1. 北海道之聲 Hello, Hokkaido
  2. The 冬一郎さんぽ #75  北海..
2025-02-04 17:55

The 冬一郎さんぽ #75  北海道犬《北海道狗》 北海道之聲

2 Mentions spotify apple_podcasts youtube

はじらぢさんでぃ #014 -黄昏の秋あきらめの夏- HRC season5|LISTEN|Spotify

#北海道犬 #冬一郎
YouTube 北海道犬 冬一郎ちゃんねる
Instagram 北海道犬 日記 "がんばれ 冬一郎"
Guest House; minpaku, a private home, experience-based accommodation.

投げ銭でこの番組を応援する: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/clnr4bhnz04wy01yogezaeqp8/comments

【北海道之聲】(Hokkaido no koe)#北海道犬 #冬一郎
※LISTENでこの番組をフォローすると音声をテキストで読むことができます。
https://listen.style/p/hokkaido
▷全番組プレイリストをフォローする
https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map
▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する
https://listen.style/p/nagesen
▷Firstoryでこの番組を応援する(サポートする)
https://open.firstory.me/join/campus

Free Chatで雑談する
みんなのCamp@Us会員制コミュニティPatreon
---
はじめるCamp@Us
▶️ 月刊 はじめるCamp@Us

▷つながる
Threads X(Twitter)
はじめる Pod Camp@Us|YouTube
▷きづく
こえと言葉のブログ|はてなblog
たかはしはじめ Podcaster Facebook
▷まなぶ
たかはしはじめ note|note
はじめる Camp@Us|LISTEN
▷であう
Guest House; minpakuAirbnb

request form
presented by Camp@Us



Powered by Firstory Hosting

サマリー

このエピソードでは、冬一郎が北海道で散歩をしながら季節の変化を感じています。また、雨の日の散歩体験や新学期の始まりについても触れられています。特に、秋の虫の鳴き声や天候が冬一郎の日常に与える影響が描かれています。冬一郎の散歩の様子や北海道の秋の訪れについても語られています。涼しい気候の中、秋の虫の鳴き声を感じながら散歩する様子が表現されています。

冬一郎の散歩日記
The冬一郎さんぽのコーナーです。 今日も1週間分のお散歩音源からお聞きいただきたいと思います。
はい、冬一郎さんぽのコーナーですね。 8月25日日曜日の夕方から9月1日の朝までのお散歩音源をお聞きいただきます。
台風の影響もあったりして、 雨模様もあったんですが、基本的には秋ですね。
秋を感じさせる、そんな1週間でした。 25日日曜日夕方河川敷でうんち散歩、
さらに夜10時半過ぎに、また近くの公園に散歩に行って、うんちが出たというダブルうんちですね。
この前ずっと溜まってたんですね。 うんちが出ました。うんちの話から始まります。
26日月曜日、この日から新学期。 朝はもう青空が広がってとても気持ちが良かったです。
気温がちょっと上がり始めて、夕方散歩で秋の虫が鳴いてました。 それから27日火曜日雨のお散歩で気温が下がりましたね。
小雨の中、夕方散歩は結構雨が強かったので出かけられずに、
家のガレージでちょっと待っているときの音源と、その後小雨になったのでお散歩をして、
買い物も付き合ってもらって河川敷にも行った、結構長いロング散歩でしたね。 それから28日水曜日朝は涼しくなりましたが、ちょっと湿度があって台風がやってきたんですね。
その影響で曇り空、でもまあ風は涼しい。 夕方散歩、とにかく元気元気な冬一郎くんですね。 気温が下がったせいでしょうかね。
うんちも出て、秋の虫も聞きながら河川敷散歩しました。 29日、カラスも鳴き虫も鳴き、風は冷たく、ただこの日気温が31度
まで上がったんですね。 この夏最後の30度越え真夏日でした。
朝から河川敷に行った冬一郎くんです。 虫の声がたくさん聞こえます。トンモも飛んでました。
この日は夕方の音源がありません。 30日金曜日、ちょっと
ムッとする湿度の高い日でしたが、まあそれでも涼しかったです。 夕方は秋雨前線の影響でちょっと
雨模様の中、河川敷に散歩に行って、ボールを見つけた冬一郎くん。 そしてなんとこの日は深夜0時過ぎに
雨の中うんち散歩を行きました。 はい、そして31日の朝散歩は、前日
ね、夜中の1時近くまで散歩してたんで、朝散歩はサブりました。 冬一郎くん、珍しいです。
で、夕方早めにお散歩に行って、涼しい中、秋の散歩を楽しみました。 そして今朝、
9月1日、朝散歩
雨と新学期の影響
しました。ということで、お散歩音源お聞きください。 ちょっと長いです。
8月25日日曜日午後5時15分。 豊平川河川敷に行きました。うんち出ます。
はい、ではまた5時25分。 冬一郎くん、河川敷に一目散でやってきて、うんちがちょろっと出て
元気よく歩いてます。 なんかやたら元気だね。やっぱり気温が下がってきたからでしょうかね。
元気、元気で草むら、歩いてます。河川敷。 もう草刈りしないのかな。
うんちはこのまんま、もう一回ぐらい刈るのかな。もう刈らなさそうですね。
レンゲが咲いてます。
レンゲじゃないや。 赤爪草。
はい、ではまた。 8月25日夜10時38分。
夜のおしっこ散歩。 夕方うんち出てるんで、
うんちはさすがに出ないと思うんですが、 冬一郎くん、最近夜の散歩多いですね。
お水いっぱい飲んだからでしょうか。
おしっこい。 おしっこ散歩です。
はい、ではまた。 8月26日月曜日朝6時38分。
今日から新学期ですかね。小学校はね。 ちょっと雨模様の札幌ですが、さっきまで降ってたんですが、今止んで青空が出てきましたね。
これ気温上がるとちょっと蒸し暑くなりそうな 感じですが、とりあえず今んとこ涼しいです。
冬一郎くんは 昨日の夜散歩しておしっこしてうんちしたので、今朝はのんびりです。
なかなかお散歩出かけようとしない。 朝ごはんも食べずに、家でのんびりして。
ようやくお散歩出てきました。 ということでお散歩続けます。ではまた。
8月26日月曜日午後5時20分。お散歩出てきました。 ちょっと暑かったですが、
ようやく涼しくなりました。 まあ暑いって言っても鷹が知れてるんですが、
はい、そんな感じで 秋の虫が鳴いてます。
はい、ということですっかり秋ですね。 冬一郎くん、おしっこしていくよ。ではまた。
8月27日火曜日、朝6時55分。 雨降りですね。今日は1日雨降りで、夕方結構強く降るみたいです。
ずっと雨です。気温も下がりました。25度。 最高気温。はい、涼しいですね。
そんな札幌です。冬一郎くんは雨の中おしっこ散歩。 多分おしっこだけしたら早速帰るんだと思います。
ということで、ではまた。 8月27日午後4時45分。
1階のガレージ。
秋の訪れ
雨降り。雨が小雨にならないので、お散歩待ち中、 冬一郎くんはビスケット、おやつだけ食べて、
ちょっとまだおしっこ出そうにないので、 もうちょっと小ぶりになるのを待ちますが、小ぶりになるんでしょうか。
今日はこの雨は結構、陣中降ってますね。 冬一郎くんはお利口さんにアスライドしてます。
免疫してます。 ということで、
小学生が通ってきました。ではまた。 27日午後5時20分。ちょっと小ぶりになったので、
お散歩に出てきました。 冬一郎くん、お買い物付き合ってくれるでしょうか。
おしっこしてます。ではまた。 27日午後6時。
雨は小雨ですが、 冬一郎くんは河川敷脇の公園で、なんでお座りしてるでしょうか。
ら行くぞ。お買い物行くぞ。 動きません。ではまた。
8月28日水曜日、朝7時半。 涼しいけどちょっと湿度がありますね。台風の影響も出始めるのかな。
今日は雨は止んで、 どんより曇り空です。
少し湿気の多い。
でもまあ涼しい。 札幌の朝です。冬一郎くん、おしっこしたのか。
ではまた。 5時40分、28日ですね。
河川敷に来ました。夕方です。 夕暮れですね。日が短くなってきましたね。
今日はちょっと暑かったけど、 まあそれどでもないですね。
はい、ということで冬一郎くんは、 なぜか最近元気で毎日河川敷に来ますね。夕方ね。
手うんちもコンスタントに出るし。 元気な証拠ですね。やっぱり気候が良くなると
こうなるんですね。元気ですね。 早く散歩連れてけって。
おんおんおんおん、散歩散歩の時間だろ。 アピールされちゃいました。ではまた。
28日午後5時50分、冬一郎くんが歩き続けて止まりません。 うんち場所探してるんでしょうか。
結構歩きました。 秋の虫が鳴いてます。
はい、車もうるさいです。 冬一郎くんうんちしますよ。ではまた。
8月29日7時35分。 ちょっと遅めの散歩になっちゃいました。
今日は気温上がりそうですね。31度までの予報で。 朝から日差しが強いです。青空です。
はい。 爽やかな風なんですがちょっとジリジリと。
ちょっと昼間暑くなるかもしれません。 ただ風が冷たいんでね。
気持ちいいですね。 湿気もそんなにないですね。ちょっとあるぐらいですね。
そんな感じで、快晴の札幌です。 冬一郎くんはおちっこして。お前いつまで臭い嗅いでんだ。
なめないでしょ。 もう嫌だ嫌だ。
ということで、ではまた。 8月29日木曜日朝。もうすぐ8時。
なぜか冬一郎くん朝から河川敷に来ましたね。 珍しいですね。
昨日夕方うんちも出たし長い河川敷散歩も1時間以上したのに今日も 河川敷。
やっぱり季節はそうさせるんでしょうか。 冬一郎くん元気です。
ということで、ちょっと暑くなってきました。ではまた。 朝8時なのに秋の虫が鳴いています。日陰だけね。日向は鳴いてない。
日陰で虫が鳴いている。 カラスも鳴いている。冬一郎くんはおちっこ場所を探し。
ではまた。 車の音と川の音と虫の鳴き声と
遠くからサックスを練習している音と風の音と草の音と
トンボが 単独飛行ですね。繋がっているトンボは今年はまだいません。
はいということで、休憩中です。河川敷の日陰で。
ではまた。 8月30日朝7時25分。
台風の影響ですね。ちょっとムッとする。 むしむしする朝ですが、まあ暑くはないし、今日からまた気温が下がり始めると思うんですが、
まあ今日も日中ちょっと虫暑いかもしれませんね。 夕方夜は涼しくなるんじゃないでしょうか。
冬一郎くんはおしっこしてビスケット食べてニャンコのところにやってきました。
冬一郎くんの散歩の様子
8月も30日になっちゃいました。 あっという間ですね。
あっという間でもうすぐ冬だ。 冬一郎くん元気だね。君は最近今日は川行かないの?
今日は昨日の朝うんち出て、昨日の夕方出てないんですが、多分今朝は出なさそうですね。この気配はね。
でもまあ突然行く時があるんでね。あー車るさい。ではまた。 8月30日朝7時50分。
さっきより涼しくなってきましたね。 台風の影響で多分冷たい風が
入り込んできたんじゃないですかね。このまんま こんな感じで涼しくなると嬉しいですね。はいひんやりしてきました。
冬一郎くんはニャンコ、ニャンコ町から動きません。 木が長いです。ではまた。
8月30日午後5時10分。
昼間ちょっと晴れてたんですが、 台風の影響ですね。秋坂前線上がってきて
雲が早く北に動いてますね。 藻岩山はもう完全に雲の中。
涼しくなってきました。風もちょっと出てきましたね。 冬一郎くんは河川敷散歩。
涼しくなって気持ちよくなりましたね。昼間ちょっと暑かったんですけど。 秋の虫が鳴いてます。
ちょっと今夜は雨が降りそうだ。風強くなってきましたね。 まあ涼しい気持ち。台風の風だ。ではまた。
5時45分。 雲地が無事出て、冬一郎がボールを見つけて、ラジオ体操のおじさんが隠しといてくれるのね。
それを見つけて口に加えてお家に持って帰るそうです。
周りを気にしながら大地層に加えて持って帰るみたいですね。 あ、音した。
疲れた。口が疲れたんでしょうか。ではまた。
31日。午前0時20分。30日の深夜です。 まさかの冬一郎くん寝ようって言ったら、おしっこしたいって。
うんちが出ないと思うんですが、おしっこシャンプーです。 お客さん来て興奮した冬一郎くん。お水飲みすぎたんでしょうか。
はい、おしっこしています。ではまた。 深夜0時38分。
雲地ちょろっと出ました。 良い雲地ですけど、ちょろっと出ました。
ヤギみたいなの。 雨降ってきました。
冬一郎くんお家に向かって歩いてます。 雨降りです。秋雨全盛ですね。
そんなことで明日は8月31日です。 ではまた。
8月31日土曜日午後5時半。 今日は日差し強かったですね。つい日向で、でも日向で日向ぼっこしながら昼寝しちゃいました。
気持ちよかったです。ようやくお散歩出てきました。 まだ明るいです。
でも涼しいです。 やや湿度ありますが、蒸し暑くはないですね。
爽やかな風が吹いてます。 ということでお散歩続けます。ではまた。
そういえば今朝は朝のお散歩しなかった冬一郎くんです。 昨日の夜中にしたので、朝は薬寝てました。
ということで夕方のお散歩続けます。 8月31日土曜日夕方6時を回りました。
気持ちいい夕方ですね。ちょっと昼間 暑かったけども、それが帰って
夕方のありがたみを感じさせてくれます。 心地よい風が吹いて、豊平川河川敷を
のんびり散歩。本当に涼風ですね。涼しい、気持ちいい風が吹いてます。
ではまた8月31日夕方6時7分。
虫が鳴いてますね。秋の虫がいっぱいね。 秋です。
静かな静かな札幌の秋。 いいですね。車の音がうるさいけどね。
気持ちいい夕方ですね。冬一郎くんは海上にお散歩してますね。
お利口ちゃんによく歩いてます。 涼しい気持ちいい。ではまた。
9月1日日曜日朝6時半。 穏やかな良い天気ですね。快晴ですね。雲ひとつない快晴。
日差しはあるけど暑くない。9月ですね。 夏休みも終わって静かですね。今朝は。
カラスだけが鳴いてます。静かな朝です。まあ時間の せいもあるんですが。冬一郎くん車の下入らないよ。
ニャンコでも通ったんでしょうか。 車の下が気になる。冬一郎くん。
車の下散策してます。 首つっこまないよね。
ニャンコがいたんでしょうね。 はい、ではまた。
はい、ということでお散歩音源をお聞きいただきました。 8月末のお散歩音源ですね。札幌はもう夏休みを明けて
新学期始まった1週間だったんですが 9月に入ってもう完全に秋の空ですね。台風も
もういなくなりましたね。っていうか影響がなくなりましたね。 昨日から、昨日、今日ですね。昨日、今日から
秋空が広がってる。そんな北海道札幌、これからいい季節が9月続くんでしょうね。 そんな感じです。
ということで ザ・冬一郎散歩のコーナーでした。
ザ・冬一郎散歩のコーナーでした。 今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
17:55

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール