000再生超えるやつとかが出てきていまして、
桑原佑輔
結構聞かれ始めているみたいで、コメントも始めているという。
近藤淳也
YouTubeから初めてですね。
YouTubeでの反響
近藤淳也
そうなんですよ。しかもいくつかあります。
いくつか。
本当にトランスジャパンあたりからって感じで。
なのでちょっとご紹介したいんですけれども、まず1個目。
トランスTJARのこれまでとこれから大改装者岩瀬さん、実行委員の湯川智子さんのインタビューですね。
桑原佑輔
に対してBBHRYK1108さんからです。
近藤淳也
なんかYouTubeのアカウントっぽい。
そうですね。だいぶYouTubeっぽくなりましたね。
大変面白かったです。
岩瀬さんの山を甘く見るなよ。自分の身は自分で守るっていう締めの言葉が全てですね。
ということでしたね。
確かにTJARの原点というか。
そしてですね。TJARで戦闘争いを繰り広げた竹村選手インタビューに対して。
これはちょっとご意見って感じでしたけど。
ルール違反を申告したのがそんなにすごいのか。
インタビューされた方。いや人それぞれだとは思いますよ。
でも自分はルール違反を隠してまで走りたいとは思いません。
だって死ぬまで後悔するのが分かっているもんだったら一作業をやり直した方がいい思い出になるよ。
桑原佑輔
竹村さんはさらに強くなるよ。ぜひ次回もチャレンジしてほしい心から応援いたしますと。
近藤淳也
ちょっと激励というか。
そうですね。なんか最初は結構物申すけかと思いきや。
まあすごい本当心から応援してますということなので。
まあ。
中川和美
ね。はい。
YouTubeの方がこうあれですね。
桑原佑輔
なんていうんですか。コメント慣れ感があるというか。
近藤淳也
確かにそうかもしれないですね。
確かにそうですね。
そしてですね。またそのIBUKIチームでTJARを振り返りましたの回にも同じ方からコメントで。
あれ僕名前言いましたっけ。
桑原佑輔
名前はおっしゃってなかった気がします。
近藤淳也
そうですね。これしげのりさんって読むのかな。
桑原佑輔
しげのりさん。
近藤淳也
アイコンがしげにのりって感じで。
ユーザー名はユーザー-WD9UXなんとかみたいな感じなんですけど。
あれなんですけど。しげのりさん。
はい。
からもう1個コメントいただきました。
100人選手がいたら1番になるのは1人だけ。
残り99名はそれぞれ自分なりに折り合いをつけて生きていく。
そんな方の話を聞くのは大変意味があると思いますと。
桑原佑輔
でもこれはなんか今回というか。
近藤さんの意見というかそこにも近い。
近藤淳也
そうですね。
そうですね。
僕もそこをすごくできてよかったなと思ってたんで。
ちょっと意識もしてたところですし。
教科いただいたのは嬉しいですね。
ありがとうございます。
桑原佑輔
ありがとうございます。
中川和美
ありがとうございます。
近藤淳也
そして同じくその振り返りの回ですけど。
海猫2012さんからです。
青谷選手に大汝山でお聞きしました。
右と左の靴が違ったって。
田代さんが言ってたやつ。
に対してですよ。
大汝山で青谷選手にお聞きしたところ。
ファッションです。
海外で流行ってるんですよ。
同じモデルで色違いですとおっしゃっていました。
オリンピック中継でも確かに両足色違いの選手がいましたと。
桑原佑輔
なるほど。
まさかの本人団で回答を教えてくれたっていう。
確かに聞いてくれた。
中川和美
すごくないですかこれ。
おされを。
近藤淳也
おされでしたね。
レース中に聞いたんですね。
桑原佑輔
海猫さん。
近藤淳也
そういうことですよね。
中川和美
なんで違う色の靴履いてるんですかって。
やっぱみんな気になるんですよね。
桑原佑輔
でも謎が解明されて。
近藤淳也
そうなんですよ。
フォドキャスト配信してたらコメント欄で正解が分かったっていう。
一応確か誰か知ってたら教えてくださいって言ってたかな。
あの時。
それがまさか本当に分かったっていうコメントをいただいてます。
桑原佑輔
ありがとうございます。
中川和美
ありがとうございます。
近藤淳也
そしてですね。
昨日。
またあるの。
かあさん。
かあさん。
ひらがなでかって書いてある。
Mt.FUJIのコートニーのインタビューの回に。
桑原佑輔
そこ今。
近藤淳也
なんか多分遡りでYouTubeを再生してる方がいるのか。
桑原佑輔
聞いてくださってるんですね。
近藤淳也
ですね。
岡田さん。
遅ればせながら今初めて動画見ました。
私ももらい泣きをしました。
インタビューも素晴らしかったですが。
インタビュー後の皆さんの会話が最高でした。
ファンクラブ入りたいです。
いつかコートニーと同じ大会に出られるように。
キープチェイシングアフタークレイジーアイディアス。
ということで。
コートニーが言ってた名言ですね、これはね。
桑原佑輔
そうですね。
中川和美
はい。
近藤淳也
ですけど。
中川和美
何でしたっけ。
かりんさんが訳してくれたやつですね。
近藤淳也
英語の先生にね。
桑原佑輔
解説してくれた。
近藤淳也
解説してくれたやつですけど。
私ももらい泣きしましたっていうのと。
みんなの会話が最高でしたって言ってくれて。
嬉しいですね。
桑原佑輔
あの後全員歓喜を待ってましたからね。
確かに。
近藤淳也
そうですね。
まあでもファンクラブは岡田さんのファンクラブでしょうね。
僕たちとは関係ないですね。
桑原佑輔
関係ないですね。
会話の中にそういうのがあったんですかね。
コートニーのファンクラブみたいな、あったら入れますよみたいな。
近藤淳也
あ、そういう意味か。
多分そう。
コートニーのファンクラブか。
桑原佑輔
だと思いますね。
近藤淳也
あ、そうかそうか。
中川和美
ファンクラブあるんですか。
桑原佑輔
ないけど多分岡田さんか誰かが、やっと入れますよね。
近藤淳也
岡田さんがコートニーの人柄にめっちゃ惚れて、
ファンクラブあったら入りたいって言ったからってことか。
桑原佑輔
そこに合わせて言ってくださった。
近藤淳也
岡田さんのファンクラブではなかったです。
そっちの可能性もありますけどね。
というので、最近コメントいっぱいいただいてまして、
以上でございますが、たくさんありがとうございます。
中川和美
ありがとうございます。
近藤淳也
引き続きコメントいただいたら、こうやって紹介させていただきたいと思いますので。
中川和美
どしどし募集。
近藤淳也
書いてください。
桑原佑輔
よろしくお願いします。
お願いします。
じゃあ今日はそんなところですかね。
今回はこの夏のIBUKIチームの参考報告と、
リスナーのコメント紹介
桑原佑輔
最近いただいたコメントの紹介でした。
中川和美
はい。
桑原佑輔
どうもありがとうございました。
近藤淳也
ありがとうございました。
中川和美
ありがとうございました。
01:14:22

コメント

スクロール