1. 百人百首
  2. 百人百首エピソード0&001|旅..
2024-11-24 14:32

百人百首エピソード0&001|旅の夜の色とりどりの声日記歩幅ととのえ歩き出す朝|火禾子

3 Mentions 5 Comments

はじめまして。百人百首です。

先週、東京で「声日記ファン」主宰のOdajinさんはじめ、声日記仲間のみなさまと声日記ファンの企画会議をしました。先立って声日記短歌界隈のもりあがりについて、言及やコメントも声日記仲間のみなさんと交わしておりました。

そこに、声日記の大先輩はじめさんの声日記LISTEN Carefreeの中がさっそくはじめられた「一人百首」という取り組みに背中を押され「百人百首」という番組を立ち上げます!

 

百人百首とはいえ、100✖️100=10,000句目指すわけではなく百人参加してくれたら嬉しいなあ、百首集まったら嬉しいなあという願いをこめたネーミングです。

声日記やポッドキャストへの想いを詠んでいただいたら素敵ですが、そうでなくともよし。季語がなくとも、字余り字足らずも、短歌ではなく俳句の575形式もよし。一人一首という制限もなし。ルールは最低限としたいと思います。

ただひとつ、創作の喜びを味わう、ということを大切な目的としたく、オリジナルの歌でお願いします。投稿したい時はこの番組を言及してください。またはメッセージで送ってください。「#百人百首」も拾います。

創作の喜びについて、どんぐりエフエムのなるみさんの声日記「創作をすることの価値」も、ぜひ聴いてください。

ーーーーーー

さあ、いーだーしっぺを発揮し、第1首を投稿します。

旅の夜の色とりどりの声日記歩幅ととのえ歩き出す朝

  火禾子

この句とこの名前の解説は、音声を聞いてみてくださいね!

#百人百首

Summary

百人百首番組の始まりに際し、火禾子は仲間たちと企画会議を行い、短歌を通じて声日記ファンを盛り上げるアイデアを発表します。また、番組名の由来や自身の短歌ネームを紹介し、参加者に自由な創作を促します。

百人百首の開始
初めまして。百人百首です。火禾子です。
先週、東京で声日記ファンを主催しているOdajinさんはじめ、
まーちんさん、きりさん、にんじんくんさん、そしてなるみさん、声日記の仲間の皆様と
声日記ファンの企画会議をする機会をいただきました。
声日記ファンの企画会議というのは、声日記を始めて、そして続けていく人が
気楽に始めやすく、続けやすくするために、そして楽しんで続けられるために
どうしたらいいかなということを、私はいろいろなアイデアが思いついておりまして
その中で一つ、この短歌を使って盛り上げていくということを
今、やってみたいと思っております。
先週の前にも、声日記、短歌界隈の盛り上がりについて
言及やコメントなども、声日記の仲間の皆さんと交わしておりました。
それが大変楽しかったものですから、これをちょっと続けていきたいと思っておりました。
そこに、声日記の大先輩であるはじめさんの声日記のLISTEN Carefreeの中で
はじめさんが早速、一人百首という取り組みに着手をなさっております。
そして、本日の時点ですでに4首も投稿をなさっております。
その取り組みに非常に感銘を受け、背中を押されまして
百人百首という番組を立ち上げたいと思います。
百人百首というのは、ここの思いは
百人かける百首で一万句というほどの野望はなく
百人参加してくれたら嬉しいな、百首も集まったら嬉しいなという希望からのネーミングです。
短歌ネームの由来
そして、これは声日記やポッドキャストへの思いを詠んでいただいたら素敵だなとは思っているのですが
その後、いろいろ考えまして、もうそうでなくてもいいということにします。
声日記を使って、ポッドキャストを使って
短歌を詠み、それを百人百首に参加しようとしていただいているその行動が
もう声日記の応援ですので、どんなテーマでもよし。
また、短歌といっても、季語がなくてもOK。
57577という形式にもそんなにとらわれずに、字余り、字足らずでもOK。
また、短歌ではなくて俳句の575形式、それでもOK。
一人一首という制限もなし、ルールは最低限でいきたいと思います。
ただ一つ、創作の喜びを味わうという目的については大切な目的としたいですね。
なので、オリジナルの歌でお願いいたします。
この百人百首に参加したい。
百人百首に投稿したいと思った時には、この番組を言及してください。
またはメッセージで送ってください。
またはハッシュタグで「#百人百首」と付けていただいたものも拾っていきたいと思います。
そのように言及いただいたり、送っていただいたものは選考などはなく、
必ずこの百人百首の中で紹介させていただきます。
少なくとも百人達成、もしくは百首達成、どちらかが到達するまでは必ず紹介させていただこうと思います。
オリジナルの歌でお願いしますというところで、
創作の喜びを味わうということを大切な目的としたいとお話ししたのですが、
創作の喜びについてはどんぐりFMのなるみさんの声日記
「創作をすることの価値」をぜひ聞いてみていただけたらと思います。
私、少し緊張して、もしくは新番組ということで少し声をつくって今まで話したのですが、
ちょっと作るということへの違和感もあり、ここからはもう少し素な感じでいきます。
さて記念すべき第一首、私がこのイーダーシッペを発揮しまして第一首を投稿します。
これは実はもうすでに声日記の中で一度発表している短歌です。
旅の世の色とりどりの声日記
歩幅ととのえ歩き出す朝
火禾子
これはですね、LISTENの皆さんにお会いをして、
そして旅をして宮城県に戻る夜行バスの中で、
いろんな方々の声日記を聞きながら戻ってきて、
朝仙台に着いて仙台の定禅寺通りを歩きながら私も声日記を撮ろうというふうに思ったときにですね、
このバスの中でもしくは定禅寺通りを歩きながらこの短歌を作りました。
そしてそこにひっそりと声日記にこの短歌を収録しましたところですね、
近藤さんが11月20日の声日記の中でこれを言及いただいて、
ぐっと来ましたと言っていただいたんですね。
そのぐっと来ましたと言っていただいたことに私もぐっと来ました。
背中を押していただいた気持ちを得て、
改めてこの私の作った短歌を百人百首の第一首として投稿したいと思います。
そしてもう一つ一生懸命考えたところが、もしかしたら短歌よりさらに一生懸命考えたのがこの名前です。
音声だからAKIKOといってAKIKO同じじゃんっていう風に聞こえるんですけれども、
この文字にしますと書き方を変えております。
ひ、そしてのぎへんののぎ、そしてこ、この3文字で火禾子というように、
短歌ネーム?歌人ネーム?何というかわかりませんが、
短歌ではこの名前を使おうという風にこの名前を考えました。
これははじめさんが一人百首で投稿なさっている短歌で、
一狄翁という名前を使われておりまして、
ああこれかっこいいなあと、すみません意味はよく存じ上げておらないのですが、
どこかで意味も解説をいただけましたらこちらのお名前の意味も解説をいただけたら嬉しいと思うんですが、
この一狄翁という名前を見て私の名前を作ろうと、
単歌ネームを作ろうという刺激を受けまして考えました時に、
この火禾子というこの字は実は私が考えたのではなくて、
私が生まれた時に両親が名前をつけるときにはじめ、
この三文字の火禾子ではなくて、
火へんに禾という字で秌。
これは春夏秋冬の秋の旧体字で、
春夏秋冬の秋と基本的には同じ意味だということなんですが、
その火へんに禾の秌で秌子という名前にはじめしようと思っていたと。
しかしこのひへんにのぎは人名漢字に入っていなかったそうなんですね。
それでどうしようかなと思った時に、
じゃあ全部ひらがなであきこにしよう。
そしてもし大人になって自分で漢字を当てたかったら自分で当てればいいし、
ひらがなにしておこうということで、
ここまで全部ひらがなのあきこというのが私の名前です。
しかしね、名前をつける、親が子供の名前をつけるというのは、
非常に特別な意味のある思いのこもったことだと思うので、
この親は私にどんな願いを込めて、
もともとの春夏秋冬の秋の旧体字であるひへんにのぎの秌子、
これをつけたかったのかなということを何度か思いを馳せる機会がありました。
それで調べてみると、
例えばこの秌には実りの時とか大切な時期、大切な時というような意味が書かれている時があって、
その実りの秋、大切な時という意味があるんだということが分かりました。
さらにこのひへんとのぎへんを分けて火禾という書くことで、
この火というところが少し強調されるような気がしまして、
その火というのにまたこの情熱というような熱さを感じるところも、
この火を分けてはじめの一文字に火を入れた名前というのも素敵だなと思って、
それでひのぎこの火禾子というのを私の短歌ネームにしたいと思いました。
参加者への呼びかけ
あーなんか解説をするのがちょっと難しいですね。
これは皆さんも解説をどこまでするかということも皆さんにお任せいたします。
何にも解説せずに受け取った人々にそれぞれ味わっていただくも良し、
心ゆくまで解説をいただくというのも良し、
そして私のように短歌ネームをつけることを楽しんでいただくも良し、
短歌ネームがない場合は普段このリッスンの中で使われているお名前を
この百人百首の中で紹介したいと思いますので、
普段のお名前で歌っていただくのも良し、
本当にルールはあまりない感じでいきたいと思います。
さてではどれぐらいの時間で100人が参加いただけるのでしょうか。
もしくは100首が集まるのでしょうか。
今全然わかりませんが、ゆるゆると始めていきたいと思っておりますので、
参加いただける方はぜひ何か作っていただいて、
このエピソードに言及をいただいたりして、
参加をいただけたらとてもうれしいです。
それでは皆様からの投稿をお待ちいたしております。
どうもありがとうございました。
14:32

Episodes Mentioning This Episode

Comments

いいですねぇ〜♪ 素晴らしい企画力に感服です。 創作の喜びを味わうこと。まさに目的はこれですよね! 私の一人百首からいつでもお好きなものだけ拾ってください。 全部タグつけるときっと大変なことになりそうなので。笑。

Akikoと読むんだ、すごーいと思ってググったら「旅の夜の……」の画像が上位にきました!

Akiko Akiko

お返事おくれましてすみません!わたしもググってみたらトップに出てきたのでびっくりしました!Googleの検索トップをとったのはじめてかも!あて字っぽい感じですが、お名前辞典のサイトに、火禾子であきこ読むと載っていました!ところでナナさんも歌詠み声日記いかがですかー。

お お声がけありがとうございます😅

Scroll