1. 放課後9.2帖ラジオ
  2. #100_朝昼晩をモスで済ませる..
2024-10-27 20:24

#100_朝昼晩をモスで済ませるような限界ズボラ教員でも100日毎日続けられたlistenでのポッドキャスト配信

1 Mention 6 Comments spotify

#高校 #国語 #教員 #声日記

ズボラで飽き性で休日も仕事ばかりの限界教員の私でも(ほぼ)毎日更新できました。いつもお聴きくださり、ありがとうございます。

▼モス朝

▼モス昼

00:00
どうもお疲れ様です、いかです。この番組では、高校の国語化教諭をしている私、いかが、仕事のことや仕事以外のことを緩くおしゃべりしていきます。
今日はね、昨日の夜、そして 今朝、そして昼、3食連続モスバーガーでしたね。
隣の席のね、同僚の先生からモスバーガーの割引券を1500円分も頂いていて、まぁ500円、500円、500円、3枚ね。
こんなの頂いていいのかしらと思いながら、もう期限近いからということでね。 で、それが10月31日までの期限だったので、
まぁそろそろ行かねばということで、昨日、今日と言ってたんですよね。
今朝はね、モーニングに行きましたね。10時半まで一応やってて、もう滑り込みで、朝ちょっとゆっくりめに起きてしまったから、バタバタと出て行ったんですけれど、
なんとかギリギリ滑り込んで、モーニングにありついたんですよね。 野菜チーズバーガーとコーヒーセットで580円。
いやコーヒーね、モスバーガー美味しいですね。 あのスッキリとしていて、癖がなくて飲みやすかったです。
あの、こういうね価格帯の安いファストフード店、チェーン店ってよくあるのが、変にこう苦味が強かったり、
あとはちょっとえぐみがあったり、逆にすごく薄かったりね。 こう難しいんですけれど、
モスのはいいなと思いましたね。 ハンバーガーを邪魔しないっていうか、スッキリとしているところが良かったです。
で、これモスのコーヒーでいいのがですね、おかわりが120円なんですね。
そう、でこれね、まずモーニングで580円のセットにするじゃないですか。
で、今回500円券使って、もう80円なんですよね。
で、次昼過ぎに今度は、限定商品のメンチカツフォカチャ、フォカチャ。
フォ、合ってるのかな?フォカチャっていうのを頼んだんですよね。
バンズがフォカチャになってて、普通のパンよりもしっとりともっちりした感じで、結構ね食べ応えがありましたね。
あとメンチカツもソースたっぷり染み込んでて、 ちょっとコメダのハンバーガーを、
ハンバーガーっていう名前だったっけ?違う、味噌カツバーガーとかだったかな?それを彷彿とさせましたね。
これがね単品で460円、でこれに合わせるコーヒーっていうのがさっきのモーニングのおかわり120円なんですよね。
03:05
これで合計がお昼分580円、また割引券使うので実際に払ったのは80円。
ちなみに昨日の夜はドライブスルーだったんですけど、 とびきりチーズっていうバーガーを単品で買って家で食べたんですけど、
それがね690円ですね。 割引券使って190円だったんですね。
つまりですよ、朝昼晩丸1日分の食事をですね、モスバーガーで合計350円で済ませたんです。
これ脅威ですよね。 私いつも学校で買ってるお弁当500円ですよ。
それよりも全然安い。 でもね
今日のその朝昼ご飯のモスには車で行ったんですけれども、食べたのは店内だったんですね。
で、じゃあ車どうしてるかっていうと、このモスの駐車場っていうのがなくて、近くのコインパーキングに停めてたんですよね。
だから駐車料金かかるわけですよ。 いやこれねモスにあんまりにも近いから連携してると思ってたんですけど、
店を利用したらそのレシートを見せたりとか、え、レシートを見せるじゃないな、店員さんが車で来てますかとかいう風に聞いてくれて、
でちょっと駐車料金割引かれるみたいな、何時間無料ですよみたいなのがあるのかなと思ってたんですけど、違ってましたね。
でこの駐車料金が600円。
3食分よりも高い。
いやね、こうやって人からもらったものをね、いそいそと使って、で店の開店率を下げて何時間も居座ってね、自分だけ得をして生きようとした報いをね、受けたんだと思いますよ。
いや思わずね600円という表示が出てきた時にクーッと言っちゃいましたね。一人で車の中でね。
で、そうさてね、あのMOSではね仕事をしてたんですよ。
研修会の申し込みフォームをGoogleフォームで作ってたんですね。 そしてまたあれですよ、Google Appsスクリプトの出番でしたね。
特定の質問に対して定員を設けるとか、何月何日以降はもう回答を締め切るとかね、そういう設定をしてました。
これ私一人じゃ全くわかんなくて、私スクリプトとかプログラミングとか全然わかんないんですけど、
06:02
マイクロソフトエッジについているBingのAIチャットサービスを使って、 こういうことしたいんですけどどうしたらいいですかっていう風に尋ねたら
なんとかね出来ましたね。 最初ねこれ系に詳しい友達にちょっとインスタのDMとかで
連絡取った方がいいのかなぁなんて思ってたんですけど、 そういえばAIチャットサービスはこういうスクリプトを書くとかねやり方を教えるとか
こういうのは得意分野ですよね。 だから聞かずに済んだというかね友達に便利だなぁと思いましたね。
Googleフォームなんていうのはね、かなり頻繁に使うんで、 自分でこういうこともできるようになるためにちょっと時間を取るっていうのはまあ損じゃないかなと思いますね。
さて まあ
そんなこんなで今日で100回目ですね。 まあ普段通りしようと思いますなんて言ってたから普段通り
しょうもないことを話してましたけれども、 まあ簡単に振り返っておこうかなと思います。
100回の振り返りですね。 まあ夏休みですね7月19日から始めて
確かね8月19日研修東京行ってヘッドヘッドになって体の水分全部抜けていった日 あの日はね確か更新してなかった気がするんですけど
まあ まあ社互入したら
1日1回毎日更新したと言ってもいいんじゃないでしょうか。怒られるかな まあいいでしょう
でそうですねまずちょっと感謝の気持ちを伝えたい人がたくさんいますね あの笠原先生ナンバムット先生黒瀬先生をはじめとする
国語の高校の先生の皆様ですねポッドキャスターの皆様
あの学校で自分がこんなことをしてますっていうのはなかなか学校では 他の先生に発信するとか自分で言うとかってないじゃないですか
ないんですよね だから
発信することでそして今言ったような先生方からフィードバックをいただいたり コメントをいただいたりすることでね
普段の授業を自分で確かめていく作業にもなったし まあ授業がよりいい形で進められた部分があると思うので
pdca みたいなものをね回す ことができた
より具体的にというか解像度高く回せた気がしますし 自信を持って生き生き自分の中でも授業ができたなぁと思います
09:00
ありがとうございます でえっと先生以外の方にもね聞いていただいていて
そうですね あのひろひろしさんはねいつもすごく丁寧にコメントをくださっていて
私すべてに返信できていないっていうのが心苦しいんですけれど でもすごく励みになってましたね
メッセージ機能を使って質問をね送ってくださって本当のラジオとかポッドキャスト番組 みたいになっててそういう
ね体験もさせていただきましたよね あとはあのイラクで何食べたあの秋子さんもイラクからね
コメントを返してくれてるってなんかすごく夢があるというか あのこれがインターネットの良さだなぁなんて思ったりね
そうその関連で私がよく 聞いている1日1杯の小田陣さんがね番組の中でちらっと名前を出していただいたり
あとはねこれを作ったリスを作った 近藤さんがねコメントやスターをくれたっていうのは本当びっくりしましたね
うわぁみたいな 警察にビッグネームとつながってしまったみたいな感動というか驚きというかね
がありました うーん
このねリスの聞いてくれている人の顔や声が見れる聞ける感じ すごい好きですね
顔って言ってもまあアイコンだったりしますがそれでもこう 実感を持てるというか実体がある感じがするっていうのがいいなぁと思ってね
だからねこのリスんでこれからも続けていきたいなと思いますね ただちょっとね更新はこれからは週1ぐらいにしようかなぁと思ってますね
最近はね特に疲れて寝落ちして更新するのは実は朝みたいなことが増えてきてて やっぱりね平日は夜遅くなってしまいがちだし
声も疲れてねむにゃむにゃむにゃむにゃなんかもう何喋ってるかわからないみたいな話し方になっている日もあるしね
だからまぁ土日の どっかで何本か撮ってちょこちょこ更新するみたいな感じでいいかなと思ってますね
まあ聞いてくださっている方がもちろん多いわけではないけどでもいてくれてるからそれはすごい嬉しいし
この後で話すけれどもポッドキャストを始めて良かったことっていうのがやっぱりたくさんあるので
細々とね続けていきたいなと思ってますね そうでポッドキャストを始めて良かったこと
そうですね大きく分けて3つですかね まず一つ目が話すことへの苦手意識が少し減ったということですね
12:08
あの昔ねもっと私が幼い頃 子供の頃10代の頃かな
私弟と妹がいて弟と話している時に 弟がね映画の話をしてたんですよ
これこれを見に行ってきたみたいな であらすじと感想をねざっとわかりやすく説明したんですよ弟が私に
それを聞いた時に弟に あんた話すの上手いねって言ったんですよね
なんかそうびっくりしたんですよ そうそこでなんかこう相対的に
自分は話すのがちょっと苦手だなって思ったんですよね 物事を順序立てて簡潔に話したり
あとはエピソードにうまくスポットライトを当てながら話したりするっていうのが 苦手
授業をする立場だけど どうしてもねそこは苦手意識が拭えなかったですね
今もそうなんですけど結構ねダラダラと取り留めもなくしゃべっちゃうんですよ で書くという行為だと出力が即時的でなくていい
しやり直せるからまあ構成を練ることもできますしね だから書くことと比較して話すことっていうのは
ちょっと得意じゃないなーっていう気持ちがあったんですよ だけど毎日こうやって最低限人に聞いてもらうものだなと思いながら
少し気をつけてね話すということを積み上げていくと 少しその苦手意識が薄らいだ気がしますね
授業でもより聞き手である生徒にわかりやすく なるようにっていう思いで話すことができるようになってきましたし
話している自分をメタ的に見れるようになったっていう表現が一番 自分の中ではしっくりきますかね
黒瀬先生の言葉を借りると鍛錬ができたなと思います これが一つ目でした
で次2つ目が一歩外に出られたってことですね
学校にいるだけでは受けられない刺激がありましたね まあさっきもね話したこととつながるんですけれど
そのさっき言ったような方々との出会いもそうですし あとアウトプットをしようとすることでインプットもしようとするから
おのずと遠くまで足を伸ばすようになったというか 興味の幅も広がった気がします
15:05
私はねこういう見たことのない世界を見られるようになる っていう体験が大好きで
この見たことのない景色を見てみたいっていうその好奇心でいろんなことをやってみようとしますね これもその一つだったんですよね
どんぐり fm を聞いているときになるみさんが声日記っていうのがあるというふうに話されてて でググったら小田陣さんのノートの記事が出てきて
で1日1回更新毎日してると で
まあ意外と簡単に私もできるかもしれないと でとりあえずやってみたらその先にちょっと見たことのない景色見られるんじゃないかなぁなんて思って
まあそれはねまあ今振り返ってみるとというか 今考えるとその通りになったなぁと思います自分にとってすごい良い体験でした
飽き性の自分でもね続けられましたね あとは
3つ目ですねよりポッドキャストというものが好きになりました
想像してたよりポッドキャスト番組ってめちゃくちゃたくさんあるんですね 初めはねラジオとポッドキャストの違いも知らなかったんですけれども
ラジオとはねまた違う良さがあるなと思いましたね そうそれぞれに自由にやっててカオスでだけど平和
こうツイッターとか 何だろうまあ私ティックドックはやってないけど sns
にインスタとか だとやってる人が多いっていうのがあるからかもしれないけど
ちょっとこう トゲトゲしている部分が
どうしてもある でもポッドキャストって結構平和ですよね
まあみんなが言ってるように音声メディア最初から最後まで 聞く人はまあそんななんだろう批判的な人はそこまで聞かないですよね
で そう平和の部分もすごい好きだし
あとね自分が発信するようになってから初めて気づく部分もありますね この番組は音質がすごいいいなぁとかいいマイク使ってるのかなぁとか思ったりね
あとはこのパーソナリティフィラーめっちゃ少ないすごいとかね ジングルとか bgm とか入れてて偉いけどこれ編集大変そうだなどれぐらい時間かかってるんだろうとかね
あとはこの人メインの番組ではすごい賢そうでちゃんとしてるイメージだったけど サブの番組では巣が見えるというかちゃんと使い分けてるんだなぁとかね
18:07
そういろんな そういうなんだろう作る発信する側
を体験したからこそそういう目線でポッドキャストを楽しむことができるようにもなって
そうよりポッドキャスト愛が増した気がしますね なんでさっきも言ったように今後もね
ポッドキャストの配信自分でも続けていきたいですし いろんなポッドキャスターさんの声で私の世界
自分の世界っていうのをさらに広げていきたいなぁと思っております これまでねどんな人がどんな時に聞いてくれてたんでしょうね
スターとかコメントとかくれてた人はなんとなくどんな人かわかるんですけど 他にもねまあ結構結構って言うとあれなんだけど何人か言ってくれてて
それがどんな人なのかすごい気になりますね あの私はめちゃくちゃしょうもない雑談をあげることもあれば
まあ授業のことを真面目に話す時もあるし ほんとね取り留めがないから
もっとターゲットとか絞れば番組って感じがするかもしれないけど 何しろまあ一応声日記ってことで始めたからな
自分のための記録として始めたから まあ今の形でいいと思ってるんですけど
でも 今までコメントやスターをお送りいただいてない方もぜひこの機会に何かしら送って
もらえると嬉しいなぁと思います はいということで
誰が聞くねんみたいな話でもこうやって聞いていただいている人がいるっていう実感を 持つことができたからこそ
100日続けられたと思います ありがとうございます
まあ頻度は落ちると思いますけど引き続き 更新していこうと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします
ではこれで終わりますありがとうございました
20:24

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

100回おめでとうございます🎉「とりあえず100回」とよく言われるポッドキャスト界隈、よくがんばりました👏👏👏 コメントは返信が欲しくてしているわけではなくコメントしたいからしているのでお気になさらず。もし重荷になっていたらすいません! たしかに毎日更新って大変ですよねぇ。これからは不定期?でも冬休みとか長期休みとかはいっぱい配信してくれることを期待!(笑)これからも楽しみにしています✨️ 私はモスは菜摘モス野菜が好きですね!でもフォカッチャも美味しい!!

いか

ありがとうございます!! 週末あたりにぼちぼち更新できればと! バンズのかわりにレタスみたいなので包んでるやつですね。今度食べてみます(^^)

エピソード関係ないですが、最近こちらのポストを見て、「いか先生!」って思ったので共有しておきます! https://x.com/yonemura2006/status/1851445886108471464

なんと、Xを見て思い出してくださるとは! ポスト拝見しました。 確かに今はプログラミングするにもそれ専用の言語、文法なんかはAIに尋ねれば済みますからね。思考そのものにも必要な国語の力はやはり不可欠ですね。最近は目先のお役立ち感のある技能へのニーズが高まっている気がしますが、多くの国語の先生はその根底にあるもを育てたいと思ってるんじゃないかなと思います。 考えるきっかけをありがとうございます!

100回(日)おめでとうございます‼️昨日はお声がけありがとうございました‼️お会いする前にこのエピソードを聴いておけば良かったーーーーー‼️‼️🙇 私の書いたnoteが、お役に立てたようで嬉しいです。声日記は気軽さが良いところだと思うので、これからも気軽にマイペースでぜひ‼️

わーー!おめでとうコメントまで! ありがとうございます!! おだじんさんの日々更新されてゆく金字塔を彼方に眺めつつ、私もマイペースに更新していきます!

スクロール